海の地質学

(2011年度前期開講)


4月14日の質問

  1. 今回の東北大地震のときにおきた津波は想定外といわれていますが,塚脇教授はどう考えますか.
  2. 私は水が好きでこの授業をえらんだのですが,先生はどうして海の地質学を専門にしてるんですか?
  3. 人数が多いのはいいのですが息が辛くなりました.次回は窓を開けてもよろしいでしょうか?
  4. レポートの書き方としては不適切な気がしますが,大丈夫でしょうか・・・?
  5. 自然を見て考えるというのは,山とかだけでなく,街路樹とか道ばたの草花でもいいですか?
  6. 参考書は必ずいりますか?
  7. 石川にも津波は来ますか?
  8. 滋賀には津波は来ますか?
  9. プレ−トについて理解したら,これからの地震を予測することができますか?
  10. 授業で散策とかもぜひしてみたいです.
  11. 部位によって色が違うことに意味があるのでしょうか.
  12. 課題レポートの詳細が知りたいです.前にどのようなものを出したのかなど・・・.
  13. 地図帳は地理B用のもので大丈夫ですか?
  14. パンダのしっぽの色について問われたとういことは,しっぽの色がパンダの生活において重要な役割を持っているということだと思ったが,その役割があれば説明してください.
  15. 「海の地質」ということで以前から不思議だったのですが,満潮と干潮はどうして起こるのですか?原理が知りたいです.
  16. 「津波」と「高波」はどう違うのですか?
  17. 海で起こる満潮や干潮がなぜ起こるのか知りたいです.干潮の時に,海潮の時存在した水はどこに行くのだろうと思います.他にもいろいろ根拠がわからない事が多いので,この授業を通して学んでいきたいです.
  18. パンダはどうして,白と黒なんですか.
  19. クラゲの生態.
  20. パンダの地肌は白なのに,どうして目の周りやしっぽ,耳などは黒くなるのでしょうか?笠を食べて活きていくことと関係あると思うのですが.
  21. レッサーパンダはパンダにはいりますか.

4月14日のコメント

  1. 地震でたくさんの被害をもたらしたつなみについて学びたいです.がんばります.
  2. 地学を取っていなかったので,やりたいと思いました(意気込み).
  3. 今回の東北大震災の津波について,原因などが知りたいです.
  4. 実験をいっぱいしてほしいです.
  5. 自分のもっている力 総動員してレポート・講義に臨みます.よろしくお願いします.
  6. 半年間どうぞよろしくお願いします.
  7. この講義とてもうけたいですが,必修とかぶってしまったらうけません(主張!).
  8. 実験とかたくさんしてほしいです.あと,海外のはなしおしえてほしいです.先生かっこいいです.
  9. 海の地質学が受けられてよかったです.
  10. これからの半年間よろしくお願いします.
  11. 質問ではありませんが,次回からの授業がとても楽しみです!高校では地学をやっていて,とても好きだったので,この授業がとれて本当によかったです.
  12. 高校の時には地学Tを選択していたので,その延長でこの講義にのぞめたらいいと思う.この講義で地震や津波のメカニズムを知ることができたらいいと思っています.
  13. 宜しくお願いします.
  14. 正直,抽選してでも席の数の人数にすべきだったと思います.自分はこの授業に興味があったのでこの人数でもぜひききたいですが,少々居心地が悪かったです.
  15. よろしくお願いします.
  16. 昔はやった,たれぱんだのしっぽは黒だったような・・・.先生の授業たのしみです.
  17. 私は能登半島地震を経験したのですが,それについて色々話を聞きたいので,今度,先生の教室にうかがいたいです.
  18. 私は海が好きなので,先生のもとで海の中のこと,海の底のことをたくさん学べるのでとても嬉しいです.

4月21日の質問

  1. ギョーは高さだけじゃなくて側面もけずられて全体が小さくなるのですか?
  2. 平頂海山は自重でつぶれて低くなると仰いましたが,頂上が平らになるのも同じく自重によってつぶれるせいなのでしょうか?それとも水流で削れる方が主なのでしょうか?
  3. 今日の講義を聞いてふと思ったのですが,ギョーが古くなっていくにあたって徐々に沈下していくとのことですが,ゆくゆくはハワイも海に沈んでしまうのえしょうか?少し心配になりました.
  4. 天皇海山列によると,ハワイも古くなったら沈下するのですか.
  5. ハワイ島もいつかは沈ぼつするのですか.
  6. ハワイが日本に近づいていると言われていますが,もしそうなった時にハワイと日本の間にある平頂海山はどうなるんですか?海溝に飲みこまれたり崩れたりするんですか?
  7. 人類が海を調べた歴史がおもしろかったです.話をきいていて,戦争後海洋学が発達したときいて,海洋学がどんなものか気になりました.海洋学の発展は人類・世界にどんなえいきょうを及ぼしたのですか?
  8. 海の深さで中間がほとんどないというのはどういうことですか?例えば海底の山脈の途中なんかはどうなるんでしょう?
  9. 先生は東南アジアで授業をしているとおっしゃっていましたが,現地の言葉で行っているのでしょうか?だとしたらすごいです.
  10. 日本が一番「海の地質学」に貢献したと先生が考えている事例は何ですか?
  11. 海底の堆積物は誰でも勝手に持ち帰っていいんでしょうか?その場所がどこの国の海域かによって,調べても良い人,国は限定されるのかなと思ったのですが・・・.
  12. 海洋調査の航海には女性もいたんですか?
  13. 前回,東北大震災の質問があったので,僕も・・・.ネット上では今回の地震は人工的なものだとオカルト的うわさが流れていますが,先生は現代の技術で人工地震は起こせると思いますか?
  14. お酒に強い人は船酔いにも強いんですか?
  15. マグマのある火山ごと山脈が海底で動いているってことは,海の中でも火山活動は行われているってことですか?
  16. 大西洋の中央にある山脈は火山ですか?
  17. 日常生活の中で磁場は何かに利用されていますか?
  18. 地球の磁場がなくなったら,磁石もなくなるのでしょうか.
  19. ウェーゲナーの「大陸移動説」についてなのですが,私も雑誌か何かで,世界地図の大陸を組みあわせると1つになるというのを聞いたことがあります.この説が否定されたということは,これは単なる偶然だったのでしょうか?
  20. 大陸移動説とプレート・テクトニクスはどう違うのですか?
  21. 平頂海山の列の向きのでき方には何か理由があるのでしょうか?
  22. 磁石のN,S極と,北,南を意味するNorth, Southと関係ありますか?
  23. 地球のS極とN極が逆になるとどのような影響がありますか.また,過去には実際にどのような影響がありましたか.
  24. ヘスが提唱した「海底は水平に動く」のと,ウェーゲナーの大陸移動説は似ている気がしますがどうちがうのですか.
  25. S極とN極が逆になると何か不具合があるんですか?
  26. 海底が動いてしまうと,そこにあるサンゴなどの底に生えているものも一緒に動くのでは?また,
  27. 今でもギョーは増えている?
  28. S極,N極の向きが岩石にどのように記録されるのか教えて下さい.
  29. 磁場の変化が岩石に記録されるとは,どのように記録されるのですか.
  30. プリントの左下の”海と陸の重さ”がむずかしいです.
  31. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの大きな違いは何ですか?(文系で地理もとったことがないので基本があまり分かっていないので・・・).
  32. どうして磁場が何度も逆転するのですか?
  33. 岩石に記録されるって,どんな感じで記録されているんですか?
  34. なんで北極がS極,南極がN極になったのですか.
  35. 地球のS極とN極が逆になったことについてもっと知りたいです.
  36. プレ−ト型,直下型地震の違いを知りたいです.
  37. 地球の磁場はどのような仕組みというか構造になっているのですか?
  38. 他の惑星にも磁場はありますか?
  39. 海底が動いていることに驚いた.プレ−トと海底はまた別物ですよね?
  40. 地球のS極とN極が逆になるというそのきっかけは何が起こったからなのですか?
  41. 海底山派が移動して最後に行きつくのはどこですか?
  42. 大陸移動説≠プレート・テクトニクスという話がありましたが,「パンゲア」はどっちの話だったでしょうか?どのような内容かもできればお話ししてもらえると嬉しいです.
  43. なぜS極とN極が逆になる現象がおこるのですか?
  44. 地球上から磁場が消えることはありえると思いますか?
  45. 地学がまったくわからないです・・・.引力と磁場は違うんですよね?
  46. 地球には磁場があるということは,電流のようなものが地球に流れているということなのでしょうか.
  47. 太平洋と大西洋が同じ「たい」なのに「太」と「大」なのは何故ですか.
  48. 金沢の天気で,晴れのち雨というのが意味がわかりません.なぜこんなに雨が多いのですか?
  49. 湿気が多い時,胃が痛いのですが,これは何か関係性がありますか?質問が意味不明ですみません.
  50. N・S極と電気の+・ー極は同じ部類の気がするけど実際はちがうもの?

4月21日のコメント

  1. 深海とか深海魚が好きなので,深海についての話が特に楽しみです.
  2. 土日に散策などすることがあればぜひ参加したいです.
  3. 初めての授業で少し不安だったけどおもしろかったです.
  4. 自分以外の人の質問や言葉をまとめた紙がおもしろいと思いました.他の人の考えを知ることで,自分ももっと授業中頭を使って考えようと思った.
  5. 過去に地球の磁場が逆になった理由を知りたいです.
  6. とても分かりやすかったです.地学はしたことがないのですが,頑張ってついていきたいです.
  7. ユーモアがあってとっても楽しいお話でした.朝,早起きつらいけど,なんかがんばれそうです.
  8. 海の起源について知りたいと思ったので,放課後に早速調べたいと思います.
  9. 海は沖へ行けば行くほど深くなるものだと思っていました.でも大西洋は沖の方が浅いと聞いて驚きました.
  10. 分かりやすい説明でよかった.大陸移動説とプレート・テクトニクスのちがいを知りたい.
  11. 磁場についての知識が全くないので,次回までに調べておこうと思いました.
  12. 先生の授業,とても分かりやすくておもしろかったです!
  13. 今まで知らなかったことがたくさんきけて面白いです.これからもよろしくお願いします.
  14. いすにも座れない人がいるのでいすの数をもう少しふやしてほしいです.立ちながら板書はきついです.
  15. 考えさせられる講義でした.
  16. 地理でプレート・テクトニクスを少しやったときは,大陸だけが動いて山脈をつくったり地震をおこしたりするイメージがあったけど,もちろん海底もうごいているとわかって,視点が変わってよかったです.
  17. 最後のS極,N極が逆になる現象は信じられない.
  18. 地球のS極N極が逆になった事があるなんて驚いた.
  19. 日々疑問に思ったことをいろいろ調べてみようと思います.
  20. ペルシダー号は固定されていないので地面につきささって回るだけで地面は掘り進めないと思いました.
  21. 海に一列に並ぶ山脈があると聞いて少し感動(?)しました.
  22. 海は深いですね.とても興味がわきました.
  23. 高校の時は日本史を専攻していたので,地学の知識はほとんどなかったのですが,分かりやすい講義でなるほどーと新鮮な気持ちで学ぶことができました.ハワイがギョーだったとは驚きです.海には中間の高さがないということも意外でした.
  24. どのようにしてN極とS極が逆になる現象が記録されるのか見てみたいです.
  25. ビデオもよかったです.
  26. 海のことについて先生のもとでどんどん知りたいです.
  27. 先生はマイクを使っていただけませんか.ちょっと人数が多いのではっきり聞こえないです.
  28. 化石掘りに行きたいです!ぜひさそっていただきたいです!また,海洋生物とかとっても興味があるので,そういう話をはさんでもらえたら嬉しいです.
  29. 高校地学の知識がとても役に立って,授業の理解に助かりました.
  30. 大陸移動説≠プレート・テクトニクスなのはなぜか詳しく知りたいです.
  31. 大陸移動説とプレート・テクトニクスのちがいがいまいちわかりません・・・.
  32. 先生が教室の隅でお話しされた時など,声が届きにくい時があった.
  33. とくになし.
  34. ビデオをみたり,絵をたくさんつかうのは分かりやすいしおもしろかった.これからもビデオたくさん見たいです.
  35. 磁場について知らなかったので,しらべないとな,と思った.
  36. 海底を調べる歴史をはじめて知ることができてたのしかった.
  37. 磁力の意味を知りたいです.
  38. 丁寧な説明で分かりやすかったです.
  39. 今日も有難うございました.
  40. 過去に地球のS,N極が逆になっていたころがあったというのは初めてきいて驚いた.
  41. 聞きやすくて楽しい授業でした.
  42. 海の地質学の勉強の仕方がわかりません.
  43. 大陸移動説が否定されていること知りませんでした!
  44. 中世ヨーロッパでは既に天体観測が行われており,さらにさかのぼればマヤ文明は星を観測することで占いなどを行っていた.でも,海については19Cまでなかなか知られていなかった.自分たちは宇宙よりも海の方で知らないことが多いと思う.
  45. プレート・テクトニクスってよくわからないです.
  46. 先生の講義,とてもききやすいです.高校時代,地学をとっていたのでもてる知識フル出場で頑張りたいです.
  47. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いは?と質問したいところですが,いつか授業で説明してくれると思うので時を待つことにします.
  48. スペースシャトルの映像が衝撃的だった.授業はわかりやすくておもしろいです.
  49. 海から磁場のことまでわかって,とても興味深いです.

