海の地質学

(2010年度前期開講)


4月15日の質問

  1. どうして産まれた時は白いのに,パンダはブチになるんですか?
  2. 海はなぜ青くみえるのですか.
  3. 海はなんで青いのか?
  4. 陸上で生活するようになった生物が初めは海から発生したのはなぜでしょうか.
  5. 先生はどうして地質学に興味をもたれたんですか?
  6. 動物がしっぽをもつ理由は何ですか.
  7. パンダと海洋地質は関係あるんですか?
  8. パンダの実物を見たことがないのでくわしく知りたいです.
  9. 私は高校で地学Tをとっていたのですが,高校の教科書や資料集も参考書として役に立ちますか?プレ−トについても一応書いてあります.
  10. パンダの黒と白がどういうふうに決まるのか知りたいです.

4月15日のコメント

  1. 毎回このような問題が出るのは,書く練習,考えをまとめる練習ができて良いと思います.おもしろいいです.
  2. 抽選はしないという対応ありがとうございます.
  3. よろしくお願いします.
  4. 産まれたとき白でそのあと違う色に毛がはえかわるのは不思議だと思った.
  5. もっと広い部屋で講義できたらなぁと思います.
  6. ゴールデンウィーク過ぎれば減ると思うのでいいのではないでしょうか.
  7. よろしくおねがいします.
  8. 世界各地で海の地質が違うことをこの講義で知ることができると思うと楽しみです.
  9. 確かに海って何であるか気になります.
  10. 問題が面白いです.

←パンダのしっぽの色は?

 


4月22日の質問

  1. どのようにして海底のマンガンを採取したのでしょうか.
  2. チャレンジャー号の乗組員は何人で出発して何人帰ることができたのでしょうか?
  3. 昔,アンモナイトが人の祖先?を海から追い出したと高校時代に聞きましたが,本当ですか?
  4. 海流の存在(物理的風化)がほとんどない海底で様々な地形が形成されるのは何故ですか?
  5. 大航海時代のコロンブスやマゼランは海について全く調べなかったのですか?
  6. 海の深さは満潮のときに測るのですか,それとも干潮のときに測るのですか?
  7. ヒトはなぜ他の動物のように体毛がはえないのか?少しははえているけど・・・.
  8. 今でも大陸は動いていますか?
  9. 今日のことをきいていると,外国人ばっかりが海のことを調べているように見えるけども,昔,日本人も海を調べようとしたことがあるんですか.
  10. 海は空の色をうつして青いのに,水たまりが青くないのはどうしてですか?
  11. ムー大陸も存在しないのでしょうか?
  12. 地球がカコウ岩とゲンブ岩なら火星は何でできているんですか?重さはどうですか?
  13. 火星の均一な物質とは何でしょうか?
  14. 火星の物質はなぜ均一だとわかったのですか.
  15. 火星の均一な物質は何ですか?
  16. 表面の高さについて,地球以外で地球と同じように高さのピークが1つではない星はあるのでしょうか?
  17. 音響測深法を使い始めたころ,魚群に音波が当たったら海の深さがわからないんじゃないんですか?
  18. 大型船は水深何メートルあれば座礁しないのですか?
  19. 浮かび方が違うっていうのはアイソスタシーのことですか?
  20. 火星の高度0mの規準はなんですか?
  21. 海の深さと石の色や形には関係がありますか.
  22. ウェーゲナーは大陸移動説をとなえるときにどのような証拠を集めたのですか?
  23. 海の成り立ちが分かって非常におもしろかったです.海の底辺に触れたことのある人はいるのでしょうか.
  24. 先生,この二,三年は海の地質の活動は激しいですか(以前より).
  25. チャレンジャー号(ロケット)にのっていた人は死んでしまったのですか?
  26. カコウ岩などは中学のとき火山の噴火のあたりで学びました.海底のカコウ岩もやはり噴火が元なんですか?
  27. 海で一番深い所はどこら辺にありますか?
  28. マントル対流説が大陸移動説にどういう影響を及ぼしたのか聞き忘れていたので教えて下さい.
  29. 一番深い海はどこ?
  30. なぜ海のみちひきがあるのか?
  31. 浅い海と深い海では海水の塩分比なども違うのですか?
  32. そもそも潮の満ちひきとは何ですか?
  33. 「マントル」とはなんでしょうか?
  34. 何があるのかなぁと思いました.
  35. 軽い物質と重い物質の間にある水を海というのは理解できたが,なぜそこに水があるのか?そしてなぜ海の水はしょっぱいのか?コレがあたりまえの考えになるのですか?(水=しょっぱい,水道水,わき水=浄化されたためしょっぱくない).
  36. どうして大陸は沈まないんですか?
  37. なぜ大陸は沈むことはないんですか.
  38. 地球は最初から2つの物質でできているのか.
  39. 海底にある石の種類の分布を詳しく知りたいです.
  40. なんで火星とちがって地球は軽い物質と重い物質でできているのか.
  41. ワニはしっぽの方が体より長いですか?
  42. しっぽのある人ってたまにテレビに出てくるけど,どうして生えてきたんだろう.
  43. しっぽのある人間がいるということは,しっぽの生える形質も条件がそろえば,発現するということですか?
  44. 人は生身で水深何mまでもぐれるのか.
  45. 尾が長い動物と短い動物がいるのはなぜですか.

4月22日のコメント

  1. たった2つの異なる物質が存在するために海は深くなる,と知って驚いた.
  2. 海底は軽い物質と重い物質の二つの異なる物質でできていることがわかった.
  3. 「大陸移動説」のあとの「次のステップ」が気になります.
  4. 海は沖の方が浅いと思っていたので,新たな事実を知れてよかった.
  5. 海が岩の重量のちがいによってできているということに感動しました.
  6. チャレンジャー号のはなしがおもしろかったです.今,海はどこまで調査が進んでいるのか知りたいです.
  7. アイスランド語を今学んでいるので,アイスランドの噴火(火山)のことが気になります・・・.
  8. 先生のしゃべり方がおもしろいです.
  9. 楽しくて分かりやすい授業でした.木曜1限が苦にならなさそうです.
  10. 海は深さも内容も「深い!」と思いました.中学の理科の授業で天体を勉強したときのように,自分の存在がすごく小さく感じました.戦争により技術革新が起こるとは全く皮肉だと思います.
  11. 1限目にE10までくるのはつらいです.
  12. すごくおもしろい講義でした!
  13. 海の火山に多いのは玄武岩で日本列島の火山に多いのは安山岩と習ったけど,今日理由がわかった!
  14. 海の調査の歴史の話を生まれてはじめて知りました.とてもおもしろかったです.
  15. パンダの尾があまり可愛くなくて残念だった.
  16. 海が青い理由は空が青いから,だけど,なぜ空が青いのか気になった.
  17. 「海が青いのは空が青いから」→ステキな言葉やと思いました.海を含めた自然のいとなみは,どこか人間の真理(?)にあてはまるものがあるなと思います.太陽と月の引用→海の満ち干きもその1つですね.
  18. ビデオや資料などを使い,とてもわかりやすくおもしろい授業でした.これからの授業がとても楽しみです.
  19. 先生の授業が字が見やすいし,声もはっきりしていて,聞いていて興味がもちやすいです.
  20. 大西洋は沖の方が浅いのはビックリしました!
  21. なぜ地球に2つのピークがあるのかわからなかった・・・.
  22. 「地質学」と聞いて難しいだろうと予測していたけれど,とても分かりやすくて興味を持つことができました.特に「例え」が分かりやすかったです.
  23. そもそも動物にはなぜしっぽがあるのだろう.
  24. 海の深さは一定だと思っていたので驚いた.
  25. 思っていたよりも興味深くて楽しかったです.
  26. 生物が色を持つには相応の理由が必要なはずです(色素をつくるにはエネルギーが必要なので無駄につくるはずはない.基本色は黒か白,どちらかは忘れました).
  27. 授業速度は丁度いいです.
  28. 大陸移動説についてもっと詳しく知りたいと思った.
  29. 面白かったです.
  30. 世界不思議発見見まーす!
  31. 僕は地理を専攻していなかったので今日授業で出てきた海底山脈や盆地,谷が何故できたのかが全くわかりません.また,できたことで自然や人間にどのような影響を与えているのかを知りたいです.
  32. 海はとてもスケールのでかい話で,富士山の例えとかは分かりやすいなと思いました.
  33. 今回の講義で海にとても興味をもった!
  34. でもたまに尾がある人も見ます(秋葉原で).
  35. 海底調査の歴史が世界状況に関わって変わっていくのがおもしろいと思いました.
  36. チャレンジャー号の乗員はなんで日本にくるのを楽しみにしていたのかなと疑問に思った.
  37. 「世界不思議発見」見れたら見ようと思った.
  38. 今日見たビデオの中で,人間の体が流線型の構造をしているという説明があって,初めてそのことを知った.
  39. 大陸移動しないから.
  40. 海はすごく「深い」と思った.海の深さを調べる技術を思いついたのがすごいと思った.歴史がおもしろかった.
  41. 海底が中央に行くほど浅くなるのが驚きました.
  42. 後ろに座っていたけど黒板の字が大きいので見やすいです.ありがたいです.ベロベロバアの歌知ってます!世界ふしぎ発見好きです.
  43. 世界不思議発見見ます.
  44. おもしろかった!
  45. 海はなぜ深いか?ということにはちゃんと理由があるということに驚いた.例え話もおもしろくてよく理解できた.
  46. 大陸移動説について,地球自体の大きさが大きくなり,表面積が広がったことにより,大陸が割れたのだと思います.
  47. 以前,テレビでしっぽのある人間がいたけど何ででしょう?不思議です.
  48. 海は奥が深い!
  49. 技術の進歩はやっぱり大切なんだなと思いました.
  50. ちょうど良いスピードで,板書もとりやすかったです.
  51. 高校の時に地学をしてなかったんで,わかりやすい説明でたすかります.
  52. 楽しい.
  53. 大陸移動説はまだあると思ってた.
  54. カーマに石が売っていることを初めて知りました.
  55. 音波が海水に負けずに進む力に驚きました.
  56. 海や陸の高さの違いには2つの岩の種類によるものだということが分かり感動しました.
  57. しっぽのあるヒトも,まれにいると思うのですが・・・.

5月6日の質問

  1. なぜ天皇海山列は移動方向が変わったのでしょうか?
  2. 海底が動くのは一定の速度ですか?
  3. 火山岩と火成岩の違いはなんですか?
  4. どういう経緯で磁場の存在がわかったんですか?
  5. 地球の中はマグマだらけなのに地球に磁気があるのはなぜでしょうか.また,なぜ反転するのでしょう?分かりやすい本などあれば教えてください.
  6. 磁場が逆転するなんて初めて知りました.どうして磁場って逆転してしまうのでしょう?
  7. なぜ磁場はうまれたんですか?
  8. なぜ地球には磁場があるんですか?
  9. 700度を超えている地球内部で磁気が維持されているのはどうしてですか?
  10. なぜS極N極が変化するんですか.磁場が存在する理由はなんですか.
  11. 磁場が逆転するきっかけは何なのでしょうか?
  12. なぜ磁場が逆転するのですか?
  13. 地磁気反転の原因は何なのですか?
  14. どうして地球の磁場は変わるんですか?
  15. なぜ磁場は逆転するのだろうか.
  16. 地球の磁場の方向が昔は違っていたということにとても驚きました.どうして地球の磁場は逆転してしまうのでしょうか.また,これからも磁場の逆転は起こるのでしょうか.
  17. 今後,磁場が逆転することはありますか?また,逆転して我々の生活が変わったりしますか?
  18. 地球の磁場はなぜ逆転してきたのですか?
  19. 地球の磁気はどうして反転するのですか.また,その周期は決まっていますか.
  20. 磁場は逆転をくりかえしてきたと聞いたが,ある日突然逆転するとは考えられない.では徐々に変化するのでしょうか.そうだとするとその中間というのが存在するのでしょうか.
  21. 現在とは磁場が逆の時代があったことに驚きました.なんで磁場がかわるんでしょうか??
  22. 地球の磁場はいきなり(1秒とか)逆になるのですか?
  23. 磁気と電磁気は違うものですか?
  24. またいつか磁気は逆になるのですか?
  25. 磁場が逆転するタイミングはいつですか?
  26. 海底の磁場が変化するときはある日いきなり変化するんですか?海底に磁場があるなんてなんか想像できません.
  27. 磁場の調査が進んで海底についてのことが分かるようになったということですが,どうして磁場は逆転するのですか?
  28. 地球の磁場が変化をくりかえしているとは知りませんでした.次変化するのはいつなのでしょうか?
  29. 過去の磁場を調査できるということはわかったが,そもそもなぜ磁場が反転するのかわからなかった.
  30. 地球の磁場がかわることによって生物に影響はないのですか?
  31. 磁場がない場所はあるのか?地球以外で磁場はあるか?
  32. 磁場がなくなるところは他にないのか?(宇宙など)
  33. どうして地球の磁場は逆転をくりかえしたのか?
  34. 何故磁場の逆転は起こってしまうのでしょうか?
  35. 磁場の方向はどのような契約で変わりますか.また今後も変わることもありますか.
  36. 磁場がなくなる,または今後逆になったら人体に影響はあるんですか?
  37. 磁場が過去に逆転していたのには驚いたし,どのタイミングで逆転するのだろうと疑問に思いました.
  38. 資料3の図6−2を見ると,地球の磁場が反転する周期はほぼ一定のように思えた.私が生きている間に反転することはありえるのだろうか.それによって生活が大きく変化することはないのだろうか.
  39. 図6−2より磁気反転には周期があるように見えますが,今後も反転する可能性はないのですか?
  40. 磁場の逆転には周期とかあるんでしょうか.
  41. 次に磁場が逆になるのはいつですか?
  42. 磁場はある時を境に急に逆転するんですか?
  43. 磁場の方向が入れかわる時は,数時間くらいの短い時間で切りかわる?それとも何十年くらいの長い時間が必要?
  44. 逆になるということはまた起きますよね.その予兆のようなものはあり得るのでしょうか?また,一気に逆転しないと中途半端な磁性鉱物のができるだろうが一気に変わるのですか?
  45. 地球の磁場がこう・・・(図)・・・ではないのですか?
  46. ギョーは浸食によって消えることはないのでしょうか?
  47. どれくらいの高さでギョーと認められるのか.
  48. ギョーはどうして大西洋にはないんですか?
  49. 磁場がなくなったらコンパスはどっちを向きますか?
  50. 地下のマグマってなくならないのですか.
  51. マグマは何度でかたまるんですか?
  52. なぜマグマは出来たのでしょうか.そもそもマグマの役割とは何ですか.
  53. 海底が動いてマグマと海山がずれてしまうとマグマの方はどうなるんですか.危険ではないのですか.
  54. 火成岩に磁気があるのなら冷蔵庫とかにくっつくのですか.
  55. 海底が移動するのなら,ハワイもいつか沈むのですか?もし沈むとしたら何年後くらいか予測できますか?
  56. ハワイ島が年々日本に近づいているという話を聞いたことがあるのですが本当ですか?
  57. ハワイは小さくなるのですか?
  58. 海底のプレ−トが一定の速さで動いているとしたら,ハワイの噴火は同周期で起きていると言うことですが,同周期にしか噴火することはないのですか.
  59. 海底は横に広がるだけで上に堆積することはないですか.
  60. キュリーは科学の面からキュリー点を導き出したのですか?
  61. いつごろから600℃がキュリー点とよばれだしたのか.
  62. 「太平洋」と「大西洋」の「太」と「大」がそれぞれ異なるのはなぜですか?
  63. 地球はいつから回り始めたのですか?
  64. ちなみに先生は2限に何の授業をしているんですか?
  65. 広がって古くなった海底は最終的にはどこへ行くのか.
  66. 海底が生産され続けて大丈夫なんですか?
  67. 海底の年代って何ですか?
  68. 海底が拡大しているということは,海が広がっていることですか.
  69. 海はなぜ塩分が含まれているのでしょうか?
  70. 大西洋中央海嶺で生産されてどんどん古くなっていった海底は消滅したりしないのですか?
  71. 海底が拡大し続けると現在ある陸地は押し縮められて山地が増えるのですか?

