海の地質学

(2006年度前期開講)


4月13日の質問

  1. パンダの鳴き声はどんなですか?
  2. できれば講義の中で「海底火山」について取りあげて欲しいです.
  3. 私は高校で地学を学んでいましたが,参考書である「地震・プレ−ト・陸と海」などは読んだほうがいいでしょうか.
  4. 海底の生まれる過程について詳しく知りたいです.
  5. 深海魚が気になります・・・.
  6. 地質学の一番面白い所を教えて下さい.

4月13日のコメントなど

  1. 高校のときに地学をとってないのですががんばりたいです.
  2. これからもよろしくお願いします!
  3. 僕は昔から海にとても関心があって,小さいころからよく行っていました.計画をみたらとても興味がありそうなので楽しく聞いていきたい.
  4. 先生の授業が楽しみになりました.
  5. 第一印象が気に入りました(笑).
  6. 特にないです.

4月20日:メコン河河床堆積物調査でカンボジア渡航中のため休講


4月27日の質問

  1. 海の深さに2種類しかないのにびっくりした.中間の深さの海には一体何があるのですか?
  2. 音響測深法って音波が海流に流されないのでしょうか?とっても不思議です.
  3. 講義にみせてくださった海底の地図は写真ですか?そのような技術はあるのですか?
  4. 魚の名前はなんですか??気になるので教えてください!!
  5. 新種の魚の名前って何ですか?
  6. 先生の名前がついた魚の名前を教えて下さい.できれば.
  7. トンレサップ湖に浮いてる家はどうやって浮かしているのですか?

4月27日のコメントなど

  1. どうやって海底の物質を調べるのか,すごく気になります.
  2. 時間が短く感じました.
  3. 面白かったです.
  4. 大変わかりやすかったです.
  5. 面白かったです.
  6. かし(かし)の日本様式のす,や,すの日本様式のちか(ちゃ:茶)
  7. 実際の映像もあって理解しやすかったです.
  8. 遺跡のことも暇があったらいろいろ授業してほしいです.アンコールワットとかマチュピチュとかすきです.
  9. 分かりやすい講義で興味をもって聞けました.
  10. とてもわかりやすく興味深い面白い講義だった.
  11. 先生が出ているNHKのDVDなんか別人に見えました.
  12. 先生の講義をとってよかったです!
  13. 遅れてしまい,先生のTVに映った姿が見られなく残念でした.あ”ー.
  14. 先生のヒントは逆に難しくなります(笑).
  15. カンボジア行きたいです☆パンとピザが食べたい!!
  16. 海には未知の世界が広がっていて,知らないことがたくさんあるんだなぁって思いました.もっと色々知りたいです.
  17. おもしろい授業だった.
  18. 海の深さが2種類あることで少しごかいをしていた.
  19. 先生のトークがいい感じです.
  20. 地学をやったことがなかったので,初めて知ることばかりでおもしろかった.初めてでもわかりやすくてよかったです.
  21. 段々興味がわいてきた.
  22. 特にありません.あと,「きゃしゃ」は「菓子」かなと思いました.

5月4日:国民の休日


5月11日の質問

  1. 海底が新しく生まれかわるというのに驚いた.古い海底(だったもの)はどこへ行くのですか?
  2. 大陸移動説ではなく,今現在は何が主流なのですか?
  3. どうやったら海底は消えるのですか?
  4. 世界最古の海底は2億年前だそうですが,日本で一番古い海底(陸地)はどのくらい前ですか?
  5. 大陸移動説が否定されたのなら,ヒマラヤ山脈がインドがユーラシア大陸にぶつかってできたっていうのもうそなのですか?有名な説なので信じてました.
  6. 消滅した海底ってどうなるんですか?どんな風になくなるんですか?
  7. 今回の講義とは関係ないが,昔,何十万年かずっと先に日本が海に落ちてなくなるという話をきいたことがあるが,その話のことをくわしくききたい.
  8. 私はグレートバリアリーフが好きなので,サンゴ礁の話が聞きたいです.

5月11日のコメント

  1. ウェーゲナーの説がまちがっているとういのはショックだった.今までずっと信じてきたのに.
  2. 先生の名前のついた魚が想像していたのよりも結構違っていたのでびっくりしました.
  3. 今日まで大陸移動説を信じていました.
  4. 先生の名前の魚みれて良かったです!
  5. 今日の講義では高校時代の世界史(トリデシリャス条約,大航海時代あたり)と地学の授業を思い出して,郷愁にかられました.・・・地元出身ですが(笑)
  6. すごく分かりやすい講義で楽しかったです.
  7. 魚の名前がステキだと思いました.
  8. 先生の授業は眠くなりません!
  9. 小学校の教科書では大陸移動説は否定されずに終わっていたので,今回聞いて驚きました.
  10. 大陸移動説が間違いだと知って,19年間の人生ってなんだったんだろうと思いました.
  11. 世界最古の海底が日本沖なのに驚いた.
  12. 大陸移動説は否定されていたのですね.びっくりです.
  13. 陸地よりも海底のほうが新しいことに驚きました.
  14. 海山の名前に日本の天皇の名前が使われていたのがおもしろかったです.
  15. 今日もおもしろかったです.
  16. 磁場・・・見えないものです.
  17. 大陸移動説を小学校の時聞いていて,今もすこしずつ動いていると聞いたことを信じていたが,今回の講義をきき,否定されているということでショックだった.
  18. 大陸移動説が否定されていたのをはじめて知った.
  19. 天皇海山列なんてものが存在していたことに少し感動しました.全員の名前があったら本当に感激です.
  20. 「海底が消滅する」とか「海底が生まれる」とか,不思議なことが起こっていることがわかった.
  21. 図がわかりやすかった.
  22. 大陸移動説が否定されていることを初めて知った.地球はなぞが多くて奥がふかいと思った.