4月28日の質問

  1. キュリー点のキュリーとはあのラジウムを発見したキュリー夫人のことなのでしょうか.
  2. 物理の知識は皆無なんですが,キュリー点というのはラジウム(うろ覚え)を発見したキュリー夫妻にちなんでいますか?
  3. キュリー点てキュリー夫人と関係ありますか?
  4. すべての物質はキュリー点で磁場を失い,キュリー点以下で帯磁するとありましたが,キュリー点以下で再び磁石になる時にちょうど地球の磁場がなくなっていたらどうなるのですか?
  5. 日本列島の周りのプレ−トの図を見て思ったのですが,3.11の東方沖の地震とその後の長野の地震や,東海でおこった地震とでは関係するプレ−トが違うようにみえました.それともやはりどちらも3.11地震の余震なのですか?ついでにNZ地震との関係はありますか?
  6. 磁場の逆転の表を見る限り,白の割合の方が多いと思ったのですが,地球の歴史的は北がN,南がS極の方がおおいのでしょうか.
  7. その時代の磁場の影響を受けた岩石は,時代がかわり磁場が逆になっても,そのままを保つことができるんですか?
  8. その辺にころがっている石ころにも多少は磁力をもっているのでしょうか.
  9. 富士の樹海でコンパスが使えなくなるというのは,磁力をもった火山岩があたりに多いからなのでしょうか?まず樹海でコンパスが使えなくなるというのは本当なんですか?
  10. 樹海などの磁場は,約70年前の磁場の逆転以前の磁場が記録されているせいで,コンパスなどが使えなくなるのですか?
  11. どのようにして火山岩を調べて磁場の向きがわかるんですか?
  12. 地球の内部はなんで金属が液体になるほどあつくなっているのか?いつか冷めないのか?
  13. ここ最近で地球の磁場が弱まったのはいつですか.
  14. 地球は発電機と言っていましたが,地球が発電することで磁場が発生するということですか?そのエネルギーを人間が活用することは可能ですか?
  15. 2億年前までの海底しかないということは,2億年以上前の磁場は調べられないのでしょうか?
  16. キュリー点で磁場がなくなるということは,地球で磁力を帯びているのはほんの表面だけで,内部の高温になっているところは無磁力ということですか?
  17. 磁場が弱まって逆転するなんて初耳です.でもどうして逆になるんですか?
  18. この先も磁場が逆転することはあり得るのですか?
  19. フォークとかを熱してたたくと磁石になりますが,溶岩も500℃から少しさめてしまっていても衝撃で磁力が逆になったりしますか?
  20. 日本付近にかなり古い海底があるとおっしゃっていましたが,現存最古の海底はどこの海にあるのですか?
  21. 海山の一生はどれ位の年月なのでしょうか?ハワイは年間数cmづつ動いていると聞いたことはあるのですが.
  22. きれいな海とはどんな海ですか?
  23. 先生の好きな星を教えてください.あと,この授業では天体観測はしないのですか?
  24. 船旅で最も印象的だったことは何ですか?
  25. ハワイ島が沈むまでどれくらいかかりますか?
  26. ハワイ島が海面の下に沈むのは何年後くらいですか.
  27. ハワイが沈むという話がありましたが,沈んだ後,そのハワイの形は水面下で残るのでしょうか?それとも浸食して原型がなくなってしまうのでしょうか?
  28. 日本は将来沈没したりしないのですか?あと,海面が100m上昇するとどのくらいの被害がでるのでしょうか?
  29. 地球の陸は時間がたてばまた大きく変化するということでしょうか.
  30. 地球の核が液体金属であるというのはどのように証明されたのですか?磁場の証明が先ですか?
  31. 今日の授業の中で(少しだけ)地球温暖化のお話しが出ましたが,これを信奉しているのは国際政府関連者くらいで,学者達は否定しているときいた事があるのですが,先生はどうお考えでしょうか?
  32. 講義を聴いていて思ったのですが,「磁場」と小学校で習った「磁界」の意味は同じですよね?
  33. 海嶺って海の山脈ですか?
  34. 大西洋の中央海嶺がいつか水面に出て新たな島ができる可能性はありますか?
  35. 地球がこまのように自転しているとのことだが,ゆっくりとなり,最後にとまることはあるのか?
  36. 先生はバーミューダトライアングルを知っていますか?あそこをとおった乗り物はすべて難破するとかいうやつですが,あれには磁場が関係しているとききましたが実際はどうなんですか?バーミューダトライアングルについて知っていることがあったらぜひ教えていただきたいです.
  37. 先生は潜水艦に乗ったことありますか?どこへ行けば乗れますか?
  38. 私は海溝が大好きです.なにかオススメの本があったら教えて下さい!!
  39. マグマが外に出ると溶岩になるということは,「マグマが飛び出してきた」という言い方はおかしいのでしょうか.
  40. 先生はプリン好きなんですか?
  41. 先生がどれだけのお菓子をストックしているんですか.
  42. 地震が起きると自転速度が遅くなることはあるのでしょうか.
  43. 地理で大きな地震があった時,地球の自転軸の角度がズレたというニュースがありましたが,それによる地球の磁場の変化はないのでしょうか?
  44. スマトラ島地震で地球が細長くなって少し1日が短くなったと聞きました.今回の地震でもそうなのでしょうか.

4月28日の質問(今後の授業であつかいます)

  1. 大西洋の中央海嶺で生まれた海底はアメリカやヨーロッパの近くで消えるのですか?
  2. 海底は中央海嶺で生まれるということでしたが,具体的に何がどうすることで生まれるのでしょうか?一生懸命聞いていたつもりだったのですがいまいちつかめませんでした.
  3. 海底はどうやって生産されるのですか?
  4. 地球の内部に入っていった海底は,どうなっていくんでしょう?
  5. 海溝に沈んだ海底はまたのぼってくるとかはないんですか?
  6. 沈み込んでしまったプレ−トは地球の内部でそんざいしているのでしょうか?または,マグマとかにとかされてしまっているのでしょうか?
  7. そもそもなぜ海底は動くのか.
  8. ハワイが移動していずれは日本の方に沈んでいくということは今の日本列島の近くの海底はもともとハワイだった(何かしらハワイのような島だった)ものだちおうことですか.
  9. 海溝で消え地球の内部へ消えた海底はその後どうなりますか.わたしは地球の内部へ消えた海底は一度溶け,海嶺から再び現れると予想しています.もしそうだとしたら,その周期(サイクル)はどれくらいの年月ですか?
  10. 地球の内部に入った海底が多すぎてあふれることはないのですか?
  11. 「海底が生まれる」というのがイメージできないのですが,どういう風に生産されるのでしょうか.
  12. どのようなことがきっかけで,海底は中央海嶺からうまれるのですか.
  13. 海底が地球の内部に飲み込まれていく時,地震のプレ−トのように反発はおこったりするんでしょうか?あと引き込む時の力はどのくらい大きいものですか?
  14. 前回お話しされていたホットスポットと中央海嶺では出てくる物にちがいはあるのですか?
  15. 海底が永遠に生まれ続けるなんてことはないと思いますが,生産の限界みたいなものは存在するのでしょうか?
  16. 中央海嶺で生産された海底の一方は日本付近で消滅すると学びましたが,反対側へ移動していく海底はどこで消滅するのですか.また,その海底も消滅時は日本付近の海底と同じくらい古いのですか.
  17. 海底が動いているなら,そこに生息する生物も一緒に移動しているのですか?
  18. 海溝に沈んだギョーはどうなるのですか.
  19. 海溝に沈んだ海底は核になるのでしょうか?
  20. このように海洋プレ−トが大陸プレ−トの下に沈み込んでいくことを考えると,日本が何故あんなに大きいユーラシア大陸からちょっと離れた所にできたのかなぁと思った.
  21. 東南アジア諸島,南アメリカ大陸とアフリカ大陸,エジプトとサウジアラビアなどは昔くっついていたという話を聞きましたが,これもやはり海底が移動している影響ですか.

4月28日の質問(講義にて説明済みです)

  1. 磁気がだんだんなくなれば磁気の逆転がおきる,というのがしっくりこないのでもう一回説明お願いします.
  2. どうやって地球の直径は変化するのですか.
  3. さんごはなんで死滅して残るんですか?
  4. キュリー点で磁気を失うのに岩石になぜ磁場が記録されるのですか.
  5. 自転速度の変化で,地球の直径が小さくなるのはなんとなく削れていくのかなぁとイメージできるのですが,大きくなるのはどうなって増えるのですか?内部がふくらんでいくのか,外面に増えていくのか・・・.

4月28日の質問(自分で調べてください)

  1. 磁気がだんだんなくなれば磁気の逆転がおきる,というのがしっくりこないのでもう一回説明お願いします.
  2. 磁力は無重力の中でもはたらくんですか?例えば無重力である宇宙で,磁石を地球に向かって投げたら,その磁石はひきよせられるんですか,それとも無重力だからういてしまうのですか.
  3. 昔から気になっていたのですが,地球は宇宙の中にあって,宇宙はビッグバンによってうまれて・・・という人間が考えた説明はこじつけではないんですか?(後略)
  4. ダイナモ理論は中学の授業で作ったダイナモラジオに応用されているのですか?
  5. なぜ温度が上がると(キュリー点に達すると)物質は磁気を失うのか.
  6. 海底が海溝で消える時に,もしも人が海底にへばりついていたら,その人は地球の内部に消えてしまうのでしょうか.
  7. 今現在,最も早く沈むといわれている島はどこですか?
  8. なぜ温度の変化で磁気を失ったり帯磁したりするのですか?
  9. 地球が自転しなくなったらどうなりますか?