5月6日のコメント

  1. 磁場が変わることの話で混乱しました.イメージがわかなかったです.映像とかで説明していただけたら嬉しいです.
  2. プリンの例はおもしろかったです.今度プリンを買ったらやってみたいと思います!海ってすごい!
  3. 磁場が入れ替わるということを知ってびっくりしました.
  4. 北極がS極,南極がN極というのが逆の時代があったなんてびっくりです!
  5. 磁場が逆転することを知って驚きました.
  6. 高校で地学をやっていたので,今日配布された図はだいたい見たことがあったが,先生の解説を聞いて高校時代に習ったことを改めてじっくりと理解することができて良かった.
  7. いっきに難しくなったと感じました.
  8. 海底が動いていると聞いて衝撃的でした.
  9. すごい楽しいです.
  10. 海底が生産されるということは考えてもみなかった.
  11. 磁場がなくなったら,という質問は難しいです.普段,あたり前にあるものなので”ない”ということが考えられません.
  12. 楽しかったです!
  13. 休み明けで頭があまり働かなかったが,それでも終始興味をもって聞くことができた.
  14. 過去の磁場の方向が岩石に記録されると知って驚いた.ギョーがハワイで作られて移動するなんて・・・!
  15. プリンの実験見てみたいです.
  16. 昔は磁場が逆だったと知ってびっくりでした.
  17. 今日から結婚式でハワイなので今日の授業を思い出しながら過ごしてきたいと思います.
  18. 先生の板書の絵がすごくうまいと思いました.
  19. 朝めちゃくちゃいそいで来たんでとても暑かったんですが,汗が冷えて途中から肌ざむかったです.18年間金沢にいますが,いまだにつかめません.
  20. 途中で席をたって申しわけありませんでした.
  21. 磁場って何なのかわかりませんでした.
  22. プリンおいしそうですね.
  23. プリンの見たかったです.
  24. さっぱり分かりません.
  25. 図が分かりやすかったです.
  26. 地球の磁場が逆転すると初めて知りました.むしろ,現在と同じ磁場の期間の方が短いなんて驚きでした.
  27. プリン食べたかった.
  28. 図があって分かりやすかった.
  29. 北極がS,南極がNだから,コンパスはN極が北になるという原理に興味がわいた.
  30. 磁場は大切だと思った.
  31. アイスランドは名前の割に根は(大地)は熱い国と分かり面白かった.
  32. プリンの実験の変化・・・案(図)
  33. 熱いところには磁場がないときいて,では磁場は冷めるときにうまれるのか?と思いました.
  34. 地球の磁場が逆転するというのに驚きました.
  35. 海底は拡大し続けている,という話に驚きました.
  36. 中・高で小耳にはさんだ知識が深まった気がします.楽しかったです.
  37. 磁場の話は全て初めて聞くことばかりでした.
  38. 先生の言う通り,GW明けの今日は人数が少なかったですね.
  39. アメリカ人がハワイ付近の海山に日本の天皇の名前をつけたことに驚いた.
  40. 次はプリンおねがいします.
  41. 物理や地学がまざった部分で聞いていておもしろかったです.
  42. 磁場が逆転をくり返していたということに驚きました.海とマグマとの関連が深いことも初めて知りました.
  43. 北の海山ほど山頂の水深が深い理由がわかりました.
  44. 磁場の話が難しかったけど面白かったです.
  45. 地球の磁場の変化はふしぎだなと思いました.
  46. ギョーの出来方はなるほどと思った.プリンの例もわかりやすかった.
  47. ヘスが海山に天皇の名前をつけたというのがすごくおもしろかった.
  48. 磁場がちょうど逆転する時期に生きていた生物はどうなるんだろう,と思った.
  49. プリンの実験,ぜひやりたいです.
  50. 磁場がかわるのは知らなかった.
  51. プリンの実験を見てみたいです.
  52. マグマに磁気がないなんてすごい.
  53. プリン楽しみにしてます.
  54. 海底を解き明かしていくと地球がかたどられていくようで壮大な印象を受けました.
  55. プリン食べたかったです.
  56. 海底は不変のものと思っていたので驚きました.
  57. ギョーやキューリー点など初めて見ることばばかりだった.
  58. 高校のときの地学の内容を思い出しながらできてよかったです!
  59. 海底が生まれていると知ってびっくりした.
  60. GW明けでしんどいと思ってい亜mしたが,この授業が楽しいおかげでなんとか乗り切れました.
  61. 日常生活において磁場について考えないので正直困ることがイマイチピンときませんでした.
  62. 海底は「深い」と思いました.
  63. 正直,海の地質学にあまり興味がなかったけれど,授業を聞くにつれて興味が出てきておもしろいです.
  64. 磁場方向が逆転してきていたことに驚いた.
  65. プリンの実験をみてみたいです.

5月13日の質問

  1. この図の意味がよくわからなかったです(相対的な位置をかえつづけたというところです).
  2. 時代によって大陸ごとに方向がちがうというのがいまいち理解できませんでした.
  3. 大陸が相対的な位置を変え続けてきたというところがよく分からなかったです.
  4. 時代とともに大陸ごとにNの方向が変わるというのがよく分かりません.
  5. 大陸が相対的な位置をかえつづけているという結論に至った過程が知りたいです.
  6. 時代とともに大陸ごとに方向がかわるというのがあまり理解できなかったので,時間があればもう少し詳しく説明してもらいたいです.
  7. この図の意味がよく分かりません.
  8. 磁場が消滅し,再生すると前回とは絶対に逆になるのですか?
  9. 磁気(磁場)と引力は何か関係があるのか.
  10. 地震で自転速度が変化する理由は何ですか?
  11. 先生はどうして地質学を研究しようと思ったんですか?
  12. なぜいん石を調べると地球の構成物質がわかるのでしょうか.
  13. 太陽と地球ではもっているエネルギーが違うのですか?この莫大なエネルギーはどこから?
  14. もしどんな熱にも耐えうるドリルとかで地球の核を破壊するとどうなりますか?
  15. 磁場消滅するのはなぜですか?自転や対流が止まるということはありえるんでしょうか.そうなった場合,人間は生きていけるのでしょうか?
  16. 核分裂をおこすことはありますか?液体がもれることはありますか?反転するときの磁場が一時なくなるとき地球にどのような影響を与えますか?
  17. 次に磁場が反転(消滅)するとき人間は生きているでしょうか?
  18. 陸地や海底に堆積物がかさなっていくということは,地球の中心から地表までの距離が大きくなっているということですか?
  19. 北極とかの氷がとけても海面が上昇するわけではないという話を聞いたことがありますが,これは本当ですか?嘘ですか?
  20. 地球がものすごい速度で自転しているのに,なぜ表面にいる生物は生きていられるのですか?
  21. ギョーって名前はどっからきたのか.
  22. なんで北極とコンパスが真下を向く位置がずれているんですか?
  23. 「世界最古の岩石は約38億年前のもの」というのがありましたが・・・.こんな莫大な数字をどうやって産出しているのですか?
  24. 岩石の年代を化学的に測定するようになったのはいつごろですか?

5月13日の質問 (今日の授業であつかいます)

  1. 世界最古の陸地の化石は残っているのに,最古の海底は海溝にのめり込んでいくために消失してしまうということが印象に残った.最古の海底はどんなものか推測はできるのですか?
  2. 古い海底は残らず消えているというのは驚きでした.どのように消えていくのでしょうか?すごく気になります.
  3. 海底が消えていく,というのは海溝にとりこまれた後,地球内部に入りどうなるのですか?とけてマグマになるのですか?
  4. 海溝へ消えた海底はまた海底になりますか?
  5. 海溝に古い海底が消えていくとありましたが,海溝について詳しく教えて下さい.
  6. 日本で地震が多いのは大きな海溝があることも原因するのですか?
  7. プレ−トは海溝に入った時点で消滅しているんですか?
  8. 日本は海溝に消えることはないんですか?
  9. 世界最古の海底が日本列島沖にあるのはなぜ?
  10. マリアナ海溝はどのようにして形成されたのですか?
  11. ディーツやヘスが主張した海洋底拡大説は本当なのですか?本当だとしたら,地球は年々大きくなっているということでしょうか?
  12. 海溝の中はどんなんですか.
  13. どうして大陸は沈まないのだろうと思いました.
  14. 消えた海底はどこへ行くのだろうか.
  15. 海底はどこへ消えていくのですか?
  16. 日本の近くに最古の海底があるのはなぜですか?
  17. 古い海底が海溝に消えていくとはどういうことですか?
  18. 海底が海溝で消えていくとすると,また核でとけて,再び生まれるということですよね?
  19. 日本の横に海溝があり,そこに海底がのみこまれているということは分かったが,中央海嶺を軸にして対称的な位置にも海溝はあるのだろうか.
  20. 陸地が全て沈むことはあるんですか?
  21. 海溝へ収束していった海底は完全に消滅するわけではないですよね?また,新しくプレ−トとして現れるんでしょうか?
  22. かいこうで消えた古いものたちは何になるんですか.どこにいくんですか?地しんで古いやつが上にでてきて海底が地上になったりしないんですか?
  23. 海溝に消えた海底はその後どうなるのですか.
  24. 海溝の深さってどのくらいですか?
  25. 海溝は深くなり続けているんですか?
  26. 海溝内へ消えた海底はどうやって消えるのですか?
  27. 地球が誕生したときから地殻はあったのですか?
  28. 海溝って何ですか.
  29. 地球内部に消えた海底はどうなるのか.温度差が大きすぎないか(蒸発しないのかということ).
  30. 世界最新の海底はどこですか?

5月13日のコメント

  1. 世界最古の海底が日本列島沖にあることに驚きました.
  2. なるほどと思うことばかりだったので面白かったです.
  3. 問題が難しかったです.点とかも厚さがあれば拡大して見ると板というような感じがしました.
  4. 1限はとても眠いので先生のように板書をたくさんして下さると目が覚めて助かります.
  5. 先生が仰っていたのは中国神話時代の指南車ですね!確か日本製のが東京にあるはずです.あ,あれは歯車でした!
  6. 旦那のキュリーさんと姪夫妻?娘夫妻?のキュリーさんの業績が知りたいです.すごいことやってるのに奥さんのキュリーさんのかげに隠れてかわいそうです.
  7. 海の海底も生まれて死んでいく(消えていく)点で人間と同じだと思いました.無常観?
  8. みんなの質問に熱心に答えてくださってありがとうございます.90分があっという間に感じました.
  9. 説明が分かり易くて理解もはやくできました.
  10. 地球はすごい!
  11. 磁気の説明とても分かりやすかった.
  12. 地球は奥が深いです.
  13. 磁場が反転するのを経験したかったので,次は8万年後だと聞いてがっかりしました.
  14. 磁場がどのように反転するかしくみがよくわかった.回転するものだと思っていたのに消滅すると聞いて意外だった.
  15. 学生の質問にひとつひとつ丁寧に答えてくれて助かります.前回の復習からしてくれるのも良いです.
  16. 世界最古の岩石が一体どのようなものなのか,一度見てみたいと思いました.
  17. 磁場は自転と関係していると分かってびっくりしました.
  18. 逆転のしくみが「反転」するのではなくいっかい消滅してから入れかわるというものであることに驚きました.
  19. 今日の講義はむずかしかった.なんとなくだけど磁場が反転する理屈がわかった気がします.
  20. 磁場の反転のしかたが,本当に反転すると考えていたけど,実際は一度消失して再びできるのだとうことが分かった.
  21. おどろきです!
  22. おもしろかったです!
  23. 世界最古の海底が日本列島沖にあるというのを初めて知りました.
  24. 海底は消えていくっていうのに驚いた.
  25. 磁場が消滅するという話に驚いた.
  26. 海底の歴史が意外と浅いことに驚きました.
  27. 地球のマグマは一部分だけだったので驚きました.
  28. 磁場の話は前回の話だけだと少し分かりづらかったけど,今回の質問の解答でだいぶ分かるようになりました.
  29. 卵の例がわかりやすかったです.
  30. 磁場の話は何だか難しいなと思いました.古い海底は消えていくとは驚きでした.
  31. 磁場が逆転する理由については,「なるほど」と思い面白かったです.
  32. 地球の磁場は回転して逆転していくものだと思っていたので,一度消滅して逆転すると知って驚きました.
  33. ずっと海底は何も変わっていないと思っていたが,海底が生まれ,移動し,消えていくというのは想像しにくいと思った.
  34. 人類とは違って地球の歴史は本当に長いと思いました.そう思うと人間が地球の研究をするのってすごいことだと思います.
  35. 磁気とは偉大だ!
  36. 前回よくわからなかった磁場について詳しく説明してくれたので少し理解できました.
  37. 遅刻してしまい申し訳ありませんでした.しかし地べたに座りながらでも先生の授業は分かりやすく面白かったです.また,授業時間の半分以上を使ってまでもみんなからの質問に丁寧に答えてくださる先生にはただただ脱帽です.
  38. 板が意外に難しいです.
  39. 磁場の反転のしくみが自分が考えていたのと違った.
  40. 海底って生まれて消えちゃうんですね.
  41. 世界最古の岩石が38億年とは驚きました.
  42. 海底の歴史が陸地に比べてかなり浅いことに驚きました.
  43. 海中にアメーバのような生物がいるという話を聞いて,今まで海水を飲んだことがあったのでちょっと気持ち悪かった.
  44. すごく楽しかったです.
  45. 磁場が変わるしくみがわかってよかった.
  46. 丁寧に質問に答えていただけるのでありがたいです.
  47. 海底が「生まれ,移動し,消えていく」というのがまるで生き物みたいで面白いです.
  48. 生たまごの例がわかりやすかったです.
  49. 海は変化しないものだと思っていたけれど,海底が生まれ,移動し,消えていくことを知って驚いた.内容は難しいけれど,板書がわかりやすいです.
  50. 星の砂のでき方を知れてちょっと感動.
  51. 世界最古の海底が日本列島沖にあるとは驚いた.機会があれば実際にその海底を見てみたい.
  52. 海底が移動し海溝で消えていくという話は聞いたことがありましたが,2.2億年も前の海底が残っていたのは驚きました.
  53. 古い海底がどのような過程で海溝へ消えていくのかが気になりました.
  54. 陸より海のほうが歴史がありそうだから,古い海底が存在しないのは驚いたけど,消えていくのなら納得がいきました.磁場が回転するのではなく消えるのも驚いた.