5月18日の質問

  1. 何故消滅して再生すると磁場は逆転するのか?
  2. 海溝の所に来たとき,陸も一緒に消滅したりしないのか・・・.
  3. 海溝はどうやってできるのか.
  4. 海溝が埋まることはないのか.
  5. E10教室までの近道があれば教えて下さい.
  6. リソスフェアとアセノスフェアの語源は何なんでしょうか?
  7. リソスフェアとアセノスフェアのスフェアはsphereだと思うのですが,「リソ」と「アセノ」って何ですか?
  8. ひとことに金属といってもいろいろありますが,地球内部にある金属って具体的にはどんな物質なのですか?
  9. 1番古く生きのこった海底は1億といいましたが,1億もたたずになくなる海底もあるんですよね?海底の平均年齢を教えてほしいです.
  10. 大陸移動説が見直されてプレート・テクトニクスができたということですか?
  11. 物性についてもう少し説明してほしいかもです.
  12. 海底は移動するのにどうして大陸移動説は否定されているのですか?海底が動いても大陸は動かないのですか?

5月18日のコメント

  1. 前回の授業での大陸移動説の否定とこれまで見聞きしていた知識とが衝突していましたが解決しました.
  2. アルフォートってチョコ面積のほうが大きかったような.
  3. 今までプレート・テクトニクスと大陸移動説の違いがよくわからなかったけれど,今日でわかりました.
  4. 地質学に興味が出てきました.楽しみにしています.
  5. 先生の生い立ちが聞けてよかったです.
  6. 流れるお寿司→プレート・テクトニクス.大変わかりやすいです.
  7. 先生の授業も先生もおもしろくて好きなんですけど,昨夜部活があって疲れが残っているので眠ってしまいました.ごめんなさい(言い訳です).
  8. アルフォートの例がわかりやすかったです.
  9. 細かく分かれたリソスフェア=プレ−トということを初めて知りました.高校のとき地学を取っていたのに・・・ちょっとショックでした.
  10. 地質学は名前はムズかしいが図がいっぱいで分かりやすいです.
  11. 磁場の逆転のしかたに驚きました.絶対くるっとなってるって思ってた・・・.
  12. 今日の授業を聞いていて高校の地学の先生がこのこと教えてくれたなぁ・・と思いだして懐かしくなりました.
  13. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いがよくわかりました.1つの説が否定されると,また新たな説が考案されて,生まれてくるということがすごいと思いました.
  14. 問題が難しいです・・・.
  15. 地球の自転がマッハの早さで回転しているというのにビックリしました.
  16. 先生の出す例えの話がわかりやすいです.
  17. プレート・テクトニクスおもしろかった.
  18. 磁場が逆転することを知らなくて驚いた.
  19. 小さいころ化石とか好きだったので一度発掘とかしてみたいです.
  20. 磁場が消滅するとかありえるんですね. いろいろ専門的になってきましたが,地質ってことで,化石にもふれてくれたらいいなと思います.
  21. 回転寿司のたとえはナイスです!めっちゃわかりやすかったです!
  22. 磁場が岩石に記録されるってどういうことかなって思ったけど,どういうことかわかってよかった.
  23. 私も上が100ない低血圧ですが,やはり朝起きれるか否かは気の持ちようだと思います.
  24. 山に散歩に行きたいです☆
  25. お散歩に行きたいです!
  26. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いが分かり,プレート・テクトニクスでは海底が動くけれど,見た目には陸が動いているように見えて不思議.
  27. 散歩に行きたいな〜.
  28. 先生の授業は非常に分かりやすい.次は地殻とかリソスフェアの深さについて具体的な値を示してほしい.
  29. フィ−ルドワークがあるゼミをやってくれたら是非参加したいです.
  30. 野生のタヌキやシカに会ってみたいです.
  31. 磁場がかわるのはおもしろいなぁと思いました.はやくその仕組みを知りたいです.

5月25日の質問

  1. 先生は今までどんな国に行ったことがありますか?
  2. タイのホテルはどれくらいの風速で倒れたのですか?
  3. 離れていくと新しくプレ−トが生まれるということは,アセノスフェアが硬くなってプレ−トになるということでしょうか?
  4. おかしとかけっこう食べるんですか?
  5. ちなみに補講はあるんですか?
  6. なんで4kgもやせたんですか?
  7. 大陸プレ−トが海溝のところまで行ったら,その後そこからは移動しないんですか?どうなるのか知りたいです.