4月28日のコメント

  1. おかしたべたいです.
  2. 磁場の逆転が長い時間をかけて行われるということを聞いてとても驚きました.高校で地学をとっていたのですが磁場についてはほとんど教わっていなかったので.
  3. おかしって便利ですね.分かりやすかったです.
  4. 「海底が生まれている事が分かってよかったです.
  5. 海ってなんか色々なしくみがあるのだなと思った.磁場のことも理解できてすっきり.
  6. 今回も面白かったです.前おきの磁場の話が海の話につながっていったときはとても驚きました.知れば知るほど海って面白いものですね.
  7. ユーモアがあってとてもおもしろい授業でした.しかもケーキもおいしそうです.ありがとうございました.
  8. バームクーヘンを使って説明する授業なんて始めてだったのでとてもおもしろかったです.今度はぜひ恋愛のはさみ心ケーキを使って下さい!
  9. 先生おかしいっぱいもっててうらやましいです.バームクーヘンでの説明よかったです!
  10. ギョーについてよくわかりました.
  11. ギョーの説明のために大きなプリン買ってくる先生が好きです.
  12. 物理をしていたので磁場のことはよく知っていると思っていたのに,磁場が変わったりすることは知らなかったので視点が違うなと感じた.
  13. 海底は地球の内部から出てきたマグマが冷えて固まった溶岩からできて,次々と新しいものが生まれて押されて動いてゆくゆくは海溝に行きつき地球の内部に戻っていくという流れが,なんだか海底が生きているようだなと不思議な感じがした.とても面白かったです.
  14. さいごのお菓子ものすごくたべたいです.
  15. おかしを使うのはおもしろいと思います!
  16. おかしを使った教え方がわかりやすかったです.
  17. 授業がすごく楽しいです.でも,今回の問題は難しいです.
  18. 海溝の図を見て,改めて日本はすごい位置にあるなぁ,地震が多いのも道理だなぁと思いました.
  19. 黒板の字が大きくて分かりやすかった.
  20. 先生ずいぶんと可愛らしいお菓子を持ってらしゃいますね.
  21. おかし(プリントかバームクーヘン)をつかって見本にするのがおもしろかった.
  22. 先生の授業はいつもわかりやすいです.お菓子の説明もわかりやすかったです.お菓子大好きなので少しテンション上がりました.
  23. 磁場の話に感動しました!
  24. おかしを使った説明わかりやすい.
  25. 海底が消えるというのが最初イメージできませんでしたが,講義をうけていてとてもおどろきましたし,きょうみがわきました.
  26. 自転速度の変化の時のフィギュアスケートの例がとても分かりやすかったです.お菓子を使うのが素敵だなと思いました.
  27. 今回の授業で前回のQのなぞがとけてよかった.
  28. おかしを使った例すごくわかりやすかったです.
  29. 磁場の逆転については地学でならったことがあったけど,だんだんきえてなくなってから変化するというのははじめて知りました.
  30. 海底が地球の内部へ消えるというのが面白そうだった.
  31. 全人口がきっちり詰めるとびわ湖に入ってしまうというのに驚きました.
  32. 海についてもっと学びたくなりました.地震についてもより興味がわくりょうになりました.
  33. おかしを使った説明はとてもわかりやすいです.
  34. 海山をプリンで説明するのが分かりやすかったしおもしろかった!おいしく食べてください.タイのお菓子たべてみたいです.
  35. お菓子を使った説明が分かりやすかったです.
  36. なんかちょっとスケールが大きくておもしろかったです.
  37. おかしでの説明おもしろかったです.
  38. お菓子をつかっての説明わかりやすかったです.
  39. 根っからの文型の私でも理解できるとても分かりやすい講義でした.
  40. 先生の声はアナウンサー並にいい声で聞きやすいです.
  41. 授業おもしろいです.90分があっという間です!眠くても頑張れます.
  42. たのしかったです.
  43. 海底が消えるという話は驚きでした.お菓子は便利ですね.恋愛のはさみ心ケーキの味が知りたくなりました.
  44. 磁場の逆転がイメージしづらくて難しかった.
  45. 古い海底が消えたらそこに住みついている生き物とかも死んでしまうのか.
  46. プリン買って帰ります.
  47. いちご味のプリン初めて見ました!
  48. 先生,おかしすきなんですねー.おかしの例え,めっちゃ分かりやすかったです.
  49. 板書がすごくわかりやすいです.
  50. 周期的に磁場が変化するってことは,今後もひっくり返ることがあるって事ですよね!想像つかないスケールの大きさですが衝撃的でした.
  51. お菓子での解説わかりやすかったです.イメージって大切ですね.
  52. オーストラリアと日本の方位磁針が違うつくりになっていることにおどろきました.
  53. 地球の磁場は内部の液体金属の回転によって起こり,キュリー点に達すると磁力がなくなってしまうということに驚きました.また,地球の内部に入っていった海底は一体どうなるんだろうと疑問に思いました.
  54. おかしたべたかったです.
  55. お菓子を使った説明が分かりやすくて興味がわきました!次はぜひ恋愛心のはさみケーキを使ってほしいです.とてもおもしろい授業でした.
  56. 回転の速さの説明のフィギュアスケートの例がわかりやすかった.
  57. 海底が海溝に消えていくというのはイメージしやすかったのですが,どうしても産まれるというイメージができませんでした.
  58. みんなの質問を見ると,色々考えているなぁと感心しました.私ももっと頭を使っていきたいと思います.
  59. 先生の話がおもしろいので,どんどんしゃべってほしいです!
  60. 高校の授業で習ったけれど,忘れていたことを今日の授業で思い出しました.分かりやすかったです.
  61. お菓子を使った説明がわかりやすかったです.
  62. 良い案が思いつかなかったです.
  63. 最後に出てきたお菓子がきになります.
  64. おかしたべたいです.
  65. 中学校の頃は「生の神秘」という点で生物が好きだったのですが,地球も生きているんだと感じることができました.
  66. 「海底が生まれる」という文が聞き慣れず,不思議な感じがしました!
  67. タイのおかし,食べてみたいです.
  68. いちご味のプリン食べてみたいです.
  69. 地球も動いていることがおもしろいと思いました.磁場って難しいなと思いました.
  70. 磁場が生命に影響がないことに驚きました.
  71. 木星に磁場があるというのも初耳でした.
  72. お菓子での説明,楽しかったです.
  73. プリンおいしそうでした.今度買ってみます.「愛」より「愛」のがすてきな感じだと思います.
  74. お菓子を使った例えが分かりやすくて良かった.
  75. 息が苦しい・・・.空気がー!!!
  76. 先生の英語が聞きたいです!先生毎日かっこいいです!
  77. 高校時代に地理を選択していたので,海溝や中央海嶺という言葉は聞き慣れているけれど,磁場は聞き慣れず少し難しく感じた.
  78. いろいろな知識・話がつながっていくのが楽しい.
  79. お菓子を使った説明はとてもいいと思います!
  80. これからプリンやバームクーヘンを見るとこの授業を思い出しそうです.
  81. 海の底で山ができて海溝に入るときにくずれるとはじめて知った.教材のアイデアを考えるのは大変なんだなと思った.教材を作る人はすごいなと思った.先生の授業はとってもたのしいです.
  82. 東南アジアでのはなしがおもしろかったです.またききたいです.
  83. プッチンプリンいちご味はおいしいのでしょうか.気になります.
  84. ハワイが沈んでしまう前に行ってみたいと思います.
  85. 身の回りのもの(プリンなど)を使った説明が分かりやすかったです.
  86. 磁場を記録した岩石がなぜ黒白のしまになるのか不思議に思いました.また「良い磁石」が日本とオーストラリアで違うということの理由が不思議でした.
  87. 人口密度すごいですね.
  88. 質問に答えていただきありがとうございました.岩石に磁場が記録される話は大変興味深かったです.
  89. 磁場が弱くなって,消えて,逆方向の磁場が発生する,という過程に驚きました.
  90. タイのお菓子はきっとまずいと思います.以前タイのインスタントラーメンを食べたのですが激マズでした.
  91. 毎回毎回新発見の連続で飽きないしすごく楽しいです!
  92. 日本は4つのプレ−トの上にあるからすごく危ないと思った.今回の大震災で西日本が揺れなかったっていう話を聞いて,プレ−トが違うことが改めて分かった.
  93. 磁場が存在しない時代など想像もできませんでした.
  94. ハワイが沈んでしまうとは考えていませんでした.
  95. おかしを使った授業がとてもわかりやすかったです.
  96. 今回のミニレポートむずかしいです.絵の練習しておきます・・・.
  97. 自転速度がコンマ数秒かわるだけで磁場に大きな影響を与えることに驚きました.


5月12日の質問

  1. 先生は地震は東日本で起きているとおっしゃってますが,阪神淡路大震災についてはどう思っておられますか?
  2. かたい,やわらかい,というのはあいまいな定義がしますが(人の感覚によってかわりそう・・・)それほどプレートは”かたい”,下は”やわらかい”とはっきり違うものなのですか?
  3. 今回の講義で小説の中の地底人の話がでましたが,先生は地底人や宇宙人は存在すると思いますか?
  4. リソスフェア,アセノスフェアとは何語なんですか?
  5. アセノスフェアは海水のように流れてというものがあるのでしょうか.あるとしたらそれはリソスフェアに影響のあるものなのでしょうか.
  6. やわらかい層は,実際手でさわるとかたいと感じるくらいですか.
  7. マントルは上部マントル,下部マントルにわけられるのは,同じ物質なのになぜそのようなことが生じるのですか?
  8. 上部マントルと下部マントルの違いは何ですか?
  9. 地球の内部構造ってどうやって判明したのでしょうか?実際に中心まで潜れるわけではないし,レーザーとかで調べたんですかね.
  10. 地球内部の物質がカコウ岩,ゲンブ岩,カンラン岩などであるということは掘って調べるわけにいかないのにどうやってわかるんですか?
  11. 前にテレビで地上放送されていた映画で,題名は覚えていないのですが,何かの乗り物に乗って,核付近まで行くみたいな作品があったのですが,それは可能なのですか?というか,地球の構造ってどうやって調べたんですか?
  12. マントルが上部や下部などにわかれていますが,マントル内でも違いはあるのですか?
  13. 映画で地球の核まで行って地球を救うみたいなのがあったんですが,人間が地球の核まで行くことは現実的に可能なことですか?
  14. 地球の内部構造はどうやって調べられわかったのですか.
  15. 現実的に,人間は将来何キロメートルまで地面を掘り進めると思いますか.
  16. 地震の原因はプレ−トが割れる事とのことでしたが,一方のプレ−トがもう一方のプレ−トをひきずって,それに反動して地震が起こると聞いたのは何なのでしょうか?
  17. 地震はプレ−トが割れるのですか?ぶつかって,たわんで,その反動でゆれると思っていました.
  18. 「グローバルテクトニックモデル」と「プレート・テクトニクス」って同じものですか.教えてください.
  19. 「リソス」と「アセノス」はどういう意味ですか?
  20. 2,3日前に和歌山県で地震がありましたが,東北の地震と関係あるんでしょうか.
  21. プレ−トどうしはくっついているので,地震がちがうプレ−トに伝わって新たに地震が誘発されることはないのですか?
  22. 温暖化してないのになんで北極の氷はとけているの?
  23. 太陽が地球をのみこむのはいつなんですか?
  24. オゾン層は人間がこわしているとお考えですか?
  25. プレ−トの厚さはどの場所でも等しいんですか?
  26. 今日の講義の最後で,海洋プレートは重くて大陸プレートは軽いという表現がありましたが,どう測る(計る?)のでしょうか?地質の物質の重さですか?
  27. 今日の講義で海洋プレートは重いから生まれて動いて消えて,大陸プレートは軽いから半永久的な存在とおっしゃっていましたが,普通は重いならずっしりと動かないのではないのかなと思いました.よろしければ教えてください.
  28. 授業をきいているとどうやってこんなことがわかったのかと感じることが多いのですが,海洋プレ−トと大陸プレ−トの相対的な重さはどうやってわかったんでしょうか.
  29. 大陸プレートと海洋プレートは全く別個のものなんですか?1つのプレートで海→陸,陸→海とつながっているところも(日本と日本海と朝鮮半島と・・・みたいに)別々なんでしょうか?
  30. 大陸プレートと海洋プレートどちらも岩石でできているのに,重さの相対比が違うのは密度の違いですか?
  31. 沈没しない県はどこですか?予想は長野県です.東京は意外と残りそうな気がするのですが・・・.
  32. 上部マントルの中でもリソスフェアとアセノスフェアにわかれるのはなんでですか?
  33. 海洋プレートに大陸プレートがのっているが,どうして完全にくっつきはしないのですか?
  34. プレートが軽いほうがうごいたり消えたりしそうな気がするんですが逆なんですか.
  35. オススメのおかしは何ですか.
  36. 海洋プレートが動くことで大陸プレートもいっしょに動くことはないのですか?
  37. 海底にはあとから生物の死がいなどがつもったとおっしゃっていましたが,海は昔もっと深かったのですか?
  38. おかしシリーズ以外も種類がありますか?
  39. まったく沈まない(海面100m上昇時)県はどこですか?
  40. プレ−トは1年にどのくらい動くものなんですか?
  41. プレート・テクトニクスの話で,大陸は動いていく海底(海洋プレ−ト)についていくだけという説明がありましたが,大陸プレ−トが海洋プレ−トについていくのですか?プレ−トどうしはつながっていないと思っていたのですが・・・.
  42. アルフォートと生チョコの例えがよく分からなかったです.アルフォートのビスケット=リソスフェア,アルフォートのチョコ=アセノスフェア,生チョコ=その下,ってことですか? 地球の核の部分は,主にどのような種類の金属なんですか?
  43. 温暖化の話がもっと聞きたいです.
  44. 太陽の核も金属なんでしょうか.あと,太陽の表面は固体なんでしょうか.
  45. 先生から見て右側の手前の暖房器具の裏の窓のひさしにスズメバチの死体がいたので,処理をお願いします.窓を開けてびっくりしました.

