英国諸島の地史
(1997年度前期開講)

4月11日の回答より(抜粋)

  1. 高校では生物を選択していたので,地学はまったく勉強したことがありません.
  2. 高校での理科Tの中の地学分野までの知識です.
  3. やったことがない.
  4. 古墳を見に行った.
  5. 塩見が淵でのできごと.
  6. 阪神大震災とレポートの再提出.
  7. 加熱実験.アセトアルデヒドの生成.水中への滑り落ち.
  8. 1年生のとき加藤先生の講義ででてきた,のと・かがの名所を見てきました.
  9. 私は鹿児島出身です.鹿児島には大きな地震は起こりにくいと言われているにもかかわらず,震度5もの地震が起こったのかわかりません.
  10. 3歳のころ,家の庭の砂から巻貝のぬけがらを見つけたとき,昔ここは海の底だったんだと実感した.
  11. 高校の世界史の授業が大好きで,特にヨーロッパと中東あたりは地図を見ているだけでも楽しかったです.(中略)今度は地質学的にもせめてみたいので,今後ともよろしくお願いします.
  12. 中学校の社会科見学などで断層などを見ました.
  13. 高校では地学UBを勉強したのでだいたい理解している.特に化石が好きで小さい頃には採りに行ったりした.
  14. 場所は忘れたが地層をみたことがあった.くっきりと段になっていた.
  15. 昨年先生の講義を受講しました.
  16. 新聞に掲載されていたイギリスの地史のようなものを読んだことがあるくらい.
  17. これ(図略)を習いました.
  18. 地学は中学で習った程度ですが,友人の影響で興味は十分にあります.
  19. 水晶・トパーズをとって遊んだことがあるくらい.
  20. センター試験を受けました.
  21. 考古学か地理学をやりたいと思っていて,遺跡を掘るのが夢.
  22. 木の化石を探しに行った.
  23. 小学校ころから地学関係のことに興味があり辞典を愛読していました.(後略)
  24. 中学校で習って,高校入試が終わるとさよならしました.
  25. 化石発掘調査をした.
  26. プラネタリウムを定期的に見ていた.
  27. 博物館で化石を見たことがある.
  28. 阿蘇山の火口を見た.
  29. 北海道.東北などで化石採集をしたことがありますが,分類などについてはまるでわかりません.
  30. 高校3年間天文・地学部.
  31. NHKスペシャルでたまたま見た.
  32. 日本列島の誕生でお世話になりました.
  33. 静岡県の掛川付近にある断層を見に行ったことがある.
  34. 勝山に恐竜の化石を採りに行ったが,貝の化石しか取れなかった.
  35. たけしの万物創世記を見てます.
  36. 「ダンデス・ピーク」を見て火山や地面のことに興味を持った.
  37. プレート・テクトニクスを地理で学んで興味を持った.

4月11日の質問より(抜粋)

  1. 地学実験ではお世話になりました.
  2. 地学を最も簡単なところから教えてください.
  3. 楽しい講義をお願いします.(他多数)
  4. おもしろい先生だ!
  5. 専門的なことは少し易しめにお願いします.(ほか多数)
  6. 地学の先生方のつながりはとてもおもしろいので,もっと話してください.
  7. 地学初心者でも理解できるようにしてください.(ほか多数)
  8. わからないことが多すぎるのでそれを考慮してもらえれば嬉しいです.
  9. 英語の資料と聞いてびびったけど,授業を楽しんで受けたい.
  10. 資料が英語で書かれているのですが,難しい単語は説明していただけるのですか?英語の辞書は必要なのですか?
  11. 私も歳をとったものだ.周りの人々と違いアホな1年を過ごしてしまっている.
  12. 地層の見分け方.
  13. 今回も来てしまいました.よろしくお願いしまーす.
  14. 易しい英語にしてください.(他多数)
  15. 地震の起こる仕組みが知りたい(他2)
  16. 英語が苦手なのでへんなことをかくことが多いと思いますが大目に見てください.
  17. 興味がわく講義をお願いします.
  18. ああなつかしいこの紙.先生の大きな字もまだまだご健在で嬉しいですねえ.
  19. 文系で数学・理科苦手な私でもやっていけるようにしてくれたらいいです.テーマ別科目で自然を選ぶのは勇気がいるんです.私にとっては.
  20. はっきりとした口調でよい.
  21. 英国に興味があるので受講しました.英国のことが少しでもわかるようになれるといいと思っています.
  22. 地質に関するいろいろなこと(雑学っぽいものでもいいから)を知りたいです.
  23. 考古学をやりたいので化石とか遺跡とかやっていただけると嬉しいです.
  24. 立ってでも聴きます.
  25. 専門用語の説明を詳しくしてほしい.
  26. 英国に興味があったので取ってみた.
  27. 高校では地学の授業ができなかったので,大学で地質学を学びたかった.とくに岩石が好きなので,いろいろと岩石について学びたいと思う.
  28. なぜ英国だけあまり影響を受けなかったのか?
  29. 地層から分かるこれまでの気候の変化や,その時代の生物がどうなったのか,ということが学べたらと思っています.
  30. できるだけ資料は日本語か,日本語訳してくださると助かります.
  31. 地理に興味があり,ゲルマン人の考え方や風土・地形や歴史などもともに考えていきたいと思います.
  32. 英語が苦手な私でも大丈夫でしょうか?
  33. 地史とは太古の昔からの歴史のことか,近代のことかよくわからなかった.
  34. 英語が好きなので,自分が思ってたより授業に英語を使うのが嬉しい.
  35. 英国の地史学は何もわかりませんので,丁寧な授業を進めてください.
  36. プレート・テクトニクスなどに興味があるので,もう一度基本から聴きたいです.
  37. 初めて勉強する分野なのでついていけるか不安ですが,がんばりたいと思います.
  38. 石を見ただけでパッと何か分かる人はすごいと思う.
  39. 化石などに興味がある(石油などイギリスの資源のできかたetc.)
  40. 英国にいつか行ってみたいと思っているので,英国についての話が聞きたいです.
  41. 地学はいろんな分野の寄せ集めでその間に関連性があまり感じられないのでおもしろいと思ったことがない.地学の楽しさがわかる講義をお願いします.
  42. 雑談をちょくちょく入れてほしい.
  43. 講義を受けるにあたって,地学をとっておいたほうがいいですか?
  44. 化石についてとくに知りたい.
  45. イギリスの地学と日本の地学とを比較して実感できるようにしてください.
  46. 英国諸島は6億年間に地図で見る複雑な形を形成したのですか?
  47. 火山について講義してほしい.
  48. すごい化石が見たい.
  49. 僕は山が好きです.だから,頂上につくとやってはいけないんですが小石を拾って帰ります.富士山を低くしたのは僕です.
  50. お茶と地質は関係があるのでしょうか?
  51. ピーターラビットについてももりこんでほしいです.
  52. 角間キャンパス周辺の地形の講義をしてほしい.
  53. 地政学にも興味を持っているので,そのような方面に学問を学んでいけたらと思っています.

4月18日の質問より(抜粋)

  1. 図の説明がもっとあると嬉しいです.
  2. 「地球大紀行」は楽しんでました.あの,やたら金のかかった番組.
  3. 周囲の若者のマジメさに気合い負けしてます.樽見もマジメです.
  4. 化石をつくることはできますか?
  5. 埋葬した死体は土にもどらないのですか?
  6. ちょっと興味がでてきた.
  7. 英語が好きなので楽しめた.
  8. なんで足跡が残るのですか?(他1)
  9. 相変わらずプリントと画面を使ってくれたのがすごくよかったです.
  10. 今日,実家のほうで祭がある.行きたかった.ごんごん祭り.
  11. 昨日,美容院へ行ってきたので髪がサラリンです.
  12. 金沢城のところに活断層があるらしいとのことですが,過去地震が起こったとか,将来起こりそうということはありますか?
  13. 私のイメージでは化石を発掘するのは考古学の専門という感じだったのですが,地質学にも化石は大いに関係あるのですね.それでは,考古学と地質学の化石捜しには目的の違いというものがあるのですか?
  14. 広島に原爆が落とされたときにできた人が座っていた後があるのですが,それも化石になるのですしょうか?
  15. 映像をたくさん見せてくれるので,中学校以来触れたことのない分野でもわかりやすく学べた.とっても新鮮な気持ちでうけれます.
  16. 頭がかたいので,いろいろ解答をかくのに苦労します.
  17. カンブリアとはどういう意味ですか?(他1)
  18. 板書をよくしてくださるのでありがたいです.でも地史学っていまだにいまいちよくわからないです.
  19. プリント今度ください.(他1)
  20. それぞれの名前を英語で覚えたほうがいいですか.一覧表などをもらえると嬉しいです.
  21. 先生がはきはきしているので,こっちも気分がよいです.
  22. 意味わかりません.
  23. 言葉がはっきりしていて解りやすかった.
  24. 高校で学んでいた地学よりだんぜん易しく解りやすく,興味が前よりわいてきました.
  25. ある生物が突然絶滅してしまう原因はなんでしょうか?
  26. 断層が発見されるのは,何をもとに発見されるのですか?
  27. どういう化石が珍しいのですか?
  28. 今日の講義がつまらなかったわけではありません.
  29. 地史とはどんなものについての系統かわかった.思っていたよりも幅広く奥が深い学問なのだとわかった.
  30. ペニン山脈がなぜできたかということと,なぜそこに石炭が多く出るのかについて詳しくお願いします.
  31. England, British, イギリスの違いが?
  32. 知らない言葉がでてきた.
  33. 始祖鳥なんて奴は本当にいたんでしょうか.ちなみに私はいたらおもしろいと思うので,いたということにしております.
  34. マイク使ってください.(他1)
  35. 年代を判定するのに地磁気の変化を観察すると思うのですが,その誤差とはどの位あるのでしょうか?
  36. 地層と地辷りのちがいは?
  37. 出てくる英単語は覚えなければならないのですか?(他1)
  38. イギリスでの生活を具体的に教えてください.何を食べていたかなど.
  39. 誠に申し訳ございません.ひたすら眠かったです.でも,先生の声ってやっぱりいいですね.
  40. ノートの取りかたがわからない.
  41. オーストラリアにあるハメリンプールのストロマトライトによる石も堆積岩ですか?
  42. 微化石が出たからといって,そこからなぜ石油が出るというのがわかるんですか?
  43. テ,テストよりはレポートを.
  44. 4限目の授業なのでとてもねむたかった.
  45. 眠くなる時間だけど,全く眠くならなくていい.(他2)
  46. 英国諸島ってウサギに似ていますね.
  47. 風邪ひいて頭痛いので,ろくなのがでてこない.
  48. ウルフルズのファンです.
  49. とても良かったです.次回からもヨロシクお願いします.
  50. 石炭は年を経ると石炭になるのでしょうか?

4月25日の質問より

  1. マントル対流とは? プレ−トの端は地中に沈み込むといわれますが,その反対の端はどのようになっているのでしょうか? プレ−トは伸縮するのでしょうか?
  2. 今日は時間がたつのが早かったような気がする.それくらいおもしろかったのか? ダイヤモンドはどうやってできるのですか?
  3. プレートテクトニクス理論は古いと聞きましたが,新しい理論は何という名前なのですか?
  4. 先生は化石をほったことがありますか?
  5. あるひとつの変成岩を見て,どの種類の岩石が圧力などを受けてこの変成岩になったのかは分かるのですか?
  6. タイフーだ〜.ビューン.バキバキ.
  7. プレート・テクトニクスについては高校の地理でやったのでよくわかった.あまり時間がなくて詳しくできないのが残念だ.
  8. ウェールズといえばラグビーが強いので有名じゃないですか?
  9. 今日は新歓コンパっす.
  10. 講義の回数を重ねるごとに第1回の内容がわからなくなっていきます.できればでいいですから,テスト前にざっと振り返ってください.
  11. 風邪をひいて講義を聴くのが大変でした(他6)
  12. 岩石の名前を覚えるのはつらいです.
  13. 大学の教官のことを「先生」と呼んでいいものか迷ってしまいます.「教官」と呼ぶと堀ちえみの「スチュワーデス物語」を思い出すのは私だけでしょうか?毎回質問をプリントにまとめるなんてまめですね.ところでプレ−トを最初に発見(設定)した最初の人は誰ですか?それではがんばってかぜにうち勝ってください.お大事に.
  14. スコットランドの美しい写真を見たら行ってみたくなった.
  15. ダイヤモンド等,宝石にも詳しいのですか
  16. 私は手取川の近くに住んでいるのですが,先生が授業で見せてくれる岩石は手取川の河原で見つけれますか?
  17. むずかしい名前ばかりでてきて単位が取れるか心配になりました.でもイギリスのいろいろなところの名前がでてきてなんとなく嬉しかったです.
  18. 今日は楽しかったので,時間が早くすぎて嬉しかった.
  19. 雲母は何岩ですか?
  20. 日本海中部地震が起こったときの幼稚園の給食は卵のサンドイッチだった.
  21. 大理石の起源が石灰岩とは知らなかったので驚きました.ところで,プレ−トと地核とは違うということですが,どう違うのですか?(他1)
  22. 岩石と石はどう違うのでしょう.(他1)プレ−トの境目は目で見えるのか?
  23. 風邪がなかなか治りません.
  24. 将来は英国に永住するべし.
  25. 地質調査で東西が逆のコンパスを使うと聞いたのですが,それは磁場が逆になっていたことと関係あるのでしょうか?
  26. ウンモが好きです.その理由はまた今度.
  27. わたしも風邪ひいてます.
  28. (前略)先生は地球というのは誕生,人間の出現,崩壊を繰り返していると思いますか?わたしはそう思う今日このごろです.
  29. オートフォーカス壊れてしまったんですか?
  30. 磁場ってどうやったら逆転するんですか?
  31. ムズカシイ計サンあってるか分かりません.
  32. なぜ,民族も言葉も違ったイングランド,スコットランド,ウェールズが1つにまとまったんですか?
  33. 今日の講義はとても短く感じました.地球の歴史もそんなもんだろう.
  34. 90分が短く感じます.おもしろい授業をこれからもよろしくお願いします.
  35. かなり危ない国に住んでいるだなと思った.
  36. 本当に興味を持って講義をうけれますね.ねむくなりません.プレ−トって割れますか?
  37. プレートテクトニクスについて深く知りたい.
  38. プレ−トは自由に運動するそうですが,その動きに規則性はありますか?
  39. 45億年を1年としたら,人類が誕生してから今までの時間はどれくらいだったか忘れたので教えてください.
  40. もっと写真などの資料を使ってくれるとありがたい.
  41. 15の夏といえば中学最後の部活に燃えていたときでした.でも坊主頭だった.
  42. 地層の写真を見せていただきました.前に山へ行ったとき,きれいな地層があったので記念に写真を撮ったことを思い出しました.地層ってキレイですよね.
  43. さっき友達とケンカをしてしまったのでユーウツです.(中略)悩んでます.仲直りのしかた教えてください.
  44. 黒板にしっかり書いていただいているのでうれしいです.
  45. 体育の後はとても体がダルいです.(他2)
  46. 前回,うっかり場所を間違えてしまったため「のとの地質」をのんびりうけていた.今日はまちがえない.
  47. パンゲアの話をよろしくお願いします.
  48. 石炭と石油のできかたはちがうんですか?今までは石炭→石油と考えていた.
  49. 「日本列島の誕生」も受けてます.同じことを2度聞くこともあるのでしっかりと記憶の中に入りそうです.
  50. 難しいポイントをしぼって話してくれるので,とっつきやすくていいと思う.
  51. なんで先カンブリア代と名付けられたのですか?
  52. 脳死が人の死と認められるようになった.これはすごい画期的なことで,僕の将来に大いに影響がでるだろう.それに比べたらイギリスの地層がどうのこうのということはたいした問題ではないと思う.地史のおもしろさはどこにあるのか,そしてなぜイギリスなのか,それがわからん.
  53. 90分授業はつらい.とくに最後の20分が疲れます.
  54. 先カンブリア代の地層が北のほうに集まっているのですが,なぜですか?
  55. 日本とハワイが近づいているというのは本当ですか?また,日本が熱帯であったり,今の南極などが熱帯だったというのは本当ですか?日本や南極でワニの化石が見つかったと聞いたけど.
  56. 岩が変わる間をみたいな.ムリだけど.
  57. 地殻変動とは何ですか?
  58. 今日は久しぶりにあったかくて春らしい気がする.ただカゼには気をつけたい.先生もお大事に!
  59. 黒板をすぐ上げてくれるので助かる(他1)
  60. 最初はあまり興味がなかったが,だんだんと良くなってきた.
  61. @地球は絶対に生命体だと思う.Aそう考えれば僕らは悪性ウイルスみたいなものだと思う.Bするとエイズウイルスなどは生命体である地球が服用している一種の抗生物質みたいなものだと思う.Cこのように夢は膨らむ一方です.D授業が短く感じる.
  62. プレ−トの境界が変わるきっかけというのはいったい何でしょう.あるときコロッと変わるのですか,じわじわと境界がずれていくのか?
  63. カンボジア等,インドシナ半島でのこともまた話してください.地雷の話とか.
  64. 隕石・異星物質は地層に含まれるのですか
  65. 今回は90分間寝ずに話を聞きました(他1)
  66. ハルキゲニアやオパビニア,サンクトカリスのようなバージェス頁岩の生物は昔の英国付近にもいたのですか? 英国の水は硬水だったと思いますが,地層と関係ありますか
  67. あっという間の90分間でした.この講義が一番楽しみです.英国は昔からの地層がずっと続いているとうかがいましたが,あまり英国産の恐竜化石って聞きません.何故?
  68. 時間がたつのがはやいです.
  69. なんで地磁は何度も南北が入れ替わったのだろうか? プレ−トはどのようにして設定されたのか?
  70. UFO評論家で有名な矢追純一氏が「カラスの死骸はなぜ見あたらないか」と言っていた.そういえばカラスなんか日本中探していないところはないほどわさわさいるが,死体を見たことはない.そういえば,平安時代のカラスの死骸が見つかったという話題も聞かないし,化石も出たとは聞いてない.なぜだろう.
  71. 先カンブリア代の地層がスコットランドに多いのはなぜですか?
  72. 玄武岩の「玄武」の由来を教えてください.
  73. どうして年代が違うと地層が違うのですか?地震の予知はできないのですか?
  74. おしりがいたいです.
  75. 「やわらかい」という漢字は柔です.たぶん.
  76. 色々な石が見れておもしろかった.
  77. 火山岩・深成岩の主な岩を3〜5種類教えてください.図では海溝にしか地震が起きていませんが,海嶺ではおきないのですか.アフリカプレ−トや南極プレ−トは動かないのですか?プレ−トの中でも大きな変化(アフリカ大地溝帯)がおこっていますが,これはなぜですか?プレ−トができるのですか?
  78. 筋肉痛で全身が痛い.
  79. 地層の新しい古いで時代がわかるそうですが,どのように判断するのですか?
  80. 計算に時間がかかって大変だった.
  81. ゴールデンウィークに帰りたい.EVANGELIONの公開が伸びた.うれしい.
  82. 先生は東海大地震が本当に起こると思いますか? 1ヶ月前に名古屋で大きな地震がありましたが,何か関係あるのですか?
  83. 金沢駅行きのバスが4:10に出ます.
  84. プレ−トは大きく重いほうが速いんですか?
  85. プレート・テクトニクスも昔やったときはマントル説できいたのに今は違うとは.
  86. 大理石はなぜ高価なのか?
  87. 氷見には何の調査で行ったのですか?実家があるので心配です.
  88. 英国はウサギにも見えますね.僕は名古屋名物金のしゃちほこに見えますが・・・.
  89. 日本がプレート・テクトニクスでなくなることはあるのですか?
  90. もっといろんな石が見たくなってきた.