5月20日の質問

  1. 例えをつくるのが難しかったです.氷ではだめですか?
  2. 岩石を勝手に採取したら怒られますか?
  3. ぜひ,ゲンブ岩とカコウ岩や長石やカンラン岩の目や手触りでの見分け方を教えてください.
  4. プリンやチョコレートなど,先生は甘い物が好きなんでしょうか?私も甘党です.
  5. 先生はおかしが好きなんですか?甘いもの好きそうに見えないのに,おかしを多用していておもしろいです.
  6. 温度が高くなったらアルフォートのチョコの部分は溶けるけど,ビスケットの部分が溶けることはあるんでしょうか?
  7. 先生はチョコが好きなのですか?ブラックとミルクではどちらが好きですか?
  8. ポッキーはチョコ付きの棒形クッキーですか.
  9. 人工的にプレ−トを壊すことは可能ですか.
  10. プレートのひずみによって,新たにプレートの境界が増えるということは,地学現象はどんどん増えるということですか?
  11. プレートの大きさによって地震の規模は変わってくるのでしょうか.
  12. 中国で起きている地震は,圧縮力のひずみから生じるなら,深発ではなく直下型地震なのですか?それともまた別の種類ですか?
  13. プレートやリソスフェア,アセノスフェアは実際に見ることができますか.
  14. どうやってリソスフェアとアセノスフェアの存在が分かったのですか.
  15. 12qまでしかほったことないのに,どうやって内核のニッケルや鉄という物質を調べたのですか?
  16. 何で核が鉄とニッケルでできていると分かったんですか?
  17. ドリルの限界であまり深く掘れないのに,どの様に地球の内部を明らかにしたんですか?
  18. 地殻・マントル・核の成分はどうやって調べたか((そんなに深く掘れないのでは).
  19. 覚える内容がとても多くて難しいのでテストが不安ですが大丈夫なのでしょうか?
  20. アセノスフェアは表面全体にあるんですか?
  21. ハワイは海洋プレートにあるんですか.
  22. アイソスタシーは講義でしないのですか?
  23. リソスフェア−日本,プレート−石川県,という感じですか?
  24. マントルってカンラン岩とかの岩石ですよね?それが対流するってことがよくわかりません.固体が移動するってことですか?
  25. プレートがマントル対流で動いてなければ何で動いているのですか?
  26. マントル対流とマントルのことばの違いがよくわかりませんでした.
  27. 海洋プレートはどんどん消滅していくんですか?
  28. 上部マントルの中にも固い部分とやわらかい部分があるのはなぜなんですか?
  29. マントル対流という言葉がありましたが,上昇したその上に海嶺があり,下降地点に海溝があるということですか?
  30. ハワイが日本に近づいているって本当ですか?
  31. リソスフェアとアセノスフェアの違いは硬度だけ?

5月20日のコメント

  1. チョコを見ていてお腹がすきました.例えがおいしそうで面白かったです.チョコのが大きいならアルフォートはビスケット付きチョコな気がするけど,チョコ付きビスケットなんですね・・・
  2. プレ−トが自由に動く,というのの「自由に」という意味がよくわからなかったです.
  3. 高校ではプレートについてこんなに詳しくやらなかったのでとてもおもしろかった.
  4. リソスフェアとアセノスフェアの物性区分で,アルフォートのチョコとビスケットを例にするのはイメージしやすかったです.
  5. 地殻とプレートは同じだと思っていたので今日その誤解がとけて良かったです.
  6. 日本では地震は結構あるので各国でもそれなりにあるのかと思っていたので,プレートと少し離れているだけでほとんど地震が起こらないと聞いて驚きました.
  7. アルフォートとチョコを使った説明がとてもわかりやすかったです.
  8. タイやカンボジアの建て物の弱さを聞いて,日本は地震によって恩恵を受けている部分もけっこうあると思った.いろいろな技術が発展したり・・・.
  9. またアルフォートだして下さい!
  10. アルフォートの例ですごくよくわかりました!
  11. アルフォートと板チョコの例が分かりやすくてよかったです.アルフォート食べたかった.
  12. 物質区分と物性区分の例を考えるのが難しかったです.
  13. アセノスフェアの上をプレートが動くっていうのがおもしろかった.
  14. リソスフェアとアセノスフェアという専門用語が出てきましたが,特に難しく感じることなくすんなりと理解できたのは先生の分かりやすい説明のおかげだと思います.
  15. 問題が難しかった.
  16. チョコとアルフォートの例えがわかりやすいです.アルフォート大好きです!
  17. 図の例がとてもわかりやすくて理解できました.でも自分で考えるとなると難しかったです.
  18. ミルクチョコとアルフォートわかりやすかったです.
  19. チョコの例が分かりやすかったです.
  20. 今回の課題はなかなかアイデアがうかばなかった.
  21. 今日初めてノートをすべてとりました!
  22. アルフォートとチョコを使って説蝦夷他ので面白かったです.
  23. チョコの説明がわかりやすかった.
  24. この紙を提出する所を2カ所にしてほしい.
  25. チョコを見ると食べたくなります.ただ,例えが分かりやすかったです.
  26. チョコを使ってのプレートの説明がわかりやすかったです.
  27. チョコレートおいしそうでした.
  28. マントル対流説の仕組みが難しかった.
  29. 震度2で心臓まひを起こしたおばあちゃんの話がとても驚きました.
  30. チョコレート,アルフォートおいしそうでした.食べたいです.アルフォートはチョコ付きビスケットだと思います!
  31. チョコレート,アルフォート食べたいです!アルフォートはチョコ付きビスケットだと思います!
  32. 何百年も建ちつづけている世界でも有名なアンコールワットが,地震などの天災への対策を考えずにただ石を積み上げてつくられていることにとても驚きました!
  33. チョコがすごく食べたくなりました.楽しかったです.
  34. アルフォートと板チョコをかさねるとわかりやすかったしとっても面白いです!
  35. 地殻とプレートは違うということを覚えました!
  36. アルフォートのたとえ分かりやすかったです.
  37. 新しく知る単語が今回は多かったです.
  38. チョコレートがおいしそうでした.
  39. アセノスフェアとかリソスフェアとかなつかしかったです.
  40. 大陸プレートが半永久的なこと初めて知りました.
  41. 質問に答えていただき,ありがとうございました.
  42. 地殻=プレートだと勘違いしていたので,違うとわかってよかったです.
  43. 先生はよくお菓子を例に使われますが,お菓子で例えると分かりやすくてうれしいです.
  44. プレート・テクトニクスの説明がとても分かりやすかったです.
  45. アルフォートとチョコレートを使った説明がとてもわかりやすかったです.
  46. チョコレートの例おもしろかったし分かりやすかったです.
  47. アルフォートとチョコの例えは分かりやすすぎです.あれ以上はなかなか思いつきません.
  48. 板の定義はなるほどなぁと思った.自分ではなかなか思いつかないこともあるなあと思った.
  49. おもしろかったです.
  50. チョコのたとえが分かりやすかったです.
  51. アルフォートが食べたい.
  52. アルフォートの例が分かりやすかったです.
  53. わかりやすかったです.
  54. 震度2で死んでしまったおばあちゃんは,日本の地震を経験していたらどんなことになっただろうか考えてしまいました.
  55. アルフォート食べたかったです.
  56. こんなパフェだってあるんです.きっと.
  57. 大陸プレートが半永久的に残ったままであることがとても感動した.
  58. 高校の地学でほとんど習ったことでわかりやすかった!
  59. 地殻=プレートではない!しっかり頭に入れておきます.
  60. チョコの例がすごく分かりやすかったです.
  61. 久々にリソスフェアとかアセノスフェアという言葉をきいてなつかしく思えました.
  62. アルフォートの例えが面白かった.
  63. アルフォートとミルクチョコレートを使った説明が面白かったです.
  64. プレートが何で動いているのか気になります.
  65. チョコはいっぱい買ってくればなんとかなったと思います.
  66. むずかしいです.アルフォートの例がかなりわかりやすいと思ってしまったので・・・.それをこえる例がおもいうかばない.
  67. アルフォート級のうまい例えが見つからなかったです.
  68. プレートが生成されることは知っていましたが,消滅し,くりかえされていくとは驚きでした.
  69. チョコを使った説明が分かりやすくておもしろかったです.
  70. たのしかったー!
  71. 興味深い話ばかりで時間が経つのを忘れてしまいました.

5月27日の質問

  1. マントルが粘性が強いということは,マントルは液体なのですか.
  2. やっと日本人の研究者(上田先生)の名前がでてきましたが,日本はあまり有名な地質学者の先生はいらっしゃらないのですか.
  3. 層流と乱流の中間がないのは何故ですか?流速が普通で粘性も普通の時はどうなるんでしょう.
  4. 川の流れは上流では速度が速く直線的で下流では遅くなり蛇行し始めますが,これは層流と乱流の関係とは異なるのですか.
  5. あたたかいみそ汁をよく見ると対流(層流)が発生していますよね?
  6. 先生はいつも身近な物質を用いて現象を例えていらっしゃいますが,買い物や旅行に行ったときは,常に実験に使えそうなものを探しているのですか?
  7. 今日のトレーラーの例もとても分かりやすかったです.先生の例えはいつも分かりやすいですが,何か例えをつくるコツはありますか?また,どんな時に思いつくのですか?
  8. 最初にうつってたホームパイは何だったんですか.
  9. 2つのプレ−トは同じ方向に動くことはないのですか?こんなふうに.
  10. プレ−トは片方が近づいて,片方が離れるという動き方はないんですか?
  11. プレ−ト境界で同一方向に進むというのはないんですか?
  12. 中国の地震はどうしてあの地域だけゆれるんですか.
  13. マグニチュードが1上がると地震の衝撃の強さは30倍になるって本当ですか?
  14. 何か間違いしてたみたいなんですけど,海洋Pと海って別ものなんですか?海洋Pの上に海があるんですか?あと,大陸Pは海洋Pの上にあるんでしょうか?
  15. エヴァンゲリオン新劇場版「破」で,加持さんがシンジ君に,「海の独特のにおいは生物の死がいのにおいだ」と言っていたのですが本当ですか?
  16. リソスフェアから分かれたプレ−トの大きさって,どれも等しいですか?
  17. 東海大地震はもうすぐ起きますか?(岐阜出身なので).
  18. 地震の震度は海溝に近いほど高くなるんですか?
  19. プレ−トの動きを止めることができますか.
  20. 絶対に地震が発生しないという地域はあるんですか?
  21. リソスフェア=海洋P&大陸Pなんですか?
  22. 海洋プレ−トで重さのちがいはありますか?あるなら一番重いのはわかりますか?
  23. プレ−トは種類ごとに構成物質も違うのですか.
  24. マントル対流説=プレート・テクトニクスが起こっている,なんですか?
  25. マントル対流は地球全体でとどこおることなく流れていますか?どこかで止まりそうな気がします.
  26. 実際に地震が発生した所から地球の裏側まで到達したことってあるんですか?
  27. ぶつかる,ひらく,すれちがう境界とは,高校地理でやった,せばまる,ひろがる,ずれる境界と同じですか.
  28. ぶつかる→狭まる,ひらく→広がる,すれちがう→ずれる,とも言いますか?
  29. ぶつかる境界で,プレ−トのひずみが1,2mとか小さいときに人工的に地震をおこしたら小規模な地震で済まないのですか?
  30. 私は新潟県中越地震と中越沖地震を体験したのですが,前者は余震が多く,後者は殆どありませんでした.余震のときプレ−トはどの様な状態になっているんですか?
  31. 海洋Pは火山から生まれるので動くのはわかりました.だったら,大陸Pは生まれないから動かないんですか?
  32. 海洋プレ−トが沈み込みなくなってしまうのはマグマが原因でプレ−トの岩盤が溶けるからですか.
  33. 地震によって津波が起きるのもプレ−トが原因なんですか?
  34. 海洋プレ−トは沈み込んだ自分の重さで沈むということは,海洋プレ−トの動きは段々速くなっているのでしょうか.
  35. 大陸Pは折れる?
  36. スラブの先端670kmより先はプレ−トではなくなるとおっしゃってましたが,プレ−トではなくアセノスフェアになるということですか?
  37. プレ−トは670kmに近づくにつれてやわらかくなっていくんですか?それとも670km以下で一気にやわらかくなるんですか?
  38. 地下に沈みこんだプレ−トはどこに消えるのか.
  39. 海洋Pはなぜ670kmまで沈みこむのか?
  40. 大陸は海洋プレ−ト上にしか存在しないんですか?
  41. いずれ大陸プレ−トと大陸プレ−トがぶつかることはありますか?