5月12日のコメント

  1. アルフォートと生チョコのプレ−トの説明がすごく分かりやすかったです!やっぱりお菓子を使った説明は興味がわくので理解しやすいです.アルフォートほしいです!
  2. アルフォートを使った説明,わかりやすかったです.
  3. お菓子の処分に困ったら呼んでください!特にバウムクーヘン受け付けますよ!
  4. アルフォートのホワイトチョコがオススメです!おいしい!
  5. あったかかったので寝てしまいました.
  6. アルフォートの説明がわかりやすかった.
  7. アルフォートをチョコとビスケットに分けるのはむずかしいです.チョコの出っぱってる部分をくわえてはがそうとしましたが,一部分しかはがれませんでした.全ての出っぱりを使えばある程度のチョコははがせます.
  8. とてもわかりやすかったです.今さらですが理系になりたいと思いました.
  9. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いで,車とトレーラーの例えがとてもわかりやすかったです.
  10. お菓子の次はミニカー・・・次は何が出るのか楽しみです.
  11. アルフォートのチョコの色がうすいやつはリッチミルクチョコだった気がします.私はホワイトチョコとココアビスケットのアルフォートがおいしいと思います.
  12. アルフォートを使っての物質,物性区分の違いの説明がすごくわかりやすかったです.
  13. マントルの物質区分てどことなく栗まんじゅうみたいだと思いました.
  14. アルフォートおいしいですよね.
  15. アルフォートを使った説明がすごく分かりやすかったです.
  16. 毎回授業におかしがでてくるので楽しいです.
  17. ホワイトチョコのアルフォートがおいしいです.
  18. 90分があっという間です.眠くても頑張れます.チョコもおいしそう.食べたいです.また今度の授業楽しみにしています.
  19. ”天災”と呼ばれる自然現象は,プレートを通してつながっているんだという発見が新鮮でした.
  20. アルフォートを使った説明がすごくわかりやすかったです.
  21. 私は高校1年のとき物理が非常に苦手で2年次に地学をとるのをあきらめた者なので,この授業に出会えてとても嬉しいです.
  22. 車のおもちゃやお菓子を使った説明がとてもわかりやすかったですよ.この授業は受ければ受けるほどどんどんおもしろくなる授業だと思いました.興味がわいてきます.
  23. 大陸プレートが何故半永久的なのか,とても気になるので次回の授業が楽しみです.
  24. アルフォートの件ですが,本当にたまにすっごく上手にチョコとビスケットがはがれます!少し暖かい場所に置いてチョコレートをゆるめるのがコツです.
  25. ミニカーの例がわかりやすかったです.やっとプレート・テクトニクスがわかりました.先生は今日もステキでした!
  26. アルフォートは分かりやすいと思いました.プレートがリソスフェアがバラバラになったものだというのをたまごのからを例にしていたのもわかりやすかったです.
  27. お菓子が出てくるたび心がほんわかします.
  28. アルフォートがあってよかったですね.
  29. アルフォートは船の絵が描いてあるのでこの授業にぴったりだと思いました!
  30. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いがよく分かっていなかったけれど,今日の講義の説明はとても分かりやすかったと思います.
  31. チョークは赤より黄色が見やすいです.
  32. ウェゲナーの大陸移動説が否定され,プレート・テクトニクスが有力とされる理由がとてもよくわかりました.
  33. アルフォートはがしてみます.
  34. アルフォートのビターおいしいです.ビスケットが黒いバージョンです.
  35. おかしを見ているとおなかがなります.
  36. ミニカーを使った大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いの説明がわかりやすくて助かりました.
  37. 自分の画力に絶望しました.
  38. 地球温暖化の話で,先生の話ではそうでもないというのを聞いてとても安心しましたが,逆に地球が寒くなっているというのも困ると思いました.
  39. 先生やっぱしすてき過ぎます!
  40. 大陸移動説とプレート・テクトニクスは同じものだと思っていたから違いがわかったよかった.ミニカーわかりやすかったです.
  41. 大陸移動説についてきけてよかったです.
  42. アルフォートの例はわかりやすかったです.
  43. 地球の内部構造について初めて知りました.
  44. プレート・テクトニクスと大陸移動説の違いがよくわかりました.地球内部の生チョコとアルフォートの説明は素晴らしく理解しやすかったです.
  45. アルフォートの説明すごくわかりやすかったです!
  46. アルフォートと車をつかっての説明,とっても分かりやすかったです.
  47. 今まで海洋プレートのでこぼこの”でこ”がでかいものが大陸プレートだと思ってました.でも,2つは一方は生まれ動き消え,もう一方は半永久的と聞き,そんなことが本当に起こるのか疑問に思った.
  48. パイプいすだと,下の黒板を見ようとしても頭がいっぱいあって見にくいです.先生はよく上下の黒板をかえてくださるのでありがたいです.たまにそのままの時は苦しいです.黄色は見えます.
  49. 今日もありがとうございました.地球の内部構造を表せるようなお菓子ですが,福岡のお土産にあったうさぎのマシュマロ(完全な球体ではないです)が良さそうな感じがしました.
  50. 地球の内部構造を説明するおかしはごまたまごがいいと思います.日持ちしないしこの辺で買えませんが.
  51. ミニカーの説明やアルフォートと生チョコの説明がわかりやすかったです.
  52. 今日は疑問がありません!
  53. アルフォートのハイミルクがおいしいです.次は何のおかしが出てくるのか楽しみです.
  54. プレート・テクトニクスと大陸移動説の違いについてよく分かった.「海洋プレートが生まれる消える」メカニズムについて知りたい.
  55. ミニカーを使った説明,めっちゃわかりやすかったです!お菓子たべたいです!
  56. ミニカーを使用した説明がとても分かりやすかったです.アルフォート見てたら食べたくなりました.
  57. 前回の授業,体調不良で出席できなかったのが残念dねす.
  58. 黄色のチョーク,見やすかったので大丈夫です.
  59. アルフォートを使った説明が特に上手いな〜と思いました.とても分かりやすかったです.
  60. アルフォートが食べたくなりました.先生の授業はいつもたのしいです.
  61. ミニカーやお菓子の説明がとても分かりやすかったです.
  62. ゆでたまごのかわりにチョコレートまんじゅうをおすすめします.チョコレートがコーティングされたおまんじゅうです.
  63. アルフォートを使ったリソスフェア・アセノスフェアの説明がとてもわかりやすかったです.
  64. 三陸名菓のかもめの卵というお菓子を作ってみては?(地球の例)
  65. 自分が住んでいる所のことなのに,考えてみると知らないことばかりだなぁと感じます.
  66. アルフォートの説明がめちゃくちゃ分かりやすかったです.
  67. アルフォートの例えがものすごく分かりやすかったです.
  68. 受験期に,地殻,マントル,核それぞれの深さや厚さを覚えたことが遠い昔のように思い出されます.いざ問題を解くと「あれ?」ってなっちゃってました.
  69. リソスフェアって,リソ・スフェアって分けるんですね.ずっとリソス・フェアだと思ってました.
  70. アルフォートの例えがとても分かりやすかったです.今回もとてもおもしろい授業でした!
  71. 今回もとても興味深くおもしろい授業でした.アルフォートはナイスチョイスです.
  72. 黄色の文字は見にくくないです.文字が大きいのでむしろ黄色のほうが見やすいかもしれないです.
  73. プレ−トについて地理でならったより詳しくわかった.
  74. プレート・テクトニクスと大陸移動説の違いがよくわかった.
  75. アルフォートはチョコだけ先に食べます.
  76. 大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いを車で説明してくださったのが分かりやすかった.
  77. アルフォートが分かりやすかった.食べたくなった.
  78. アルフォートの説明がわかりやすかったです.
  79. ミニカーを使った説明がすごくわかりやすかったです.
  80. 2つの分け方があることにおどろきました.アルフォートの説明がわかりやすかったです.
  81. アルフォートの説明分かりやすかったです.
  82. リソスフェアとアセノスフェアの分類は知っていたが,今回のアルフォートの話でより納得出来た.また,キャリアカーと普通の自動車のおもちゃによるプレート・テクトニクスの基本理論の説明も大変分かりやすかった.
  83. 重い方が長生きしそうなのに・・・.
  84. 地球の内部について中学などであまり教えてもらっていません.
  85. プレ−トについて理解できた.アルフォートはおいしいと思う.
  86. 大陸移動説とプレート・テクトニクスは視点がちがうだけで,成果に大きい違いが出ておもしろいと思った.
  87. 構造の説明で,リソスフェアをアルフォート,アセノスフェアを生チョコを用いたのは理解しやすかった.
  88. お菓子はどこで買ってますか?ぜひ生協をご利用ください.
  89. アルフォートの説明,分かりやすかったです!
  90. アルフォート好きですか.
  91. ”地質”というのは難しいイメージがありますが,お菓子を使うと前よりも身近に感じられるようになりました.
  92. 今度からお菓子を食べる時に,この形は地層に使えそう,とか思いながらたのしめそうです.今日アルフォートを帰りに買ってしまいそうです.
  93. ミニカーを使った大陸移動説とプレート・テクトニクスの違いの説明がすごくわかりやすかったです.アルフォートもわかりやすくてよかったです.
  94. アルフォートを使った説明に「なるほど!」と思いました.
  95. プレート・テクトニクスと大陸移動説のちがいが分かりよかった.リソスフェアとアセノスフェアは相互に作用するのか気になった.
  96. アルフォートのたとえは感動しました.私も面白いたとえを見つけてみたいものです.
  97. 私カンラン石もってますよ!
  98. 黄色が見にくくわないですが,上にあげてもらはないと見えないです.
  99. 私,「きのこの山」も「アルフォート」もビスケットとチョコを分離して食べる不届者です.
  100. 物質区分と相対区分が良く分からなかったけど,アルフォートでの説明を聞いたらすぐ理解できました.
  101. ミニカー,アルフォートを使った説明,大変わかりやすかったです.
  102. アルフォートたべたいです.私はチョコメインだと思います.夏になるとチョコとビスケットがわかれやすくなりますよー.
  103. アルフォートの例がおもしろかったです.お菓子ってためになりますね.
  104. リソスフェアとアセノスフェアって言葉について,聞いたことはあっても意味は知らなかったのでわかってよかった.
  105. アルフォートはチョコの部分が少しやわらかくなったら簡単にはがせますよ.


5月19日の質問

  1. 海外へ行くとおっしゃっていましたが,どこの国ですか?何をしに行くんですか?
  2. 外国どこに行くんですか?
  3. どの国へ行かれるんですか?お土産話,期待しています.
  4. 先生の行く外国ってどこですか?
  5. この画:先生ですか?分かりやすいしかわいいです.
  6. フィリピン海プレートより太平洋プレートがより大分沈み込んでいるなら,太平洋プレートの方が早い時期に沈み始めたということでしょうか.そうだとしたら太平洋プレートの方がややフィリピン海プレートよりも重い,ということでしょうか?プレートの大きさ(面積?)に比例するのでしょうか?
  7. ぶつかる境界って地理でいうせばまる境界ですか?
  8. この講義の出席確認は毎回提出する課題でとっているんですよね(学生証で認証していないので不安で・・・).
  9. ”太陽が地球をのみこむ”というのは具体的にどういうことですか?地球がとけてしまうということでしょうか?
  10. 日本は4つのプレートが複雑に絡みあって地震が多いと聞きますが,日本以外で多くのプレートがあるのはどの国ですか?
  11. 今回の地震はM9.0ですが,プレートは何mくらいずれたかわかりますか?
  12. ずれていくプレートは音があるんですか?あと色ってあるんですか?
  13. 大陸プレートはアセノスフェアに沈み込んでいく海洋プレートにくっついて動いているという話ですが,将来的に大陸プレートはアセノスフェアに食い込んだりすることはなるのでしょうか?それとも単に浮いているだけなので,引きずられて沈むことはないのでしょうか?
  14. 関東の辺りにはフィリピン海プレートと太平洋プレートの両方が沈んでいるというお話がありましたが,戦前の関東大震災はどちらのプレートによる地震なのでしょうか?
  15. プレートが移動する方向は3種類ありますが何らかの規則があって方向が決まるのですか.
  16. 東海大地震がくると長年言われていますが,それでも愛知は当分地震保険に入らなくていいんですか?
  17. 東北大震災が想定外的なことをおっしゃっていましたが,周期などで少しはわかったりしなかったのですか?
  18. 東北の地震では東京に多少の影響が出た程度でしたが,東海の地震の場合,日本の首都は大丈夫でしょうか?
  19. 今日のちょこづつみ,なぜあえてマンゴープリン味にしたのですか?
  20. 人間はどれくらいで絶滅(進化)してしまうのですか?
  21. プレートが”古い・新しい”とはどのような概念でしょうか.プレートってそれぞれ生まれた年?が違うってことですか?
  22. 人間が原子にかえるとはどういうことですか?
  23. 同じプレート(板)なのに2種類くっついているとはどういうことですか?上にのってくるということですか?結合面はどうなっているのですか?
  24. 先生は海洋調査時にカコウ岩やゲンブ岩を手に入れたとおっしゃいましたが,それは海底火山などから手に入れたのですか?
  25. 高校の地理のとき,大陸は昔は”パンゲア”というものだったという大陸移動説を習った後,プレート・テクトニクスを習いました.今思うとパンゲアというものは違ったのかと思います.
  26. プレート・テクトニクスが現在は指示されてないということに驚きました.今までずっと本当だと思ってました.
  27. 地球の半径ってどのように調べたのですか?波が地球内部で屈折したり反射したりするなら波でははかれないですよね?
  28. 高校地学でプルームテクトニクスというのを習ったのですが,マントル対流と似ていたような気がします.同じものですか?
  29. 何かの拍子にアセノスフェアが地球の表面に出てくることはあるのでしょうか?
  30. 地球はプレートにおおわれてるとのことですが,プレートの境界で遠ざかった場合,すき間ができてしまうのではないですか?
  31. こういうふうに動くプレート(図略)ってあるのか疑問に思いました.
  32. □□や□□はないのですか?
  33. エベレストはインドがぶつかってもりあがってできたのですか?
  34. 富士山は伊豆半島がぶつかったときにできたんですか.
  35. 自重で沈み込む海洋プレートはどこまで沈むんですか?
  36. 異なるプレートが一体化することはないですか.
  37. 海洋プレートが大陸プレートの下に沈みこんだら,地球の表面にプレートが存在しない部分はできないんですか?
  38. プレートがひらくかぶつかるかすれちがうかは何か法則ありますか?
  39. 一番速く,あるいは遅く動くのはどこのプレートですか.
  40. アセノスフェアにしずみ込んでいったプレートはどうなっていくのでしょうか.
  41. プレートは地球表面をすき間なくおおっているのに,隣り合うプレート同士遠ざかることができるのか疑問です.
  42. 海底がなくなり生まれるということは,海底の材料があるとしたら,それが再利用されているということになりますか.
  43. 大陸vs海洋,海洋vs海洋,大陸vs大陸で一番数が多いのはどれですか?