5月2日の質問より

  1. Torridonianのcurrent rippleで流れが南東方向に限定できているのはなぜですか?
  2. 昔,日本が熱帯だということは赤道付近はそのころ生物が存在できるような所だったのでしょうか
  3. スコットランドに変成岩が多いのはなぜですか?
  4. 毎回,最後の問題の意味がわかりません(わかってても答えられないと思うけど).(他多数)
  5. 最近,愛知県の人がティラノサウルスの歯の化石を発見した.その化石は1億何千万年か前のものらしく,世界最古の部類に入るそうだ.スゲー!!.恐竜アジア説を証明する証拠となるのだろうか? 先生の見解を聞かせてください.「ティラノ日本説」も聞きますが.(他5)
  6. 波の化石はどうやってできるのでしょうか?僕は海辺の町に住んでいたけれど,波はつぎつぎときて前の波の跡を消してしまいます.突然地殻変動でもおきたのでしょうか?
  7. 化石ではその生物の体色を知ることができないと聞いたんですが,それならば仮にクロマニヨン人は青色をしていたと主張する人がいてもそれを否定することはできないんですか?
  8. ある映画で昔の蚊が木の樹液にとじこめられたやつから恐竜のDNAをとりだしてクローンを作る映画があったけど,恐竜の骨からはクローンはつくれるんでしょうか.それともDNAは分解されてしまっていてクローンは作れないんでしょうか?
  9. 問題はもっとやさしめにしてほしいです.(他5)
  10. シャーロック・ホームズの家を見に行ったことがありますか?
  11. イングランド・スコットランド・ウェールズの間にははっきりとした国境はあるのですか?
  12. 東海大地震が来たときに,富山や金沢にも影響が出るのでしょうか? とても心配です.
  13. 東海大地震はどれくらいの規模の地震なのですか?実家が東海地方なので心配です.
  14. 地層を見るたびにバームクーヘンを思い出すんですが?
  15. 不整合でその上下の地質に時間の差が認められるというのは分かりましたが,その時間差の具体的な年数がどうやったらわかりますか?やっぱり化石でしょうか?
  16. この授業やのとの地質に出ていると地質学はおもしろそうだなあと思います.でも専門的にやれば難しい専門用語とか計算とかがでてきて,文系の私にはやはり入り込めない世界なんでしょうね
  17. 蛇行している川っていうのは蛇行する前はどんな風に流れていたんでしょう?
  18. 知れば知るほど奥が深い.とても面白いです.でも頭の中が混乱してしまいます.
  19. 今回の問題はとても難しかったです.一応考えたけどほとんどかんです.時階にしっかりと答え教えてください.
  20. せきがとまらなくてすみません.アメをなめれば多少とまるのがわかりましたが,アメをなめていてもよろしいですか?
  21. 質問に答えている時間が馬鹿にならない.できるだけ早くはじめてください.
  22. 不整合の16億年のの間,まったく堆積物が残らない原因は?
  23. 海底で起こる浸食とは海底付近の水の流れによるものなのですか? 湖のような水の移動が少なそうなところでも浸食はあるのですか?(他1)
  24. レキって石とどう違うんですか?
  25. 昔は雨のあとが残るのに,どうして今は雨のあとがのこらないのですか?
  26. Lewisian Seriesは主に変成岩,それももともと火成岩ではないかといわれましたが,ということはそのときそこには火山があったのですか?
  27. 琵琶湖も断層湖と聞きましたが本当でしょうか.
  28. 先カンブリアの地層は変成岩が多いですが,上に地層が重なったからでしょうか.ただ横からの力なら褶曲するだけだと思うのですが.
  29. 下の方の黒板を一生懸命うつしていると,先生がいきなり黒板をいきおいよくあげるので,私の首もいっしょにのびていきます.
  30. プレ−トが割れたら下のマントルは吹き出さないんですか?
  31. プレ−トやマントルはいつごろできたのでしょうか? ときどき,英語の部分が多いが,黒板に書かれたあと消えかかっているようになっていることがあって見づらいことがあります.書いている途中で黒板を見ればわかります.
  32. ウニは好きですか?
  33. 資料にのっている化石の話をしてください.
  34. Torridonianが昔砂漠だったそうだが,現在は砂漠でないとすると,今世界では砂漠化が進行しているが何万年後とかには砂漠ではなくなる可能性はあるのですか?
  35. 地層が堆積してできるなら,昔は今よりも土地が低かったのですか.高い山もあったのですか
  36. 砂岩はたしか砥石などに使われていましたよね?
  37. イギリスはトリドニアンのときには海だったのか?
  38. 将来,プラスチックやビニールが化石のような形で掘り出されたら,それは化石と認められないのですか?
  39. トワイニングのプリンス・オブ.ウェールズが高いわりにそうおいしい気がしないのは,私の舌に問題があるんですかねぇ.
  40. 世界各地の地層の共通性とかで,その当時の世界の形がわかるのですか?
  41. 英国といえば紅茶.土地別にどこがおいしいのか地層と関係あるのだろうか?
  42. ビデオのようなものがあれば見てみたい.
  43. 絵へたですみません.
  44. 東海大地震が起きたとき,千葉にどれくらいの影響があるか教えてください.
  45. 狂牛病は大丈夫ですか? Maって単位,未だによくわかりません.

5月2日のコメントより

  1. 今日は自主休講にして規制する予定でした.でも出席してよかった.
  2. 後ろの席にもぐりがいます.
  3. 僕は津市出身だ(世界で一番短い駅).でもローマ字にするとTsu(3文字)なので,世界一短いなの駅と名乗れないから,Z市にしようという運動が行われています.
  4. ゴールデンウィークに家に帰ろうと思っていたが,電話で母に帰ってくるなと言われてしまった.
  5. 今日は寝不足で今にも寝てしまいそう.でもがんばって授業を聞いてます.連休は自宅でゆっくりしよう.
  6. 実家に帰ってネコと遊んできます.
  7. 今日はどうもおじゃましました.
  8. 堆積相から当時の環境を推測する話が面白かったと思いました.
  9. 明日からGWなので体がウズウズします.
  10. GWが楽しみでじゅぎょうが長く感じました.
  11. バイト代が入りました.にわか成金です.来月はもっと金持ちのはずです.お金をもっていると人におごりたくなります.
  12. ドラえもん,ドラエもん.どっちでしょう?いつもわからなくなってしまう.まあとにかくどらえもん切手入手.とてつもなくラブリー!
  13. 実家が氷見の方,私も氷見です.お友達になりましょう.
  14. 玄武,白虎,青龍,朱雀(キリン?)
  15. ウンモが好きです-その理由-・あの変にうすーく,ペラペラとはがれるところ.空にただよう雲を思わせるあの名前,響きがまたいい.ウンモ.小学校の時学習のフロクについてきたときからずっと好きです.とくに白雲母.
  16. 福井でティラノサウルスの化石がみつかったときいてとてもおどろいた.日本にあんなのがいたんのだな.
  17. 来週火曜日のおやつはういろうとやつはしです
  18. 雨の跡とか物が転がった跡とか,ささいなものでも化石になって残るんだなあと思った.
  19. 質問の数が多かったですね.ごくろうさまでした.4:10のバスに走っていきます.
  20. 世界最古の恐竜の化石が日本で見つかったそうですね.それも北陸地方で.アジアに起源があるというのはやはりすごいことですね.ジュラシックパークこわかった.ロストワールドも見てみたい気がする.
  21. 前の奴のビンボーゆすりが気になった.
  22. うにゃあん.ノーミソ硬いんです.許ちて.
  23. ソフトボールで肥田ポンが選手宣誓をすることになった.
  24. 雨のあとが残っているのには驚いてしまった.
  25. 今日は30分ほどねた.
  26. ゴールデンウィークは帰りたかったがお金がなかった.
  27. この科目が一番楽しい!
  28. 早く実家に帰ろう!
  29. なんかまわりの人は専門的なコト聞くのですごいですね.私ももっと勉強しないとね.私も”生き残り”である.
  30. EVANGELIONについて.關東に住んでいたので再放送,及び金沢でと3回見た.しかも,再放送を録画したテープが部屋の片隅にころがっている.
  31. いろいろたくさん質問があるのですが,うまくまとめることができないので,今度又うまくまとまったら質問に行きます.
  32. 窓際に座って授業を聞いていたら,小鳥のさえずりが聞こえた.5月病にもかからずなんかさわやかだ.
  33. 昨日ジャックだニエルズをコーラで割ってのんでいたらよっぱらって楽しい気分になり,深夜新潟の友人の家に電話して迷惑かけてしまった.その友人たちと合うために18:02のでんしゃで群馬にもどります.それとのどのかぜにはベンザブロックがききます.
  34. 手取層からティラノサウルスの歯が出た.世界最古らしい.おそるべし手取層.
  35. 45億年を1年とすると,人類誕生は12月31日18:00ごろらしいです.
  36. どのような講義かと思い,今日はモグリで聴いていました.
  37. 将来,はげに心配です.
  38. 先生ごめんなさい.地学(とくに地質・鉱物について)は大好きですが,先生のように一生を賭ける気はまったくありません.

5月2日の質問(返答不可能)

  1. 私は日本刀を作りたいと思うのですが,どうすればよいですか?(後略)
  2. ボクは金沢市扇町に住んでいるのですが,なぜ扇という地名なのですか?
  3. Torridonianはなんですか?
  4. ナスカの地上絵.あれはいったんなんなんですか?
  5. タバコの成分ニコチンには抗菌作用があるそうです.多少は体によいのでしょうか?

5月9日の質問より

  1. オーストラリアにエアーズロックを見に行ったことはありますか? また,この岩の造られた過程を教えてください.
  2. イギリスって台風くるんですか?
  3. もし地学でノーベル賞を取れる可能性があるとしたら,どのようなものが考えられますか
  4. 地震に関する質問に答えてくださりありがとうございます.答えを聞いて少し安心しました.でも北陸で地震が起こる可能性もないわけではないですよね?
  5. アフリカに平地が多いのはなぜ?
  6. 異常気象の原因は元はたどればすべて人間のせいなのでしょうか?
  7. 補講してくれますか? しましょう,やはり.7月中に.
  8. 10年くらい(?)前に,テレビ(NHK)で地球に手紙を書くというのをやってました.人間がかわりに返事を書くのじゃなくて,ちゃんと地球に伝わるとか言ってたけど,どんな内容だったか全く覚えてません.そんなことできるんでしょうか?
  9. 1万年後の世界地図ってどうなってるんでしょうか?
  10. いつかほんとに人類が絶滅する日はくるんでしょうか・・・?
  11. 地球が誕生したとき,どんな岩石におおわれていたんですか?
  12. 恐竜は好きなので,恐竜の話をいっぱいしてください.
  13. 解答の2番目のこと(地殻がオレンジの皮のようにずれる)本当におこりますか? えんしんりょくがたまって地殻がズレるというげんしょうなんですが・・・
  14. 地磁気の向きが変わるとどんな影響があるのですか?
  15. 地震・雷・火事・おやじといいますが,地震ってそんなにこわいものですか?
  16. 和つぃは最近はやっている2012年に地球が滅ぶというのがけっこう本当になりそうだと思っているので,1万年後のことはあんまり興味がありません.その節では地球は今第4世界だそうです.第3世界までがほろびたとき,地球はどうなったんでしょうか?地質学でわかりませんか?
  17. とても興味のある問題でした.ノストラダムスの大予言を信じますか?
  18. 仮に古代に高度な文明を持った人々の住む大陸があったとしたら,その大陸が沈んだ(ほろんだ)ときに証拠は残りますか?
  19. 1999年人類が絶滅するかもしれません.どうでしょうか?
  20. けんろく園下に住んでいるのですが,薬学部に行くとき坂が急でたいへんです.なぜ坂が急なのですか?
  21. 東海大地震が起きたとき,三河地方の地球のみかげ石が影響を少なくすることは?
  22. 陸の生物より海の生物のほうが年代測定できると言っていましたが,どうしてですか? 陸の生物でも放射性崩壊,半減期,大気中の成分濃度の差違(現代と昔)などを利用すれば,正確に年代が測定できると思うのですが.
  23. アメリカには恐竜の墓場と呼ばれる谷があったはずですが,そこでもそんなにでないのですか?
  24. 化石から年代をはかるときに炭素の量からはかるときいたのですが.
  25. 講義が遅れると試けんが心配です.
  26. ところで地球は何の力によって自転しているんですか?
  27. 氷河期についてもくわしく知りたいです.
  28. Tシャツみせてください.(他1)
  29. 大陸は今でも少しずつ動いていると聞きましたが,もしそうならもう一度大陸はすべてくっつくのでしょうか?
  30. 砂漠の下はどうなっているのでしょうか?
  31. 玄武岩は中国の亀の神様の名前だそうですが,安山岩はアンデス山脈が由来というのは本当ですか?
  32. 英国といえばパブですが,やはりギネスビールが多かったですか?
  33. やっぱり補講するんですね.こーなったら
  34. 前に鳥の骨は化石にならないと言ってましたが,鳥の化石より生痕や虫のほうが化石に残りにくいと思うですけど,どのへんはどうでしょう?
  35. 有名な物理学者スティーブン・W・ホーキンスを尊敬しています.先生はイギリスに住んでいたので彼のことを知っていますか.知っているなら彼はよくイギリスのテレビで取り上げられますか.また,彼をみたことがあるならばぜひ第一印象を聞かせてください.