5月27日のコメント

  1. トレーラーを使っての大陸移動説vsプレート・テクトニクスの説明,分かりやすかったです.いつも面白い例を出してくださり,ありがとうございます.
  2. 地震の周期もプレ−トから出してるのですね.東海沖地震の正確な周期が分からないのが残念です.
  3. 先生のモデルが分かりやすすぎて他のモデルが思いつきません.
  4. 先生がといザらすでミニカーを買っている姿を想像するとすごくかわいかったです.
  5. 授業が進むにつれてますます授業が興味深く感じられるようになってきました.例えが大変わかりやすいです.
  6. 大陸移動説とプレ−トテクトニクスの違いの説明がすごく分かりやすかったです.
  7. 現在,関東(東海?)に大きな地震がくると言われていますが,一体何を根拠に言っているのか分かりませんでした.5mずれると地震が起きると分かり納得しました.
  8. いつも例えがおもしろくてわかりやすいです.
  9. 地震がくる周期が計算でわかることにおどろきました.
  10. 乱流と層流のところがわからなかったです.
  11. プレ−トのしくみがとても分かりやすかったです.
  12. 提唱されたモデルを自分なりに別のモデルに置き換えるのはなかなか思い浮かばず難しさを感じた.
  13. たとえを考えるのって難しいと思いました.
  14. 先生の,髪の毛の薄い人の話がウケた!!
  15. 氷の例,前回私も考えようとしましたが,つくれませんでした.だから今回教えていただけてよかったです.氷を水に浮かべるとは思いませんでした.目からウロコ!という感じでした.
  16. 本当に残念なお知らせです.期末だけで成績を判定しないでください.
  17. 図示って難しいですね.
  18. 発泡スチロールの例がわかりやすかったです.
  19. 大陸Pと海洋Pがこすれ合うから地震が発生するんだなぁと思いました.地震が来る年がはかれるのもすごい.
  20. 数式,化学式をなるべく使わないというのは,典型的な文系人間の私にはとってもありがたいです.いろいろな小道具を使った説明で分かりやすいです.
  21. 車を使ったプレート・テクトニクスの説明は分かりやすかったし,テーブルクロスモデルの話も身近なものだから理解できました.
  22. 先生が持って来るものはいつも可愛いと思います.
  23. たぶんかんちがいしていると思います・・・.むずかしかったです.
  24. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いがよく分かりました.ミニカーを使った説明とても分かりやすかったです.
  25. そんなにかんたんにモデル思いつきません・・・.
  26. テーブルクロスモデルの説明がすごいわかりやすかったです.
  27. 先生の例はどれもわかりやすいです.
  28. 例を考えるのは難しいです.
  29. 地震のしくみやすれあう周期=地震の周期という事実がわかっておもしろかった.
  30. 毎回,例がわかりやすくて,とても楽しいです.
  31. 車とトレーラーの例がとくに分かりやすかったです.
  32. 地震のしくみがよく分かりました.いつも小道具を使っての例が分かりやすくて楽しいです.
  33. 9種類になるのがイマイチ分かりませんでした.
  34. おもしろかったです.
  35. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いはまだいまいちわかりませんが,何度か聞いているうちにわかっていけると思います.
  36. 地学の用語は難しいと思いました.
  37. 前回は寝坊してしまいました.アルフォートのたとえ話がとても好評だったそうですが,聞けなくて残念です.
  38. 海洋Pの沈み込みの話は中学校の理科以来なのでなつかしかったです.
  39. 大陸移動説とプレート・テクトニクスのちがいの説明がわかりやすかった.
  40. 大陸Pや海洋Pが動くしくみがわかりました.テーブルクロスモデルが分かりやすかったです.
  41. 身近なモデルで説明してくれるのでとても分かりやすかった.
  42. 車とトレーラーの例えはすごく分かりやすかったです.
  43. たとえがわかりやすくて楽しいです.
  44. 課題が難しいです.
  45. 発泡スチロールを使ったプレ−トの動きの説明がわかりやすかったです.
  46. 海洋プレ−トがちょっと浮いている(?)だけっていうのに驚きました.
  47. 大陸は軽いんだなと思いました.
  48. 地震がどのように発生するか分かりおもしろかったです.
  49. 私は名古屋出身なので東海大地震がもうすぐ来ると小学生のころから言われていました.なんで予想できるのだろうと思っていたので,詳しく分かってよかったです.
  50. はやく9種類の地学現象を知りたいです.
  51. テーブルクロスモデルは分かりやすいと思った.板書の図を見ながら考えたが,想像よりも大きくてゆっくりとした運動が足元のずっと下で起きていると思うと,何だか面白いと思った.
  52. 発泡スチロールが割れたのには笑ってしまった.
  53. おもしろかったです.
  54. 約100kmのプレ−トが670kmの所まで沈みこむのはどうしてなのか気になりました.
  55. 先生の話がおもしろかったです.
  56. あの風呂すごいと思いました.
  57. マントル対流のしくみが少しわかりずらかった.
  58. ここ2週間の問題はむずかしくていやです・・・.
  59. 自然現象を身のまわりのもので例えるのは面白いです.
  60. 先生は例えがうまいです.理解の助けになります.
  61. 前回のテストについてというやり方はどうでしょう.想像したくないけど.
  62. おもちゃのくるまの例はとても分かりやすかったです.
  63. 聞いているだけでは理解し難い内容も,図例や実例でとても分かりやすくなりました.
  64. 現実的には5種類っていうのが気になります.
  65. 期末試験のみで最終成績を判定しないでほしいです.
  66. モデル提唱の質問がけっこう難しいです.
  67. 前回と同様に別の例を挙げるのは難しい.
  68. 発泡スチロールの音を聞いて鳥肌が立ちました.
  69. 海洋プレ−トがなくなっていくのが気になった.
  70. 車や発泡スチロールを使った説明はわかりやすかったです.わざわざトイザラスまで行ったかいがあったと思います.ありがとうございました.
  71. プレ−トが自分の重みでずれるということがわかってなかったので驚きでした.アセノスフェアがプレ−トよりもやわらかいことも知りませんでした.
  72. プレ−トの厚さが約100kmもあることにびっくりです.
  73. 別のモデルを考えるのが難しかったです.上に図示したやつも正しいかどうか分からないです.
  74. 60才になったとき地震に気をつけようと思いました.
  75. トラックの例わかりやすいですね.
  76. 先生の授業では様々な身近なアイテムを利用して説明してくださるので毎回分かりやすいです.
  77. 地震は怖いですね.
  78. 例えが1つ1つ分かりやすく,イメージしやすいです.
  79. 先生のモデルはいつも分かりやすいです.あと,代筆のお知らせは私もすごく残念でした.絶対にやらないぞ!と心に誓いました.
  80. 発泡スチロールのたとえがおもしろかった.
  81. ポッキー食べに行きたかったです!
  82. 今日の授業の内容は高校の地理でなんとなく聞いたことがあった.
  83. おもちゃの車のたとえ,わかりやすかったです.
  84. 今日もいろんな例を使って説明してくれたので分かりやすかった.
  85. 先生の例え方が面白いし分かりやすくて好きです.
  86. いつも例がわかりやすいです!
  87. ホームパイがおいしそうでした・・・.
  88. ミニカーやはっぽうスチロールを使った例がすごくわかりやすかったです.

 

 


6月3日の質問

  1. 靜岡は西部t,東部,伊豆(ちょうどプレ−トの境界の形に近い)で文化が大きく違いますが,プレ−トと関係はあるのでしょうか?
  2. 靜岡は何度か話に出てきましたが,靜岡はそのうち滅びるんでしょうか?出身が静岡なので不安です.
  3. 富士山がふっとんだらその後山はどうなるのですか?
  4. 富士山は山全体が吹き飛ぶ火山ですが,浅間山はどうなんですか?
  5. 大陸プレ−トは日本列島を形成した付加体とどう違いますか?そもそも大陸プレ−トは大陸ではないんですか.大陸プレ−トで大陸を形成するのですか?
  6. 地震のときにマントルが固め,軟らかめの差でエネルギーの伝わり方が変わり大きく振動する地区が近くでなく遠くになったという話がありましたが,そういうことは予測できますか?
  7. 地震で島が沈むことはありますか?
  8. 日本列島は付加体なのにどうして大陸P上にあるんですか?
  9. ここの付加体は最終的に大陸の一部になるんですか?
  10. 付加体でである島は他にありますか?
  11. ヒマラヤ山脈も結局は海底の泥ってことですか?
  12. 付加体でできた場所では,他の地域と比べて何か地質的な違いはあるのですか.
  13. アメリカ大陸やユーラシア大陸などの巨大な大陸はどのようにしてできたのですか?
  14. 大陸プレ−ト同士がぶつかる時に間にあった海水はどこに行くんですか.
  15. ここにはさまってた海水は幅がせばまった時どこいくんですか?下からどっかにいくんですかね?それともしみこんだり?
  16. カンボジア以外ではどこの海洋地質調査に行くんですか?
  17. 金沢大学にいる他の先生たちもテレビに出てたりするんですか?
  18. NHKのニュースはいつ放送されたものですか?天気予報が関東だったけれど全国放送ですか?
  19. 先生はカンボジア語がしゃべれるんですか?
  20. 現地へ行くってことはその地の言語も話せるんですか?
  21. 先生は,何度も東南アジアに行っておられるようですが,地元の言語は何カ国語話せるんですか?
  22. 私もカンボジア行ってみたいです.写真とか色々見せて下さい.
  23. カンボジアではどんなことをしてきたのですか?
  24. 先生がはじめてTVの取ざいを受けたのはいつ,何の取ざいだったんですか?初めての取ざいの感想は?
  25. TVの取材受けてたのには驚きました.先生は専門は海で,応用としてカンボジアの湖や遺跡の仕事をしていると言っていましたが・・・.専門外をそこまで熱心に取り組む動機はなんですか?最近自分の将来を真剣に考えるので,ぜひ意欲的に活躍する人からの意見をききたいです.
  26. 期末テストは毎回の授業終了前に解答するような,知識ではなく発想力や考える力を重視する内容なのでしょうか?もしそうならテストでも楽しく臨めそうなのですが・・・.
  27. 沖縄はサンゴの死骸の上にできていると聞いたことがありますが本当ですか?
  28. なんでエクレアモデルなのですか.
  29. 富山県はなぜ地震が起こらないのですか? くっついている大陸プレ−トがさらに押されて割れて地震を起こすことはないんですか?
  30. 大陸P vs 大陸Pのぶつかる境界について,ぶつかった後,さらに押し合って大陸Pが破壊されることはないんですか?必ず停止するのでしょうか.発泡スチロールの板で考えると・・・となる気がするのですが.
  31. 地震が発生したところから地球の裏側まで到達したどころではなく,2周3周したということですが,地震が2周3周するというのはこういうことですか?
  32. 戦争で死んだ人間の死体や軍艦などもプレ−トの境界で堆積して陸地になるのですか.
  33. スラブって具体的に何ですか.
  34. プレ−トは地球上に何枚くらいあるんですか?
  35. 大陸P vs 大陸P,海洋P vs 海洋P,海洋P vs 大陸Pのうちどのパターンが一番多く存在するのですか.
  36. プレ−トには重さの違いがあるそうですが,プレ−トの重さはそれによって起こる地震の強さと関係するのですか?
  37. 古い海洋Pはより厚くなって重くなるんですか?
  38. 南海地震,東海地震はどんなプレ−トのぶつかりでおきるのですか?
  39. プレ−トがずれてできた堆積物が化石になるんですか?
  40. 私の父はハゲてるのですが,スキンヘッドにすることによってうやむやにしています.これはさっぱりしたやり方なのでしょうか.

6月3日のコメント

  1. 付加体というのがプレ−トがぶつかることによってとびでて山脈ができるというのがすごいです.付加体って多量にたまるんだなと思いました.
  2. 山脈も海からできる,ということに衝撃を受けました.極端に言えば海は様々なものの誕生の出発点であると思いました.
  3. E10から眺める山はとてもきれいです.E10でよかった!
  4. TVの番組で先生が出てきたのには笑ってしまいました.
  5. 日本列島が実は堆積物であったということに驚きました.
  6. 先生がテレビに出てて驚きました.
  7. 日本が付加体の固まりだと知って驚きました.でも,他の大陸と違っていてすごいと思います.
  8. 先生ってすごい人なんですね.今度の授業で先生のおみやげ話楽しみにしてます.
  9. 日本はプレ−ト境界の調査には役立つ列島だなと思いました.
  10. 出張後の報告,楽しみにしています.
  11. NHKのニュースで先生が出ていて驚きと尊敬の気持ちです.先生の授業を受けられて嬉しいです.出張,お気を付けて.
  12. 先生,テレビ出演すごいです!
  13. 例を出して説明してくださるのでとても分かりやすいです.
  14. 毎回図がわかりやすくてありがたいです.
  15. 解答例を見て,みんなすごいなと思った.人の解答を見るのは参考になるしおもしろい.
  16. カンボジアの湖はごみがひどい・・・.
  17. 友達が静岡に住んでいるので心配になった.
  18. 私も海からできた日本っていいと思います!
  19. タイでがんばって下さい.
  20. 私は富山出身です.高校の時,地理で富山県は昔ユーラシア大陸の一部だったと教わりました.他大半は海底からできたんですね.びっくりです!
  21. でも,富山は地震であまりゆれないです.
  22. 付加体が山脈になっていたということがわかってよかったです.今までは山脈からアンモナイトが出たから昔海だったと言われてもよくわからなかったけど,今日で納得です.
  23. VTR驚きました.スライドでの活動紹介が楽しみです.
  24. 先生の例えはいつも楽しいです!そして分かりやすいです!
  25. 大きな山脈が海からもりあがってできたことはきいたことがありましたが,それは大陸Pと大陸Pのつなぎ目ということだということははじめて知りました.
  26. 先生がNHKに出てきたときはびっくりしました!会議がんばって下さい.
  27. 先生ってすごいんですね!
  28. 図示はもうこりごりです.
  29. 富士山がふっとんだらこわいと思いました(靜岡出身なので).
  30. 図難しかったです.
  31. カンボジア,頑張って下さい!
  32. 今回も身近な例が多くてわかりやすかったです.
  33. テレビで見た先生の姿はとても素敵でした.
  34. 気をつけてカンボジアまで行って下さい.今回もNHKで特集されると良いですね.
  35. 先生はすごい人だと思いました.次回の先生の話やビデオなど楽しみです.
  36. ビデオに出演していてすごかったです!
  37. NHKに出るなんて,先生すごいです!
  38. カンボジアのお話聞きたいです.次回の授業を楽しみにしています.
  39. 地震がくるのは嫌です.もし次に地震がきたときには何が原因で起きた地震か調べてみたいです.
  40. ビデオに先生が出てきてびっくりしました.やっぱ先生はすごい人だったんですね.
  41. 全国放送に先生が出ていたのがすごかった!
  42. 説明がとてもわかりやすかったです.
  43. 図を使って説明してくださるので分かりやすいです.
  44. 別モデルの問題難しいです.頭かたくてへこみます.
  45. 山脈の話が興味深かったです.
  46. 富士山がふっとんでしまうのはびっくりしました.
  47. 大陸Pと大陸Pのぶつかりあいがおもしろかったです.
  48. 授業内容をおかしで例えるのがわかりやすいです.
  49. エクレアモデルが好きです.
  50. 先生がテレビでコメントしてたことにものすごく驚きました.先生めっちゃかっこいいです!
  51. 先生はすごい人なんですね.
  52. 付加体の存在が初耳だったのでおもしろかったです.
  53. 例がとてもわかりやすかったです.
  54. 世界一であるのはすごいことだと思います.
  55. 除雪車の例,石川の者としてすごくわかりやすかったです.
  56. NHKで取りあげられててびっくりしました!
  57. TVに出てる先生ステキでした!
  58. 改めてすごい先生なんだと思いました.出張がんばってください.
  59. 出張がんばって下さい.
  60. 日本が海底の堆積物だったことには正直がっかりした.
  61. 石川県出身なので除雪車の例がすごくわかりやすかったです.
  62. モデル考えるのむずいです.
  63. 先生がテレビ出演する様を見て一気に眠気がふきとびました.
  64. 絵(図)がすごく分かりやすくて理解しやすかったです.
  65. いつもモデルの問題が難しいです.
  66. モデルがすごく分かりやすいです.毎回なるほど〜と思います.
  67. 先生の授業をうけるとお腹がすきます.
  68. 海外出張頑張ってきて下さい.アンコールワットの話楽しみにしてます!
  69. 山脈が海の堆積物からできていると知って驚いた.エクレアモデルは分かりやすい.またマグマが上昇して火山になる現象も興味深い.
  70. 権威ある先生の授業を受けさせていただけることを光栄に思います.
  71. 付加体が山になるとわかってびっくりした.大陸のへりがもり上がって山になると思っていた.
  72. 先生はかなり凄い人なんですね.会議の話を聴くのを楽しみにしています.
  73. 堆積物が山になるってめちゃくちゃ固いですね.
  74. NHKのニュースを見て先生がすごい人なんだと改めて思いました.
  75. 付加体がとび出して山脈になるのは興味深かった.
  76. 山脈の出来方を考えたことはなかったので,今日知ることができてよかったです.
  77. ヒマラヤ山脈は褶曲等でできたと思っていたので付加体での形成は驚きでした.
  78. 毎回授業で身近なもので例えてくれるのでとてもおもしろいです.
  79. わかりやかった.
  80. 富士山が吹っ飛ぶなんて想像できません.火山島のでき方や山脈のでき方がおもしろかったです.
  81. シャーマンキング知っていて驚きました.
  82. 先生がそんなに偉い人だと知ってびっくりしました.出張頑張ってください!
  83. 私は火山のはなしと海の地質学の授業をとっていて,よくこの2つの話がどちらにも出てきて,理解しやすいので来年のとってみたらどうですか.
  84. 日本列島が付加体で形成されたと聞いて,きれいな形をよく作れたなぁと自然の力に感動しました.
  85. 図が分かりやすかった.
  86. 私は雪国の新潟件出身なので,除雪車の例はとてもしっくりきてわかりやすかったです.
  87. 先生がちゃっかりTVにでてて,ちゃっかり録画していたことにびっくりしました!あと,来週休講嬉しいです.
  88. 先生はすごい人だったんだなぁと思いました.
  89. 日本は泥などの集まりとわかって少し残念だった.