5月25日のコメント

  1. 寝ててごめんなさい・・・.いたずらはかんべんしてほしいです.
  2. 大陸移動説,プレート・テクトニクス,テーブルクロスモデル,いろんな説が出てきました.一つの説だけ知っていて,それを過信するのは悪い癖だと思いました.ウェゲナーの説からずいぶん拡大していった気がします.
  3. 今回の調査も無事に帰ってきて下さい!土産話を楽しみにしております.ちなみに私の人生最大のピンチは山でBearと遭遇したことです.
  4. 海洋プレ−トは潜り込んでいるのではなく,自分の体重で沈んでいっているというのがなんだか笑えました.
  5. 休みになるのは残念です.
  6. 海洋プレ−トが沈み込むところの説明で先生の「あきらめきった悟りの状態」という言葉が印象的でした.
  7. 危機一髪で助かった話がおもしろかったです.本当にそんな偶然があるんですね.
  8. プレ−トについてよく分かった.
  9. 外国出張頑張って下さい!
  10. Wikipedia・・・信じていたのに.
  11. 気をつけて行ってきて下さい.
  12. 海外出張おつかれさまです.ホテルに気をつけて下さい.
  13. 毎時間先生の様々な武勇伝がたのしみです!
  14. テーブルクロスモデルはぴったりの名前だと思う.
  15. 最近,質問が難しい・・・・.
  16. 先生の悪運の強さに参りましたっ!
  17. テーブルクロス以上の案は思い浮かべませんよ!
  18. 写真を見たり,先生の研究の話などがきけておもしろかったです. タイの写真でホテルがつぶれたことにビックリしました.地震の知らない地域の建て物の建て方がちがうことにもビックリしました.もし,日本も地震が起こらない所であれば,あのタイ見たいなたて方になるのかなぁ?
  19. 金大近くの散歩道を先生に案内してほしかったけど残念です.あと津波のこわさを知ったけど,便器が意外に丈夫でびっくりしました.
  20. 先生が2時間差で生きのびれてよかったです.
  21. 写真や話を聞いて海外のことが知れてうれしいです.また,海外での研究の話も聞かせてください.
  22. 物性について理解できたような気がします(わかったつもり?)ありがとうございます.
  23. あのキノコの山は・・・確か・・・「トリュフアイスの味」?私はあの味のたけのこの里を食べました.キノコの山よりたけのこの里のサクA感の方が好きです.
  24. 泊まっていたホテルが自分が出発して2時間後にくずれたことを,なんてことなく話す先生はすごいと思いました.
  25. Wikipediaはよく利用しているので少し驚きました.これからは情報を鵜呑みにしないようにします.
  26. アルフォート食べたいです!
  27. フィ−ルドワークに参加したかったのですが,土日は毎週部活になので参加できず残念です.

6月1日:ゴムプランテーションによる大気汚染調査でタイ渡航中のため休講


6月8日:アンコール地域の環境汚染調査でカンボジア渡航中のため休講


6月15日の質問

  1. タイに行ってみたくなりました.先生はタイ語がしゃべれるんですか?
  2. レポートは返却されますか?
  3. 今回の講義の中で出た地震の中で最も規模が大きいものは何ですか.
  4. 海溝の辺りの温度は海嶺と同じで高いのでしょうか?
  5. 以前,授業で海底には深い所と浅い所しかないと言いましたが,それは付加体堆積具合に関係しているのではないでしょうか.
  6. 付加体はたまりにたまると大陸の一部になってしまったりするんですか?気になります・・・.
  7. もし,こんな(図略)断面をしていたら,海洋Pが上に行ったりしますか?
  8. カンボジアの治安てどうなんですか?
  9. 東海地震はどういう仕組みで発生すると考えられているのでしょうか.
  10. 前回か前々回の授業で地球がものすごい速さで自転しているという話が出ましたが,地球が自転しなくなったら人間はバランスをくずるのでしょうか.
  11. ダイヤモンドよりホワイトサファイアのほうが安いということは,後者のほうがとれやすいということですか?
  12. ゴムの樹液って飲めるんですか?
  13. レポートの計算(式)が間違ってしまって,答えとまったくちがう数値でたのですが,点数はもらえるのでしょうか?
  14. ドリアンは人によって好き嫌いが分かれると行ってましたが,先生はドリアン好きですか?
  15. 先生のアイスの話・・・スーパーカップなら1週間以上もちそうですね(笑).