5月9日のコメントより

  1. 今日は授業が休講ばかりだった.めちゃめちゃ楽な一日だった.
  2. 出張がんばってきてください.(九州は暑そうですネ・・・・)
  3. 今日は早くおわってありがとうございました.
  4. 今日はつかれていたので,早くおわってうれしい.
  5. あっという間の授業でした.
  6. すみません.質問の答え.平凡なのしか思いつきませんでした.
  7. 早く終わってくれて助かります.バイトまでちょっと間ができた.
  8. 地球科学と関係なくてすみません.
  9. 私は高校生のときマップマンだった.友達にムダだいわれながら,世界190ケ国の場所と国名と首都を意地で覚えた.けっこう役立つ.ああ,若かったあのころがなつかしい.
  10. 今日は寝るひまがなかった.
  11. 講義が早すぎてもの足りないと感じた.
  12. 出張気をつけて.あ,おみやげはいいです
  13. 先生の発想が好きです.
  14. 実際,1万年もつかなー.
  15. パフィーのAmi派?Yumi派?ボクはAmi派.
  16. 今回は早く終わってくれてありがとうございます.でも私は5限もあるのでがんばります.
  17. 健康診断が終わって(2時間もかかった!)まだあと1時限講義があると思ったのにいきなりおしまいとは.
  18. 私の左ななめ4つ前に座っている人のしましまの服はまるで地層のようです.
  19. 講義が短いのはうれしかったけど,早く終わりすぎてちょっとさみしかったです.
  20. 金沢の湿気はすごいですね.先日,僕は湿気でくさったトウモロコシを食べてしまいました.
  21. 人類が,1万年後まで生き延びているかも怪しいものだ・・・・・・・・.地球の長---------------------------い歴史において,人類なんてちっぽけなものですね.
  22. 前回,風邪のため欠席しました.今はやってる風邪は熱.せき,たんがひどいようです
  23. 昨日は,初めてボート部に参加した.体中がいたい.
  24. 地史でそんなことをいれるとは・・・.私は大賛成です.
  25. もし1万年後まで人類が存在するとしたら,何があってもだいじょうぶな技術があると思うんだけど.
  26. 今日は早く終わってとってもうれしかった.
  27. いってらっしゃーい.
  28. 4月21日〜30日までの電話料金がきました.10日間で8000円でした.新潟と川崎の友人に電話をかけすぎました.他の友人の電話番号をしらなくてよかったと思います.もし知ってたら10日間で20000円になっていたかも.
  29. 次回の講義は部活の試合があるので休ませてもらいます.
  30. 今日はギャルコン.GETしまーす.
  31. 11日にEVAの劇場版見に行きます.
  32. いつも注意されているので,今度からは気をつけたいです.
  33. 福井で見つかった15体の肉食恐竜の化石.すごいらしいですね.TVで学者が喜んでた.
  34. 恐竜が緑や茶色ではありえない.しかも,鳥類に近い.ということはオウムや九官鳥みたいな原色の恐竜がいたかもしれないってコトですか? ピンクのティラノサウルス・・・ちょっとこわいです.
  35. 氷河期のイメージって氷河があって吹雪でマンモスがいて・・・.でも実際は今より5度気温が低いだけなんですね.(それはそれですごい)
  36. 5限がなければよかったのに.
  37. 週の最後の授業がぶじ終わったよ.
  38. 先生は森本レオ系の声の質なのでたいへんききやすいです.でも一歩間違えると寝てしまいます.
  39. 昨日,めまいと吐き気がして病院にいったら,三半規管の調子が悪いと言われた.
  40. できれば通史的な話が良かったんですが,ポイント別も結構楽しみにしてます.よろしく.
  41. 早く終わったのはうれしいけど何か物足りない(数学などだったらうれしいの一言にかぎるが)
  42. 今回(5/9)の質問に”質問に答える時間・・・”(問21)というのがあったけど,ぼくはその時間が一番好きだ.
  43. 前回は休んでしまってすいません.個人的にはフォートナム&メイスンのクイーンアンが好きです

5月9日の質問(返答不可能)

  1. 今,本当に幸せですか?
  2. 大豊が打ちません.ハゲだからでしょうか?

5月16日の質問より

  1. 海底の写真はどうやって撮ったのですか?
  2. ウェールズの山は砂岩でできているのですか?
  3. 恐竜は体毛が生えていたと思いますか?けが化石で残る例がないので,分からなくて残念です.
  4. 小学校の頃,運動場で六角形をした透明な石を見つけたのを覚えている.あれはセキエイだったのだろうか?また,砂場でよく見つけた金色の砂は何だったのだろうか?
  5. 三葉虫,軟体動物,腕足貝について化石が見てみたいです
  6. 宇宙のどこかに今の地球と同じ文明や技術を持った星があって,我々と同じ生活をしていると思うのですが,その可能性はありますか?
  7. 日本が海へ沈む日が来たりするのですか?
  8. 世界中の人がいっせいに海には行ったら海面は上昇しますか?
  9. とある本に,考古学者は頭が固く,頑固者だと書いてありましたが,地質学者はどうですか?
  10. 正確な名前を忘れたので書けませんが,親指につめをさいのような角と間違えられた恐竜がいたはずです.今知られている化石にはそういう間違いは考えられますか?
  11. ビデオが見たいです.
  12. 約Z万年後に再び氷河期が必ずやって来るというのは,どういう根拠からなのですか?7万年後と限定できるのは,周期性があるからなのですか?
  13. 「おおって」は「覆って」と書きます.「被って」は「こうむって」だと思います.あと,僕は「浸食」を「侵食」とまちがえて覚えてました.でもこっちのほうがしっくりくると思うけど・・.
  14. 三葉虫は何を食べていたのでしょうか?
  15. バイト先に地学の院生の人がいます.のとの地質で加藤先生が「地質屋は地下足袋をはく」とおっしゃったので,本当ですかときいたら,「岩がおちてきたら危ないからトレッキングシューズ」と加藤先生に対抗していた.先生はやはり加藤先生の味方ですか?地下足袋派?トレッキング派?
  16. 今,図書館のビデオ「NHKスペシャル大英博物館」にはまってみています.先生は大英博物館にいったことがありますか?私は1週間くらい通いつめてみたいです.
  17. 三葉虫ってなぜ虫なんですか?
  18. ヤクルト対中日戦を見に行きましたか?
  19. 別の講義で現在の地球はすでに氷河期に入ってしかるべきだとききました(人間の活動で氷河期に入らないそうです).先生は7万年後とおっしゃいましたが,いろんな説があるのですか?
  20. この学校は夏休みになると,冷房は入るのですか(他1)
  21. 地球が生まれたときマグマにおおわれてたとしたら,当然火成岩になるわけですよね.とすると,石灰岩や玄武岩などすべての岩石が火成岩が起源となる変成岩になるんじゃないんですか?
  22. 磁場の消失→バン・アレン帯の消失→大量の放射能→人類が突然変異,ということは考えられますか?現代人の骨につながる人類の骨は発見されていないそうですが?
  23. 英国ってどんな神話があるんですか?
  24. 日輪と年輪の見分け方はどうすればよいのでしょうか?
  25. のとの地質の加藤先生が白山が噴火するかもしれないといっていたのですが,大丈夫なのでしょうか?
  26. あのTシャツちっさーい!! 着れるんですか?
  27. 浜松の実家の周辺は赤土です.普通の土とはどう違うんですか?なんで赤いんですか?
  28. たまに英語で書かれた文字は地名なのか岩石名なのか区分名なのかわからなくなります.いちいち一言言ってくれると嬉しいです.
  29. ある教授の講義によると地学的に金沢はかなり危険なところのようですが,河北郡はどうでしょうか?
  30. 1万年で100m,100年で1m海面が上昇するということですが,実際に現在も上昇しているのでしょうか?
  31. ストーンヘンジへ行ったことがありますか?ぜひ行ってみたいです.あと,海底トンネルって本当に大丈夫なんでしょうか?イギリス〜フランス間にもありますけど.旅行する時は汽車と飛行機とではどちらが安全でしょうか.
  32. Cambrian Tって何?
  33. 昆虫が中に入っていたりしますが,琥珀ってどのようにしてできるのですか?
  34. 地殻変動は何が原因でおこるのですか?
  35. 火星にも地層はありますか?
  36. どうしても休まなければならないとき,ノートがないとくやしいので先生のところで話を聞きに行ってもいいですか?
  37. 三陸は険しい地形だから,今と対して変わらないと思うのですが.
  38. ところで,Englandにはこれといったカンブリア紀の地層はないんですか? Walesの砂岩・頁岩といったよーな.
  39. 石川県は海水が今より何m上昇したら水没しますか?
  40. 金大の名前がほってある石はどこから運ばれてきたのだろうか?
  41. 石英だけからできた岩石は,石英なんじゃないですか?
  42. 断層やプレ−トの境界で地震が起こるというのなら,何故その境界線上すべてが震源にならずに一点だけが震源として表示されるのですか?
  43. ピーターラビットはどこへいったの?
  44. けつ岩て確か本のページをめくるように簡単にとれるときいたのですが,それえ頁岩という感じをあてたはずですか?
  45. 海面が100m下がる時は,やっぱり氷河期とかと重なっているのでしょうか?
  46. 縄文海進がおこる前,日本全体の地表面積は今よりどのくらい広かったのですか?
  47. なぜ炭素の量で年代測定ができるのですか?
  48. 本物の化石が見たい!
  49. わからないことばかりでテストが心配です.最低何を覚えればよいのでしょうか?(他1)
  50. 地球上のH2Oが一定ということは,もし今氷河期がきたら金沢独特のじめじめした湿気がなくなるってコトですか? 最近夜が寝苦しいんです.

5月16日のコメントより

  1. 民訴の大家の講演会をさぼってこちらに来ました.こちらのほうが面白そうだったもので.竹下先生ごめんなさい.
  2. ネクタイの後ろの部分が長くなっていますよ.
  3. 教える側としては私語は気になります.私はポケベルを机の上に出しているのがとても不愉快です.「オレの授業と友達の連絡を掛け持ちするのか」と.
  4. Chief of the cabinet secretariat=官房長官だそうです.
  5. 今度の出張も強行軍ですね.
  6. 補講希望に1票.
  7. 今日は平和だ.
  8. 僕の下にのったひとにカンパイ!!
  9. 前回解答を書き忘れたのですが,遺伝子操作で女しか生まれてこないようにした男を一万人世に出せば,一万年後には人類は滅んでいるかも知れません.
  10. 海進の話.なんかおもしろそーだったのに,ノートかくのに精一杯であまりよく聞けなかった.今日うちに帰って考えて,わかんなかったらまた質問に行くのでよろしくお願いします(よし!! 帰ってがんばるぞ!!)
  11. 肩がこる.
  12. 三葉虫って大きかったのですね.それと巻貝の祖先はあまり巻いていなかったというのが面白かったです.あの「巻き」は進化の結果だったのですね.
  13. イギリスの写真とか見せてくれると,夏休みにイギリスにいくのがとてもたのしみになります.わかりやすい授業でした.
  14. 最近あつくなってきたので授業に身が入らない.でもこの授業はおもしろいのですぐに時間が経っていい.
  15. きれいなコースターだと思った.早くコースターなんて高尚なものを置けるような部屋にしたい.
  16. 先生はいろいろなところに行けていいですね.私も将来は世界の遺跡をめぐり歩きたいと考えているのです.
  17. 先生は黒板をあますところなくゴーカイに消してくださるので気持ちいーです.
  18. 今日も3限目が休講で悲しい.
  19. サンゴは私の誕生石らしいです.
  20. 今日の問題は絵だけでカンタンだったのでよかった.
  21. 僕も阪神大震災の前の日,兵庫の育英高校で剣道の練習試合をしていて,その前の日に泊まった旅館はつぶれたみたいです.
  22. 頭パンクしそうでした.
  23. 地震はこわいです.本当にこわいです.
  24. 今日は両どなりが山田だった.
  25. 出張で上海とはすごいですね.大変ですね.がんばってください.
  26. カゼをひいてしまってひどかったけど,この授業の時はせきがでなくてよかった.
  27. 金曜はぎっしり5限までつまっていて大変です.字が汚くて本当に悪いなーと思います.
  28. 私のアパートにも2匹ほど三葉虫らしきがいました.この土日にでもバルサンをたこうと思います.
  29. 先生は「18,000年前はつい最近だ」とおっしゃっていましたが,地史学の先生はそうするとずいぶんとおおらかな性格になりそうですね.そういえば加藤先生も性格がおおらかそうですね.
  30. 質問に丁寧に答えていただいてありがとうございました.私はアトランティス大陸はなかったと思ってます.
  31. 今日の講義はゆっくりめでノートがとりやすかったです.
  32. 授業が早すぎてノートがとれません.
  33. 金沢は屋台禁止なんだそうです(多分).今回,質問でないです.疲れているせいでしょうか.
  34. 眠かったのでねるかと思っていたが眠らなかった.おそるべし.
  35. 授業のノートが大部たまってきました.そろそろ読み返したほうがいいのかな?
  36. よくわかりません.むずかしいです.
  37. 前回,休み予定だと書いたのですが,でてきました.
  38. 5/30までに金沢で何もないことを祈ります.
  39. 陸棲生物の化石が残りにくいということは,今から1億年後に化石を発くつしたときに,ホ乳類は陸棲より海棲の方が多くでてきて,そっちの方が(クジラとかイルカとかの派手な化石)が多かったと考えられてしまうこともあるんですね.鳥類はペンギンとかダチョウとかしか残らなくて,空を飛んでいたヤツなどいなかったとか考えられてしまうんですね.もしかしたら数億年前もっと陸棲とか空を飛ぶヤツがもっといたかもしれない.
  40. 上海,気をつけて行って来てください.
  41. 補講,やってほしいです.ぜひぜひ.
  42. 薄着の季節がきてとてもうれしい.
  43. 補講あったら来ます.
  44. 石川県出身なので石川県を大きくかいてしまう
  45. 先生=単位!あと3ヶ月は生きてください.
  46. 北海道と青森のところは青函トンネルが現れる
  47. Tシャツ見せていただいてありがとうございました.
  48. 今日は質問の返答の時間が短かったので,授業が長く感じました.
  49. 化石で時代がわかるというのが私にとって未だに理解できなくてすごいと思う.上海,私も行きたいです.
  50. 今日,MS-Officeを買いました.高かったです.今度はMOドライブを買います.
  51. 最近,ねらわれているような気がします(いろいろな意味で).
  52. パフィーTシャツ〔又はキーホルダー)があたんねー.ゼッテー当てたるう.
  53. いつも質問の時間に思うのですが,先生って粋な人間ですね.
  54. 90cmの三葉虫は生きてたら気持ち悪いですね(個人的な意見です).
  55. 化石の話よかったです.三葉虫ってエグイですね.
  56. シャンハイのおみやげ期待してます.
  57. 3つもあったたまごっち.妹に2つもとられてしまった.ちょっと悲しい.
  58. 講義中に話をするのはやめてほしい.後ろでやられると気になる.こっちは楽しみにしてきてるのにさぁ・・・.
  59. 僕は今日デートなのに,友人は何をしているのだろう??!!
  60. 先週の出張の日.テレビで先生がでているのを見ました.
  61. 友人は今日デートなのに,俺はいったい何をしてるのだろう??!!