5月19日のコメント

  1. 今日も退屈しない講義でした.とても興味深くおもしろいお話でした.飛行機が落ちないのを本機で願います.
  2. ホームパイの実験を見てみたいです.お手伝いしたいです!
  3. おみやげはできればおいしいもののほうがうれしいです.
  4. 外国へ行くんですね!うらやましいなぁ〜.気をつけて行ってきて下さい.お土産なんてほんと気にせず・・・!もーほんとお土産全然気にしないでください・・・わくわく.おっ・・・お土産なんて・・・わくわく.
  5. マントル対流説がおもしろいと思ったけど,それだけでの説明はできず,地球の内部はむずかしいものなんだと思った.
  6. 学生証をピッとするのを忘れてしまいました.すみません.
  7. 先生にはスキが無いのですごいと思います.
  8. テーブルクロスの説明がとても分かりやすかったです.今日はあまりお菓子が出なかったので,またお菓子を使った説明をたのしみにしています!
  9. 今回のテーブルクロスの説明で,今までなんとなくもやもやしていた自分の地震への疑問がすっきりしました.
  10. 実家の風呂が薪で湯を沸かす風呂がまだったのでわかりやすかったです.
  11. プレートの話,なかなか難しかったです.
  12. ちょこづつみなのにマンゴープリン味でちょこはどこにいったのかなと思いました.
  13. ちょこづつみが食べたくなりました.
  14. 今日も楽しい授業でしたが,発泡スチロールの音がつらかったです・・・.
  15. 世界で一番まずいお菓子がすごい気になります!それなりの材料で作ればそれなりになるはずなのに,何を使ったらそんなまずくなるのでしょうか?日本のおかしはどれもおいしくてよかったです.
  16. 無事に帰国してきて下さい.
  17. テーブルクロスモデルがとても分かりやすかったです.想像しやすくいい名前だと思いました.
  18. 〜モデルを考えるのが難しかったです.全然わかりませんでした.お土産期待してます.
  19. マントルにのっかっているのじゃなくて,自重でうごいているというのが新たな視点でおもしろかった.そんな風に考えていなかったのでおどろいた.
  20. 今日の講義も分かりやすくておもしろかったです.
  21. プレートをテーブルクロスはとてもわかりやすくいい案だと思いました.
  22. 後ろの方は少し声がききとりにくいですぅ.
  23. おみやげください! ベルギーのチョコがたべたいです!
  24. おかし楽しみです.
  25. このおかしたべたいです.
  26. かたさに単位があるのにびっくりしました.ちょっと学んでみたいです.
  27. テーブルクロスの例はわかりやすかったです.
  28. 図による説明がわかりやすかった.
  29. 先生の書く図がわかりやすく,とてもノートがとりやすいです!
  30. イギリスで地震が起こりにくいというのは意外でした.同じ島国なので,なんとなく地震が起こりそうなイメージでした.
  31. テーブルクロスモデルがとても分かりやすかったです.が,今回のQはだいぶ難しかったです.こんな図ですいません.
  32. ちょこづつみは抹茶味が美味しくてオススメですよ!
  33. 今日の最初に紹介してたお菓子めっちゃ好きです!帰りに買っていこう!
  34. 水面に紙と発泡スチロールを浮かべるという例えがすごく分かりやすく,すんなりと理解できました.ありがとうございました!
  35. テーブルクロスモデルはテーブルクロスが一番わかりやすくていいと思います.
  36. 今日の授業も大変わかりやすかったです.
  37. ちょこづつみ(マンゴープリン味)すっごくおいしそうです!帰りに生協で探してみようと思います.
  38. 今日の話は少しむずかしかったです.でもおもしろかった.
  39. 雪見大福(アイス)もこんなかんじです(チョコといちご).
  40. おなかがすく授業ですね.
  41. 家庭教師のバイトで地学を教えているので,テーブルクロスの話をさっそく生かせそうです.また良い例をください.
  42. 今日の問題分かりませんでした.
  43. 今回の問題がむずかしかった. テーブルクロスモデルがうまく思いつきませんでした.
  44. 実際,プレートがずれていくようすをみてみたいです.
  45. 授業の最後の問題が難しかった.
  46. リソスフェアとアセノスフェアの説明に名古屋のお菓子「なごやん」はいかがでしょうか?ジャスコ杜の里店にもあるそうです.店内スーパーは24時間営業です.そして,出来れば使用後,私にめぐんでください.
  47. 高校のときに地理をやっていたので,近づく境界など懐かしかったです.
  48. 太平洋プレートが自重で動くということに驚いた.様々な説を聞いていくうちに一体何が動いてどの説が正しいのか分からなくなってきたので,一度整理したい.
  49. おみやげのおかしが食べたいです.
  50. おもしろかったです.
  51. ちょこづつみはきなこがおいしいです.
  52. ドリアン(本体)がジャスコに売ってました.
  53. いままでばく然としかしらなかった地震のしくみがくわしく分かった.
  54. テーブルクロスの説明,分かりやすかったです.
  55. 徐々についていけなくなって,よくわからなくなってます.
  56. 図の白あんはチョコのほうが絶対イイと思いました.でも,表面(地殻)はチョコでコーティングしてもいいと思います.
  57. 問題がとても難しいけどいい頭の体操になります.
  58. おみやげたのしみです.
  59. 実家の風呂が対流モデルなので対流のイメージがしやすかったです.地球表面にあるプレートはサッカーボールみたいだなと思いました.
  60. マントル対流の話のときに,昔,家でまきを燃やしておふろをわかしていたのを思い出しました.
  61. 先生はスタイルいいです.全然太ってません.マンゴープリ味のチョコづつみもし食べたら感想きかせてください.ちなみにチョコづつみのチョコ味はとてもおいしいです.
  62. 毎回,お菓子を使った説明がわかりやすいです.
  63. ウィキペディア見たら負けだと思ってるんで,レポートはウィキをできるだけ使わずにがんばっています.
  64. 宇宙人に会ってみたいです!
  65. 発泡スチロールでの説明が分かりやすかったです.
  66. 今日もとても分かりやすかったです.
  67. プレート・テクトニクスと大陸移動説の違いがわかりました.
  68. カツラモデルを書いたが,やはりテーブルクロスモデルが一番わかりやすいと思います.
  69. 毎回分かりやすいので授業が楽しいです.
  70. プレートの説明,とても分かりやすかったです.
  71. 遅刻してしまいました.すみません.
  72. 一番うしろでも文字は見え声も聞こえました.
  73. ちょこづつみの抹茶味もおいしいですよ.
  74. おみやげ楽しみにしてます.
  75. おもしろくて分かりやすかったです.
  76. 5/12のコメント21について,物理が苦手で地学とはちがうものなのでとれると思いました.
  77. 先生はスタイルも声もいいので素敵だと思います!大学で今までにお会いした先生方の中で1番好きです.
  78. 地震のしくみについてよくわかった.ちょこづつみ食べたくなりました.
  79. プレートの動きが分かりやすかった.
  80. 地震のおこり方のさわりにふれられてよかったです.
  81. 日本もプレートがいろいろで,地震の周期とかのことも少しわかって興味深かったです.
  82. クロステーブルの例はとてもわかりやすかったです.
  83. テーブルクロスモデルは名前からしてわかりやすかったです.紙を水面に浮かべた例もイメージができて良かったです.東北での地震の話が聞けてうれしかったです.
  84. テーブルクロスモデルはすごくわかりやすくて納得できました.
  85. おみやげ楽しみにしてます.
  86. 世界で1番不味いお菓子食べてみたいです.絶対にお菓子(おみやげ)ください!おいしいやつで!!
  87. 水に紙を浮かべて片方の端を沈めたらズルズル沈んでいくというのが驚きだったので,今度家でためしてみようと思いました.
  88. いつか宇宙人を見てみたいです.
  89. 地震についての知識はごくあたり前のことしか知らなかったので,詳しい話が聞けてよかったです.
  90. 今日は図をかくことが多くて板書がたのしかったです!
  91. これまでマントル対流説の話はよく聞いていたが,テーブルクロスモデルはその存在くらいしか知らなかった.今回の授業でテーブルクロスモデルの詳細とマントル対流説の問題点を知る事が出来,久々に新たな知識を恵られた喜びを感じた.
  92. 是非,宮古島に遊びにいらして下さい.
  93. 海洋Pと大陸Pのちがいがわかった.
  94. 蛇足ですが・・・先生のネクタイピンがカナダの国旗だったのが気になりました.
  95. 昔,プレートが沈み込むと教えられていたことが,本当は重いプレートが軽いプレートに沈み込んでいるとういことだったと知れて良かった.
  96. 特になし.
  97. ありません.
  98. 高校の授業を思い出してました.
  99. 先生は物を例えで使うのがとても上手だなと思った.おかしもだけど,紙と発泡スチロールとの例もとても分かりやすかった.
  100. 今日の授業の地震の話,なかなか興味深くて楽しかったです.外国の旅の話もっと聞きたいです.
  101. ”ちょこづつみ”大好きです.今,家の冷蔵庫にあります.
  102. 高校の地学の授業の3倍くらいおもしろいです.
  103. プレートがぷかぷか浮いて移動しているということにとても驚きました.
  104. 天気がいいので外にでたいです.
  105. プレートは地理でさらっとやっただけだったのでくわしくやるとおもしろいです.

 


5月26日の質問

  1. 今日の先生の話(最初の)を聞いて,私もすっごくカンボジアに行きたくなりました.1週間くらいむこうに滞在するとすれば,どのくらいお金かかりますか?
  2. 3〜4日カンボジアにいくとしたら,飛行機代,宿泊代,そのほかすべてこみでいくらぐらい必要ですか?
  3. カンボジアの話とても魅力的でした.行きたいのですが,カンボジアといったら感染症とか病気が少し不安です.健康面で大丈夫なのでしょうか.
  4. 先生がいってた8月にあるインターンシップって応募あるんですか!?
  5. 先生が今まで行った国は何カ国位になるのですか?
  6. カンボジアなどの東南アジアの他にはどんな国で調査をおこなっているのですか.
  7. カンボジアの話おもしろかったです.とつぜん出てきたおっさんは何をしていたんでしょうか.
  8. カンボジアにコンビニはありますか?
  9. カンボジアや韓国の建設に関する考えが日本と違っておどろきましたが,世界で日本と同じくらい地震がたくさんおこる国はありますか?
  10. 文系の自分は最後の問題に関して本当に的外れなことしか考えられなくて申し訳ないです.先生はそういうの見ていらつきませんか?
  11. 3月にあった静岡の地震で,東部は震度6強,中部は震度4と大きく差がありましたが,プレ−トの境目で震動が抑えられたということでしょうか?
  12. 石川県でも地震が起きましたけど,今回の大震災とは何の関係もないのでしょうか?
  13. 日本列島のでき方を知りました.では,今も日本の面積は少しずつ大きくなっているのですか?
  14. 付加体がどんどんつもるということは地球にどんどん陸地が増えるということですか?
  15. プレ−トの断面はまっすぐではなく石を割ったような感じですか.
  16. 暑い国と寒い国でプレートのかたさかわりますか?
  17. 海底にすんでいる魚たちは,沈みこみが起こったときに一緒に引っ張られていってしまうのですか?
  18. 日本は付加体でできてるということは,日本の地盤はやわらかいんですか.
  19. 日本列島が付加体でできているということを知って驚きました.付加体がそこまで大きくなるのにどれ位かかるのでしょうか?
  20. 日本で地震の少ない県はあるんですか?
  21. 大陸プレ−トが完全に真っ二つになることはあるのですか?
  22. 四国になぜ火山がないんですか?
  23. 地球の内部はどうしてあんな感じであると分かったのか.
  24. 3月に一度長野県で大きな地震があったのですが,あれはプレートが関係しているのですか?
  25. 最近,小さな揺れを結構な頻度で感じます.もしかして東日本の余震ですか?ちなみにテレビでの地震速報はありませんでした.
  26. 水分が多いと岩石がとけやすくなるのはなぜですか?
  27. もし東北地震のような地震が東京でおきたら,江ノ島はかなりの部分が津波につかってしまうのでしょうか.