6月17日の質問

  1. 先生は3もしくは4人乗りバイクに乗ったことありますか?
  2. カンボジアの料理がおいしそうでした.赤い皮に黒いつぶつぶのフルーツはなんですか?
  3. あのTシャツを着ないんですか?
  4. 数億年後の大陸の配置は想定できたりするのですか?
  5. カンボジアは物価が安いようですが,今回の出張でどのくらいの費用がかかったのですか?
  6. タイやバンコクは思っていたような国ではなかった.一度はいってみたい.しかし,伝染病とかは大丈夫なんですか?
  7. インドでは日本人が行くと必ず病気になるといいますが,カンボジアでは体調を崩したりしないんですか?
  8. カンボジアのお金の単位って何ですか.また日本の1円○どのくらいの値段になりますか.
  9. 日本は付加体からできていますが,今後,付加体で島などができる可能性はありますか.
  10. 写真で飲み物がビールばっかりでしたが他の飲み物はまずいですか?
  11. 先生はビール(お酒)強いんですか?
  12. 先生はビールが好きそうですが,カンボジアのビールはどうでしたか?先生はカンボジアではモテる顔ですか?
  13. 東南アジアではどこの国が一番好きですか?
  14. これまで調査で命の危険を感じたことはありますか?
  15. アイスランドが大きくなり続けたら,その分他の地域が押し縮められたりしないのですか.
  16. もぐり込んだインド亜大陸プレ−トはどうして浮かんでくるのですか.
  17. あおこが増えすぎるとどうして悪いのですか?赤潮は,赤潮が発生するとプランクトンが増えすぎてサカナが息詰まって死ぬから悪い,のような話をきいたのですが.
  18. ドリアンキャラメルは先生の好物ですか?
  19. 先生のカンボジアの話とてもおもしろかったです.先生のネクタイはカンボジア産ですか?すごい気になってました.
  20. レポート出せなかったのがすごく悔しいです.難しかったです・・・.もう1回挑戦して出したら受けつけてもらえますか?
  21. スライドの中でユーカリの木が紹介されていたけれども,他の木に影響を与えるなら,伐採してしまうわけにはいかないのですか?やっぱりオーストラリアとの国交を保つために木を残しているのでしょうか?
  22. シャーマンキングで好きなキャラクターは?ぼくはホロホロです.

6月17日のコメント

  1. カンボジアに行きたくなりました.行った時には1コ60円のケーキを食べて来ます.遺跡等もめぐってみたいと思いました.今日の授業すてきです!
  2. 木のからまった遺跡がすごく神秘的だった.湖と運河の形がすごかったです.是非雨季のときと比較してみたいです.
  3. 海外の話がきけるのはとてもいいと思います.先生が生け花もされるというのは驚きました.
  4. スライドショーとても面白かったです.ドリアンキャラメルも食べました.見た目と味とにおいのギャップがすごかったです.
  5. ドリアンキャラメル・・・苦もにおいもきつかったです.カンボジアなど,色々話がきけておもしろかったです.
  6. 先生のカンボジアの話すごく面白かったです.また詳しく話が聞きたいです.会議での発表もぜひやって頂きたいです.ドリアンキャラメル,味はふつうなのにニオイが残念です.ありがとうございました.カンボジアの牛って白いんですね.40度,おつかれさまでした.
  7. Tシャツ欲しいです.カンボジアの様子とかが見れて面白かったです.
  8. 暗いと眠いです.
  9. カンボジアの食べ物が安くてでかくておいしいというのは初めて知りました.1限でも十二分におなか鳴ります.
  10. ドリアンキャラメルを以前先輩にもらったことがあり,変な味なのは分かっていたので何も知らずに「おいしそう〜」とか行ってる人を見て楽しませてもらいました.
  11. 今日の映像の授業は楽しかったです.Tシャツとかとてもよかったです.ドリアンのキャラメルは絶対食べません.
  12. ドリアンキャラメルを食べたのですが,今までにないけっこうすごい味がしたのでびっくりしました.カンボジアの風景が知れて楽しかったです.
  13. カンボジアの話,面白かったです.ヨーロッパにはよく行くのですが,アジアはほとんど知らないので,すごく興味が持てました.実際に旅行してるみたいでした.私も行ってみたいです.あと,Tシャツが欲しいです.
  14. 私ドリアンのにおいけっこう好きです.初めてかぎましたが,嫌いじゃありません.アジデスは京都で見たことあります.インチキくさいTシャツがほしいです.
  15. 先生の授業は面白いし,普段知れないことも知れるのでこのままでいいのです.あのTシャツたちがほしいです.
  16. カンボジアのユーカリの話が少し興味もった.カンボジアは思ったよりもきれいな所なんだと再認識させられた.
  17. カンボジアのホテルって想像以上にきれいだった.
  18. カンボジアの写真おもしろかったです.ごはんがおいしそうでした.
  19. ドリアンキャラメルおいしくなかったです!タイやカンボジアにすごく行ってみたくなりました.また写真見せて下さい!
  20. 映像の部分がおもしろかった.先生がすごい人だと改めて分かった.
  21. ごはんがおいしそうでした.もっと詳しく知りたかったです.
  22. 先生の話はとても楽しかったです.カンボジアに行きたくなりました.お土産もありがとうございました.明日遊びに行ってもいいですか?
  23. あめだまや服などおもしろいものがたくさんあった.食べ物も安くて良いなぁと思った.会議の写真のこう景が緊張感がありそうですごいと思った.
  24. タイやカンボジアの話おもしろかったです.バイクにたくさんの荷物がのってるのは驚きました.食べ物もとてもおいしそうでした.
  25. たまには話だけの授業も良いと思った.
  26. むっちゃ外国行ってみたくなりました.でも行くのはアジア以外で.
  27. カンボジアの話おもしろかったです.こんな授業の日があってもいいと思います.
  28. 長年カンボジアに行っている先生は,きっと東南アジアに大きく貢献していると思います.
  29. カンボジアの猫がかわいかったです.生け花の師範って意外でした.
  30. カンボジアとタイの話おもしろかったです.
  31. カンボジアに行ってみたくなりました.
  32. 遺跡の多さに驚きました.行ってみたいです.Tシャツ面白かったです.
  33. 先生の観光話めちゃくちゃおもしろかったですっ!ぜひ次もいっぱい話聞かせてください.食べものの写真も美味しそうでした.ドリアンキャラメル,ごちそうさまです.カンボジア,一生に一度は絶対行きたいです.
  34. 先生,その髪型似合ってますっ!
  35. ドリアンキャラメル食べました.おみやげなので失礼ですが正直まずいです.私の大嫌いなタマネギの味がします.
  36. ドリアンキャラメル・・・ものすごい味でした.
  37. 写真おもしろかったです〜.ぜひ銀細工ほしいです〜.
  38. いろんな写真みれて楽しかった.おみやげほしかった.
  39. 先生のおみやげ話や写真とても楽しかったです.食べ物の値段が安いのがかなりうらやましいです.いつか行ってみたいです!銀細工ほしいです.
  40. カンボジアの話おもしろかったです!
  41. とても面白い講義でした.またこういう形式でやってほしいです.カンボジアやタイの風景を見れてよかったです.
  42. 先生のカンボジアに行った時の写真や説明を聞いてすごく面白かったし,もっと聞きたいと思った.無駄話の方が真剣に聞けるし楽しい.
  43. 写真でみると国のことがよくわかった.食べ物の安さに驚きだった.またこのような機会があればうれしいです.
  44. おもしろかったです.
  45. おみやげありがとうございました.ドリアンキャラメルはある意味ヘビー級でした.あとスライドがすごくおもしろかったです.カンボジア,タイに行ってみたくなりました.あと,先生の意外な人脈の広さに驚きました.むしろ前回のNHKを見たあたりから,先生ってもしかしてすごい人なんじゃ・・・と今さらながら思い始めました.すみません.
  46. カンボジア(及びその近辺)のお話と写真,とてもおもしろかったです.行ってみたいな,と思いました.せめて英語を話せるようにしなければなりませんけど.ドリアンキャラメルは・・・もう食べたくないです.
  47. カンボジアのビデオ感動しました.異文化のこと少しでも知れてよかったです.
  48. カンボジアのスライドがとてもおもしろかったです.行ってみたくなりました!
  49. カンボジアでのはなしたのしかったです.行ってみたくなりました.
  50. とてもブレスレットがほしいと思いました.思っていたよりも食べ物がおいしそうだし,とても安いので1回行ってみたいと思いました.
  51. カンボジアの調査の写真を見て,現地に行ったような気分になりました.また調査に行ったらスライド見せてください!
  52. カンボジアの町はとても住みやすそうだった.また話をききたい.
  53. いろいろな国の真の事態を知るのが好きなので,生の写真映像はとても興味深かったです.またタイやカンボジアのお話をお願いします.
  54. おみやげ話おもしろかったです.今度あのTシャツ着てみて下さい.
  55. 今日のスライドはとても興味深かったです.パンおいしそうでした.
  56. カンボジアのこといっぱい知れてすっごく面白かったです.
  57. 先生のカンボジアの話を聞いてとてもいってみたくなった.自分がマレーシアに行った時はadidosってゆーのがありました.
  58. 会議のホテルのフルーツやパンがすごくおいしそうでした.先生の報告おもしろかったです.タイに8番ラーメンがあるのはびっくりでした.なぜ東京でなく京東なのかなぞでした.村作りのインターンシップもいいなと思いました.
  59. いろいろな映像が見れて大変楽しかったです.すごいカンボジアに行きたくなりました.
  60. 今回の講義は色んな写真がみれて面白かったです.
  61. たくさんの写真を見たりタイでのお話が聞けて楽しかったです!
  62. 今年の夏はベトナムとカンボジアに行くので,写真をみてすごく早く行きたくなった.少し汚いイメージがあったけど,たのしそうだと思った.
  63. カンボジアの話はすごく面白かったです.意外と良い国だという印象でした.
  64. ドリアンキャラメルは正直おいしくなかったです.授業が楽でよかったです.
  65. 先生の出張はとてもおもしろかったです.もし機会があればカンボジアも行きたいと思います.
  66. 出張と会議の報告.写真も美しくてとても勉強になりました.ここまでカンボジアの様子を詳しく聞くことができてよかったと思うし,今まで想像していたよりもずっと美しい国なのだなと思いました.私もいつかカンボジアに行ってみたいです.
  67. カンボジアへの出張おつかれ様でした.たくさんの写真おもしろかったです.先生がよく行かれるおなじみのお店の店員さんたちは全員美人ばかりでしたね.
  68. カンボジアの話おもしろかったです.友達がインターンシップに行くのでうらやましくなりました.
  69. Tシャツなどのおみやげがとてもおもしろかったです.
  70. 先生の話はとてもおもしろかったです!またききたいです!
  71. 東南アジアの写真おもしろかったです!
  72. タイのはなしはとてもおもしろかったです.
  73. カンボジアの写真おもしろかったです!今までの写真があったらまた見てみたいです.
  74. 写真のスライド楽しかったです.果物が美味しそうでした.
  75. ケーキが60円というのがとてもうらやましかった.物価が安いところでいっぱい買い物をしてみたい.でも,もし外国へ行ったときは言葉のちがいに気をつけたい.
  76. 出張お疲れ様です.写真楽しかったです.
  77. ドリアンキャラメル・・・においだけでアウトでした.
  78. 料理おいしそうでした.楽しい解説とたくさんの写真が見れて楽しかったです.
  79. カンボジアのご飯は安くて大盛りでおいしそうでうらやましかったです.食べたい.
  80. カンボジア最高.
  81. 旅行欲が刺激されました.
  82. 写真とてもおもしろかったです.おもしろいTシャツ着てきて下さい.
  83. カンボジア行ってみたいです.お話とてもおもしろかったです.
  84. 写真をたくさん見れて楽しかった.東南アジアに旅行に行きたくなった.
  85. 楽しく興味深いスライドでした.
  86. ドリアンキャラメル食べてみたかった.
  87. 写真を見るのは面白かったです.
  88. スライドおもしろかったです.笑えるスライドも,風景も興味深かったです.また聞きたいです.
  89. 先生の話がとても面白かったです.私もカンボジアとかに行ってみたくなりました.
  90. カンボジア楽しそうだと思いました.前からアンコールワットに行ってみたかったし,カンボジア,ぜひ行きたいです.
  91. ドリアンおいしかった.
  92. お父さんが今タイで仕事しているので(単身赴任)少し心配です.
  93. カンボジアに行きたいです.
  94. 海外,楽しそうでした.
  95. インドの説明がとても分かりやすかったです.まさかインドがさらにおしあげていたとは思いませんでした.
  96. 写真がとてもきれいでした.撮るのお上手ですね.
  97. カンボジアおつかれさまでした.
  98. カンボジアに出張に行くというので固苦しいものかと思ったら,案外楽しそうで,私も行きたくなりました.
  99. カンボジア出張のお話がおもしろかったです.
  100. カンボジアが思ったより発展してて,行ってみたいと思った.また,先生がいろんな会議とかに出てることを再確認してやっぱスゴい人なんだなと思った.会議の発表もぜひ見てみたい.
  101. 遺跡・・・いいですね.ロマンがあります.
  102. カンボジアの出張の写真面白かったです.タイの空から見た様子は日本と似ていると思いました.
  103. カンボジアのお話楽しかったです.食べ物がおいしそうでした.
  104. カンボジアの様子,見ていてとても楽しかったです.おみやげありがとうございました.
  105. バイクとケーキの安さに驚きました.面白かったです.
  106. 先生のカンボジアでの話はとても面白かったです.Tシャツは本当に面白かったです.またこんな話お願いします.
  107. 先生,会議おつかれさまでした.お話楽しかったですよ!カンボジアの現状が知れて良かったです.自分的には授業でなくても良いですが,補講は遠慮したいです.
  108. カンボジア報告はおもしろかったです.
  109. Tシャツがとてもおもしろくて欲しくなりました.
  110. ぜひカンボジアに行ってみたくなりました.機会があったら連れていってください.
  111. 海外のおみやげ屋さんはネタに入ってるなーと思いました.楽しいのでいいと思います.
  112. 私は「ハゲたらスキン」計画をしているのでさっぱりしてると思います.
  113. 腹がとても減りました.カンボジアの物価の安さに驚きました.是非1回行ってたくさん料理を食べたいです.スライドを見ていたら腹が鳴りました.
  114. 今日の授業も楽しかったです.ティーパーティがおいしそうでした.
  115. もっと聞きたかったです.あのケーキが20円なら,私も太って帰国できる自信あります.
  116. ドリアンキャラメルすごい味でした.正直,美味しくはありませんでした.でも,写真を見てるとカンボジアやタイにすごく行きたくなりました.すごい楽しそうだし,ホテルもキレイだし,買い物も安くできるし,ご飯もおいしそうでした.地図の山を見ると大陸プレートの動きが実感できました.
  117. 先生が先日調査に行ったときの写真を見ることは凄くおもしろかった.自分は国際学類ではないですが,世界のことに凄く興味があり,以前よりもますます海外に興味をもった.もっと海外のことについて知ってみたい.先生の英語などをきいてみたい.
  118. タイやカンボジアが思ったより都会でおどろきました.いってみたいけど太りそうです.
  119. カンボジアに行きたくなった!魅力的な国ですね.
  120. 先生が思った以上に偉い人手驚いた.カンボジアの風景が新鮮だった.
  121. 会議でやった先生のプレゼンテーションを見てみたいです.カンボジアについてちょっと知ることができたので今日の授業も有意義でした.
  122. 普段見れないようなものが写真で見れて楽しかったです.
  123. 先生のムダ話はおもしろくて好きです.授業されないのは少し困るかもしれないですけど,やめて欲しくはないです.今回も貴重な話をありがとうございました.楽しかったです.
  124. カンボジアの話おもしろかった.海外に行ってみたいと思った.
  125. カンボジアの副首相がくるなんてすごい国際会議なんですね.すごいおどろきました.カンボジアで安いからたくさん食べたいです.
  126. カンボジアのお話はとても興味深く面白かったです.特にバイクの件は驚きました.
  127. 外国の街並みや遺跡が大好きなので,とても楽しかったです.食べ物もおいしそうでした.いつかカンボジア行ってみたいです.
  128. ドリアンキャラメルはガスもれのにおいと味がしました.髪の毛以外の体毛が濃い人はハゲやすいそうですよ.今日の授業たのしかったです.
  129. カンボジアの話がすごく楽しかったです!お土産ありがとうございました.何とも言えないニオイがキツかったです.ちょっとガス臭いニンニクのような味がしました.カンボジアの様子を見ることができてすごく楽しかったです.先生のおかげで金大とカンボジアの大学の学生が自由に行き来できるだなぁと思いました.楽しいお話をありがとうございました.
  130. 今日の授業は楽しかったです.またやってほしいです.
  131. カンボジアとタイの話は興味深かったです.私も行きたくなりました.
  132. 先生の行ったことのある他の国についても説明を授業でもオフィスアワーのときにでもまたおきかせ頂きたいです.レポートで各国の身長調査が大変でしたが非常に楽しかったです.
  133. Tシャツがおもしろかったです.アディダスのアジ3本のTシャツみてみたかったです.ドリアンのキャラメルありがとうございました.
  134. 私は海外に行ったことがないのですが,今日の写真を見てて遺跡めぐりをしてみたいと思いました.
  135. 先生の出張の話はとてもおもしろかったです.カンボジアの方には一度も行ったことがないので,スライドの写真は目新しく興味深いものばかりでした.こういう授業はとても素敵だと思います.
  136. 写真おもしろかったです.食べ物おいしそう.
  137. カンボジアの話,面白かったです.写真で見て,今までのカンボジアのイメージががらりと変わりました.もっと危険な国というイメージだったのに,意外に普通でした.10年以上の付き合いだとか,顔見知りとかで交流関係が日本国内外で広いのはすごいなぁと思います.私も世界に飛び出したいです.
  138. カンボジアのお話で,おもしろい文化なども知れてとても楽しかったです.ヒマラヤがとても高い理由が分かりました.
  139. アメがまずかった.
  140. 適当な日本語Tシャツが面白かった.
  141. カンボジアの気温が45度もあることに驚いた.
  142. タイやカンボジアにはあまりいいイメージがなかったのですが,先生の話を聞いて行ってみたくなりました.すごく楽しそうです.先生は今回の出張で一体どれだけのバイクを撮ったのでしょうか.そして先生の今日のネクタイめっちゃかわいいです.先生の話はおもしろくて好きです.
  143. 先生の話はとてもおもしろかったです.自分ではなかなか行くことのできない国の,特に観光地ばかりでない話を聞くことができるのは貴重な体験です.
  144. カンボジアの写真がかなり楽しかった.まくらをあんなに積んで運んでいるのには驚きだった.写真で見ただけでもカンボジアの雰囲気がとても好きになったし,来年はインターンシップにもぜひ行きたいと思った.先生の発表も見てみたいです.
  145. とてもおもしろかったです.インターンシップを考えているので凄く興味深かったです.また先生の発表見させて欲しいです.お部屋お邪魔させていただきます.
  146. カンボジアやタイの話がおもしろかった.
  147. カンボジアの生活の様子がわかって楽しかったです.行ってみたくなりました.おみやげありがとうございました.
  148. adidogsのセンス良いです.
  149. Tシャツ欲しいです.
  150. 写真おもしろかったです!フィッシュマッサージはゆめの中でやってる気がします!adidogsのTシャツほしいです!
  151. カンボジアの写真おもしろかったです.食べ物の写真と値段の話が聞いてて楽しいです.アンコールワット行ってみたいです.
  152. 今日,先生の出張する写真を見た.おもしろそう・・.
  153. カンボジアのお話とてもおもしろかったです.
  154. カンボジアは予想以上に街並みは都会だったけど,水質は予想どおりといえば予想通りでした.8番ラーメンは,北陸人にとっては「あ〜これこれ!」っていう懐かしい味です.
  155. カンボジアの話とてもおもしろかったです!
  156. 途中からでしたが,写真とても楽しかったです.
  157. 山脈は大陸がぶつかってつながったところにできるということに驚いた.
  158. 先生の話めっちゃおもしろかったです!
  159. カンボジアに行ってみたくなりました.
  160. しゃべってばかりの授業はつまらないのでたまには楽しいと思います.
  161. けっこう楽しかったです.
  162. タイなど今でも危険な土地だと思ったが,今では沈静化していることがわかった.
  163. 今日のような授業も楽しくて良かったです.英語で会議の発表をするというのがすごいなと思いました.1度先生の英語を聞いてみたいです.
  164. タイは友人がいました.
  165. カンボジアの映像楽しかったです.映像ありの方がいいです.
  166. カンボジアっていいですね!行ってみたいと思いました.
  167. タイやバンコク,カンボジアの貴重な風景を見れて楽しかったです.授業時間は短くなりましたが,全く無駄な時間とは感じませんでした.
  168. 暑かったですが,内容はタイやカンボジアのことを詳しく知れてとても楽しかったです.
  169. 先生の話はおもしろくてすきです.いろんなことを知れるので・・・.先生の海外での活躍すごいです.
  170. 楽しかったです〜.
  171. ドリアンキャラメルありがとうございました.食べたのは初めてでした.果物の王様というそうですが,まさにそうですね.人生に1度は行ってみたいです.ラピュタ!すごい!
  172. made in 金沢て・・・.食べ物の写真を増やしてください.悪いですが普段の授業よりもはるかに面白いです.雲が印象的ですね.ネクタイがいいセンスだと思います.
  173. 今日の授業は映像が見て,先生の話を聞くだけの楽しい授業でした.「きれい」がカンボジアに行って言ってしまうと「ドブス」という意味になるのを聞いて日頃から発言には注意しておこうと思いました.
  174. カンボジアに行きたいです.タイ語・日本語の関係は複雑ですね.
  175. 先生の海外での経験談が聞けたのは楽しかったです.
  176. 先生はすごい人だということに今日改めて気付きました.
  177. 話はおもしろかった.
  178. 話がたくさん聞けておもしろかった.
  179. 理系ではないのでなかなか手強いレポートでした.どうも数字はきらいです.
  180. ドリアン残念ながら吐き出しました.
  181. ドリアンキャラメルやばかったです.
  182. 外国人が作るおかしな日本語Tシャツシリーズがとても面白かったです.あと,おんみやげ食べれなかったのでショックでした.
  183. 今日の授業はほんとうに楽しかったです.私も旅行に行ってみたいと思いました.あと,ドリアンキャラメルは・・・くさいです.
  184. とても暑かった.
  185. 今日は遅刻してしまいました.この授業は1限にもかかわらず出席率が高いと思った.
  186. 食べ物の写真すごく魅力的でした.行ってみたくなりました.こんな授業すごく楽しいです.
  187. 先生の行っている調査の実態がわかっておもしろかった.スライドを見ていて現地の子どもたちがとてもかわいかった.後,ビールが多く出てきて,先生がお酒強いということがわかりました.また,メコン河や湖の木を見て,濁っていて赤潮などが出ているところもあり,東京などではどうかわからないが,石川や福井などの川は透き通っていて,それを当たり前と思わず,しっかり保全していけるように,一人一人が努力すべきだと思う.
  188. 出張がすごく楽しそうでした.僕のモデル採用してくださってありがとうございます.
  189. 海外の写真おもしろかった.自分も行きたい.
  190. カンボジア行ってみたいと思いました.
  191. 中間レポートが難しかったです.話はとても面白かったです.外国へ行ったときの写真をまた見せてほしいです.