6月15日のコメント

  1. 海溝と火山が平行に並ぶ理由についてわかっておもしろかったです.
  2. 海外出張お疲れさまでした.
  3. 発泡スチロールをこする?のは本当勘弁して下さい.わかりやすいんですけど,とても苦手なのです.
  4. 日焼けして2s太った先生が一段と逞しく見えました.
  5. タイの飛行機の悪そうな感じが最高だと思いました.
  6. 先生が無事に帰ってきて下さって安心しました.
  7. タイとカンボジアの話,すごく面白かったです.身体をきたえていつか行ってみたいです.
  8. 私もタイに行って安く買い物がしたいです!
  9. 講義も好きですが,今日のスライドショーでの先生の報告はすごい面白かったです.調査の様子やタイ,カンボジアの国が分かれてすごく良かったです.
  10. 蔵王山の冬の樹氷はとてもきれいですよ.日本列島は火山がいっぱいですね.
  11. 海がキレイでうらやましかったです.夏ですね!
  12. 今日はスライドが沢山みれて楽しかったです.
  13. ドリアン食べてみたいです.知り合いは大好きなんですが・・・.
  14. 恐山はたくさんの砂金(?)が埋まっていて,埋蔵量が日本一らしいです.でも噴火しないと出てこないそうです.地元なんで,それはやめてほしいですけど・・・.
  15. レポート間に合ってよかったです.今日は3時間しか寝てないんです・・・.
  16. 機材がほこらにまつってあった話が面白かったです.
  17. お土産話すごく面白かったです.宝石がきれいでした.
  18. ありがとうございました.
  19. 除雪・・・書こうと思ったのに先生に先越されました(笑).
  20. レポートの「有効数字」の意味を取り違えてしまいました.悲しいです.
  21. 調査おつかれさまでした.私も東南アジアに行ってみたいです.
  22. 鳥の顔が描かれてある飛行機がおもしろかったです.
  23. 先生が無事に帰ってきてくださり安心しました.私は海外に行ったことがないので先生が見せてくださる写真はすごい貴重です.たくさん見せてください!
  24. またファンシーな飛行機に乗りましたね・・・.
  25. ペラポンさんの顔に癒されました.
  26. 旅行記すごくおもしろかったです!
  27. タイやカンボジアの話がきけてたのしかった.
  28. ホワイトサファイアは初めて知りました.普通にだまされそうになりました(笑).
  29. 出張お疲れ様でした!
  30. 海外にはVOWに投稿できそうなネタがいっぱいあって面白そうですね.
  31. カンボジアやタイの話楽しかったです.旅行に行きたくなりました.
  32. カンボジアにある川が面積がかわるのを知ってびっくりです.
  33. 先生の旅行記が聞けてよかったです.おもしろかったです.
  34. 先生の旅行の話がとても楽しかったです.
  35. 僕もアイスは大好きです.
  36. レポート難しすぎでした・・・.ありえないこたえになって,全く自信はないけど,一生懸命頑張ったので努力だけは認めてやって下さい!
  37. 黄色が好きなので鳥の飛行機の黄色いやつにのってみたいです.
  38. 質問めっちゃむずかしいです.
  39. はっぽうスチロールを使っての地震・付加体の説明がとってもわかりやすかったです.
  40. 島根出身で,浜田沖地震というのが明治だか大正だかにあって,畳ケ浦という場所にその跡があります.何が言いたいかっていうと,伝承のように地震は100年でくるといわれていたことを思いだし,フィリピンプレ−トの周期とほぼ一致していたことに驚きました.地震に悩まされた国ならではの正確さなのだな,と思いました.
  41. いつか,先生のところに(お菓子食べに)行かせていただきます.

6月22日の質問

  1. 先生は痛い例えが好きなのですか?かさぶたとか,交通事故とか.
  2. ユーラシアとヒマラヤのような衝突の例は他にないのでしょうか.
  3. プレ−トは冷えていると重くなるのですか?
  4. ちぎれた海洋プレ−トはどうなってしまうのでしょうか?
  5. 大陸プレ−ト同士がはなれるとき,どのくらいの時間でプレ−ト同士の間に海ができるんですか?
  6. 以前,TVで見たのですが,地球温暖化を防ぐために多くの人間が一カ所に集合し,「せーの」でジャンプして地球を太陽から遠ざけて温度を下げる,という試みをやろうとしていた人たちがいたのですが,大丈夫なのでしょうか?
  7. ギアナ高地はどうやってできたんですか?
  8. 付加体は陸地になるんですか??
  9. 現実に氷河時代に突入するとしたら,どのくらいの期間をかけて,どの程度気温が下がるのでしょうか?

6月22日のコメント

  1. ロケットランチャー恐いです!発射されなくてよかったですね.でも,先生が言うと笑い話になってしまうから不思議です.
  2. 恐山に埋まっているのは「砂金」じゃなくて「金塊」の間違いだったかもしれません.まあ,定かではないので・・・.
  3. レポートの書き方を知ることができて良かったです.
  4. 大陸Pvs大陸Pは停止するだけなのですね.山ができるものだとばかり思っていました.
  5. 今回は図が多くて大変でした.
  6. レポートの書き方頑張ります.
  7. 大陸P同士が離れると海洋プレ−トができるなんて知りませんでした.じゃあ大西洋もそうやってできたんですよね.すごい.
  8. 今日の問題(明日から氷河時代)考えるの楽しいです.
  9. インドとユーラシアの話は非常に面白かったです. ヒマラヤ山脈の事例が例外だったのはかなり驚きでした.
  10. レポートの書き方がよくなかったことがわかりました.これからのレポートを書くときに,今回のこと参考にします!
  11. 先週体調崩して行けませんでしたが,コメント見てるとおもしろそうだったので,もったいないことしました.
  12. ヒマラヤがあんな高いのはやっぱ訳があったんですね.
  13. レポートの結果が悪かったです(汗).自分なりに頑張ってやったのですが・・・.いやでも正直自分でも自信なかったですけど(笑).せめてその努力だけでも認めてやってください.今後はもっと頑張りますので.
  14. 私も今日みたいな天気は嫌いです・・・.
  15. マリームを使った説明はすごくわかりやすかったし,見やすかったです.あんな少しの量でも段差ができていてビックリしました!
  16. 少し難しい内容だったと思いましたが,先生の説明はわかりやすかったです.
  17. 付加体の実験をみて本当にある一定の範囲で段差がついておどろきました.
  18. 自分の泊まってるホテルの道端をロケットランチャーをかついで通られたらたまりませんね.