5月26日のコメント

  1. カンボジアの話がすごい楽しかったです.また聞きたいです.カンボジアとか外国とか行ってみたいなぁと思いました.
  2. カンボジアの話がとっても楽しかったです.在学中にお金をためて行けたらいいなぁと思いました.今までのカンボジアに対するイメージが良い方にかわりました.
  3. カンボジアの話おもしろかったです!私は12月生まれなのでトルコ石が欲しいです!
  4. 先生,おかえりなさい!お土産ありがとうございました.先生の話を聞いてカンボジアってだいぶ自由の国なんだなぁと思いました(5人乗りとか,ダブルベッドとか・・・).でも,私はフランスパンもコーヒー,果物も大好きなので,結構合っているかも知れません.おっちゃんにはびっくりしました!
  5. 今日も分かりやすかったです.除雪車のたとえはすごく分かりやすかったです.
  6. 女子としてはカンボジアのブレスレットは魅力的です.外国へ行きたくなりました.カンボジアはイメージとしてはあんまりビルとかが建っているイメージがなかったので今回のスライド写真には驚きました.
  7. 先生が生きて帰ってきてくれたので良かったです.先生は運が強そうです.
  8. カンボジアのイメージがすごくよくなりました.他の外国のことについても生の情報たくさんききたいです.
  9. おかしがたくさんでおいしそうでした.カンボジアの話が興味深かったです.
  10. 毎回たくさんのお菓子がでてきておもしろいです.マレーシアのイメージ変わりました!
  11. 先生の海外話,とても興味深かったです.講義の内容だと,除雪車の例えといい,先生は表現が上手だと思いました.
  12. カンボジアのスライドショーがとてもおもしろかったです.僕も海外に行ってみたいので見ていてワクワクしました.
  13. カンボジアの話,おもしろかったです!また色々聞かせて下さい!1時以降,遊びに行くかもしれません.
  14. カンボジアの話がきけてとても嬉しいです.カンボジアのアクセサリーとてもかわいかったです.あめたべたかったです.
  15. わかりやすかったです.うでわがほしいです.カンボジアいきたいです.
  16. ドリアンキャンディ食べるのこわいです.
  17. 付加体についてわかったと思います.
  18. 先生はよく海外に行かれるんですね.いつか私も行ってみたいです!
  19. カンボジアの色々な果物食べてみたいです!
  20. ベルギーチョコほしかった・・・.
  21. 飴ありがとうございました.先生は海外何回も行ってていいですね.私も行きたいです!
  22. 海外の話おもしろいので,出張のあとは海外のはなしききたいです.
  23. おみやげほしいです.ブレスレットほしいけど3限と4限が授業です.もらったらちゃんとつけるので余ったらください.
  24. モデルを考えるのとても難しいです.
  25. ブレスレット欲しいです!でも3,4限授業です・・・.余ったらください.
  26. カンボジア行きたいです.あめありがとうございました.
  27. カンボジア行ってアンコールワット見たいです.
  28. マグマのでき方が興味深かった.海洋プレ−トはぬれているというのが考えれば当たり前だけど意外だった.東北地震→火山噴火となったらこわいです.
  29. 先生と旅行いってみたいです!カンボジアとっても興味もちました.あと,先生の髪の色すきです!若くみえます.
  30. 私におかしを食べさせて下さい.”すいじょうきじゃがいもビスケット”とっても気になります.
  31. 今日は本当に楽しかったです.旅行の写真とか土産話とか期待してます!
  32. すみません.今日の授業はあまりよくわかりませんでした.
  33. 私は国際学類でまさにカンボジアやタイなどに興味があるので,先生の話がとてもおもしろかったです.またよろしくお願いします.
  34. カンボジアに行ってみたいと思いました.
  35. 地震や火山にはプレ−トがかかわっているということが分かってよかったです.
  36. 先生の絵のうまさにいつも感動してます.
  37. 外国の話おもしろかったです.大学の間にどこか行ってみたいと思ってるのでまた話して下さい.
  38. ブレスレット欲しいです.でも3限と4限に授業があるのでもらいに行けないです.なので余ったら欲しいです.
  39. ドリアンのあめも食べたかったです.
  40. 果物の漬け物はまずそうだと思いました.
  41. いつもたとえがわかりやすくて助かります.
  42. カンボジアとっても楽しそうでした!行ってみたいです.「すいじょうきじゃがいもビスケット」が気になります・・・.
  43. 先生,髪型似合ってます!
  44. まだ海外に行ったことがないので,先生のお話を聞いて外国にすごく行きたくなりました.
  45. 新しい髪型とても似合ってます!私もベルギーチョコほしいです!
  46. ドリアンキャンディー,はじめはおいしかったけど,後からへんな変がしました.ミルクが入ったのでおいしかったです.
  47. カンボジアは治安が悪い?という偏見があって,旅行する国として抵抗があったのですが,今日の授業での紹介で行ってみたいなと思いようになりました.行くときは事前に果物について調べてから行きます.
  48. あめたべたいです.
  49. カンボジアのミサンガとてもかわいかったです.ドリアンのアメとてもおいしかったです.
  50. 海外に行きたいと思いました.
  51. カンボジア行ってみたいです.
  52. カンボジアの話がおもしろかったです.物価も安く,料理もおいしそうだったので,ぜひ行ってみたいと思いました.
  53. カンボジアの話おもしろかったです.アンコールワットの話も楽しみにしときます!キャンディーおいしかったです.
  54. カンボジアの話おもしろかったです.
  55. カンボジアの海がキレイでびっくりしました.行ってみたいです.
  56. ココナッツキャンディおいしかったです.
  57. ドリアンキャンディーの味が気になります.
  58. 除雪車の例がすごくわかりやすかったです.
  59. お土産のキャンディおいしかったです.ありがとうございました.
  60. 外国にふれると見識が広がりますね.楽しかったです.
  61. 地震のしくみがはっきりと分かってよかった.
  62. 深発地震は高校の地学の授業で習ったのと,中学生のとき塾の先生に話だけきかせてもらっていたのでなつかしいです.付加体・・・なつかしいひびきです.
  63. おみやげのキャンディがおいしかったです.
  64. カンボジアの市場はとてもカラフルだと思いました.色が濃いですね.サトウキビとライムのジュース飲んでみたいです.
  65. カンボジアのスライドおもしろかったです!あんなに近代的な町だったなんて・・・イメージががらりと変わりました.
  66. お土産ありがとうございます.ドリアンキャンディーですか・・・.味が想像できなくて怖いですが後で食べてみようと思います.
  67. いや,カンボジア話は楽しかったので無駄ではなかったと思います.
  68. カンボジアの話すっごくおもしろかったです.トゥクトゥクはタイのものよりシンプルで大きい気がしました.川の写真はたくさんありましたが,カンボジアの海はすきとおってハワイみたいな感じなのかな.
  69. キャンディおいしかったです.ふつうおみやげはびみょうなのに.
  70. 今日はちょっと難しかったです.
  71. 画像を見て外国に行ってみたいと思った.
  72. カンボジアに行ってみたくなりました.インドのカレーが食べたいです.
  73. お菓子食べたいです.
  74. カンボジアの話おもしろかったです.
  75. カンボジアに行きたいです行きます.先生,髪の毛切ったの似合います.ブレスレットかわいいですほしいです.
  76. 変わったお菓子欲しいです!でも,授業つまってて行けません・・・).
  77. 分かりやすかったです.
  78. お菓子を先生のところにもらいに行くなんて,ずうずうしくて申しわけない気がして・・・.
  79. 最近話題の地震について,いろいろと種類があることがわかり,理解が深まった.
  80. 四国に火山がない理由を来週までに考えてきます.
  81. カンボジアの日常やらが知れて,スライドが面白かったです.私は環境よりも開発に関心があるのですが,今回のスライドを見て,一度行ってみたいと思いました.
  82. キャンディーありがとうございました.
  83. ハワイと今回の火山のちがい,というのを早く知りたいです.
  84. カンボジアのお話しが楽しかったです.私も大学生のうちにいろいろな国に旅したいです.
  85. あめおいしかったです.
  86. キャンディーうまかっです.ありがとうございました.
  87. 地震はプレート同士の摩擦によるひずみが原因だと思っていたので,様々な種類があると知って驚きでした.カンボジアの紹介もよかったです.次回も楽しみにしてます.
  88. ぶつかる境界とひらく境界よりも吸いこむ境界と吐き出す境界という表現のほうが誤解を生まないと思うのですが.
  89. 先生の例は分かりやすくてすごくいいです.
  90. アイスモデルしか浮かびませんでした・・・.
  91. 世界史が好きで,外国のことには興味があるので,カンボジアの話がとても楽しかったです.アンコールワットの話も楽しみです.
  92. 地震がおきるときのしくみが分かった.
  93. ジャガイモビスケットの味が気になります.
  94. あめありがとうございます.
  95. 髪型似合っています.水谷豊さんのようです.今日も興味深い授業でした.
  96. カンボジアの写真見るの楽しかったです.
  97. 他の国へ行ったときの話もあればぜひ聞きたいです.特にタイが個人的に好きなので,ぜひぜひ・・・.
  98. カンボジアのイメージが大きく変わりました.カンボジア行きたいです.調査にも同行してみたいです.カンボジアの紹介面白かったです.またお願いします.
  99. カンボジアに行きたくなりました.おいしいものを低価格で食べられるなんて素敵過ぎです.サトウキビとライムのジュース飲みたいです.
  100. カンボジアのお話たのしかったです.あのバイクでひっぱるのりもの乗ってみたいです!
  101. いつか世界中を旅してみたいと思っていたので,カンボジアの話が聞けて本当によかったです.
  102. カンボジアについて知識深まりました.
  103. 私がもし理系だったら,ご一緒にアンコールワットの遺跡や周辺の調査に行きたかったです.
  104. ドリアンキャンディありがとうございました.ドリアンはじめてだったのでかなりびくびくしてましたが,思ったよりもずっとおいしかったです.あと,私は9月生まれなので,9月の誕生石サファイヤをこんどは一握り買ってきて下さるとうれしいです.
  105. 除雪車,本物は見たことがないのですが,テレビで見たことあるのでイメージがしやすくわかりやすかったです.
  106. 日本列島って要はゴミでできてるんですね・・・.
  107. カンボジア行ったことあります!アンコールワットの方ですが(シェリムアップ?).
  108. カンボジアに行ってみたいと思いました.
  109. カンボジアに行った人には初めて会ったのでお話がきけてとても嬉しかったです.
  110. カンボジアのお話がおもしろかったです.時間を気にせずもっとききたかったです.
  111. 今日はおかしなくて残念でした・・・と思ったらラストでおかし登場!めちゃたべたいです!
  112. あめぜひ食べてみたいと思います.カンボジアの話おもしろかったです.
  113. 旅の思い出話おもしろかったです.ぜひ次回も!
  114. カンボジアに行ってみたくなりました.
  115. カンボジアの現状を生で聞いたのは初めての経験であり大変面白かった.

 


6月2日の質問

  1. 湖って大陸Pが離れていって,そこに雨水がたまってできたものですか?
  2. インド・ユーラシア大陸のヒマラヤの例は例外なのに,大陸どうしがぶっかって山脈できる際の代表になっているのはなぜでしょうか?私もずっと山脈は全部大陸Pがぶつかってもり上がってできるものと勘違いしていました.
  3. テンシャン山脈はインド亜大陸の北進によるしわ寄せで形成されたと思っていたのですが,これも付加体なのですか?
  4. 今日やった「ひらく境界」の海洋Pと海洋Pの話で,海洋Pが生産され続けていましたが,これがいわゆる「海嶺」の仕組みなのですか?
  5. 大陸が離れて海洋Pが生まれるということは,一番最初はアメリカとヨーロッパは中央海嶺のところでつながっていたんですか?
  6. アフリカ大陸意外にも大陸がわれはじめるところはありますか?
  7. ひらく境界のところでアセノスフェアが溶けてマグマが発生すると言っていましたが,どうしてアセノスフェアが溶けてしまうのでしょうか?よく分からなかったので・・・教えてください・・・.
  8. ユーラシア大陸Pの下に沈んだ海洋Pが脱落したということは,マグマだまりも沈んでしまって上の火山もなくなるということでしょうか?
  9. 例外において,海洋Pが落下した後も火山は残るのですか?
  10. インド亜大陸から離れて落ちた海洋プレ−トは今どこにあるんですか?
  11. チベット高原が今も上昇しているとありましたが,このまま上昇したら下にあるインド大陸も将来的には浮上してくるんですか?
  12. いままでにいい○○モデルはどんなのがありましたか?
  13. 海洋プレ−ト同士が離れたとき,下から上に上がってくるのはマグマですか?アセノスフェアですか?
  14. 大陸Pvs大陸Pの場合,互いにぶつかったら止まるという話でしたが,大陸Pって移動し続けるのではないんですか?
  15. 大陸vs海洋,海洋vs海洋,大陸vs大陸で一番数が多いのはどれですか?
  16. 日本における現在の火山活動はいかほどのものですか.
  17. ヒマラヤ山脈のでき方,はじめて知りました.日本にある山脈はどうやってできたのですか?
  18. カンボジアにおすすめの観光スポットはありますか?
  19. 先生はよくTVなどメディアの取材を受けられるのですか?
  20. テレビで日本列島もアメリカ大陸へ移動していて,将来はぶつかってしまうというのを見たのですが本当ですか?
  21. 大陸プレ−ト同士が互いに近づいてくる時,その間にある海はどこへ行くんですか?逆に,大陸プレ−ト同士が離れて間に海ができる時,その水はどこからくるんですか?
  22. アセノスフェアとリソスフェアはどちらが重いのですか?
  23. なぜプレ−ト沿いに火山(マグマ)ができるんですか?
  24. インドは南の方から流れてきてユーラシア大陸にくっついてヒマラヤ山脈ができたけど,アルプス山脈はどうやってできたのか?
  25. ヒマラヤの形成について分かりました.では富士山はどうなりますか?