5月16日の質問より(返答不可能,またはそのくらいのことは自分で考えなさい)

  1. 人の質問を読んでいると,よくこんな専門的な質問ができるなと思います.私にはちんぷんかんぷんです.みんなまじめに授業を受けているのでしょうか?
  2. 三葉虫や貝はおいしいですか?
  3. 鼻水がとまらない.どうすればいいでしょうか?
  4. 復習の仕方がなかなかむずかしいと思う.何かよいやり方はないですか.
  5. 温暖化で海面があがっているそうです.そうしたら陸地が減って土地の値段が高くなるでしょうか?
  6. 結局,この授業で言わんとしていることは何ですか?
  7. 代返の仕方教えてください.
  8. イタリア女はスケベで,フランス女は気が強くて,北欧の女は45歳をすぎると太り出すというのは世界の常識ですが,イギリス女はどうでしたか?

5月23日の質問より

  1. ティラノサウルスは腕の力が弱くて人間と腕相撲してもあまり変わらないと友達に聞いたことがありますが,本当でしょうか?
  2. 数oの大きさの化石はどうやって発見されるのだろう?あまりに小さすぎて目にとまらないような気がする.またその小さな化石が”○○サウルスの脚の化石の一部発見”と見分けがつくのがまたスゴイ!!
  3. 枕状熔岩って,どういうわけで枕状になっているんですか?
  4. スコットランドとイングランドは違う側にあったそうですが,アイルランドはどっち側にあったのですか?
  5. 化石を見ただけで,その生物は何年間生きたか分かりますか?
  6. シーラカンスは魚類なのですか.数はどれくらいいるのですか,どこにいるのですか,エサは,卵で増えるのですか,知っていたら教えて下さい.
  7. 海草とかくらげって化石にならないのかな?(他3)
  8. 最近枝毛が気になります.先生に枝毛ありますか?
  9. 先生はマンガ好きですか?私は大学生になっても「りぼん」かってます.
  10. プリント3の2番のBの生物が気になります.説明してください.
  11. 海の中で火山が爆発したら,当然まわりに影響が及ぶと思うのですが,どれくらいの範囲まで及びますか? そして,その変わってしまった環境は元に戻らないのですか?
  12. 私は両ききで,右と左とで全然字が違うんですが,その場合も代筆になってしまうんですか?いつも右で書いています.
  13. これ(▽)って何ですか(他2).
  14. 三葉虫で思い出したのですが,シーラカンスはなぜあの姿のまま現在に至っているのでしょう.
  15. 僕の高校には福井市で唯一の地学の先生がいます.「安野」という名前ですけど知ってますか?新聞にも載りましたし,化石も発見したそうです.それとその人の息子のヤスハルは同級生でした.
  16. どうしても「イースター島」に行きたいです.あの島は空港とかあるのですか?図書館のビデオで見て,人が普通に住んでいるようですが,僕ら庶民が行けるところなのですか?
  17. 福井の知名度が低いです.授業で名前を出して下さい.
  18. スコットランドとイングランドの間には大洋が存在したと言うことですが,今はどのくらいの深さや広さなのですか.
  19. ケンブリッジ大学へ行ってみたいのですが,先生は行ったことがありますか.行ったことがあるなら,どんなところか教えてください.
  20. イギリスの地史を勉強して,今までの先生の人生の中でどういうふうに役立ちましたか?
  21. 意外とシンプルな生き物(貝など)のほうが生命力があるんですね?
  22. 熔岩ドームで思い出したんですけど,まだ雲仙(長埼)の普げん岳は活動しているのですか?長崎出身だから気になるんです.
  23. 将来,太平洋はなくなるんですか?
  24. イギリスの食べ物でフィッシュ&チップスはどんな小さな料理店でも出ると聞いたのですが,食べましたか.味はいまいちと聞いたのですが,
  25. 南極大陸で化石が発掘されたことはあるのですか.
  26. 先生のテスト形式は,小説「創竜伝」(田中芳樹,講談社)の主人公の一人である竜堂姓という教師と似ています.知ってました?
  27. 羊を見て思い出したんですが,七匹の小山羊で,悪いオオカミがチョークを飲んで声をきれいにしました.本当にきれいになると思えませんが,由来が何かあるのでしょうか?
  28. 海溝の深さはどうやってはかるのですか?正確にははかれないと思う.
  29. 実は温泉が好きです.温泉も地質と関係あるのですか?
  30. スコットランドとウェールズのプレートがいつかはぶつかって,ヒマラヤ山脈のようにプレートの衝突による山脈が間にできるのでしょうか.
  31. 地図帳はテストに必要ですか?
  32. 油田の原油が全てなくなったら,そこは空洞になるのですか?
  33. 砂漠と砂浜の砂は同じようにしてできたものなのですか.また,マグマはなくならないのですか.
  34. 旭町から小立野台地を見ると崖なんですが,くずれ落ちないでしょうか?
  35. この前ある人に金沢は日本で一番雨の降る都市だと聞きショックでした.僕は将来絶対に金沢に住みたくありません.先生は金沢を出ようとは思わないのですか?
  36. 僕は名古屋出身です.突然ですが,名古屋といえば「みそかつ」.他の県の人は好き嫌いがはっきり分かれるみたいですが,先生はどうでしょうか?

5月23日のコメントより

  1. 明日は演奏会です.
  2. この授業では講義の仕方を勉強しています(バイトの関係で).
  3. 来週は2,3,4限と休講です.
  4. スライドが見れて楽しかった.羊っておもしろいんですネ.
  5. いい質問が浮かびません.次回はきちんと質問します.地史の講義を受けていて思うのですが,なんかパズルみたいですね.
  6. バイトやりたい.
  7. 昨日,一人で部屋の模様替えをやったんですけど,腰いたいです.筋肉痛です.疲れました.眠いです.
  8. 私もヤクルトファンです.巨人の篠塚が引退するまでは巨人ファンでした.
  9. ない頭をしぼって脱力.おわり.
  10. 最近ノートがめちゃくちゃです.次回からはとらないことにしようと思いますが,かなり不安です.これでいいのか?
  11. 写真を見るのは楽しかったです.
  12. ずいぶん前の地理がわかるのは本当にすごいと思う.スコットランドとイングランドの間に,大昔大西洋があったなんて,知ってとてもうれしい.
  13. この講義を受けると改めて,自然の雄大さみたいなものを感じます.人間なんてちっぽけなものだなあ.
  14. 久しぶりの良い天気だったので,気持ちよく授業がうけれた.
  15. 今日はなんだか進みが早くて,分かったような,分からなかったような感じでした.
  16. 今日の質問の答え,分かりませんでした.ごめんなさい.
  17. 黒板がこすれる音はイヤですね.私も大キライです.EnglandとScotlandの間に古大西洋が存在していたとは驚き!です.
  18. 火山活動(プレートの運動だったか?)が激しいところでは金がよくとれるそうですが,ウェールズではまだとれるんですね.すごいです.日本もたくさんとれたのに,とりすぎたのはなんだかもったいない気がします.
  19. 日本列島の方の講義もとりたかった.
  20. ヒツジがみたいです.
  21. これが左の字です.自分ではけっこう違ってると思うんですが.でも,両手とも汚いんです.この問題をやると,「もっと知識をつけないと」といつも反省させられます.
  22. いつもつまらないコメントなど,プリントにまとめて出している先生はすごいです.
  23. この前2回程休んでしまいました.ごめんなさい.
  24. 雨ばかりの金沢はもうイヤだ.太平洋側の晴天が恋しい.
  25. 前回の授業は大会のため欠席してしまいましたが,友達に届けを出してもらったところ,準優勝したら見のがしてもらえるそうで,なんと団体準優勝だったので,どうかなんとかしてください.よろしくお願いします.
  26. 今日はあっという間に講義が終わった!とてもおもしろかったです.
  27. 今日はバッチリ受けました.
  28. 今日は仮免許をとってきた.4限目にでるため金沢駅から急いできたのでつかれた.
  29. こないだ親父と弟が内灘に貝をとりにいったらしい.豊作だった.うまかった.
  30. 黒板の左端の文字が反射して見づらい.カーテン閉めて下さい.あと死なないで.4単位も落とすと自分も死んでしまう.
  31. 久々に晴れて気分が良かった.そのせいか少し寝てしまいました.すみません.
  32. 金大医学部バスケ部は,近畿医体3位でした.
  33. サッカーくじがよくて,なんで野球はダメなの.
  34. 浅いところの生物は想像しやすいのですが,深めのところはさっぱりわかりません.
  35. 今日はひさしぶりに晴れた.とてもねむたい.こんなときはしばふの上でごろんとなってねるのが一番だ.
  36. パフィーキーホルダーを当てるつもりが,一等「ロストワールド」のペアチケット当たった!わーい!
  37. 三葉虫が大好きだ.
  38. H.U.君が今朝爆死しました.残り123名.
  39. 今日の話,たのしかったです.昼ごはん食べすぎてねむくなってしまったが,がんばって顔上げてました.
  40. アイルランドの神話は妖精ばっか.まぁ例外はVan神話ぐらいかな.
  41. 友達が送ってくれた雑誌が今日届く.大好きなカルアを飲みながらの一時.うーん幸せ.
  42. 写真見てたらウェールズにすごく行きたくなった.でもしっぽの長い羊はちょっと不気味.
  43. 英語だけ書いて日本語訳を書かないのはかんべんしてください.つらいです.
  44. 休講うれしいです.
  45. 来週休講うれしいな.この時期唯一の休講.
  46. 先週,部活の試合で休んだものですが,試合で目標達成したので,出席したことにしてください.
  47. 明日は新歓コンパです.
  48. 今日は授業のスピードがいつにも増してはやかったような気がします.
  49. 最近,PHSを持っている人がやたらいますが,授業中とかに鳴らすのはやめてもらいたい.授業中は電源を切っておくのが常識でしょう.生徒にとっても不ゆかいだし,ましてや先生はもっと不ゆかいだと思う.
  50. 最近レポートを出す数が多い.数学,化学,テニス(「テニスのむずかしさについて」のレポート),そして英国諸島のレポート.だんだん大学がいやになってきた.

5月23日の質問(これくらいのことは自分で調べるか考えるかしなさい)

  1. 明日は部活の新歓コンパ.何か芸をしなくてはいけない.何かネタください.
  2. 中国の人民全員がジャンプしたら公転軌道がずれるのでしょうか?跳ぶときのエネルギーと着地する時のエネルギーで相殺されてしまいますかね.
  3. マリアナ海溝のチャレンジャー海淵が世界最深と聞いたのですが,どれぐらい深いのですか?
  4. ジョンベネは結局誰に殺されたんですか?
  5. ユネスコとは何ですか?
  6. どうしてヒッピーが集まるのですか?

5月30日:上海出張のため休講


6月6日の質問より

  1. すべてに山脈において,今回の講義で説明された形成過程が適用されるのでしょうか?
  2. イギリスに血を吸う蚊はいますか?
  3. イングランドのスコットランドのイングとスコットはなんでしょうか?
  4. 海を挟んだ陸と陸がぶつかるとき,海水はどうなるんでしょうか?
  5. 今までみつかっていないジュラ紀や白亜紀の恐竜の化石を見つけるのと,世界最古の生物の化石を見つけるのとでは,どちらがうれしいものでしょうか.
  6. 深海魚の化石が見つかったという話を聞きません.なぜでしょう?
  7. キレイな海と,日本海のキタナイ海はどこが違うのですか?
  8. 目と頭がやけに痛むと思ったら,やっぱり熱出てました.先生は熱が出たら必ず現れる症状ってありますか?
  9. Silurian Periodの語源は何ですか?
  10. バームクーヘンは講義が終わったら食べさせてもらえるのですか?
  11. オウム貝の貝は何のためにあったのでしょう?
  12. ビデオの続きを見たいです.研究室ってどこにあるんですか?
  13. 名古屋は「みそかつ」,福井は「ソースかつ」先生はどっちが好きですか?
  14. サンゴは浅く暖かくきれいな海にできるけれど,環境破壊が進んだら,サンゴは消滅してしまうのでしょうか?心配です.サンゴ礁の島とかがあるのに.
  15. この講義に出てくる英語は比較的読み方が難しいので,英語はきっちりと発音してどう読むのかをおしえてほしい.
  16. 6月25日,金沢に新日本プロレスが来るそうです.ちなみに僕の誕生日です.最高の誕生日プレゼントです.先生は好きなプロレスラーはいますか.イギリスのレスラーが好きですか?
  17. 浅く,暖かく,きれいな海の「きれいな海」とは,プランクトンがたくさんいるような海のことをさすのですか,それとも南国のすんだ海のことをさすのですか
  18. イギリスでは紅茶ばかりのむらしいんですけど,やっぱりハーブティーですか,あるいはダージリンティー,もしくわジャワティー?
  19. テストはどんな風になるのでしょうか?
  20. シルル紀では,なぜプレートが離れていくのに,大陸が近づくのかがわかりません.
  21. 貝も生きた化石にはいるのですか?
  22. 砂地では土のところに比べて化石ができやすいというのは本当でしょうか?微生物が少ないからとか書いてありましたが.そういえば大桑層は比較的柔らかい砂岩ですが.
  23. シルル紀の化石が多様なのは,造山運動と関係あるのですか?
  24. イギリスから地層の一部(ひとかけらでもいい)を持ち帰って,金大の岩石園の一部にすることは可能ですか.
  25. 時代区分で使われる文字,『時代』,『代』,『紀』,また『期』の違いは何でしょう?
  26. LimestoneのLimeってあのライムですよね.何か関係あるんですか?
  27. 試料4の3のEの化石って木の枝ですか?動物にはちょっと見えないです.
  28. プレートが動いた確かな証拠って何ですか?
  29. 大陸同士がぶつかって造山運動がおこった後,海洋の下にあったプレートはどうなるのですか?
  30. 今日,6月6日はノルマンディー上陸作戦の日ですが,英国からノルマンディーは見えますか?
  31. イギリス人ってどんな名前が多いんですか?
  32. 現在ある山脈(かなり高い)は,ほとんどプレートどうしの衝突だと聞いたのですが本当ですか?