6月29日の質問

  1. マリンスノーはどのようにして発生するのですか?
  2. ヘプタイト原石のような空から降ってきたものが安く売られているなんて,そんなにたくさんあるんですか?
  3. 海底ではどの位の深さまで生物が存在しているんでしょうか?
  4. 大陸Pの下に沈みこんだ海洋Pが,670Km以下では高温のためにやわらかくなって,プレ−トではなくなるということですが,その後やわらかくなった海洋Pが冷たくなって(?)核の方へと沈んでいくのはどうしてですか?
  5. 海洋Pの沈み込みとプリュームはどちらが先なんですか?
  6. シロウリ貝の血が赤いということは,私たちと同じヘモグロビンをもっているということでしょうか?
  7. ビデオで「赤い血の貝」とありましたが,ほかの貝はちがうんですか.
  8. あの深海に住む貝は食べられますか?
  9. 氷河期がきたら,どれくらいの期間続くのでしょうか?
  10. 「しんかい」の形がクジラのに似た形をしていたのは遊び心ですか?それともやはりクジラの形は物理的に水圧に強いのですか?
  11. パウダースノー(でしたっけ?)ってどうやって発生するんですか?

6月29日のコメント

  1. 私は雪国の生まれですが,雪が不愉快なものなのではなく,金沢の除雪設備が悪いだけだと思います!地元の雪は好きですが,金沢の雪は確かに不愉快です.
  2. マネキンバレー,おもしろかったです.
  3. 海底にはビローンとしたやつやデローンとしたやつがいておもしろかったです.
  4. 紅海が地面が裂けてできたものだとは知らなかったのでとても驚きました.あと,深海の映像がとてもきれいで,特に海底の裂け目が青白く光って見えたのがきれいだと思いました.
  5. プリューム・テクトニクスとプレート・テクトニクスの2つの相互作用によってプレ−トの活動が説明できた所がとても壮大でした.ただ,海底からゴミが出てきたのがとても悲しいですが.
  6. 深海6500の映像,高校生の時山形大学の先生が実際乗った時のを見せてもらいました.ゴミがあるってその時聞いたけど,マネキンの首があるのは気味悪いですね.その先生にゴミを目じるしにしてるって聞きました.
  7. 蒸し暑い時に,海の映像をみると爽やかな気分になれますね.
  8. 見たことのないような海の生物の映像が見れてすごく面白かったです.暑かったのが少し柔らげられた気がしました.
  9. 暑いです.夏・・・・.私も寒い方が好きなので,地球全体をタイムふろしきで包んで8万年後にして,氷期にしてほしいものです.
  10. すれ違うプレ−トなんて本当にあるんですね.実例の写真を見てると不思議な気持ちになりました.
  11. 深海おもしろいです.でもきたない海もあって残念です.
  12. 氷河期はとても現代の人間が住めるようなものじゃないと考えていたら違ったんですね.この授業は意外なことばかりです.
  13. シベリアでは氷期になると暖かくなるなんて驚きました.
  14. 次はイソギンチャクをぜひ見たいです.
  15. 深海の映像は初めて見ました.神秘的ですごく面白かったです!また見たいです.でも,マネキンの首が沈んでいたのには笑ってしまいました.撮影者のツッコミも良かったです(笑).
  16. 今,マネキンがどう成長しているのかが気になります(笑).
  17. 高校時代,あんまり理科やってなかったもので,惑星の性質とかすっかり忘れてしまいました.
  18. 聖徳太子のすごさが分かった気がします.僕は映像中の2人(先生も含めて3人)の声すら聞き分けることができませんでした.
  19. 焦ったハムスターかわいかったです.
  20. 暑くて,だるくて,眠くなって,だらだらしてしまいました.すみません・・・風がほしいです.
  21. 深海底にはまだ未知の生物がたくさんいるんだなと感じました.
  22. 問題難しいです(涙).わかりません・・・.
  23. 深海のビデオおもしろかったですよ.
  24. 地元人としてはあんまり金沢(の気候)を「キライ!」って言われると凹むので,もうちょっと思いやりをお願いします.雪が降るおかげで水がおいしくて豊かなんですし・・・!
  25. マネキン海溝....
  26. 東海地震の話聞けなくて残念です.
  27. マネキン海溝パワーアップのイソギンチャクがおもしろかったです.
  28. 血液の赤い貝なんて想像できないです.
  29. マリンスノーってあんなものだったんですね.意外ときれいです.
  30. 「しんかい6500」はどこか愛嬌ありますよね・・・.
  31. ちぎれた海洋Pがどうなるかわかってよかったです.
  32. トランスフォーム断層の説明がすごく納得できてわかりやすかったです!
  33. マネキンバレーのいそぎんちゃく見てみたいです.真夜中のフランス人形は見たくないけれど・・・.
  34. 深海の様子をはじめて見て,深海魚がおもしろかったです.海底に割れ目がたくさんあることがわかりました.
  35. 深海にはみたこともない生き物がおっておどろきました.
  36. 遅刻はだめだと思いました.大学に入っておどろいた1つに遅刻の人が多いことでした.