6月24日の質問

  1. 地震は深発と浅発でどのような違いがあるのですか?被害の差とかあるのですか?例えばゴジラがThriller踊るなりして,もし地表で地震が起きたらどうなりますか?
  2. 大陸P同士がはなれたら,間には海洋Pしかできない.まぁ当然かなとは思うのですが,海はどこから現れるのですか?アセノスフェアからしみでてきたのですか?
  3. 大陸プレ−トが開いてできた海洋プレ−トの上にできる海の水はどこからやってくるんですか?
  4. 大陸Pと大陸Pがひらいた時にできる海の水はどこから来るんですか?川の水とかですか?
  5. 大陸プレ−トが離れると海洋プレ−トが生産されるとわかりましたが,そこが海になるのに海水はどこから来るんですか?
  6. 海の水ってどこから来るんですか?
  7. 発散境界で海vs大のパターンはないんですか?
  8. 大陸プレ−トと大陸プレ−トが開くと海ができていて,紅海がその例だということですが,時間が経てば紅海も大西洋並に大きくなっていくのですか?
  9. アフリカ大地溝帯もいつか湖が全部つながって海になることはありますか?
  10. インド大陸が年間30cmもの速さで動いていたちおうのは本当に驚きました.かなりの速さだと思いますが,インド大陸はいつごろユーラシア大陸にぶつかったのでしょうか?
  11. プレ−トはなぜ割れるのですか?
  12. 多くの先生がwikipediaの情報は間違っていると言いますが,自分の専門の記事なら間違いを訂正すればいいのに何故それをしないのですか?
  13. 「ボルケーノ」は嘘なんですか・・・.楽しかったので残念です.他にも地学を扱った作品で嘘ついてる作品はありますか?
  14. トランスフォーム断層がなぜ存在するのかというところがわからなかったです.もう一度説明してほしいです.
  15. トランスフォーム断層の図がどういう状態なのかなんとなくわかったけどまだもやもやです.もう1回トランスフォーム断層とはどんな状態かさらっとでいいので説明してほしいです!
  16. トランスフォーム断層の説明がよく分からない.これはなんですか?
  17. トランスフォーム断層がプレ−トの動きで生じるズレを調整するものであるなら,海溝でのプレ−トの沈み込みも同じ働きをしていると言えるのでしょうか?
  18. 大陸プレ−トが動いていることを,人間が感じることはできないのですか?
  19. 多分,授業で扱ったと思うのですが,大陸Pと海洋Pがはなれたとき,何故海洋Pが冷えるのですか?
  20. 日本は圧迫されているということでしたが,日本は少しずつ狭くなっていくんですか?
  21. 紅海や黒海などは,名称に色を表す漢字が使われていますが,本当に赤かったり黒かったりするんですか?
  22. 梅のおかしおいしかったです.あれは干し梅ですか?日本のとは少し違いますね.
  23. 人が多くて暑いです.今度からクーラーつけませんか?
  24. 地盤沈下て何で起こるの?
  25. 先週質問しようと思っていたのですが,先生はどうやって不自由なく英語を話せるようになったのですか?すごくうらやましいです.
  26. カンボジアのインターンシップでは具体的にどのような活動をするんですか?
  27. レポートの答えがあっていてホッとしました.でも私は最後の答え「全く上昇しない」にしたんですが大丈夫でしょうか?
  28. ずれる境界で火山ができることは絶対にないのですか?
  29. とてもわかりやすい説明で境界のことが理解できました.境界には地球表面の変化は関係ないんですか?
  30. 海洋プレ−トは沈んでアセノスフェアになるのですか?そしてまた海洋プレ−ト?
  31. なぜ大陸プレ−トが割れるのですか.また,割れた後のすき間には海洋プレ−トができるまでの間は何ができるのですか?
  32. プルームテクトニクス こんな感じ?