6月6日のコメントより

  1. 毎回やかましく話をしている人がいるのに腹が立つ.先生に対してすごく失礼だ.身に覚えのある人,少しは反省して下さい.
  2. D-day!!
  3. 難しすぎるレポートをありがとうございました.苦労しました.
  4. ノートはあるのですが,記憶はほとんどなし.申し訳ないです.
  5. これまでのノートを忘れてきたので分かりません.
  6. 勉強やり直してきます.
  7. 「地球史から見た生物進化」も受けているのでごっちゃになっている.確かシルル紀あたり,浅海化によって大量絶滅があったとかないとか・・・.自分の歴史のサカイメ.自炊生活の崩壊.
  8. ティラノサウルスと腕相撲してるうちに,その人は食われるのではないでしょうか.くわばら.
  9. ねむい.レポートのおかげです.
  10. 最近講義に来ていなかったので,全くついていけなかった.このままではやばいかもしれないです.
  11. 沖縄に行きたい.
  12. 私の家には沖縄の海から持ち帰ったサンゴがあるのです.もちろん死んでますが.
  13. イギリスのrockはオアシスが好きです.
  14. 課題提出の期間を2週間にしてくれてありがとうございました.
  15. 1週間かけて図書館で「人間の体積」を調べたのに見つからなかった.もっとやさしいレポートをよろしくお願いします.
  16. 今日はあっという間だった.ビデオをおわりまで見たかった.問題に対する解答時間が足りなかった.
  17. サンゴ礁を見に行きたいです.
  18. レポートの答が友達とかなり違うことに驚きました.
  19. ウミサソリはハサミの部分がボクサーのグローブに似ているので,私はウミサソリのことを密かに「海のボクサー」とよんでいるのですが,今日見たウミサソリの絵はあまりグローブのように描かれてなかったのでつまらかなかったです.
  20. バームクーヘンを使っての講義楽しみにしてます
  21. 課題レポートむずかしすぎます.あまり休講にしないで下さい.
  22. レポートの難度がはんぱじゃないです.
  23. この前の授業は大会があったので欠席しました.目標どうり2位になりました.
  24. レポートつらかったです.人間の体積がよくわかんなかった.残念.
  25. 講義のおわりにビデオが見れてとても新鮮だった.英国の地史とは直接関係ないが,一般的な教養としては役に立つものだと思った.また,新しく楽しい授業を期待します.
  26. よな国島きれいだった.行ってみたい.
  27. ウミユリと「スーパーハボキ」は似てませんか?
  28. 造山運動などの話を聞いていると,地球が生き物のように感じた.
  29. 与那国島のビデオを見て,はやく暑くなって水着かって,プールor海に行きたいと思った.
  30. レポートの人間の体積の平均を求めるのに苦労しています.
  31. 図書館でレポートの参考となる資料をさがしたけど,いいのが見つからなくて苦労しています.高校のときの地理統計があったら,ほとんどそれに載っていて楽だったのに.必死で頑張るしかないです.
  32. むずかしいです.
  33. 6月は僕の誕生日があります.年をとるのはイヤなものですね.
  34. サンゴのビデオの続きが見たかった.3限目にレポートを仕上げました.
  35. まだ復習していないので,今日の質問の答えがよくわからんかった.
  36. 前々回の授業を北信越大会のために出てません.雑用と洗濯をするくらいなら,授業に出席したかったです.
  37. いいビデオだった.雨ばかりで沈みがちだった気分が晴れた.
  38. 春休みに沖縄へ行きましたが,めちゃくちゃ海とサンゴがきれいでした.
  39. 英語が多いと混乱します.できるだけ日本語訳もいうか書くかして下さい.書いてくれるとありがたいのですが.
  40. 課題レポート大変でした.
  41. ノートもプリントも忘れた日に限って.
  42. 昨日は,レポート完成のためフルパワーを活用しました.かなり大変でした.
  43. むずかしい.生物についてよくまとめられない.
  44. 来週は出られるかどうかわかりません.出たくて出てる授業に出られないのはくやしいです.ノートもらいに行くかもしれません.というより行きます.
  45. 昨日,4時までかかってしたNo.2のレポートが今部屋の机の上に.最悪だー!
  46. 課題レポート2は大変だった.
  47. 「創竜伝」の主人公の一人は竜堂始(はじめ)です.姓ではありません.ちなみに4人兄弟の長男で,後の4人は続,終,余といいます.ぜひご一読を.生協にも置いてました.
  48. ウミサソリの化石を小学校の頃見て,かっこいいなあと思いました.ニュートンでシーラカンスの生息する穴の話をやっていました.
  49. VIDEOを見て思ったこと.シーサーが,ソーキが,市場が俺を呼んでいる!(異人さんは却下)誰かもう一度沖縄につれてってー.青い海〜.白い砂浜〜.沈む夕日〜.夜は危険がいっぱーい.黒い車で目玉真焼きが焼ける(沖縄の歌).
  50. ビデオがはやく終わってちょっと残念.
  51. 隣の人が理科年表を持っている.『そ,そうか!その手があったか!』
  52. 内容が難しい.
  53. 富山県出身なので,金沢に来て雨が特にすごいとは思いません.北陸ではどこでもこんなものだと思います.
  54. バームクーヘンが食べたいです.
  55. 今回のレポートはメチャメチャ大変でした.今週はずっと図書館がよいで,なんか自分も大学生なんだなーって実感しました.それに,意外にも全然海水の高さが変わらないことにびっくりしました.
  56. 前の方のノートもってこなくてあまりわかりません.すいません.
  57. 今日の問題は難しいです.最近思考能力がない
  58. レポート難しかった(密度不明より,体表面積からかなり強引に出した).
  59. 先々週,試合のため出れなくて残念.その上,今日の課題はわからない(結果もあまりよくなかったし・・・・).
  60. 今回の課題レポートは資料がなかなかみつからなくて,うまくあつまらなかったので大変でした.
  61. 三葉虫とかは有名ですが,実際もっとほかに,大昔に絶滅して現在全然知られていない名もない生物がいっぱいいるかもしれませんね.
  62. 今日はとてもつかれた.
  63. ビデオもっと使ってほしい〜.
  64. レポートといい問題といい頭パーンです.ゴメン.
  65. HU君が生き返ってきました.再び124名.最近朝帰りが多くて困ります.

6月6日の質問より(これくらいのことは自分で調べるか考えるかしなさい)

  1. なぜ石川は本の販売が一日遅れるのですか?
  2. 前回休んだのでレポートを書いていないのですが,どうすればよいでしょうか.

課題レポート2の質問・意見より

  1. いろんな石をもっとみせてほしい.
  2. イギリスの店内の音楽は<ビートルズ>一色なんですか?僕はビートルズのファンなので,英国(リバプール)に行ってみたいです.Yesterday・・・・・.
  3. 海外出張のお土産話を聞きたいです.
  4. 始祖鳥は本当に鳥の祖先なのだろうか.最近,始祖鳥という生物自体存在していなかったのではないかという疑問が生じているという.
  5. もし,突然地球にいん石が降ってきて,恐竜と同じように人類が滅亡したとしたら,人類が生きていたことを証明する痕跡は残るのだろうか?
  6. 課題2は何か役に立つのでしょうか.
  7. メキシコには,恐竜らしき人形や,恐竜の背に人が乗っているような人形の出土する遺跡があるそうですが僕にはどうも信じられません.どう思いますか?
  8. 化石とは地中でどれくらいの年月を経てできたものの事をいうのですか?今,私が土の中に貝殻を埋めるとそれはいつ化石とみなされるのですか?
  9. レポートの内容は成績評価に入るんでしょうか.度々欠席しているので授業のつながりがよくわかりません.欠席するのが悪いと思ってるんですけど.
  10. 白い恐竜がいたという可能性はあるのでしょうか?
  11. 先日の大雨の次の日に,家の近くの用水に大きな石が落ちていました.あれは上流から流れてきたものでしょうか?でも,用水の上流って・・・・?
  12. 先生はイギリスのどんなところが好きなのか?なぜ日本ではなくて英国諸島の地史なのか説明してほしいです.
  13. 始祖鳥が恐竜類に含まれるというのは本当ですか.ということは現代の鳥類の先祖は恐竜になるのですか?
  14. どのあたりの時代までいきそうですか?
  15. このレポートをしているうちに,なぜ恐竜が絶滅したかすごく疑問に思ったので,そのへんをくわしく教えてほしい.
  16. 氷河期がおよそ7万年位ごとにくるということはどのようにしてわかったのですか?
  17. 恐竜という生物の存在を初めて明らかにした人,または恐竜の化石を初めて発見した人は誰ですか?

課題レポート2のコメントより

  1. 無茶なレポートはやめてください.
  2. 計算ほとんど電卓使っておりません.
  3. この「英国諸島の地史」の講義は,僕が地学を苦手としていることもあって十分な理解ができるかどうか心配だったけど,そんな意識がなくなるくらい楽しい授業だったと思います.時代区分の多さには本当に驚かされました.
  4. テストをなるべくかんたんに.
  5. レポート2はむずかしい.資料がみつかりません.海洋の面積,人口は大丈夫なのですが,人の体積はどの本を調べてものっていません.だせなかったらすいません.
  6. こんな大変なレポートをするなら,授業があったほうがずっといいと思った.
  7. 問3の意味がよくわからなかった.レポートはつらかったので,テストは楽ちんぽんにしてほしい.
  8. 先生の授業は楽しいです.楽しみです.私は1週間レポートに悩まされ続けました.結果はともかく努力をかってください(涙).
  9. 課題レポート2,私には難しすぎる.講義に全くついていけてないような気がします.
  10. 問3がやたら難しい.想像もつかなかった.後に考古学の講座に進もうという人間が,こんな発想の貧しさでいいのだろうかと思う.(考古学とは全く違うとはいいますが).
  11. 今回のレポート(特にレポート2)はとてもたいへんで,答えの見当が全くつかない.莫大なケタの計算をしている自分がとてもいやになった.が,プラス思考で考えてみると,今回のレポートのおかげで少し図書館の本の配列を覚えることができたのはよいことだと思った.
  12. 黒板をまとめて書いてほしいです.あとで見ても何のことだかわかりません.
  13. いつも楽しく授業を聞いています.先生の授業は視覚から入っていけるのでとてもわかりやすいです.これからも本物の化石が見たいので(できれば触れたい)よろしくお願いします.
  14. あまりにも昔のことすぎて,実感はわかないけれど,波のあととか雨のあとの化石など,どうしてできたのかわかったときは,とても興味がもてます.イギリスは文化の歴史だけでなく,地学的にも興味深いんだと思うとますますイギリスが魅力的になってきます.わかりやすい例とか,理由とかをつけたして説明してくれるととてもうれしいです.
  15. 質問やコメント,問題のおかげで授業に参加しているなぁと思えるところがいいです.これからもこのような授業を続けて下さい.
  16. 今まで講義を受けましたが,とてもおもしろく飽きないなと思います.これからも今までと同じような感じでいいと思います.これからもおもしろい講義をお願いします.
  17. 大会結果報告個人の部(内容・言い訳は省略).
  18. 前回の講義は少しスピードが速かったので,もう少しゆっくり話してもらえるとうれしいです.
  19. このレポートはめちゃむずかしかったです.海面1oも上がらないのでびっくりしました.予想ではいくらなんでも10mは上がるだろうと思っていたのですが.海は広いと思いました.
  20. 私は教育学部で,文系の講義にしかあまり興味がなかったけれど,この講義を受けてみてよかったと思います.講義の最後の問題を考えるとき,今までとは違う頭の使い方が必要だと思うので,大変ですが,いろいろな発想で考えるというのは,とてもこれから大切になってくると思います.これからもわかりやすい講義をよろしくお願いします.
  21. 今までとてもおもしろい授業でしたが,今回の課題により今までのイメージが一変し,大変だと思うようになりました.本当にレポートというのは大変です.
  22. もう休まないでください.
  23. 大学の授業がどのようなものか,初めは全くわからなかった.それはこの「英国諸島の地史」にもいえるのだが,最近は受け身的な考えがなくなってきた気がします.自分で調べ,まとめ,レポートを書くという積極的な授業の受け方の大切さがわかってきました.一見,恐竜と地質どこに関係があるのかわかりませんでしたが,地質の年代や地層が化石と密接な関係にあるのだと思いました.自分で調べた知識は決して無駄にはならないはずです.また,次のレポートはできるだけ,もっとがんばりたいと思います
  24. もう少しコラム的(横道にそれた)話を多くして下さい.楽しいです.
  25. 日本列島の誕生の講義もうけているのですが,どちらもわかりやすくて楽しいです.
  26. レポートについて:私はレポートを書くのが好きなので,これからも課題レポートがあると嬉しいです.ただし,数学・物理的な要素が加わると,ひどいものを書くか全く書けないということになるおそれがあります.今回のレポート2がその良い例です.今回の課題レポート2(資料は皆無.でも何日も何時間も探したのになかったのですよ)は提出できないかもしれません.人間の体積がわからないし,第一わかったとしてもそこから海面上昇率を求められるかどうか.私は基本的な数学の知識,センスが欠乏しているのです.もしかしてわからなくなったときは先生に質問しに行けばよいのですね!と今思いついた.でも,私は先生恐怖症なので多分いかないかと思われます.
  27. 毎時間おもしろくて分かりやすい講義を楽しませてもらっています.希望としてはもっと先生のイギリスでの経験について聞かせてもらいたいです.そして,地学の先生特有の人生観,世界観を大いに語って下さい.
  28. いまだに向かし,地球上に恐竜が存在していたというのが実感わきません.生物の最初の生命は海中から始まり,それが進化しつつ陸上に上がってきたといいます.そのたびに体は大きくなり,恐竜で最大になります.何となくその流れからすると,恐竜が滅んでその次に栄えるのは恐竜よりも大きな生物という感じがするのですが.太古の昔から徐々に大きくなっているものがあるとすると,それは動物の脳みそだけなのでしょうか?
  29. 先生はたいへんユニークだと聞いていましたが,本当にそうですね.よく地学の先生たちが飲みにくるという「ぴるぜん」でバイトしています.またきてください.
  30. あまり詳しい知識がなかったので,講義内容がわかるか心配だったが,ゆっくりと話してくれてわかりやすいので,今まで通り続けて下さい.
  31. 聞き逃したとき,英語の読み方がわからなくなるときがある.
  32. すみませんが,海面の上昇をもとめるレポートについて,人体の体積がなかったのです.どんな処理(計算)をしてもそれは根拠がないので,それについて平均するとき(個体差を考えるとき)に論理的にはたんしてしまいます.よって今回のようなストーリーにしてしまいました.
  33. もう一つのレポートの人間の体積が私が調べた範囲ではわかりませんでした.どんな本にのっていたのでしょうか?今思えば何とか自分で計算できたなぁと思いました.
  34. レポート2について,人の身長・体重はわかるのですが,体積を見つけることはできませんでした.日本人の体比重を用いて計算してみましたが,あまり地震がありません.どんな風に計算したのですか?
  35. 今回のレポート非常にやっかいでした.
  36. トリケラトプスがいたら(攻撃可能な草食竜がいたら)もっと過激な色をぬれたんですけどね.
  37. 少しむずかしいところもあるが,わかりやすく講義してもらえるのでおもしろいです.
  38. 今回のレポートはつらすぎる.特に人間の体積は何十冊の本を見てもみつからなかった.今からさがしに行きます.
  39. これからもわかりやすい講義にしてください.
  40. もう2度とこのようなレポートをださないようにしてください.
  41. 今までの内容の復習みたいなものをしてほしい.
  42. 休講はありがたかったけど,レポートが大変だった
  43. レポートの内容をもっと簡単にお願いします.
  44. 化石の本『The Field Guide to Prehistoric Life』に「ブルドーザー」という動物がいたのでびっくりした.
  45. 課題レポート2は超難しいぞー!!! 密度の載っている本がなかった(友達は市立図書館までいったらしいが).
  46. 難しいレポートは出さないでください.
  47. 授業内容との結びつきが考えがたい課題はやめてほしい.
  48. 講義内でもっと多く写真を見せてくれたらうれしい
  49. あまり難しい地学のことは話してほしくない.
  50. 毎週楽しみに聴いています.でも,やっぱりレポートはキツイですね.
  51. (5/27)今回のレポートはつらい.まだ,いつもの問題のほうが頭をつかうケド楽だ.資料がないので図書館にこもります.
  52. (6/5)やっとおわった力がでない.部屋には「谷村有美」さんの声が流れている.つかれきった体にここちよい.