7月6日の質問

  1. 活動縁辺域と非活動縁辺域では魚のとれ具合は違うのですか?
  2. 逆断層と正断層が海底地形とどう関わっているのかよくわかりません.
  3. 断層はどのようにして逆と正に分かれるのですか.
  4. プレ−トの動きとかの例えによくお菓子を使ってますが,そんなにお菓子が好きなんですか?
  5. 日本が付加体でできたものなら,日本にも逆断層はあるのですか.
  6. マネキンバレーの中には水の流れがあるのですか?

7月6日のコメント

  1. 活動縁辺域,非活動縁辺域の各部分のくわしい名称がわかりました.
  2. 地球って絶妙な大きさと位置にあるんだと感動しました.うまくできているんですね.
  3. ウーパールーパー好きですよ.かわいいですよね.あのまぬけづらが.
  4. シロウリガイの血が・・・.もはやノーコメントです.
  5. イソギンチャクが気持ち悪かったです.
  6. 今日の授業は書くことがたくさんあって大変でした.でも深海の映像が見れて楽しかったです.
  7. 今日は用語が多く出てきて大変でした.
  8. あのお菓子はおいしいですがたとえには不向きでしょう.
  9. マネキンに付着していたイソギンチャクが思っていたより気持ち悪かったです.
  10. マネキンの髪型はアバンギャルドでした.
  11. 今,人類が生きているのは貝のおかげなんですね.
  12. 海底の地形が詳しくわかってとってもおもしろかったです!
  13. 大陸斜面は参考書などで急な斜面にかかれていたので,実際そんなんでもないと教わってびっくりしました.
  14. 深海の映像がおもしろかったのでまた見たいです. 今日の講義で色々な謎がとけてすっきりしました.
  15. あと2回でテストなんて本当に早いです.
  16. テストがあるのは初耳でした.
  17. この授業はくわしい図がかけるのが楽しいですね.
  18. お菓子コーナーで必死にバームクーヘンを探している先生を想像しほほえましくなりました.先生が探していたバームくーヘン・・・多分実家にあります.
  19. マネキンの続きが見れて嬉しいです.イソギンチャクに寄生されているのが何とも言えませんでした.
  20. ウーパールーパー見たことあります.第7ギョーザのレジの近くにある水そうにいますよ.
  21. テスト不安です.レポートダメだったし・・・.
  22. 大陸斜面って以外に角度がゆるいんだなと思った.
  23. マネキンについていたイソギンチャクが予想と違って変なやつで気味が悪かったです.
  24. イソギンチャクのマネキンは本当きもち悪かったです.
  25. プレ−トT,プリュームTの違いがわかりました.
  26. 血液の赤い貝を初めて見ました.
  27. 逆断層の説明,わかりやすかったです.バウムクーヘンでの説明ではどのように説明されるのか気になりました.※ファミリーマートの中に無印良品のコーナーがありますが,そのお菓子の中に棒状のバウムクーヘンがあったと思います.
  28. またマネキンに再会できてうれしかったです.
  29. 貝の血,赤いとちょっと気持ち悪いですね・・・.

7月13日の質問

  1. 縄文杉は実際の年齢はいくつぐらいなんでしょう?
  2. 今回,いくつか紹介された運搬の例の中で最も大量に物質を移動させるのは何でしょうか?
  3. 人間の祖先って最後までさかのぼると細菌類とかになるんですよね?あれはどのくらいの時代での人間の祖先なんですか?両生類っぽく見えたんですけど・・・.
  4. 死海はそのうちソルトレイクみたいになるんですか.
  5. 死海とは結局海なのですか.それとも湖なのですか.
  6. 日本に岩塩の取れる場所はないですか?
  7. テストの際,ノートの持ち込みは可ですか?
  8. ノートとプリントからテストがでるのでしょうか.
  9. 5mも自力で穴をほったんですか?大変そうです.
  10. ソルトレイクって内陸にある気がするんですけど・・・あそこは昔海だったんですか?岩塩の上に人は住めるんですね.
  11. 層流では(氷河)なぜ鉱物(??)が取り込まれたり,上に乗っていったりするのですが?すみません.たぶん聞き逃しました・・・.
  12. 1000m厚の海水で13mの岩塩ができると言ってましたが,どのくらいの期間をかけて13mの岩塩ができるのでしょうか?