6月24日のコメント

  1. 今日の梅?はとてもおいしかったです.でも,授業中ずっと種を口の中にもっているハメになりました.
  2. 生徒におやつを与える先生面白いです.
  3. また新たにトランスフォーム断層なる新しい用語が出てきて深い話になってきましたね.
  4. 明日の授業は午後からなので今夜はゆっくりサッカー観戦できそうです.
  5. トランスフォーム断層が少し難しい.
  6. 地球自身の活動は,私たち自身の感じではあんまりいしきできてないと思う.
  7. 地学難しいです.奥が深いと思いました.でも先生のトーク好きです.
  8. 安産岩って本当にありそうですね.
  9. 今日はゆっくり進んだので分かりやすかったです.
  10. 今度からもっと早く来ます.
  11. ネクタイおしゃれだと思います.
  12. 地球はさまざまなプレ−ト運動が起きていてとても複雑なんだと思いました.
  13. レポートの書き方を参照したいと思います.
  14. 今日のおかしは僕も2度といらないです.
  15. 先生おもしろい.
  16. 図でプレ−トの境界を説明してくれるから,図が頭に残って分かりやすかった.
  17. プレ−ト境界付近には必ず火山があると思ってました.
  18. 今まで質問にちゃんと答えてくれた人がいなかったので,全部答えている先生はすごいと思います.
  19. 地図を見てどこにプレ−トがあるのかが分かるっていうことに驚いた.確かにカリフォルニア半島は細長い・・・.説明されるまで気付きませんでした.
  20. 暗くなくても眠いです.
  21. 自分のレポートの答えは1×10-7mでした.正解は1×10-6mのようなので,どこで誤差が出たのか気になります.
  22. カンボジアについて私も間違った認識を持っていたと思います.先生のお話を聞いて,私も実際に言って自分の目で見てみたいと思いました.あと,レポートの書き方で「個体で代表させる」というのがすごく分かりやすくて今度から使ってみようと思いました.先生は図がお上手.サンアンドレアス断層が印象的でした.
  23. 初めて聞く単語ばかりでした.どんどん難しくなっていきます・・・.
  24. この前,お菓子と銀細工ありがとうございました.また研究室に遊びに(?)いかせてもらいます.名前,覚えてください.
  25. 授業わかりやすいです!
  26. サンアンドレアス断層やアフリカ大地溝帯など高校の地理で習ったことが出てきてなつかしく思いました.
  27. どこかに連れてってください.
  28. ○○さん(↑)と一緒にどっか連れてって下さい.
  29. おみやげ食べました.今回はおいしかったです.ありがとうございました!
  30. チョコレートの実験やってみましょう!
  31. レポートの値が全く違いました.なぜあの値が出るのかよくわかりませんでした.
  32. トランスフォーム断層が難しかったです.
  33. いろんな種類があって理解するのに時間がかかった.
  34. 北陸中日新聞に先生がでてましたね.とてもハンサムだと聞きました.
  35. 年間30cmの速さで動くインド大陸に感動しました!
  36. プルーンおいしかったです.日本のとちがって味が濃い!
  37. たくさん写真や絵で示してもらえるのでわかりやすかったです.
  38. 次回が楽しみです!
  39. ボルケーノ面白いですよね.
  40. トランスフォーム断層がよく分かりません.
  41. 明るいと眠たくないです.
  42. 地図から境界の位置や断層の位置がわかるんだなと思いました.
  43. やっぱりカンボジア行ってみたい.
  44. エアコン寒いです.
  45. 教卓にあったプルーン(?)おいしかったです!
  46. おみやげいただきます.
  47. 徹夜明けは眠いです.寝るかもしれません.許して下さい.
  48. この講義は何か落ち着きます.
  49. 大陸プレ−トが離れると海ができるのが不思議でした.すれちがう境界のイメージがわきづらかったです.〃図の意味がわからなかったです.
  50. 先生,北陸中日新聞に出ていましたね.朝,新聞を見て驚きました.
  51. 梅なめ続けたら下がしびれました.
  52. Tシャツ予約してもいいですか.めっちゃほしいです.
  53. プレ−トの運動を考えながら地図を見ると面白いです.
  54. プレ−トの話はイメージしにくいなと思いました.
  55. おもしろかったです!レポートできませんでした.すいません.
  56. 激しく同感です.
  57. すれちがう境界の図がよくわからなかった.
  58. レポートで有効数字の書き方間違えました・・・.調べれば良かったと後悔してます・・・.
  59. インドが1年30cmという速さで動いていたことに驚きました.
  60. トランスフォーム断層の写真を見ると,なんかどうしようもないくらいひきこまれます.実物を見てみたい!
  61. お菓子を使った実験する際はぜひ呼んでください!
  62. 変なTシャツいいです.今度おみやげにください.頂けたらそれ着て講義受けます.
  63. 高校で既習のところだったが,発散境界とすれちがう境界について先生の説明がとてもわかりやすかった.
  64. トランスフォーム断層が問題になりましたが,実はあまり理解できていません.
  65. レポートの解説ありがとうございました.○×10°mという形にしたほうが分かりやすいですね.
  66. かさぶたの例はぞわぞわしました.
  67. 講義に間があいてしまっていたので,授業のはじめの軽い復習はありがたかったです.
  68. トランスフォーム断層がよくわからなかったです.
  69. 今日は過ごしやすそうな気温ですね.
  70. おみやげ食べたかったです.
  71. 今日の講義は難しかったです.
  72. 前回のレポートでは作製の仕方が全くなっていなかったので,また別の機会にレポートの仮題を出したいです.
  73. 板書が大変でした.

7月1日の質問

  1. コールドプルームで沈んだ海洋Pは下の方にたまっていくんですか?元の熱さには戻れないんでしょうか?
  2. 核は6000℃,地球表面は平均15℃ということですが,なぜ核に近づくにつれ,コールドプルームという低温のものができ上がるのでしょうか.
  3. 冷えた岩石によってアセノスフェアが徐々に厚くなることはありますか?
  4. プレ−トのできるペースと無くなるペースは違うのですか.
  5. プレート・テクトニクスとプルーム・テクトニクス どちらが学説として新しくできたものなんですか?
  6. 火星金星など,地球以外はどう調べるのですか(テクトニクスにかんして).
  7. アセノスフェアが超高温なら雨が地面に届くまでに蒸発してしまうのでは?
  8. プレ−トは自在に動くとありますが,大気や海洋のように地球の自転の影響を受けることはないのですか?
  9. 地球は1つの生命体としては考えられないのでしょうか?
  10. 地球の歴史で,なぜ「溶ける」ではなく「融ける」なんですか?この2つはどうちがうんでしょうか?国語みたいな質問ですみません.
  11. 今,地球は海を含めて汚染が進んでいます.将来,人類が地球の汚染を防ぐために,宇宙にスペースコロニーをつくり,そこに移住することは考えられますか?富野監督だけでなく,オバマ大統領も提唱していました.ちなみに宇宙に出ると人類の潜在的な力(ニュータイプ)が覚醒するらしいです.
  12. 地球の核には金などの貴金属が含まれているって聞いたことがありますが,本当ですか?
  13. 期末試験はいつやるんですか?
  14. 期末テストに向けてどんなことをやっておけばいいですか?
  15. 期末考査,立体視がやりたいとのことですが,立体視って2つの点を右目で左,左目で右をみると立体に見えるってやつですよね?高校時代の地理の先生に立体視って遺伝的に全くできない人がいるといわれ僕もその1人でした.点数採れないので立体視の問題はやめてください.
  16. 補講,どうなる予定ですか?
  17. 地震のときの正しい逃げ方を教えてください.
  18. 先生は沈む船舶から実際に逃げたことはありますか?
  19. 宇宙人(火星人)はいないのですか?
  20. プルーム自体では割れないのなら,何で割れるのかもう一度教えてほしいです.
  21. 地球はプルーム・テクトニクスですか?

7月1日のコメント

  1. ゴキブリってかむんですか・・・.見たことすらありません.湿気と温度のせいでいつGがあるのか毎日こわいです.
  2. 期末テストは奇抜な問題こそがいいのです!おねがいします.
  3. 期末試験はあまり奇抜な問題を出さないで欲しいです.
  4. 海洋プレ−トは,元々地球全体を覆っていて3000枚以上あったこと,大陸プレ−トは花こう岩から形成されたというのがおもしろかった.プレ−トのでき方が逆ですね.
  5. プレート・テクトニクスもプルーム・テクトニクスもどちらも大切だと思った.微惑星説がすごくおもしろかったです.こういう話大好きです.
  6. 頭をフル回転して自分なりの答えをみちびきだすので,この授業すきです!
  7. 今日はピンクのけいこうペンのインクが一気に減った日でした.先生のヒントうまくききとれなかったので自信がないです.ケシゴムが行方不明でちゃんと消せてません・・・.すみません・・・.
  8. 他の惑星の生命について気になります.
  9. プルーム・テクトニクスの説明がすごくわかりやすかった.
  10. W杯も終わったんで(日本が)頑張ります.
  11. うとうとしてすみませんでした.
  12. レポートが返ってきて,答えが間違っていたことがショックでした.今度は正解になりたいです.
  13. レポートはもっと頑張って描くようにしようと思います.
  14. ホッチキスの止める位置を間違えててすみません.
  15. 地球の歴史って面白いです.
  16. 火星と金星の知識がないので今回の課題は難しかった.
  17. 難しかったです.
  18. プルーム・テクトニクスとプレート・テクトニクスは補完関係にあるということが興味深かった.
  19. 地球の成り立ちがおもしろかったです.月がそうして出来たとは知らなかったです.
  20. 今日はノートをたくさん使いました.
  21. 最後の問題が難しかったです.
  22. 今日の講義は凄く分かりやすかった.けれど最後に図がたくさん出てきて大変だった.月の話が一番驚いた.
  23. 月の誕生のしかたを聞いてびっくりした.
  24. 月の形成にはとても驚きました.
  25. 今日は涼しくて快適でした!
  26. 先生はとてもおもしろい人だと思います.
  27. すみません・・・寝てしまいました.
  28. チョークのキーキーする音が辛いです.
  29. 先生の授業はいつも図を描いて説明してくださるので,とてもわかりやすいです.
  30. ネクタイが奇抜でいいですね!素敵です.
  31. 今日は涼しくて快適だった!全然眠くなかった!
  32. 月のでき方しりませんでした!
  33. 机の落書きありすぎて,いつも消してます!
  34. プレ−トの出来上がる仕組みとか図がわかりやすくてちゃんと理解できました.
  35. 今日の課題考えてたら,頭の中が混乱した・・・.
  36. 大陸は南ほどとがっているというのが印象的でした.よく地図を見ているのに,考えたことなかったです.世界地図を眺めていると,日本はちっぽけだなーと感じた.
  37. 惑星の誕生のあたりは生物で,原始地球と生物の誕生のときにビデオで見て,月ができるあたりのイメージ映像も見たのでわかりやすかったです.勉強ってやっぱりいろんな分野が互いに関わりあっているんだなと思いました.
  38. 今日は先生から遠い席でさみしかったです.紙が違うのは訳アリです.
  39. 問題がムズかしかったです.
  40. 期末テストがものすごく不安です.
  41. 先生のネクタイ今日もステキでした.
  42. おもいっきり寝てました・・・.ごめんなさい.
  43. トランスフォーム断層の紙を使った説明が分かりやすかったです.
  44. 問題がちょっと分からないす.
  45. 今日は眼鏡を忘れてしまいましたが,先生の字が大きくて見やすいので大丈夫でした.
  46. 月の形成の話がおもしろかった!
  47. レポートの結果がいまいちでした.授業は毎回出てるから大丈夫だと信じたいです.
  48. 知らないことだらけで脳がパニックです.
  49. 海がどうしてあるのか分かりました.
  50. トランスフォーム断層,前回より分かってきました!ありがとうございます.
  51. プルーム・テクトニクスによってテクトニクス分かりやすくなりました.
  52. 図が多くて難しかったです.地球の歴史は大体わかりました.
  53. 今日の問題難しいけど答えが気になる.
  54. 地球の歴史の”核の形成”のときの図が充血している眼球に見えて仕様がなかったです.
  55. 今日もわかりやすい授業でした.暑い!
  56. 月が地球から出来たっていうのはかなり衝撃でした.宇宙のことを考えていると,何か自分たちが小っさい地球上でほろほろ生活しているのを,誰かが見ているような気がしてきます.神様がいそう.変な気分です.
  57. 惑星誕生の下りはスケールの大きい話で面白かったです.
  58. ノートの量が多くて大変でした・・・.
  59. 天体のお話,おもしろかったです.惑星が好きなので.
  60. 月がまさか地球からの分離体だなんて!おどろきです.
  61. 月が地球の一部なんて思ってもみませんでした.
  62. 地球の形成も地質学に関係してくるのかと思うと幅が広い学問だなと思いました.
  63. 惑星の形成の話がとても興味深かったです.
  64. レポートもう少していねいに書けば良かった・・・.次はもっと早くから書き始めます.
  65. ちょっと早くてついていけませんでした.質問の内容が・・・.
  66. 海とは関係がないけど,地球の歴史を深く知ることができてよかったです.
  67. がんばります.
  68. 僕もインドネシアやタイなどの東南アジア諸国には興味があります.
  69. 惑星の話になったときはビックリしました.
  70. 紙を使った説明でトランスフォーム断層がしっかり理解できてとても分かりやすかったです.
  71. 地球の誕生の話,とてもおもしろかったです.
  72. 気付いたら眠って起きていました.そして授業がとても進んでおり焦りました.
  73. 月の形成の仕方が意外でおもしろかった. 大陸Pの形成がよくわかりませんでした.
  74. 前々回の遅刻に続き前回は欠席し,また先生のお土産を食べられなかった.残念だ.ちなみに先生の所に化石を持ってきた人は僕の友達です.毎週末化石をとりに行っているようです.
  75. 板書が多くて大変だった.
  76. 先生の授業はおもしろいのにいつも寝てしまいます.本当にすいません.来週はがんばります.
  77. 歴史を学んでより理解が深まったような気がします.
  78. 月はもと地球ってところに宇宙のロマンを感じました.

  

  


7月8日の質問

  1. 日本は活動縁辺域にあるそうですが,日本は付加体からできているということは,外縁隆起体の成り行きで出来たものということですか?
  2. 先週末の化石採取いきたかったです.雨でしたが化石はとれましたか?
  3. ミランダでしたっけ,天王星の?人の顔に見えませんか?
  4. 海溝とトラフの違いを教えて下さい.
  5. この前のレポートは”その1”でしたが,”その2”もあるんですか?
  6. 月みたいにプレート・テクトニクス,プルーム・テクトニクスがない星は,未来永劫クレーター以外変化がないんですか?
  7. 二限目の授業をとっている友達に聞いたんですが,2限目でゴキブリの授業をしているって本当ですか?
  8. 沖縄には巨大なゴキブリ(しかも暑さでうだって動きがにぶい)がいるって本当ですか?
  9. 昨日は七夕でしたが先生は願い事されましたか?ぼくはたくさんしました.
  10. 陸と海以外の環境のある星は確認されてますか?あったらそれはどんな環境ですか?
  11. みんなで日本海に遊びに行くって授業はやらないんですか?夏休みとかに.
  12. 生物がいたから様々な種類の金属ができた,と本で読んだのですが,生物が多様な日本にはなぜ鉱物資源が豊富に存在しないのですか.
  13. 海溝に住んでいる貝やカニはプレ−トにのみこまれませんか?
  14. 海底にゴミがたくさんありましたが,それが研究に外をもたらすことってあるんですか?
  15. テストは持ち込み可ということですが,パソコンは持ってきても良いのでしょうか?恐らくパソコンが役に立たないようなテスト問題になりそうですが・・・.
  16. 夜中にフランス人形はこわいですね.死体を引き上げたりすることはないのですか?
  17. どの大学出身ですか?
  18. 二酸化炭素がプレート・テクトニクスと海の効果によって除去されるならば,その効果を促進させることができれば温暖化防止につながりますか?
  19. 期末試験ではこれまでの授業の内容が多く出ますか?
  20. 成績どのくらいつくのでしょうか.
  21. クラゲにさされてから海がキライになりました.クラゲにさされない方法を教えて下さい.
  22. CO2がとけると石灰の殻の生物ができるのですか?
  23. 富山湾は急激に深くなっていると聞きますが,どうしてそのような地形になったのでしょうか?
  24. ドラえもんとのびたにはびっくりでした!そんなに重くはないと思うのですが,そんなに深くまで沈むんですか?
  25. 前弧海盆とリアス式海岸とは意味が違うのですか?
  26. 生身の人間がもぐったらどのくらいまでは水圧でつぶされないんですか?
  27. 今日,深海がでてきましたが,人はどのくらいの深さ(水圧)なら耐えられますか.