質問より(これくらいのことは自分で調べるか考えるかしなさい)

  1. 今さらですが,ピーターラビットって何ですか?
  2. 専門としてではなく,教養の一つとしてこの「英国諸島の地史」をとっている私に,とくにどのようなことをこの授業を通して伝えたいですか?例えば身近な所での応用力とか,具体的な答えにしてもらいたいです.
  3. 今度は,海の生物を全部とってしまったら,海面はどのくらい下降するのですか?

6月12日の質問より

  1. 断層はすべて切れ目が右ななめ下なんですか?左ななめ下とかないんですか?
  2. 結局あのテレビの結果は何だったんですか?地しんが起きるということですか?
  3. ヒマラヤ山脈も大陸の衝突でできたと聞いています.その時に褶曲(たしかほぼこんな感じで)曲がっていると聞いたのですが,それもかなり高いところに(8000m前後.つまり頂上近く)にあると・・・.
  4. 大陸の衝突現場は今でもそこに境界があるかのように溝になっていると聞いたのですが本当でしょうか
  5. 地質学者を志すものは,必ず立ち寄るといわれる所があるそうですが,それはどこですか.先生は行ったことがありますか?
  6. 造山運動は地球では今なお続いていますが,他の惑星,例えば火星にはないのでしょうか.聞くのは火山とかばかりなのですが.
  7. 阪神淡路大震災の野島断層は,たてにも横にもずれていたはずですが,「たてだけ」とか「横だけ」とかいう断層はないのですか?
  8. 日本にも山ほど断層がありますが,やっぱり島に多いのですか?
  9. ベレムナイトとアンモナイトは同じ種類ですか.先ほど貝がまきはじめたといいましたが,ベレムナイトからアンモナイトになったのですか?
  10. 褶曲された地層の中に化石が入っていたとすると,化石も曲がるんですか?
  11. 褶曲について,極端な場合には下のように(図略)接触することはあるのでしょうか?
  12. 金沢に断層あるんですか?あるとしたらどこらへんを通っているんですか?
  13. エベレストの高さが年々少しずつ高くなっていて,それがプレート・テクトニクスと関係があると高校のとき聞いたのですが,それは本当ですか?本当でしたらどうしてエベレストが高くなるのか(他の所は高くならないのか)また1年にどのくらい高くなるのか.知っていたら教えて下さい.
  14. アメリカでクローン人間をつくることが禁止されたが,本当にクローン人間をつくることはできるのですか?クローン人間といえばパーマンを思い出すのはオレだけか?
  15. 骨からDNAを取り出すことはできないのですか?
  16. 夕べは寝てないので,授業中は最悪の気分だった.人間は何日くらい徹夜できると思いますか?
  17. 力の加わり方が,最初はゆるやかでいきなり急激になったりはしないんですか?
  18. ゴキブリは昔から現在までほとんど姿を変えずにいきている点ではシーラカンスと同じく生きた化石のはずです.しかし,ゴキブリを捕まえても一銭の得にもなりません.物の価値は希少性だといいますが,ゴキブリも絶滅寸前になれば貴重なものになるのでしょうか?
  19. トルコで恐竜らしい生物がビデオに撮られましたが本物でしょうか?
  20. 断層はどのくらい時間をかけてできるのでしょうか
  21. 褶曲のrecumbentはどこから力が加わったのですか.→------←,で→η←,で→⊃←,(バタン)って感じですか?
  22. 断層っていまいちわかりません.軟らかい部分がずーっと一直線にあるわけですか?先生がバームクーヘンにナイフを入れていた,スパーンと何らかの力がはたらいてピーッと切れ目が入るのですか?
  23. 「消滅」と「絶滅」とはどうちがうんですか?
  24. 断層の規模って一般にどれくらいですか?地震を起こすような断層は相当大きいやつだけですか
  25. 断層のあるところで地震が起きるのではないのですか?断層のあるところは地震が起きたときに断層のズレが大きくなるので危険なのでしょうか?
  26. 圧縮やひっぱりなどの力は,プレートの動きによって引き起こされるのですか?また,そうでない場合は何の力が加わるのですか?
  27. 地震は原因がわかっても,絶対に防げないのでしょうか?
  28. 永遠のものなんてあると思いますか?原子って永遠のものなのですか?私はモノというのは永遠にぐるぐるまわっていると思います.
  29. 先生は「日本列島の誕生」と頭がゴッチャになることはありませんか?自分はかなり混ざってます.
  30. 歩いていて急に足下に断層ができることがあるのですか?
  31. テストで何点とればいいのですか?
  32. ミッシングリングという言葉がありますが,本当に猿から人間へ進化したという決定的な証拠はないのでしょうか?
  33. 山形で地震が起こったら,石川にはひがいがありますか.
  34. 恐竜はよこにころんだらおき上がれるのでしょうか
  35. 先生はA型ですか?
  36. 硬い層は断層になりやすく,軟らかい層は褶曲になりやすいのですか?
  37. 断層のわれ目はなぜあんなにきれいにわれるのか分からない.
  38. 先生がバームクーヘンで逆断層の動きをしたときにバームクーヘンに割れ目ができてしまいましたが,実際の逆断層でも割れ目ができることはあるのでしょうか.
  39. 本日の最初の話.大学に恐竜の化石を持ってくるというのは確かですか?すると,この大学で恐竜の研究に関わることができるのでしょうか?
  40. ブロントザウルスという呼び方はもうしないと読んだ気がします.今はアパトサウルスというのでは・・・.
  41. overturned foldやrecumbent foldは日本語で何というのですか?
  42. 岩手県で天然記念物になっているゴトランド紀の地層はシルル紀のことだったと思いますが,地名のような名前ですが,何に由来するのですか?

6月12日のコメントより

  1. 今日はH.U.君はサボリだ.みなさんしかってやってください.
  2. バームクーヘンを使って説明したところがとてもわかりやすかった.
  3. 今年はエルニーニョ現象が起こったらしいけど,また異常気象がおこるのだろうか?
  4. ビデオが見れてよかった.
  5. 今回のバームクーヘンをつかった講義,大変わかりやすかったです.
  6. カッコ付けで日本語訳を全て書いてほしい.
  7. 難しい問題です.テレビがよく聞き取れなかった.
  8. ビデオであんなにはっきり断層が見れて感動した.
  9. いつもビデオの時間があればいいです.
  10. 夏休みする予定だったバイト.行く前にクビになった.だって「6/25から来て下さい.朝9時〜夜9時まで」時給1050円だったのに(泣).バイト代30万持って遊ぶ予定がぁー.おわったな今年の夏.
  11. 何もなーい山形.冬にスキーができるだけ〜.特産品はさくらんぼ〜.なのに友達一度も送らない〜(山形の歌.哀しみ編).
  12. 断層が海岸沖に見つかるということは,恐いことなんですねぇ.じもとの海岸で見つからないことをのぞみます.
  13. ちょうど1ヶ月後に19才になります.もう十代もおわりです.ヤダネー.
  14. ビデオが見れてうれしい.
  15. 先日「ロッテvsダイエー」を見に行きました.やっぱり野球は生が一番.
  16. イギリスのrockはオアシスが好きとかかいてる(略)奴がいたのでむかついてる.イギリスといったらIron Maidenだろ?ブラックサバスだろ?サンダーだろ?ワイルドハーツだろ?ナパーム・デスだろ?カーカスだろ?とか思ってしまった.
  17. Marphy's law:結果の誤差が大きくなる方に誤差は蓄積される.
  18. Lipton Tea 200 pcs pack?
  19. 明日は京都で京ネコMLのカレーオフがあります.
  20. 腰まで川の中にずり落ちたのは私です.皆様,お見知り置きの程を.
  21. 今度はレポート書き直しなしのようだ.うんすばらしい!!! 勝ったぞ××,××・・・・.もう思い残すことはないと思ったが,1ケタずれている.ダメか・・・.
  22. 講義中笑いがおこることがありますが,どこがおもしろいのか理解できません.
  23. バームクーヘンはドイツ語で,日本語訳すると木のケーキです.
  24. 月曜日からカゼにやられてマス.やっと熱がひいたと思ったら,次はせき.う〜ん,つらいネ・・・.
  25. 映画「ジュラシックパーク」では,こはくの中にとじこめられた蚊から取りだした恐竜の血液によって恐竜のDNAを知ることができたということになっていたのだが,本当にそのようなことは可能なのだろうか?もし可能なら,角間キャンパスにジュラシックミニパークをつくりましょう.
  26. 急いでいるのでまた来週.
  27. バームクーヘンで授業をわかりやすく解説してくれたのがよかったです.
  28. レポートの答えが6ケタも違う.何で?
  29. 今日やった内容は中学校で簡単に習ったけど,すっかり忘れてしまった.地学は難しいです.
  30. やっぱり人間の体積で悩んだ人は多かったんですね.今日の授業はわかりやすかったです(バウムクーヘンの効果?)
  31. 私は13日の金曜日にふさわしくカゼをひいています.バームクーヘンを見ても食欲がわきません.
  32. 今日もあっというまでした.バームクーヘンは断層がよくわかるたべものだと実感しました.関係ないけど,バームクーヘンがとてもかわいかったです.
  33. 今日はカゼで頭は熱く,セキは出るし,鼻水も出るし,とってもつらかったです.この土日で直すべし.バームクーヘンわかりやすかったです.
  34. この前図書館で恐竜の本を見ていたら,イギリスは国の広さのわりには世界で最も多く化石の発見されている国の一つだと書いてありました.「だから,英国諸島の地史なのか〜」と私は思ったのですが.
  35. 自分の出身の栃木は大きい災害がなくて幸せです.
  36. 申し訳ないです.頭がはたらかないので,こんなことしか書けません.
  37. いつも問題がむずかしくてわかりません.
  38. コンビニにいくたびにバームクーヘンに目がいってしまいます.
  39. ほんっとにわかりません.
  40. ねてしまった.
  41. 今日はカラオケにいきます.
  42. 一週間の終わりはなんだかうれしいです.
  43. 最近になってすごくこの授業に興味がでてきた.
  44. ビデオがおもしろかった.
  45. やっとバームクーヘンがでてきて楽しかった.しかし,実際の地層はあまりおいしそうではない.
  46. レポートの答えだいたいあってました.バンザーイ
  47. イギリスに行ってみたい.ぼくの友達のお姉さんが留学しています.
  48. 一週間カゼが治りません.
  49. せっかくビデオ見てるときに書いたのにパアです.読みがあまかった.
  50. 13は中国では幸運の数字ですよ.13日の金曜日なんて三大宗教のうちのキリスト教だけでしょ.世界の半分はかんけーないです.
  51. 先生,そろそろ汗がすごいっすね.がんばって講義してください.あと4回!
  52. これからもどんどん頭を使う問題を出して下さい.

6月19日の質問より

  1. 硬骨魚類と軟骨魚類の違いはなんですか?
  2. この角間キャンパスを建てるとき,何か化石らしきものが発見されなかったのですか?
  3. この前とあるテレビで図(略)のような生物が出ていたんですが,何という名前なのですか?いつの時代に済んでいたのですか?
  4. プレートは地中に沈み込んでしまったあと,一体どうなってしまうのでしょうか?
  5. 頭の固い(or硬い)僕には,毎回の問題は辛い(正答えになった例しがないから).考えられるだけ考えてベストを尽くせばいいのでしょうか?
  6. サメの骨が軟らかいということは,サメの化石は後世にに残りにくいのでしょうか?
  7. 太陽系に新しい惑星が発見されたって本当ですか?
  8. 授業中に見せてくれる写真はあらかじめある資料ですか,それとも先生が英国に行ってとったものですか?
  9. デボン紀の時代の砂漠地帯は現代でも砂漠として残っているのでしょうか?
  10. らっぱずいせんはウェールズの国花だそうです.先生はどんな花が好きですか?
  11. ピーターラビットはもうなしですか?
  12. 「藻」ではないでしょうか?
  13. 植物が陸上へ移り住んだのって,海が浅くなって棲むところがなくなったからですか?
  14. 恐竜にも血液型があったのでしょうか?先生は何型ですか?
  15. 動物の進化って,ある程度進化したら止まるものなのですか?
  16. カッチュウ魚は頭の方が骨が外側にあるそうですが,しっぽの方は?
  17. 三葉虫の硬さってどのくらいなのですか?硬いと割れてしまうし,軟らかいと地層と一緒に褶曲するのでしょうか?
  18. どうして海水と淡水ができたのですか?
  19. こうして授業を聞いているうちにイギリスへ行きたくなりました.イギリスといえばウイスキーですが,先生は好きですか?
  20. 化石が変成作用を受けると化石として残るのでしょうか?また,ある岩石がどのような変成作用を受けたかということはある程度わかるものなんですか?(少し古い質問かもしれませんが・・・)
  21. 石化せずに金属化(鉄などに)しているのになぜ化石と呼ぶのですか?
  22. じゃあ○型ですか?
  23. 夏休みにボーリング機器オペレーション助手のバイトをしたいのですが,紹介してもらえませんか?
  24. 石油は安定陸塊などのしっかりした地層の褶曲構造があるところに産出すると聞いたのですがなぜですか?
  25. オウム貝の化石が地層のわん曲によってアンモナイトのようにまがってしまうことはあるのでしょうか.ないと思うけど・・・・.
  26. 右の図(略)のような感じで正断層と逆断層が同時におきるということはありえないのでしょうか?
  27. 自動車のように車輪を使って移動する生物はいないのですか?また,ヘリコプターのように羽を回転させて空を飛ぶ生物はいないのですか?
  28. 恐竜はとても大きいですが,現在の陸上動物だと象くらいの大きさしかいません.今の動物も進化によってはブラキオザウルスぐらい大きくなれるのでしょうか?それとも大気の組成とかが違って不可能なのでしょうか?
  29. 今日もらった資料の2のBがとても気になります.
  30. 台風の化石っていうのがよくわからなかったです.化石って曲がるんですか?割れたりしてしまうんではないのですか?
  31. 資料の2のTの生物(3Dポリゴン表示のとうもろこし)は何ですか?
  32. ORSは赤色だと思うのですが,熱帯地方の土壌であるラトゾルとは何か関係があるのですか?
  33. たぶん先生はAB型でしょう.あっていたら単位ください.
  34. カッチュウ魚が淡水魚であると判断されたのはなぜでしょうか?海水にすんでいそうな生物のように見えるのですが.
  35. 動物の化石はよくききますが,植物の化石はどうして少ないのでしょうか.
  36. 台風の化石があるのなら竜巻などの化石はできないのでしょうか.台風ほどの規模がいるのですか?