7月13日のコメント

  1. 髪の毛が風化・・・って・・・!1人でうけてしまいました(笑).○ゲの人の前では言っちゃダメですよ.
  2. 屋久杉の話がショックでした.川で石が削られる話といい,世の中けっこううそがあふれていることに気づきました.
  3. ごめんなさい.今日の問題は難しかったです!
  4. 最近↑の枠がおしゃれですね.
  5. どうしても解答が浦島太郎しか思い浮かびません.こんな私を許していただけますでしょうか.
  6. 今更ですけど朝苦手なので1限はきついです.
  7. 今回は授業の流れが速くてついていくのがやっとでした.
  8. 講義の最初から思ってましたが・・・先生の今日のネクタイ目立ちますね.かなり気になってました.
  9. アンコールワットが砂岩でできているのは知らなかった.
  10. 高校の頃の地学で,高温多湿の地域で化学的風化が起こるのはなぜだろうと思っていました.あれは鉱物が腐るということだったのですね.とても納得しました.
  11. 岩塩をつまみにお酒を飲んだら血圧が上がると思います.ぜひ気を付けて下さい.
  12. 先生の書く「流」という字,何だか本当に流れているみたいで好きです.
  13. 今日の講義は高校の地理の延長みたいな感じだったので聞いていてとても楽しかったです.サハラ砂漠の砂があんなに広範囲にまで飛んでいくと知って驚きました.
  14. 先生の授業は資料を具体的に提出してくださるのでわかりやすいです.
  15. この1週間足らずで,金沢の気候に憎悪を抱くようになりました.
  16. 地中海は自分の中ではメジャーなつもりでしたが,あんなにせまい海峡でしかつながってなくて過去に干上がったのはびっくりです!
  17. アンコールワット大好きなので,つぶれないようにして下さい.
  18. とてもすてきなネクタイを持ってますね.
  19. 氷河に浮かぶ氷は1つの大きい氷だと思っていましたが,実は小さい氷の粒子の集まりだと知って驚きました.
  20. 氷河の中に岩石があるなんて今まで考えもしませんでした.
  21. 先生の今日のネクタイすてきでした♪
  22. 今日の(も)先生のネクタイとってもステキでした☆
  23. 氷河の流れが意外と複雑で驚きました.
  24. 縄文杉 嘘なんですか・・・.屋久島行きたかったのに興味が幾分削がれました.

7月20日の質問

  1. 潮流ってなんとなく目に見えるように思えるんですが(海面で)実際見えるものですか?
  2. 先生の講義は1限だけど毎回がんばって来ました.後期も1限なんですね・・・.こうなったら,山にテントはって前日に泊まったほうが良いでしょうか.
  3. 先生!離岸流のことですか!?リップカレントのことって.
  4. 前ニュースで海保が石川県沖の離岸流の調査をしているのを見ました.リップカレント=離岸流ですか?(来週テストで時間がなかったらすみません).
  5. リップカレントとは離岸流のことですか?