7月8日のコメント

  1. 先生の研究のエピソードはいつもおもしろいです.でも,今日のフランス人形の話はこわかったです.
  2. 海と言えば,福井の越前海岸がすごく好きです.こしの海水浴場という所がおすすめです.水がきれいで.でもつい最近,砂浜が狭くなってしまい景気がだいぶ変わってしまい少し残念です.
  3. 海底にはロマンがあっていいですね!フランス人形の首は嫌ですが・・・.
  4. 東北はゴキブリがいないので将来東北に住むことを本気で考えてみようと思いました.
  5. クリープの前弧海盆の例がわかりやすかったです.
  6. 今日は初めて聞くものばかりでした.
  7. 少しうるさい時があって授業に集中できなかった.
  8. 感想じゃないですけど・・・私のすわる席はいつも隣がしゃべっててうるさいんですよね.不運にも・・・.そのせいで先生のこえがききとれず友達にノートかりるはめに・・・.なんであんたらののみ会の話きかにゃあかんのだ,って本当はら立ちます.どうして迷惑なこと分かってくれないんでしょうかね・・・ため息です.
  9. 地球に生物が存在するのは,いろんな条件がそろったからなんだなぁと思いました.もし,宇宙に地球のように条件がそろった惑星がなかったら,生物は存在しなかったかもしれないと思うと,すごいなぁと思いました.
  10. 映画のセンタオブジアース前TVでやってて”マントル”って用語でてきて”海の地質学だー”と思いました.
  11. 何千メートルもの深海にもぐってみたいです.
  12. が分かりやすくておもしろかったです.
  13. フランス人形の頭・・・怖すぎます!絶対怨念こもってますよ.
  14. フランス人形の頭は気持ち悪いな,と思いました.
  15. クリープの実験がわかりやすかった.段差ができていたことに感動した.
  16. 絵をたくさん書かなくてはならなくて大変だった.
  17. 海の底にフランス人形の頭だけがあるのを見つけたら,すごくこわいと思った.
  18. 最近の問題は難しいです・・・.
  19. クリープの例わかりやすかったです.
  20. 図を描くのが楽しいです.図が多い方が分かりやすいし,なにしろ時ばかりより眠くならなくて助かります.
  21. 早く期末のことが知りたいです.
  22. 海底にドラえもんとのび太がいたのが面白かったです.
  23. フランス人形を海に投げ込んだ人がいるなんてびっくりです.
  24. レアな赤色プリントGetできました!
  25. イルカのネクタイピンかわいいですね.
  26. 絵を描くのは結構楽しいです.
  27. フランス人形は強烈ですね.
  28. 海底ってこうなってるのかなーと思いました.
  29. ヒント聞きのがしました・・・.
  30. 私の頭はもろ文系なので期末は易しめでお願いします.
  31. 北海道出身なのでゴキブリを見たことがありません.いつ出るのか怖いです.
  32. プレ−トとプラスチックのケース,堆積物とクリープでは規模が全く違うのに,物理的に同じことが起こっているのがとてもおもしろいと思いました.
  33. 問題が難しすぎでした.
  34. 海に関する地形の名称は海嶺・海溝しか知らなかったので,今回の授業はこんなに名称があると知ってとてもびっくりしました.
  35. 高校の地学では出てこなかった用語がたくさん出てきてややこしかったです.
  36. 板書が大変でした.
  37. 物を使った説明がいつもとても分かりやすいです!
  38. 海底にはいろんなゴミやら生物やらあることを知った.
  39. 縁辺域にはどんな生物がいるのか興味が湧いた!
  40. 私は富山出身なので,除雪車の仕組み(?)がすごく身近に感じました.
  41. フランス人形の話は怖かったです.
  42. 先生,ピンクお似合いです!
  43. 写真みるの楽しいです.ビデオ楽しみです.
  44. 難しすぎる・・・.
  45. 海底にはいろいろな物があるんですね.おもしろいです.
  46. 私は船で佐渡ケ島へ行ったことがありますが,それは海洋縁辺域だということがわかり,身近なところでの新たな発見という気分でした.
  47. 高校の地理の授業で海底地形について習ったことがありますが,その時より専門用語が多く難しく感じました.
  48. 犬料理は赤犬がうまいらしいです.
  49. もうすぐ夏休みですね.残りの授業がんばります.
  50. いくらヒントをきいてもわかりません.期末テストが不安です.
  51. 今日はものすごく眠かったです.来週はもっと早くに寝ようと思います.
  52. 今日の問題難しいです.
  53. クリープを見るとコーヒーが飲みたくなりました.
  54. 単語がたくさん出てきて難しかったです.
  55. 絵を書きながらの説明はわかりやすくてありがたいです.
  56. 来週のビデオが楽しみです!
  57. 石灰岩のでき方の話に驚きました.CO2の除去を海がしていたとは!海はやはり雄大ですね.
  58. 問題難しいです・・・.
  59. 海底っていろんなものがあるんですね.
  60. 海底のことについて勉強したことがないから楽しい.
  61. 海底の地形は多少わかりやすかったです.
  62. テストの内容が早く知りたいです.
  63. 海底にドラえもんっておもしろいですね.海猫?
  64. 前弧海盆の図がわかりやすかったです.
  65. 専門用語がたくさんでてきて難しいです・・・.
  66. クリープ見たらコーヒー飲みたくなりました.
  67. ドラえもんものび太も深海でもつぶれずにいられてすごいなと思いました.
  68. 今日の講義で,高校の時,地学の夏休みの補講でこんなの↓↓やったのを思い出しました.
  69. よく分からないです.
  70. フランス人形の話 聞いてるだけでぞっとしました.
  71. 先生はどんな質問にも柔軟に答えられていてすごいと思います.
  72. 前,どこかで聞いたことがあるんですが,ある研究者がゴキブリをから揚げにして食べたけど,ゴキブリがまだ生きていて寄生されて死んだという話がありました.ヤツらの生命力はんぱないです・・・.
  73. 問題難しいです!分かりません!
  74. 一人暮らしするなら北日本だと思いました.
  75. 実験分かりやすかったです.
  76. ようやく”海の地質学”というような気がします.
  77. 地球が太陽とほど良い距離,大きさを持っていたおかげで生物が栄えているんですよね.よく考えたら私が生きているのもすごいことです.
  78. 水と氷の星があるとは知りませんでした.
  79. 先生がもし「ゴキブリ学入門」という授業をされるなら受けてみたいです.
  80. 図が多くて分かりやすかったです.
  81. クリープなど使ってあってわかりやすかったです.でもクリープもったいない・・・砂とかでいいと思いました.
  82. 特になし.
  83. カンが5000mとかまで沈んで,なおまだのこっているとは,と思いました.これがつぶれることなく何百年後にのこっているのみたら未来の人はどう思うんだろと思いました.ごみが長々とうけつがれるのはいやですよね.
  84. クリープの実験,とても分かりやすかったです.
  85. 問題全然分りません.
  86. 今回は図や語句をたくさん書いたのでノートをとるのが大変でした.
  87. 涼しいのは快適ですが,お腹痛くなったり眠くなったりします・・・.
  88. 昨日,海へ行きました.
  89. 雪国生まれなので,除雪車の例がよく分かりました.
  90. 立体視,遺伝的なものではなかったんですね.僕の聞き間違いだたんでしょうか.「苦手な人がいる」ときき間違えた?
  91. 図がたくさんあって写すのが大変でした.

7月15日の質問

  1. マネキンの頭を流せるほど,下流でも川の流れは速いんですか?
  2. なんで頭ばかりなんでしょう?
  3. 先日,ジャスコで大量の買い物をしている先生を見かけました.何であんなにたくさん買ってたんですか?
  4. ビデオででてきた貝は食べられますか.
  5. ヘモグロビンは普通の貝にはないんですか?
  6. 海洋Pにできた割れ目はどのくらいの深さにまでわれているのですか?
  7. 活動縁辺域の場合,陸源堆積物が前弧海盆にたまり,やがてその前弧海盆辺りが海溝陸側斜面になるのですか.
  8. 高校の時は化学的風化と物理的風化と習いました.物理的風化=機械的風化でいいですよね?また,本当の名称はどちらですか?
  9. 小学校のとき,地層の授業で東尋坊のほうまで行きました(地元です).そのとき,海には山や川の岩などが削られて流れてくると習いましたが,その中に生物の殻が含まれているということですか?
  10. あのあせったハムスターは新種ですか?あの深海のタコも.
  11. 深海の生物はゆっくり動くように感じました.水圧が原因でしょうか?それとも外敵が少ないからですか?
  12. 火山によって九州や北海道がかつて焼け野原になったといっていましたが,なぜポンペイのように火山灰に埋まった遺跡がないのですか.
  13. 九州には火山灰というゴミカテゴリーがあるとうわさで聞きましたが本当ですか?
  14. 昔,怨念という回答をした人がいるのですか?(マネキンの問題で).
  15. マネキンバレーはテストに出ますか?
  16. 深海6500すごかったです.もし深海6500が海底付近にいるときにそこを震源とする地震が起こったらどうなりますか?
  17. なんで深海魚はグロテスクなものが多いんでしょうか?
  18. 北極(南極?)には人間という人の形をしたクジラがいるらしいのですが,先生は本当に存在すると思いますか?
  19. 先生のHP見ました.過去問を見たら「人間が水の中で生活したらどうなるか」といった問題はとてもおもしろいと思いました.期末テストもこんな感じのテストになったら良いなと思います.あと,学生のコメントが10年以上も前のがあったのですが,そのころから毎回保存していたのですか?
  20. 先生は夏休みは何をするんですか?
  21. 先生の大学時代の話が聞きたいです.
  22. 先生,ずっと金沢にいればいいじゃないですか.
  23. アルプス一万尺の歌でのどかなイメージがあったアルプスが全く違った景色を見せていたのにも驚かされました.ちなみに先生はアルプス一万尺何番までご存知ですか?
  24. これ何でしょうか.ショール?

7月15日のコメント

  1. ビデオ,とても面白かったです.深海の魚がかわいかったです.1番最初に出てきた赤色っぽいえびみたいなやつが個人的には好きです.
  2. 海洋プレ−トがわれている映像には驚きました.3mもわれているなんてなんだか不思議でした.きれいにぱっくりわれていたし.その中にマネキンがあるというのも不思議だったけれど,それ以上に深海にビニールなどのゴミがいっぱいあったことにショックを受けました.人間,もっとしっかりしろよって思いますね.
  3. 深海の生き物 キモかわいくて好きです.
  4. 海底の映像が面白かったです.
  5. 深海生物はどれもかわいかったです.
  6. 深海の生物をビデオで見られてとても興味深かった.
  7. 堆積物ができるのに氷河が関係しているとは思いませんでした.
  8. 深海の生物がとてもかわいいと思ったのでもっと見たいです.
  9. 先生が水が苦手だということに少し驚きました.
  10. マネキンも悲しいなと思った.
  11. マリンスノーの「スノー」がプランクトンの死骸だということを初めて知りました.
  12. マネキン+イソギンチャクの映像,見たいです!
  13. 徹夜+朝練(水泳)にも関わらず寝ませんでした.今日の分野すきです.
  14. 氷河はないですが,カナダから日本に帰る途中で流氷を見たことがあります.
  15. 深海のビデオおもしろかったです!
  16. 河川にある石の粒の大きさが上流と下流で異なるわけを今まで勘違いしていました.
  17. 海底の生物がかわいかったです.
  18. 川の石が治作なっていくのは,石が削られていくのだと勘違いしてました.実は違ったんですね.
  19. 映像すごかったです.マネキンにはびっくりです.裂け目やばかったです.ゴミもたくさんあってなんだか寂しいです.
  20. いつもながらしつもんむずかしい.
  21. マネキンの映像が少しこわかったです.
  22. マネキンの頭びっくりです.海って変なものがいっぱいですね.
  23. 海底に住んでいる生物を見れて面白かったです.見た中では三脚うおが1番好きです.
  24. 深海魚の泳ぎ方ってきもちよさそう.
  25. 聞き覚えのある言葉がでてきて理解しやすかったです.
  26. 亀裂や段差を見ることができました.マネキンにはびっくりです.イソギンチャクが着いたらマネキンの髪の毛みたいになるのかなと想像してみました.
  27. 今日の授業では岩石が上流から下流に河川の流れで運ばれる時,だんだん削られて小さくなっていくわけではないということが驚きました.
  28. いつか氷河を生で見てみたいです.氷河が崩れる瞬間はスゴいらしいですね.
  29. 海底の傾斜が2〜3°とか6°とかすごくゆるやかで驚きました.ドラえもんまちがってる!
  30. イソギンチャクすごいですね!
  31. ドラえもんのあの本は読みました!あの土管,へこみますよね!
  32. 梅雨は嫌いです.
  33. 睡魔に負けてしまいあまりビデオを見れませんでした.マネキンこわかったです.
  34. 海の中にビニールとかマネキンの頭とかいろんなゴミが落ちていて,人間たちがいかに海を汚しているかがよく分かった.
  35. マネキンにイソギンチャクが生えている映像を見たいです!
  36. 氷河の本物を見たことがないので”水の粒子が流れる””層流である”ということが思い描きにくかったです.
  37. ドラえもんの不思議発見シリーズ,実家にたくさんあります!
  38. マネキンがこわっ!
  39. 深海の生物達がかわいいです.乗組員の方のコメントが結構おもしろかったです.
  40. 深海魚がかわいかった!もっと見たかったです!
  41. 深海の生き物が奇妙でとっても見てみたいと思った.
  42. 非日常的な深海の風景を見れてよかったです!
  43. ビデオすごいよかったです.海底のとこ以外にも「こんなところに人形があっていいのか・・・」的な解説者の興奮したコメント・・・すごいおもしろかったです.
  44. まっ暗な深海で,何も見えずに生きている深海の生物ってすごいです.
  45. 単位がもらえるか心配でこわいです.テスト頑張るのでお手やわらかにお願いします.
  46. 深海には不思議な生物がたくさんいるんだなぁと思いました.マネキンは怖かったです.
  47. 砂は川の流れに身を任せているんですね.
  48. 海の底はロマンでいっぱいですね!
  49. とても寒くて.ちょっとキツかったです.
  50. 深海の魚がかわいかったです.また見せて下さい.
  51. アンコールワットを作った人達の頭の良さに驚きました.
  52. 深海生物は形も動きもおもしろい.
  53. 今日は睡眠不足でずっと寝てしまいました.ごめんなさい.
  54. 河川の上流の砂が大きく下流が小さいというのは間違いだったんですね!ずっとそれが正しいと思っていたので目からウロコでした.
  55. まさかマネキンが問題になるとは・・・.マネキンのインパクトは大きいですね.
  56. 今回のビデオはとてもおもしろかったです.また見たいです.
  57. マネキンである意味よかったです.
  58. 全然わかりませんでした・・・.
  59. ビデオおもしろかったです.
  60. マネキンが怖かった.
  61. マネキンの頭こわいです.
  62. ハムスターとはなかなか素敵な表現ですね.
  63. 川の石が流れて削られて小さくなるのだと小学校の頃教えてもらい,ずっとそう思っていたので衝激的だった.けど凄く納得できた.
  64. この前のフランス人形はよく見えなかったが,今回のマネキンの首はよく見えた.
  65. ビデオは見たことないおもしろい生物ばっかりで楽しめた.解説の人があまりにも棒読みで笑ってしまった.深海もけっこう汚いんだなと感じた.
  66. 普通にその上で捨てたのかもね.むしろその先輩がおいた!?
  67. 寒かったです.
  68. 風邪が長引いてつらいです.今日の冷房は寒すぎずちょうどよかったです.
  69. たぶんマネキン+イソギンチャクの絵をかく人いるんだろうなぁ.
  70. 氷河の写真が神秘的できれいでした.
  71. 氷河がけっこう速く運ばれていて驚いた.

7月22日の質問とコメント