6月2日のコメント

  1. 今日はあまりお菓子が登場しなくて少し寂しかったですが,プレ−ト境界についてよく分かり良かったです.特にヒマラヤ山脈のでき方の話が面白いと思いました.あと,ニュースに出ていた先生が素敵でした!
  2. 大学の先生はいろんな所に行くので忙しそうですが,すごく楽しそうだなぁと思います.カンボジアのおみやげ話がききたいです.
  3. 会議気を付けて行って来てください!お土産ーより先生の無事がいちばんですっ!行ってらっしゃい.
  4. ヒマラヤ山脈やチベット高原が浮力でつきあがってできたと知って驚きました.
  5. 先生がDVDに出ていて驚きました.偉大ですね.
  6. 今日は前回あたりの質問が解消されてすっきりしました!分かりやすくて最高でした.先生お仕事頑張ってきて下さいね.
  7. 画力なくてすみません.
  8. 今日の授業もおもしろかったです.大地溝帯,紅海,大西洋の例がすごいと思いました.たのしかったです.
  9. 絵がわかりやすかった.今までの考えがかわりました.
  10. 先生,カンボジアでのお仕事頑張ってきてください.
  11. カンボジアに行きたいとますます思いました.
  12. 先生がTVでしゃべっているのを見てびっくりしました.代表ってかなりすごい人なのだなあと思った.カンボジアでの仕事頑張って下さい!
  13. 先生が水質調査の第一人者であることを知ってすごいと思ったと同時にとてもかっこいいと思いました.
  14. とても分かりやすい授業で,いつもあっという間な1時間半です.もっと聞きたいです.出張お気をつけて.
  15. 海洋Pの落下の絵が,蚊とり線香が落ちるときみたいだなと思いました.
  16. ウラルなどの大山脈はぶつかって大陸がもり上がったのだと思ってました.付加体なんですね.インドとユーラシアの関係もびっくりです.いいことききました.
  17. ヒマラヤ山脈の話はびっくりしました.
  18. 今日の授業は一段とわかりやすかったです.理科的なことを考えるのが苦手ですが,この授業だけはめいっぱい頭を使って考えたいです.
  19. 先生の言葉に救われました.これからも問題に対して自分なりの考えをみつけていきたいです.カンボジア気をつけていってきてください!
  20. 出張頑張って下さい!お体に気をつけて!お土産楽しみにしてます!
  21. カンボジアのお仕事がんばって下さい.
  22. カンボジア気をつけて行ってきてください!
  23. ヒマラヤ山脈生成の話が例外とは知らなかったです.
  24. 海洋プレ−トがアセノスフェアが冷えて固まったものだということに驚いた.
  25. 高校の地理で大陸P同士がぶつかるとプレ−トが盛り上がり山脈ができると習ったので,付加体が山脈を形成していると知り,驚きましたが,化石が見つかるのはなぜなのか納得しました.
  26. 先生の海外に行ってきた話,また楽しみにしてます!
  27. 地球も日々変化しているんだなぁと思いました.
  28. 先生,気をつけてカンボジア行ってきて下さい.また話楽しみにしています.
  29. ベルギーチョコかなりおいしかったです.カンボジアのおみやげのおかしもいただきました!ありがとうございました.また気をつけて行ってきて下さい.おみやげ話,楽しみにしています.
  30. やはり身近なものを使った例えはイメージがわきやすいですね.
  31. インターンシップ楽しそうですね!
  32. 山脈の出来方にびっくりしました.カンボジア気をつけて行ってらっしゃいませ.
  33. いつも発想があまりよくなくてすみません.
  34. ありがとうございました.
  35. ヒマラヤ山脈などは大陸どうしがぶつかってせりあがってできたものだと思っていたが,付加体だったと聞いてとても納得した.
  36. 大陸プレ−トが広がったところに海洋プレ−トができるというのが不思議な感じがした.
  37. 先生はテレビに映るほどすごい人なんですね!
  38. 高校のとき地理で浅くならったことがくわしくわかってよかった.
  39. 先生がいるときにカンボジア行きたいです.
  40. 先生はまだお若いので隠居なんてまだまだです.
  41. 会議がんばって下さい.
  42. テレビに出ていた先生がとてもかっこよかったです.カンボジア気をつけて行ってきてください!
  43. 次の講義でまたカンボジアのお土産話を期待してます.
  44. 次の授業で出張の話きかせて下さい.頑張ってきてください.
  45. カンボジアのおみあげ期待します.
  46. 一千万年後の世界を見れないのがかなしいです.
  47. もう一度カンボジアに行かれるということで,今回もらうことができなかったアクセサリーを今度はぜひ欲しいです.お気をつけてがんばってください.
  48. 無事にカンボジアから帰ってくることを祈ってます.
  49. 先週の授業を風邪で休んでしまったのでカンボジアの話が聞けず残念でした・・・.なので再来週カンボジアの話たのしみにしてます.
  50. 今回の海外出張で何をしてきたかについての話をお聞きしたいです.
  51. テレビに出るなんてすごいです!
  52. ヒマラヤ山脈で海の生物の化石が見つかる理由納得できました.今まで何で大陸がぶつかったのに,海の生物が山にいるのかずっと疑問に思っていたのでとてもすっきりしました!
  53. 一生に一回はアンコールワットに行きたいです.
  54. 1千万年後でアフリカがそんなに変わるのかと思うと自然の神秘は面白いと感じた.
  55. イラストを描くのが好きなので朝から楽しく授業できました.
  56. 従来の,インド亜大陸とユーラシア大陸,衝突→ヒマラヤ山脈の形成の説を信じこんでいました.新しいことを知るのって楽しいですね.
  57. 先生のカンボジアの仕事は重要任務ですね!身体にお気をつけて行ってきて下さい.先生の無事の帰国を祈ってます.もし余裕があれば飛行機の機内誌とか見たいので・・・お願いします.
  58. エクレア・モデル実際に見てみたかったです.
  59. ホームパイおいしそうでした.
  60. 今日は少しスピードが速くついていくのが大変でした.
  61. テレビにでてた先生カッコよかったです.
  62. なるほどーっと思いました.
  63. ヒマラヤ山脈がとび抜けておおきい理由が分かってなるほどーと思いました.
  64. 先生はテレビに出てくるってすごかったですね.
  65. 今回の授業でインドとユーラシアがぶつかった現象は例外的なものであると初めて知り驚かされた.自分が知っていた知識の浅さを痛感させられる時間であった.
  66. インドとユーラシア大陸がぶつかってヒマラヤ山脈ができたのは例外ということにおどろきました.私は今までいったい何を学んできたのだろうと思いました.
  67. 海と山は全く異なるもので正反対のものだと思っていたけれど,世界の大山脈は海の堆積物が盛りあがってできることにすごい感動しました.
  68. インド亜大陸とユーラシア大陸の衝突についての話が興味深かったです.今回の問題難しいです・・・.
  69. 大陸どおしがぶつかりあうってすごいと思った.地震がおきそうだと思った.
  70. 先生ってじつはすごい方なんですね!カンボジアがんばって下さい.
  71. 海洋プレ−トがよく作られる様子がとてもよくわかりました.海洋Pは消えて行くとならいましたがどうなるかよくわかっていなかったけど,できる様子がわかってなるほどと思いました.
  72. 今日は初めて知ったことが多くてたのしかったです(大陸Pが大陸Pにもぐりこむとか).
  73. 2通りのわかれ方が(ひらく境界)よく分かりました.
  74. 今日も有難う御座居ました.道中・調査先ではどうぞお気を付けて下さいませ.
  75. 今まで大陸P同士がぶつかって山ができるのだと思っていました.今日の授業で本当のことが分かってよかったです.
  76. カンボジアの調査頑張ってください.お土産ください.
  77. 先生がすごそうな活動をしていることに驚きました.
  78. 海洋Pや大陸Pが離れていく所が地上で見れるのは驚いた.
  79. 山脈の形成がとてもおもしろかったです.
  80. レポートを減らそうとしてくれたなんて,先生の優しさに感動しました!本当に助かります.ありがとうございます!後,先生の仕事風景が見られておもしろかったです.
  81. 気をつけて調査に行ってきて下さい!おみやげ楽しみに待ってます.
  82. 風邪で死んでました.この授業だけでもと思いましたが,最初のほうねててご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした.次回までに治します!
  83. 先生の声がステキすぎました.ねててもわかる先生の授業・・・スゴイです!
  84. 先生はテレビでコメントしているとき,いつもと若干話し方が変わっているような感じがしました.
  85. 海洋Pがマグマを原料にできていると知ってびっくりしました.マグマが冷えて固まった白いスカスカの石をもったことがありますがすごく軽かったからびっくりです.
  86. こないだおかしが全部売り切れた後に行ったら,先生はいちごロールを特別にくれました.めっちゃ優しくて感動しました.ありがとうございました.
  87. 先生がテレビ画面にうつってておどろきました.すごいです!来週授業ないの残念ですが頑張ってきてください.
  88. 先生がさらっとテレビに出ていてびっくりしました.出張気をつけて行ってきて下さい!
  89. 毎回感じていましたが,みなさんのレポートのアイデアがとてもおもしろいな思いました.
  90. 図がたくさんでわかりやすかった.
  91. プレ−トのうごき,とてもおもしろいと思いました.
  92. 国際の学生としてはカンボジアなどぜひ一度行ってみたいと考えています.3年次には先生の授業ぜひとりたいです.
  93. カンボジア気をつけて行ってきてください.私もアンコールワットに行ってみたいです.
  94. お土産話待ってます.
  95. NHKの放送で先生がうつっていたのに感動しました.早く3年生になってインターンシップに参加したいです.
  96. 先生,気を付けて帰ってきて下さい.
  97. 高校の時の地理の授業で,ぶるかる境界の典型例として教わったのを思い出し,あれはなんだったのかと思ってしまいました.例外である理由も納得できました.
  98. 海洋Pがマグマ由来だなんて驚きです.
  99. 今日の話を聞いたら,ひらく境界の意味を理解しました.図がものすごく分かりやすいです.
  100. 昨日の別の授業で心折れかけたけど,海の地質で復活しました.楽しいです.私の脳は理系寄りです.
  101. 高校の地学ではインド大陸とユーラシア大陸がぶつかったのが典型的だと言われたので,それが例外だとわかって驚いた.
  102. 先日はお忙しいところなんとなくおしかけてすみません.お土産話期待しています!
  103. ヒマラヤ山脈のでき方にすごく興味がわきました.
  104. テレビに出てた先生がカッコよかったです.外国の話とか聞くのが好きなのでまたいろいろ聞かせてください.
  105. とくになし.
 

6月9日:カンボジア出張のため休講


6月16日の質問

  1. アメリカのサンアンドレアス断層では大きな地震は絶対起きないのですか?
  2. サン・アンドレアス断層の付近にいるときに地震が起きても,まわりに物がないから安全ですか?
  3. 生水って一度飲んで腹を下せば次は飲んでも大丈夫なのでしょうか?
  4. 今日の先生のネクタイユニークでした.ワインですか?気になって仕方がなかったです.
  5. メコン川のそばにあった金色の像がとても気になりました.
  6. 先生は英語やフランス語がしゃべれるんですよね?一回先生の英語とフランス語をきかせてほしいです.
  7. 調査お手伝いしたいです.保健学類でも行けますか?
  8. 8mも水位が上がったら,先生が行ったレストランも浸水してしまいますか?洪水などは大丈夫なのですか?
  9. カンボジアの家庭訪問の手伝いやってみたいです.言語できなくても行けますかね?
  10. 先生の話は毎回楽しくて大好きです.先生についてカンボジアとか行く時は何語を覚えたらいいんでしょうか.
  11. 水上住宅の引っ越しってどうやるんでしょう?
  12. 結構泥水なのに魚がいるのかなーと不思議に思いました.
  13. 川で遊んでいる子どもが大勢いて,うらやましく感じたけど,日本と比べてどっちの方がキレイなのですか?
  14. ネパールに行こうとおもいますがいくら必要ですか?そして行くべき場所を教えて下さい.
  15. 最近,金沢でアユが大量死しましたが,あれは水質が原因だと思いますか.