7月20日のコメント

  1. 乱泥流のミルクでの実験たのしかったです.先生の授業はたとえがとてもわかりやすいし,不思議なエピソードもたくさん聞けたのであきずに90分講義を聞けました.これからも楽しい講義をよろしくお願いします!
  2. ついに最後の講義となりました.生理心理学がとれずに,この講義を受講することになりましたがとても楽しかったです.ありがとうございました!
  3. 水とミルクを使った実験すっごくわかりやすかったです!
  4. 先生が変な水を飲んで体調を崩さなくてよかったと思いました.
  5. この授業はすごく楽しかったです.ありがとうございました!
  6. ミルクの実験感動しました!これを利用したおもちゃとかオブジェがありそうですね.
  7. ジーパンなかなか似合ってました!
  8. ミルクの実験がわかりやすくて,見てておもしろかったです.
  9. 他の授業と違って,先生のしゃべり方や授業の進め方のおかげで,すごく楽しく講義をうけることができました.普段見れない海の中など見れておもしろかったです.
  10. 先生の講義は他の先生の講義と違って,かたくるしくなかったのでとても聞きやすかったです.
  11. とても楽しかったです!来週のテストはがんばろうと思います.
  12. 1回朝起きられなくて,出られなかったときに,マネキン&イソギンチャクの映像を流していたらしく,見れなくて残念でした.
  13. 1限の授業だったので,朝起きるのがつらかったですが,とってよかったと思っています.とても楽しい授業でした.
  14. 地球の主に海に関することを学ぶことができ,自分の興味ある分野でもあり,おもしろく大変ためになった.
  15. 講義の進め方が少しはやいように感じた.
  16. 先生の講義はとてもおもしろかったです!機会があったらまたよろしくおねがいします.
  17. 講義を聞くにつれ,海はおもしろいなと感じることができました.役に立つ知識がいっぱい増えたし,
  18. 何より地球について新しくたくさん知ることができたのがうれしかったです.これまで習った知識を基礎として,また疑問が出てきたら自分で調べてみようと思います.
  19. 講義お疲れサマでした.木曜の1限は少し起きるのが大変だったけど,すごい楽しい授業でした!映像や実物を見せてもらって,イメージをつかみやすいし,なにより先生の話が面白かったです!文系なので分からないところもありましたが,テストがんばります!ありがとうございました.
  20. 1限めなのはつらいですけど,内容はとってもおもしろかったのでできれば後期もとりたいです.
  21. タービダイト・・・聞いたことはあったけど,今日初めてその内容を知りました.水の運搬の力ってすごいと思いました.
  22. 海のなかに沢山の水の流れがあるなんてびっくりしました.
  23. 外国の話とか,先生の体験した楽しい話がきけて面白かったです.例えがすごくわかりやすくて理解しやすかったです.
  24. 先生の授業は分かりやすく,聞きやすくてとても良かったです.今日の堆積物重力流の実験?もおもしろかったです☆ 後期に先生の授業があれば,またぜひ受けたいです!
  25. リップカレントは日本語で離岸流ですよ.
  26. どうして高校の時,地学はなかったのでしょう.くやまれます.楽しい授業が受けられて私は幸せ者です.
  27. 波の仕組みが  だと知って意外でした.それでも波のエネルギーは次々伝わっていくんですよね.ミルクの実験も波頭のふくらみがはっきり分かりました.
  28. 楽しい講義でしたが1度外へ出てみたかったです.前期お世話になりました.テストがんばります.
  29. 富山湾にそれ程深い海底谷があるのなら黒部川でマネキンを捨てたりするとロシア近海で発見されたりするのでしょうか.うっかり捨てられないですね.
  30. 先生の説明はわかりやすく面白いのですが,たまに図がごちゃごちゃしすぎて後で見た時さっぱりな時があります.とはいっても,とても楽しく頭を使う講義でした.
  31. 波は物をはこべないんですネ.来週はテストがんばります!
  32. 塚脇先生の授業が大好きでした.この講義が終わっても,また別の先生の講義取りたいと思います.そのときはまたよろしくお願いします.
  33. バイク乗ってる先生・・・かっこよさそうですね♪
  34. 授業は例えとか,実際にその現象を見せてくれたり,とてもわかりやすくてよかったです.将来役に立つかどうかわからないけど,教養が身についたかんじがしました.
  35. この授業をとってよかったです. 毎回,楽しい講義だった.でも1限目というのがきつい・・・.
  36. 乱泥流の実験がとてもわかりやすかったです.
  37. いろいろな資料や写真,ビデオを見せてくださってありがとうございました.楽しかったです!
  38. アンコールワット好きなので見に行ってみたいです.
  39. ミルクの例わかりやすいしとっても気に入りました☆
  40. 最後の講義でしたね・・・遅刻しずに来ることができてよかったです.今日ネクタイを見れなくて残園です.授業楽しかったです!とってよかったです♪
  41. いつも黒板だけの授業ではなく,おかしなど物をつかって説明してくれるのが楽しかったです.授業のおわりのこのプリントの質問などにも答えてくれたりしてありがとうございます.私の中では前期の授業では一番楽しかったです.
  42. この授業は一番楽しみな授業だったし,とてもおもしろかったです.きつかったことといえば1限だということくらいです.どうもありがとうございました.テストがんばります!
  43. テストがんばります.なんとか単位ほしいです.おねがいします.
  44. 字が見やすくてよかったです.海に興味をもちました.
  45. 授業内容は説明がわかりやすくて理解できました.
  46. 堆積物重力流のモデル実験がわかりやすくてよかったです.
  47. この講義の内容の詳細な内容をゼミとしてやると面白いかと思います.
  48. 先生の時にネタを交えた授業はとても楽しかったです.授業内容は地球規模の話でスケールが大きかったです.
  49. 来週はいよいよテストですね.どこまでできるか解りませんが頑張ります.
  50. 生物による海底堆積物移の運搬の例でシロアリが出たのには驚きました.意外すぎです.
  51. 模擬乱泥流がきれいで感動しました.
  52. ジーンズでの授業もありではないでしょうか?
  53. この講義は楽しかったです.また機会があれば先生の講義を受けたいと思います.
  54. 海について様々なことを教わり,本当に有意義な講義でした.また機会があれば自分でより詳しく学んでみたいと思います.
  55. とても興味深い講義で楽しかったです.授業のペースが日によって違うのには少しとまどいました.でも楽しかったから,良いです.
  56. 半年間とても楽しく講義を受けることができました.高校時代の地学の知識のあいまいだった部分がよくわかってすごくスッキリしました.ありがとうございました.
  57. 今日は先生の貴重なジーンズ姿を見ることができてよかったです.
  58. 乱泥流の実験,感動しました.たぶん40分くらいはアレで遊んでいられると思います.
  59. 今日で講義は終わりだと思うと寂しいです.
  60. 1限でE階で大変でしたけど,とてもおもしろかったです.ありがとうございました.後期もぜひ塚脇先生の授業をとりたいと思います.
  61. 海について知識があまりなかったけどすごく楽しかったです.例え話がわかりやすかったです.
  62. 先生のジーパン姿が素敵でした!
  63. ミルクの移動に感動しました.
  64. 前から海が好きだったけど,この講義を受けて知識が増えてうれしいです.しかも,先生のお話は世界的規模なので視野が広がった気がします.
  65. 海にも川があることに驚きました.
  66. とても面白い講義でした.全然眠くならなかったです.
  67. 最後までおもしろい授業でした.なかなか共通教育っておもしろいのないし.1限目でなければもっとありがたかったです.海外飛びまわりすぎて倒れないようこれからもがんばって下さい.
  68. 海ってすごくいだいなものですね.あまり海へ行ったことなかったのですが,何かすごく行きたくなりました.関わりのなかった世界がのぞけておもしろかったです.
  69. 毎回,他では聞けないような話を聞けて印象に残る授業でした.
  70. スマトラの津波から,もうだいぶ経つんですね.早いです!
  71. 乱泥流の実験,おもしろかったです!今日で授業が終わりとか寂しい!
  72. 木曜日はこの一限が一番の楽しみでした.すばらしい講義です.ありがとうございました.
  73. 朝早く,セミの鳴き声を聞きながら海の講義をするというのはなんとも風流ですねぇ.
  74. 「海の地質学」とても面白かったです.レポートが難しすぎでした.来年,英国諸島の地史をとりますのでよろしくおねがいします.
  75. 授業むちゃくちゃおもしろかったです.僕が楽しみにしていた授業の一つでした.ただ一限はキツいです.やっぱり.テストがんばります!
  76. 高校で地学をやっていたころ,乱泥流の働きがよく分かりませんでしたが,今日の講義を聞いていて,やっとそれが分かりました.