6月19日のコメントより

  1. 英字表記のときに字間を大きくとってください.つまっていて読みづらいときがあります.
  2. 某女史の策謀により出席できぬやもしれません.
  3. 講義に出てきたカッチュウ魚は体の外側にカッチュウのような骨(殻)がついているらしい.食べるとき骨を苦労して取る必要がなくて非常に食べやすそうな魚だ.どうしていなくなってしまったんだ.
  4. 資料プリントの3のTの化石は100円のジャンボソフトに見えるのはボクだけか?
  5. 絵はニガテです.
  6. 台風が北陸に上陸しなくてよかったデスネ.
  7. 思ったとおりに絵がかけませんでした.今日の授業内容はむずかしく感じました.
  8. なんか上の図,セミみたいになってしまった.最近天気の変化が激しすぎるので体がついていかない.カゼに気をつけよう.
  9. 三葉虫の絵はめんどくさい.
  10. 7日間まるまる寝なかったら死んぢゃうそうです.
  11. もういいです.がんばります.人間って大変ですね.
  12. 三葉虫,気持ち悪いです.
  13. 梅雨はじめじめして肌がベトベトするのでキライです.遊びにもいけない.
  14. 家の壁に使われている石の年代までわかってしまうのはすごいですね.
  15. 梅雨が宣言されてから,久しぶりに雨が降った.
  16. この前,朝目覚めてふと部屋を見わたすと,長さ10cmほどのムカデが壁をはいつくばっていた.
  17. 絵がへたで困った.
  18. 今日初めてこの授業で寝てしまった.ゴメんなさい.この後バイトなんです.
  19. 三葉虫の絵はとてもむずかしすぎる.
  20. 火曜日にバームクーヘンを食べました.おいしかったです.
  21. バームクーヘンごちそうさま.
  22. 昨日,免許とりたての友人にのせてもらって登校しました.自転車→電車→バスだと1時間かかるのに30分でつきました.
  23. バームクーヘンおいしかったです.しゅう曲できました.
  24. 三葉虫の絵がうまくかけません.
  25. 絵が下手ですみません.
  26. 今度の7月1日に阪神-広島戦を見に行くでー.めちゃめちゃ楽しみやっちゅうねん.
  27. 原発あるだけ福井県〜.カラオケ・ビデオ屋大はんじょう!特産品はズワイガニ〜.なのに高すぎて買えません〜(福井の歌.人情編!?)
  28. 絵がへたですみません.
  29. バームクーヘンのどこが面白いかわかりません.みんなにはウケたのでしょうか.
  30. ついに台風がきた,と思ったけど関東の方に行ってしまったみたいで金沢にはかするぐらいで大した影響を受けなくてよかった.
  31. 今日のは面白い問題だと思いました.
  32. また来週行きますのでよろしくお願いします.
  33. 絵がうまくかけません.頭で考えてるものが絵に表せないです.
  34. 今日は20日.やまやの割引です.ブランデー買おうかな?フォートナム&メイスンのロイヤルブレンドにすごく合うんですよね.
  35. 絵を書くのは苦手です.
  36. 今年の夏,実家にかえる前に友達と3日間てつ夜します.後期の先生のどれかの授業で報告する予定(とれれば日本列島,あったっけ?)
  37. スキーに行って谷におち〜 青葉城で歌詠い〜 露天風呂で「幸せだな〜」(仙台の歌・旅行編)
  38. rockのことでムカついている人がいるようですが.でも音楽って聞く側の感受性によるもの.だから,決して万人に通用するものではナイと思います.決めつけって良くないデスよ.
  39. 部屋(台所)にゴキブリ出現!効果的な対処法求む!(真剣)
  40. 自分で自分の首をしめた(かだい).
  41. 台風だ!バンザーイ.
  42. デボン紀に陸地化したと一言で言っても,時間がかかっていたわけだから有明海が陸地化しても一瞬ではカニやムツゴロウの陸上進出はやっぱり無理でしょうか?
  43. 絵が下手でゴメンナサイ.
  44. 三葉虫,よくみるときもちわるいです.
  45. むずかし〜.
  46. 三葉虫はきもちわるいです.
  47. 絵は苦手です.
  48. 絵が下手すぎてすみません.

6月19日の質問より(これくらいのことは自分で考えるか調べるかしなさい)

  1. 海の塩の量はどれくらいあるのですか?
  2. もし永遠に続くなめらかな坂があるとして,ビー玉を転がしてどんどん加速すると,光の速さに匹敵する程まで速度が上がるのですか?
  3. 台風はどうやって発生するのですか?
  4. うちのアパートは風通しが悪いので,この前酸素不足に苦しみました.窓を開けたら虫がはいってくるし,開けないと苦しくなります.どうしたらいいんでしょうか?
  5. ハナ水がエンドレスに出ます.どうすればとまりますか?あとセキも・・・・・.

6月26日の質問より

  1. volcanic rocksの写真を見せてください.
  2. 普通の人たちはタイムマシーンがつくられることに賛成するけど,学者の立場として先生はタイムマシーンがつくられることに賛成ですか?
  3. ゴキブリは恐竜時代からいると聞きましたが本当ですか?またもしそうだとしたら,昔はもっと大きいサイズだったのですか?そしてゴキブリは進化したのですか?最近かなり強力なゴキブリホイホイが売られている.ゴキブリも生きていくために人間のしかけたわなにかからないように学習し進化し続けているのではないでしょうか?この前,ゴキブリが出現したので殺そうと思い,キンチョールを吹きかけたがほとんどきかなかった.また昔ならスリッパで一撃で殺せたのに,最近では2〜3発たたかないと殺せなくなった.これもやはりゴキブリが進化してきているせいではないだろうか?
  4. 香港はイギリスの植民地だったけど,先生は香港返還とかに興味はありますか?また,香港の地層の研究なんかも興味ありますか?
  5. 「挟在」ってどういう意味ですか?
  6. 今日はとってもムシムシした日で,授業中もムンムンしていやでした.先生は夏は好きですか?
  7. 天然ガスはどのように存在しているのですか?
  8. ちなみになぜ先生は工学部なんですか?
  9. 生物が小さくなったのはカルシウム不足だからですか?
  10. ほにゅう類が小さくなったのは,食糧不足とかですか?また,これからも小さくなっていくんでしょうか?
  11. マグマがひえた上にお城をたてて,またその火山が爆発することはないんですか?
  12. 英語ばっかりで何を言っているのかよくわかりません.もっと簡単にできませんか?それとも私の学力が足りないのでしょうか・・・・.
  13. Volcanic neckというものを見てみたいです.どんなものなのか私の頭では想像できないので.
  14. 先週ホンコンへ行きました.ホンコンは地震がないので建物の高さ制限がないとききましたが,本当に地震がないのでしょうか?
  15. 金沢のむし暑さは地形と関係あるのですか?
  16. テストの時ノートを持ちこみ可らしいですが,バームクーヘンを持ち込んでもいいのですか?
  17. ”ドーバーの白い崖”は何岩からできていますか? また形成年代は? あと見たことはありますか? 本当に白いんですか?
  18. フィリップ=ジョーンズ=ブラス=アンサンブルって知ってます? もう解散したけど.
  19. 石灰岩の原料はサンゴですか?
  20. 青森の某小学校では冬には石炭ストーブが活躍していました.石炭から時々こはくが見つかりましたが,石炭紀の層からもでますか?
  21. culmにはgritも含まれるのですか? 石灰岩じゃないし.
  22. Carboniferous←このつづりはあってますか? たまによく見えない(わかりにくい)英単語がでてくるので,できたら発音してください.
  23. 浅い海のすぐそばに火山があったということは,図(略)のようなヘンな状態だったのですか
  24. 動物化石があるようですが,それが浸食された場合なんか変な化石がでることもあるんですか?(頭がけずられたカッチュウ魚).
  25. 石炭ができるまでにはどれくらいの時間がかかりますか?
  26. この前山口で大きな地震がおきましたが,その時ニュースで「地震の空白地帯である」といっていたが,日本ではどこにその空白地帯があるのですか?
  27. 三葉虫やアンモナイト,恐竜など様々な動物が地球の主として大繁栄し,そして絶滅していきましたが,先生は絶滅した理由をどう考えてますか?
  28. 石炭は植物,石油は動物それぞれが主な材料(?)ときいたのですが.
  29. どうして砂漠になったりならなかったりしたのでしょうか?
  30. マングローブの森の下では今でも石炭(泥炭)がつくられているときいたのですが.

6月26日のコメントより

  1. 暑くなってきました.ジトジト〜.ジメジメ〜.
  2. いと難し.
  3. むつかしいです(今日の課題).
  4. プリント5の三葉虫はイボがあってさらに気持ち悪いです.じんましんがでてしまいそう・・・.
  5. ボクのアパートは風通しがよすぎて寒い.クーラーも扇風機も必要ないだろう.また,日当たりがよすぎて困っている.でも洗濯物が1時間くらいでかわくのにはうれしい.
  6. ふつうの三葉虫はそうでもないけど,イボがあるとすごく嫌な感じがした.
  7. よくわかりませんでした.(スイマセン・・)
  8. 今日はとても暑いですね.先生,こんな時の講義たいへんですね.おつかれサマデス.時々ふく風が気持ちいい.
  9. 前回の講義は台風がくるというので欠席しました.しかし,朝こっちのほうに進行するような予報だったのですが,昼寝をしておきてテレビをつけると,いつのまにか関東のほうにいってしまっていました.こんなことなら出席するんだったと後悔しています.
  10. 難しかったです.
  11. 現在海の所はどうなるのかよくわかりませんでした.
  12. 一生けんめい考えた割にはちゃちな図となってしまいました.むずかしかったです.
  13. 昨日の深夜(つまり今日のすごく朝早い時間)AM1:45にイタズラ電話らしき間違い電話があって,相手は謝りもせずに電話を切りやがった.腹が立ってしばらく寝れなかった.皆さん,間違い電話をかけたらちゃんと謝りましょう.
  14. 茶色のチョークなんか久しぶりに見たような気がする(初めて見たかもしれない).
  15. マングローブといえば氷見海岸植物園.世界最大級らしいが期待しすぎると落胆します.
  16. あまりに天気がいいので故郷に帰りたくなる.
  17. ドイツ語を4回連続さぼっています.出欠はとらないんですが,先生がすでに顔と名マエをすべて覚えてるってことはないですよね.
  18. 今日はよくわからないです.ごめんなさい.
  19. 暑い.
  20. ずい分てきとうです.少しねむかったので.
  21. ホニュウ類が段々小さくなっているのなら,後1000万年くらいたつとホニュウ類もしくはホニュウ類を1つ2つ進化した新しい何かが誕生するのか.有翼人のようなものかな.
  22. 難しくてきっとうまく書けてません.地学って難しい.でも,はまってしまう人がいそうだ.
  23. むずかしいですね.自分なりのベストは尽くしました.
  24. この講義は英語の講義ではないのに,辞書が必要になってきた.
  25. まとめは一番困ります.
  26. ムズカシスギマス.授業を聞いていても,今回はちょっと・・・・.
  27. 暑さと湿気でぐったりしてます.これから部活,つらいです.
  28. だんだん講義がふくざつになって大変になってきた.
  29. まとめの問題はもう少し時間のあるときにしてほしかったです.
  30. 古地理図について・・・.どうもよく分からなくて意味不明の図になってしまいました.
  31. 光で黒板が見えんかった.
  32. あつい.
  33. わかりません.
  34. 暑い.でも先生の方が汗だらけ.御苦労様です
  35. 昨日,ちーかくがビンタした.死なす!
  36. 北からキタ!・・・絶句.
  37. よくわからない.
  38. 僕にとってむずかしすぎる(意味がわからなかった).
  39. ふっ.ヤスデの恐怖に比べたら,チャバネやムカデなどかわいいものさ.
  40. 全くわかりません.
  41. 絵が下手で上手くかけません.
  42. なんだかよくわからない地図になってしまった.これでは何かの観光用マップだ.
  43. 今日90分間ずっとねてしまいました.すいません.おかげで問題わけがわからなかった.
  44. 8月にPretty Maisのライブ観に大阪に行きます.でもやっぱMANOWARのライブが観たい.早く来日しろ!
  45. 難しい.
  46. 今日のはテキトー.
  47. 今の問題全然わからん.ゴメン.
  48. 老人の憧れ群馬県〜温泉あって湯治O.K.〜北海道出身の女の子の一言は〜!? 「たしか群馬って道路がやたら広くて山に大きな仏像(30m?)がありますよね?(実話)」(群馬の歌・ショック編)
  49. 問題の意味がよく分からなかった.間違っていても許してください.
  50. 名前忘れたけど,あのでかいホ乳類すごいですね.
  51. わからないです.
  52. 砂漠化は今に初まったことではなくて,何度もおこっているのですね.
  53. ”はずれても単位ください”と,かいておけばよかった.今,とてもこうかいしています.
  54. インターネットはじめました.
  55. 問題むずかしいです.
  56. みんなの家に4つづつあって,世界にたった4つしかないものな〜んだ(答えは来週).

6月26日の質問より(わかりません.他の教官に聞いてください)

  1. 金沢には”カ”の種類は何種類いますか?
  2. 記憶のメカニズムはいまだに解明されていない部分があるが,海馬という部分が関係あるらしい.先生は記憶は一体どこに蓄えられていると思いますか?
  3. ボディービルダーは何故体に油を塗るのですか.それとポーズをとるとき何故笑顔なのですか?

7月3日の質問より

  1. 地層が逆転することがあると高校のとき聞いたのですが,どういう原理で逆転するのですか?
  2. 海中で火山噴火したら水の温度はやはり上がるのですか?また,マグマはでるのですか?
  3. Bone China の Chinaには深い由来やお話はないのですか?
  4. ピーターラビットは最終講に持ち越しですか?
  5. 閉鎖水域の海と湖の違いは?
  6. アメリカ独立記念日にアメリカが火星調査のために探索機を着陸させるらしい.それは火星に生物が存在しているかを調べるためのものらしい.先生は火星に生物が存在していると思いますか?(これを書いてくれた人へ,名前がありません.連絡してください)
  7. 佐野史郎と稲垣吾郎の出ている番組「特命リサーチ」で,金星は昔地球のような姿であったが,大気の温暖化現象で気温が何百度という世界になってしまった,といっていた.今後,何も改善されることなく地球温暖化現象が進行した場合,地球も金星のようになってしまうのだろうか?
  8. 昔海だったと推定できる地域の地層から,塩を取り出すことはできるのですか?
  9. ペルム紀と三畳紀は砂漠だったとしても,砂漠に適応した生物,例えばサソリみたいな生物の化石がでてきたりはしないのですか?
  10. FOCUS買いましたか?
  11. Mg→マグネシウム,Mn→マンガンではないでしょうか?
  12. どうして海がなくなると造山運動がおこるんですか? これは原因なんですか?
  13. ペルム紀はあつかったのですか?
  14. 日本の有名な焼物の産地も,良質な粘土鉱物の産地なのですか?
  15. Triassic Sstって何ですか?
  16. 地球は今,砂漠化の問題に悩んでいますが,これから砂漠はどうなっていくと思いますか?
  17. ウェッジウッドは今でもカオリナイトという鉱物からつくられているのですか?
  18. 英国の全土が砂漠だったということですが,それから今のような状態になった過程を知りたいです.
  19. この当時の砂漠地帯も暑いということですよね.
  20. 現在の地中海が古地中海の名残りということは,いつか地中海はなくなって山脈が形成されるのでしょうか?
  21. どうして三畳紀の砂岩は良質の水源なのですか?
  22. 赤色砂岩はどうして新しいほど細粒になるんですか?
  23. カスピ海は何故湖なのに”海”と書くのですか?また,黒海は湖ではないのですか?
  24. イギリスには高い山がないけれど,昔南ウェールズには火山もあり,高い山もあったのではないですか.また,火山活動により地震も頻発したのでは?どういうふうにして今の穏やかなイギリスになったのですか?
  25. 琵琶湖は移動しているということについて,知っていることなどを教えてください.
  26. 東南アジアには何をしに行くのですか?
  27. 三畳紀で砂漠が拡大・継続しても,陸上動物は生き続けることができたのですか?
  28. プリントの持ち込みも可なのでしょうか.本当に単位がとれるのでしょうか(最低限何を勉強していれば・・・・・).
  29. 口では「マンガン(Mn)」と言いながら「Mg(マグネシウム)」と書いてましたがどちらが正しいの?
  30. 南極の地層というのは調べられているのですか?
  31. グリーンランドや南極は氷の重みで陸がへこんでいると聞いたのですが本当でしょうか?もし本当なら,地層はおもいきり圧縮されてどうなっているのでしょうか.岩石の一枚層のようになっているのでしょうか.
  32. いつか死海もアメリカのソルトレイクみたいになるってコトですよね(あと1万年位?).
  33. テストが近づいていますが,いったいどんなテストになるのでしょうか?
  34. テチス海は昔ユーラシアを横断する程広かったと聞きましたが,インド・アフリカ大陸の接近に従って狭くなる時に,せまくなった分の大量の海水はどうなったのですか?
  35. 高い食器はそういう土などの違いで高くなるのですか?

7月3日のコメントより

  1. 絵がうまくかけません.
  2. 昨日,自転車がつぶれてしまって修理に出しています.というわけで,今日から遅刻覚悟で歩いてきているけど,これはセコいでしょうか?
  3. 今日はメガネを家にわすれすさまじい日だった.
  4. 返還後の香港で一番はしゃいでいたのは日本人だったそうです.
  5. 後期でも構いません.補講を楽しみにしています.
  6. ゴキブリをカブトムシとまちがえてつかまえた人を2,3人知っています.暗いとよく分からないみたいです.
  7. 先生,今回はぜーったいにTESTするんですか?課題のレポートや毎回の問題が今までよりもはるかに大変で,難しかったような気がするので,TESTをなくしてくれるとうれしいのにな〜.
  8. あついです.
  9. 何の因果か今朝見たTVでゴキブリの特集をしていた.チャバネゴキブリ←日本に一番多い.飲食店やデパートなどに多い.クロゴキブリ←家庭で多く見られる.ヤマトゴキブリ←日本に昔からいた.あと,関西に多く見られるゴキブリと,九州に多く見られるゴキブリの計5種類が日本にいるらしい.
  10. 7/13,14は氷見でぎおん祭りがある.去年はいけんかったので,今年こそは!
  11. 1ヶ月ぶりにドイツ語に出ます.
  12. 単位ください!
  13. 今日は目がとてもさえていました.本当に絵が下手だと思ってしまった.(私)
  14. だんだん講義内容が複雑になってきたのは気のせいだろうか.テストが不安でたまりません.
  15. 地中海が昔はもっと広かったとは意外でした.
  16. neckに教会をたてたら上り下りが大変です.
  17. 金曜日のテストが全部別の日になったのでとても助かります.
  18. 絵はむずかしいです.山はけわしい.
  19. 絵が下手くそすぎる.
  20. 昨日,バーゲンに行ってとてもHAPPYです.
  21. 暑い!
  22. なんか昔ってこういうイメージしかわきません.すいません.
  23. テストのとき,冷房のついた教室というのはうれしい限りです.
  24. テストあまり難しくしないでください.
  25. もしかしてテストは英語なのだろうか?私はノートを日本語(訳)でとっているというのに,英語のまま書くべきだったか.まあ,なんとかなるか.
  26. 絵がヘタでスイマセン.一生懸命ガンバリマシタ.
  27. 自分の想像どうりの絵がかけなくて残念.絵をかくのはむずかしいです.
  28. 先週の解答・・・東西南北(上下左右でも可).
  29. ちーかくは汗かきだ.部活のあとジュースを4本飲んだ.太るぞ!!
  30. 単位がとれるか心配です.よろしくお願いします.
  31. 新ためて自分の絵のへたさを実感した.
  32. 机に落書きするのはヤメよう.
  33. これから4:30までに自動車学校へ行かなければいけないので,問の答は雑かもしれませんが,ゆるして下さい.
  34. いくらプロテイン(蛋白質80%)を食してもたくましいマッチョな兄貴になれません.僕にはボディービルダーの才能がないのでしょうか(せめてチョコボールくらいには・・・)
  35. 想像力があるってことはすごいことだと思う(ちなみに僕にはない).
  36. 氷河期の話ききたかったです.
  37. とてもあつい.
  38. 家にサハラ砂漠の砂というのがありますが,やはり赤いです.砂漠は砂浜の大きいのと考えてはいかんのですね.
  39. マンガンはMnです.Mgだとマグネシウム,豆腐のにがりになってしまう.
  40. あつい.今日はしっかりおきていた.
  41. tourmarineは私の誕生石です.
  42. バイクで通ってるって・・・,750cc?400cc?それとも50ccですか?ちなみに私は50ccのカワサキ車です.
  43. せめて中生代までは完結してください.
  44. 絵を描けと言われても,画才なんてかけらもないですよぉ.
  45. 砂漠の絵を書いていたらよけいに暑くなってきた.
  46. 先週の17番の人.僕はフランス語今まですべてさぼってます.出欠はとってないんですが,テストどうしよう.
  47. クーラーがA1とかB1とかしかはいらないときいてびっくりしました.
  48. ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・・.
  49. 今日はあつくて朝6:10分に起きました.嫌だった.
  50. 最近,絵を書く問題が多くてつらいです.
  51. 中国に売られている殺虫剤その名も”無敵”.最近すごく欲しい.
  52. 地方の歌.完結編.白魚・ホタルイカ・海の幸がいっぱーい.誰かげんげ(新潟では幻魚)をちょーだい〜(冨山の歌.食欲編).
  53. バッカヤロー! 罰金5000円高いぞー.バッカヤロー!一時停止不停止.クッソー,ボケー.
  54. 質問がよくわからかいうえに絵が下手でうまくかけませんでした.
  55. 今日はねぼうして午前の授業サボってしまった.おかげで目さえてます(それでこの絵かい!といわないで)
  56. 一面砂漠であると思う.ラクダはいないだろう.
  57. きのうまで2日間ねてなかったので死ぬほどねむたいです.
  58. 英語ばかりでわからない.
  59. 風景がうまくイメージできなくて幼稚な絵になってしまいました.すいません.
  60. 今日は昼食を食べてないので,この授業中腹がグーグーなって困った.
  61. Pretty Maisか.いいな→FAIR WARNINGが観たかったなぁ→東京にすんでりゃ,好きなだけ行けるのになぁ→MANOWARのlive?→行くんだったらハーレーにのって,上半身ははだか,下半身は革のパンツで行きたいな〜→Priest comeback!!

7月10の質問より(返答が必要ならば来室してください)

  1. プテラノドンは羽がつるつるしてるように図かんなどでは見れるけど,実際はどんなふうなものだったんですか.
  2. 公費で外国に行くのですか?もしそうだとするとそれについてどう思いますか?
  3. イギリスは何億年化するとどうなるのでしょうか?日本はハワイとぶつかるらしいけど.
  4. 現在,ゴミを埋め立て,陸や島がつくられていますが,長い年月が経過した場合,それは地層として残るのですか?また,ゴミの形を残した状態で地層になるのですか?
  5. アンモナイトは一体何を食べてタタミ2畳分になったのでしょうか?
  6. グリーンランドは1000年前,文字どうり緑の島だったらしい.その当時だから暖かくて寝殿造りなんてつくりかたができるのか?氷のせいで最大2000mも中心では圧縮され,なくなると隆起する.現スカンジナビア半島,北アメリカ(カナダ)ではいまだに少し隆起しているといるらしい.・・・本当ですか?これって解答もらえるんですかね?
  7. Malm, Dogger, Liasの意味は何ですか?
  8. ピーターラビットの地学的解釈はなんとなくわかったような気が少しします.マザーグースも同様に解釈できますか?
  9. アンモナイトの最後の方の生き残りは殻の部分が丸くなく形がすごく変だということを聞いたのですが,これはなぜですか?

7月10日のコメントより(返答が必要ならば来室してください)

  1. やっとピーターラビットの登場でしたね.もっとたくさんのことを関連づけて勉強したかったです.あとは夏休みに図書館で・・・・.
  2. 毎時間の最後の問題はムツカシイですが,授業そのものは楽しいです.大学の講義を受けているんだーと実感します.
  3. 人は時に自分を越える.徹夜すると人は本質をかえる?
  4. 汗だくの講義,ご苦労様です.
  5. さっき憲法学の講義を終えてきました.
  6. 奨学金の採用決定の掲示がありました.とても嬉しいです.
  7. 「ウエストが・・・」「二の腕が・・・」といいながら,なぜ女の人は甘いものを口にするのだろう?
  8. 半期間ありがとうございました.
  9. 先週名前を忘れた人はボクです.前期の講義分が終了してしまいました.楽しい講義をどうもありがとうございました.
  10. この講義も今日が最終回.あっという間だったような気がする.う〜ん残念だ.
  11. カンボジアは残念でした.ASEANがカンボジアの加盟を延期して,ラナリット首相が帰国したら加盟を許可するといっています.フンセン第二首相は内政干渉だとつっぱねています.当然カンボジアはあのままだと思います.
  12. 地学というものが少しわかったような気がする.
  13. 面白い授業でした.単位とれなかったらまた後期いきます.
  14. カンボジア,延期になっちゃいましたねー.でも危ない所に行かなくてすんで良かったですね.(カトウ先生をたてにすることもなくなったし.)
  15. 先生,前期講義終了ご苦労様でした.どうもありがとうございます.
  16. 英国のことについていろいろと知れてよかったです.イギリスには絶対に一度は行ってみたいなぁ.
  17. 今日でとうとうおわってしまった.むずかしかったけど,おもしろい授業だったと思う.欲をいえばピーターラビットのことをもっとやってほしかったです.どうもありがとうございました.
  18. ピーターラビットの絵がかわいい.しかし・・・私けっこう出席やばいんですけど,どうかテストだけでも受けさせて下さい.おねがいします.
  19. ピーターラビットを地質学に見るのはなんか不思議な気がします.
  20. 先週はごちそうさまでした.とても楽しかったです.
  21. 私語はやめましょう.
  22. 御暑お見舞い申し上げます.
  23. のと地で加藤先生がNASAの火星の写真はアリゾナだと言っていた.私もウソっぽいと思う.
  24. この間,高山先生と加藤先生と塚脇先生が並んで歩いているのを見た.なんだか怖かった・・.
  25. 昨日,MROのニュースで工学部の教授がでていた.重油事故?についての研究をしているらしく,そこに塚脇先生の論文がでていた.(うつった).おー,と思った.
  26. ちなみに加藤先生はカンボジアに行っても死なないと思う.
  27. 毎回の出席確認と先生の人柄がなければこれほどの出席はなかったであろう.
  28. 後期もとりたい.
  29. 最後に見たビデオの「ピーターラビット」,ポンキッキーズで見ました.おもしろかった.
  30. 隣の○さんがチャリとられました.泣いてます.
  31. 内容がむずかしくてノートをとるので精一杯の時もあったり,ちょっと大変でした.今,とてつもなくテストのことが不安です.とにかく精一杯やってみますけど・・・.
  32. ピーターラビットの絵,かわいいですよね.私は好きです.
  33. 最後にやっとピーターラビットが登場して嬉しいです
  34. 私もアンコール・ワットの遺跡をみてみたいです.たのしい講義ありがとうございました.
  35. 朝,ポンキッキーズで見るピーターラビットが地学に関係する奥深いものなんだとは知りませんでした.
  36. これで最後の授業ですね.お疲れさまです.後期に「日本列島の誕生」で,お会いすることでしょう.それまで,お元気で.
  37. 難しかったけど,興味ぶかいおもしろい講ぎだった
  38. この講義は何でか知りませんが眠くなりませんでした.最初は少し地名とかがむずかしかったのですが,だんだんわかるようになってきました.
  39. テストがんばります.
  40. 金沢で生活を始めてもう4ヶ月過ぎました.思いおこせば生活し始めた当初5月頃,なれない気候からか1週間まるまる学校を休んでしまった.(1週間カゼでうなされたのは19年間ではじめて).その後(5月下旬)新歓コンパをきっかけにまたカゼをひいて,5日ぐらい家で寝てました.3回,近くの病院へ行きました.やっと生活が落ち着いてきたかなあと思った矢先(先週の水・木曜)食あたりをおこしました.めまいと腹痛,これほどの体験は19年ではじめて)救急車を呼ぼうかと思いました.このため英国諸島だけでなく多くの授業でリーチがかかってます(すでにロンされた授業もあり).先生,私の伝えたいことがおわかりでしょうか.テストは死にものぐるいでガンバリます.
  41. 毎回この講義は出ました.皆勤です!!
  42. 前期は長いようで短かった.
  43. 時間のないなか,ピーターラビットまできちんとやって下さってありがとうございました.また,先生が他の講義をやるなら取ろうと思いますので,よろしくおねがいします.
  44. ねむかったけどがんばった.
  45. 「カンボジアにはお気をつけて行って下さい」とかこうと思っていましたが,その必要がなくなっちゃたので,かくことがなくなっちゃいました.
  46. 北五がんばります.
  47. ピーターラビットの話をもっとききたかった.
  48. 単位をください.お願いします.
  49. 今日の授業は今までの中で自分の頭の中で一番よく理解できた授業でした.おもしろかったです.
  50. テストがんばります.
  51. こたえやすいテストにしてください.絵を書くのはなるべくかんべんしてください.
  52. ロストワールドを見てきたが,前作よりも劣った作品であまりおもしろくなかった.見てもあまり意味がないですよ.見たら損する.テレビでやるまで待ったほうがよい.
  53. 後期にとる人へ.大変だけど充実感の大きい講義です.
  54. お疲れ.
  55. 寝てしまいました.テストが心配です.
  56. 今日,2つのテストがあった.難しかった.かなり不安だ.来週はこのテストがありますよね.かなり不安です.
  57. この講義は楽しめる講義でした.
  58. うけている講義の中でこれが一番興味がもてた.レポートなどはつらかった.
  59. 毎回,質問とコメントをワープロでうってコピーして配る.それを1度たりとも欠かさなかった先生のスピリッツ大好きです.これからもそのスピリッツを大切に生きてください.前期の講義ごくろうさまでした.
  60. 特にありません.
  61. 前期間,ごくろう様でした.そして,ありがとうございます.本当に1週間の中で最も楽しい時間でした.ただ,最後かけ足になってしまったのが残念です.せめてThe Cretaceous Periodまではやってもらいたかったです.先生にはケチとかなんとか言われましたが,私は恐竜に関わって生きたいと思います.アメリカに行くかどうかはまたきめかねてますが.ではそういう事で.
  62. 単位とれるかどうか不安です.
  63. 4ヶ月間ありがとうございました.楽しかったです.
  64. 今日で講義がおわった.来週はテストだ.がんばります.
  65. やっぱりむずかしいです.もっと理解できならと思った.
  66. 楽しく講ギを受けれました.
  67. 先週の53番,そんなの自分が悪いんだからしょうがねーぞ.
  68. テスト難しくしないでください.よろしくお願いします.
  69. 8/1,島村楽器でライブやります.たぶんイエローモンキーやると思いますので,観に来たい人はきて下さい.
  70. もっとピーターラビットについて講義してくれたらよかったです.後期はそうしてください.
  71. 前期の講義ありがとうございました.
  72. 歴史の年表みたいな全体の流れが分かる資料があったら,時代変化がつかみやすいのではないですか?
  73. 何回か欠席してしまったけどおもしろい講義でした.テスト難しそうで不安です.なるべく易しくして下さい.
  74. やっとでたピーターラビット.やはりきれいな絵だ.地質学としてのピーターラビット,なかなか強引で好きです.
  75. 後期もぐるかもしれません.
  76. かなり充実した講義でした.どうもありがとうございました.
  77. テストできるだけ簡単にしてください.頑張って単位とりたいと思います.
  78. 今週はとてもつかれた.テストはやさしくね.
  79. 私のくだらない質問にお答え頂きありがとうございました.たぶん私の質問をまとめると紙表1枚は埋まってしまうと思います.後はテストです.一生懸命頑張ります.後悔しない様にしたいです.後期は「海の地質学」をとりたいと思います.その時はよろしくお願いします.
  80. レポート,はっきりいって大変です.
  81. 今日みたいな天気はなんだか気分が憂鬱になりますね,というか僕は試験がもうじきなので晴れていても憂鬱です.祈 単位獲得!
  82. たのしい授業でした.あとは単位とれればよいね.