6月16日のコメント

  1. 出張おつかれ様でした.興味深いお土産話が聞けてとても楽しかったです.治安があまり良いイメージがなかったのですが,写真を見せていただけて,とてものどかで良い所だなという印象を受けました.とても勉強になりました.ありがとうございます.
  2. カンボジアのお話とても楽しかったです.正直あんなに発展しているとは思っていなかったので驚きました.普通に旅行したいと思ってしまいました.調査活動,ご苦労様でした!
  3. 先生は私の好きな本に出てくる登場人物の大学の先生に似ています.「子供たちは夜に遊ぶ」「ぼくのメジャースプーン」という本ですが,もしこれらが映像化されるならその大学の先生の役を塚脇先生にやってほしいです.この本おもしろいんでよんでみてください.
  4. カンボジアのバイクの乗り方にびっくりしました.
  5. カンボジアの話おもしろかったです.ドリアンのあめ,すごい味がしました.ありがとうございました.
  6. 先生カンボジアが好きみたいですね.これからもカンボジアを見つめていってほしいです.
  7. 世界一のカルボナーラ食べてみたいです.
  8. カンボジアの話が楽しすぎます!世界遺産が800もあるなんて驚きです.私も先生について行きたいです!
  9. 先生のネクタイおしゃれでした.
  10. 今日のスライドショーも旅行に行っている気分になれてとてもおもしろかったです.特に料理は美味しそうでした.
  11. 海外でのお仕事お疲れ様でした.カンボジアの日常や思っていたより清潔な環境を見ることができてとても良かったです.
  12. 会議お疲れ様でした.機会があればカンボジアを訪れたいです.
  13. 先生の今日のネクタイかわいいです.
  14. お土産話すごいおもしろかったです.
  15. 今日のネクタイおしゃれでした.ほしいです.
  16. カンボジアおつかれさまでした.
  17. ドリアンキャンディーおいしいんですが,においが周りの人の迷惑になってしまっていました.やはり前回のほうがおいしかったです.口の中でまだたくあんのような風味が残っています.
  18. カンボジアで水をきれいにするのに薬品で色をつけているのに驚いた.前回今回とカンボジアの話,おもしろかったです.
  19. 写真がたくさんあってすごくおもしろかったです.食べ物おいしそうでした!お土産ぜひほしいです!
  20. 旅行の話おもしろかったです!カンボジアならではのものが見れてよかった.
  21. ますますカンボジアにいきたくなりました.こないだもらえなかったので,おみやげほしいです.
  22. カンボジアの話,おもしろかったです!もっと色々ききたかったです.
  23. カンボジアの写真をたくさん見れて先生の話もきけてとてもよかったです.カンボジア行きたいです.adidogsほしくなりました.
  24. カンボジアのお土産話がおもしろかったです.コオロギの佃煮は遠慮しておきます.
  25. 4人乗りに目が慣れました. コオロギの佃煮食べてみたいです.アンコール見下ろすマンションて・・・バカですかね.
  26. トランスフォーム断層がよく分からなかったです.
  27. お土産ありがとうございました.カンボジアの話を聞いていたら,どこかへ旅行に行きたくなりました.
  28. 先生のお土産話とても楽しかったです.また,1億年後に日本が内陸の国になると聞いて驚きました.
  29. トランスフォーム断層のことがよくわかりません・・・.
  30. 先生お仕事お疲れ様でした.先進国の勝手はいつの時代も問題ですよね.真剣に考えなければいけないと思います.カンボジア面白くて良い国だなと思いました.いつか行ってみたいです.またお話聞かせて下さい!
  31. 絵も説明も思ったとおりに上手く書けなくてもどかしいです.わかりにくい答えですみません.
  32. 先生が国際的に活躍していてすごいと思った.今日の話(カンボジア)おもしろかったです.
  33. 先生の出張のお話すごく楽しいです!ネクタイ素敵ですね.
  34. バイクの人々すごいと思いました.
  35. カンボジアの話,面白かったです.もっとききたいです.先生が偉人すぎて毎回驚きます・・・.
  36. 富山の8番はおいしいです.
  37. 先生の今日のネクタイ素敵でした!カンボジアのお話楽しかったです!写真もとてもきれいで,海外だけど身近に感じました.
  38. 今まで外国に行くならヨーロッパが良いと思ってたけど,先生の話をきいていると,治安も悪くなさそうだし料理もおいしそうだし,物価も安いし,観光地もたくさんあるので,東南アジアもいいなーと思いました.
  39. バイクの写真集とかあったら爆笑できると思います.
  40. カンボジアの話おもしろかったです.お疲れ様でした.
  41. カンボジアの複数人乗りバイクの写真大好きです.
  42. 今日の先生のネクタイはユニークでした!
  43. ドリアンキャンディくさかったです.でもおみやげありがとうございます.
  44. 写真でみた料理がすべておいしそうでうらやましかったです.
  45. adidogsうけた.木のブレスレットこんどこそはほしいです.
  46. カンボジアの話,とてもおもしろかったです.トゥクトゥク・・・?1回乗ってみたいです.
  47. ドリアンキャンディ,とても臭かったです.一日臭いがのこりそうです・・・.
  48. 先生のおみやげ話,たのしかったです!またいろいろ聞かせていただきたいと思いました.
  49. カンボジアの話,とてもおもしろかったです.カンボジアに住む人たちに親近感がわきました.
  50. お土産話,少し長かったけどめっちゃ素敵でした!カンボジア行きたいです!会議出たいです!
  51. 授業,楽しかったです.また,色々聞かせて下さい.
  52. 最初に見せてくれた写真がとても刺激的でした.機会があればまた見せてください.
  53. 会議お疲れ様でした.途上国の現状に驚きました.途上国を守らなければいけないと思いました.
  54. 先生のバンコクでの調査のお話とても興味深かったです.ナイトマーケット行ってみたいなと思いました.以前ブレスレットをもらいそこねたので,今回はおみやげをもらいに行きたいです!
  55. カンボジアの写真おもしろかったです!特に食べ物が意外にすごくおいしそうでした.
  56. お土産話たのしかったです.
  57. クリームチーズに砂糖をめっちゃ入れて,たまねぎの汁を入れてまぜたものを実際につくってドリアンと比べてみたいです.
  58. 8番ラーメンはおいしいです!!
  59. ヤモリってなくんですね・・・.知りませんでした.カンボジアのバイクの様子を見てみたいです.
  60. カンボジアの話が楽しかったです.
  61. 先生の今日のネクタイハイセンスですね.
  62. 先生の外国の話はとてもおもしろいです.授業始まるギリギリに来たので,おみやげ食べられなかったのが唯一の悔いです.
  63. カンボジアのこといろいろ話してくれて,何でもおもしろそうなので,私もいつかあっちに行きたいなぁと思いました.あめありがとうございました.おいしかったです.
  64. 先生の出張の話,本当に好きです.
  65. 捨てられるゴミが増えていることが分かった.水上に住む人々の意識を変えなくては.
  66. 今日のカンボジアの話も大変面白かった.自分の知らない所の話を聞ける機会は非常に少ない為,是非こうした話を今後も聞かせて頂きたい.
  67. 忘れた頃に出てくる「水くんで・・・」の写真がリズミカルで良かった.向こうのビール飲んでみたい.
  68. カンボジアってのどかな感じですね〜.バイクに乗っている人の写真が面白かったです.
  69. カンボジアのバイクのタイヤは丈夫そうだと思いました.
  70. 今日も有難う御座いました.おかえりなさい!お土産話,とても楽しかったです.
  71. プルームテクトニクスは初めて耳にする言葉なので早く知りたいと思った. お仕事おつかれさまです.
  72. カンボジアの話,楽しかったです.
  73. 先生のネクタイ可愛いです!オシャレ!!
  74. カンボジアはのどかでいいなぁと思った.
  75. カンボジア行ってみたいです.空が広くてきれいでした!
  76. カンボジアの話がとても面白かった.現地の人は元気だと思った.
  77. カンボジアの話がおもしろかったです.
  78. もっと美味しいものがよかったです.
  79. カンボジアの話,とてもおもしろかったです.今日のネクタイ素敵でした.
  80. カンボジアの話はおもしろかったです.
  81. 「プルームテクトニクス」に興味をもちました.
  82. 東南アジアに行ったことがないですが,カンボジアはすごく魅力がある国だと思いました!
  83. 会議抜けすぎですね.
  84. のどが痛いです.土曜日カラオケなのに・・・.めっちゃピンチです.先生のおかし食べたら治ると思います.
  85. カンボジアのお話,おもしろかったです!
  86. トランスフォーム断層は断層ではないと初めて知りました.自分が思いこみをしていたことが毎回くつがえされているのでためになります.
  87. 海外に留学することに興味がわきました.やっぱり日本から出てみると先生のように他の人とは違う視点をもてたり,人間的におもしろい人になれるかなぁと思いました.
  88. アジア圏だと行ってみたい優先の国はインドとモンゴルだったのですが,お話を聞いてカンボジアも追加されました.
  89. カンボジアのイメージは私にとって良いものではなかった.しかしそれは違ったようだ.とても魅力的でのどかな所ですばらしい国だった!行きたい!
  90. カンボジアの会議も先生の話はおもしろいと定評なんですね!授業もとてもおもしろいので,一限に出るというつらさは授業始まったら飛んでいきます.
  91. カンボジアの食べ物などは色鮮やかできれいですね!
  92. カンボジアの話楽しかったです.バイクの4人乗りしたいです.
  93. 旅行行ってみたいと思いました.とてもきれいなところですね.
  94. 今日の先生の調査の写真もとても興味深かったです.特に途上国の自然を先進国が破壊していることを改めて知って,そういう問題を解決できるような仕事につきたいと思いました.
  95. カルボナーラ食べたいです.世界一美味しいとか.
  96. アンコール遺跡への出張のお話ありがとうございました!遺跡周辺の環境状態についても,現地の文化にしてもとても興味深いものでした.時差ボケで辛い中でのお話・授業ありがとうございました.
  97. カンボジアの話が興味深かったです.機会があれば行ってみたいと思いました.
  98. カンボジアの話とても面白かったです.
  99. おもしろTシャツよかったです.adidogsもよかったですが,agides(アジです)も見てみたかったです.先生のカンボジアなどのお話はいつも楽しくて大好きです.
  100. カンボジアの話,とてもおもしろかったです!行ってみたいと思いました.
  101. カルボナーラ食べたいです.
  102. 出張すごく楽しそうですね.ごはんもおいしそうでうらやましいです.
  103. ドリアンキャンディありがとうございます!今から食べると「なんか口くさいよ」とか言われたらいやだから,帰って食べることにします.お土産話もとってもおもしろかったです.
  104. 今日の授業もおもしろかったです.ドリアンキャンディーはお昼にたべてみます!
  105. 海外行きたいです!ってかカンボジア行ってみたいです.先生の授業受けると,海外行っていろんなものが見たくなります.いつも楽しい話ありがとうございます.
  106. どこがトランスフォーム断層がはっきりわかりませんでした.

 


6月23日の質問

  1. プレート・テクトニクスはやわらかいものの上にかたい板状のものがないとできないといっていましたが,どうすればやわらかいものがあるとわかるんですか.上の問題をとく上でわかりませんでした.
  2. ハワイはプルームが大陸を押し上げた(?)ものだということですが,ハワイもいつかは分裂してしまうのでしょうか.
  3. プルームテクトニクスは難しかったです.プルームは地球の表面のどこにでも上がってくることがありうるのですか?その中で中央海嶺のような開く境界やハワイや日本のような火山島もように上がってきやすい部分があるということでしょうか.
  4. プルームがおきる場所はどのようにきまるのですか?
  5. 「プルーム」は「昔コールドプルームだったもの」なのですか?
  6. コールドプルームは何℃くらいまで下がるんですか?
  7. コールドプルームは冷えて落下してから,今度は上昇する方にもなるんですか?そのとき温度は再びあがるんですか?
  8. 全ての惑星には核があるとおっしゃってましたが,何億光年も離れた惑星も同様なんですか?
  9. 金星には生物がいないから二酸化炭素が多くあるのですか?
  10. 2つの惑星がぶつかったとしたら,2つとも形を保った状態で合体することはないのでしょうか.あるとしたら地球上でそういった場所はありますか?
  11. 先生がもっている地球儀ボールが欲しくてたまらないのですが,どこで買えますか?
  12. カンボジアに先生のお手伝いに行くにはどうすればいいのですか.ぜひ行ってみたいです.
  13. 日本近海の海面水温が高い(低い)と,日本の地上気温は高く(低く)なるのですか.
  14. 縄文時代ごろCO2濃度が高かったということは平均気温も今より高かったということですよね.
  15. 地球内部にいくほど熱いと思っていたのですが,温度分布はどうなっているのですか?
  16. プレート・テクトニクスとプルーム・テクトニクスは約5億年の周期で起こると言っていましたが,同時に起こることはありますか?
  17. プルームとプレ−ト,どちらも無いということはないんですか?
  18. プレ−トとプルームが存在すると必ず生命が誕生するのですか?
  19. 大陸を集める,分けるとは→とは違うのですか?
  20. 地球の誕生のしかたがすごくわかりやすかったです.熱心なキリスト教の人は地球は神がつくったと考えるので,あまり地球の誕生のしかたとかは考えないようにするときいたことがありますが,先生は宗教ありますか?
  21. 地球の誕生ってビッグバンでできたと習った気がするのですが,その説は可能性が薄くなったのでしょうか.
  22. 昔は大気中にCO2が多かったため,植物は適応してCO2で光合成するようになったのでしょうか?

6月23日のコメント

  1. 今日は絵をたくさんかきました.惑星,月などの誕生のしくみについても知ることができて感動しました.1万年後くらいに地球がどうなっているとか,とっても気になるようになりました.今日の授業をうけて,本当にうまいことできているなー地球はって思いました.貝殻ってすごい.
  2. 地球やプレ−トの歴史を考えると人間なんてちっぽけな存在だなぁと思います.
  3. 私の父も祖父も髪がない方なので自分の将来が心配です.先生はたくさんある方なのでうらやましいです.
  4. プレート・テクトニクスのほかにプルーム・テクトニクスのことも知れてよかったです.
  5. ずっと地球の成り立ち,誕生について疑問があったので,今日スッキリしました!私もふと考えることがあります.(どうして人間だけこんな進化したのか,そもそも生命ってと深みに)生命の起源て疑が多いですが神秘的でおもしろいですね.次の授業も楽しみにしてます.
  6. ブタバイクの写真(カラー版)が欲しいです.前のアジデスみたいに送っていただけませんか?
  7. 今日は地球のでき方について分かってよかったです.少しむずかしかったですが・・・.
  8. 宇宙が好きなので地球誕生の話がおもしろかったです.自分でも調べてみたいです.
  9. 地球内部での巨大なサイクルのしくみにおどろきました.
  10. 地球誕生について知れてよかったです.
  11. 図がとても分かりやすくてありがたいです.地球温暖化はそんなにおそろしいものではないのかなと少し安心しました.
  12. カンボジアの川の水が不純物を取り除くと上流水よりもきれいというのに驚きました.
  13. 今回の問題難しいです.
  14. 興味深いお話でした.おもしろかったです.
  15. 私としては,色黒であれば髪が全然なくてもOKだと思いますが.
  16. 今日は図が多くてカラフルなノートになりました.分かりやすくて助かります.
  17. ちなみに私の父の頭は残念な感じです.
  18. 地球の微惑星説は興味深かったです.特に地球に小惑星が衝突したときに地球が欠けて月ができたというのは,そんな上手いことがあるのだなぁと不思議に思いました.
  19. 私はスキンヘッド(肌色)→白→ハゲ(肌色+白)の純でスキです.でもできればハゲは嫌です.ハゲだした瞬間にスキンヘッドにしてほしいです.
  20. ぶたを運ぶおじさんがすごかった.カルチャーショックだった.
  21. 海がなぜしょっぱくなるのかよくわかりませんでした.
  22. プレート・テクトニクスとプルームテクトニクスの相互の補う関係が分かりました.でも,上の問題は全く自信がないです.理解力がなくてすいません・・・.
  23. 月って地球と同じ惑星だったんですね!初めて知りました.あと,ブタってひっくり返すと静かになるんですね.驚きです.
  24. 絵をかくのが楽しかったです.でも少しスピードについていけませんでした.教室が涼しくて集中できました.
  25. 図を書くスピードが間に合いませんでした.
  26. 問題が難しかったです.
  27. プルートテクトニクス,プレ−トテクトニクスがおこる原因がいまいち理解できていなかった.
  28. プルーム.テクトニクスとか,高校ではやらなかったのでむずかしかったです.
  29. 今年の夏,サークル活動で2週間フィリピンへ行ってきます.現地の医療施設に行かせていただいたり,観光もする予定で楽しみなのですが,今日のお話を聞いて3日目には特に気をつけようと思いました.
  30. プレ−トのリサイクル面白いです.少しずつ動いている地球内部を想像するとわくわくします!
  31. 地球史すごくおもしろかったです!月のできた理由はなるほどと思いました.
  32. 先生声すてきです.
  33. 絵が多いと自分の板書がすごく遅くなることに気づきました・・・.
  34. 生きているブタをひっくり返して運ぶというカンボジアの人の発想にはとてもかないません.
  35. いまいち理解できませんでした.
  36. 大陸プレ−トのできるメカニズムは私が想像していたよりも単純でおどろきました.”海が大地の母”といわれる理由もよくわかる気がしました.
  37. 地球の誕生のお話とても興味深かったので楽しかったです.
  38. 地球が誕生して海ができていくところがおもしろかった.
  39. この授業楽しいです.
  40. 地球の誕生は高校の生物で少し習ったけど,もっと詳しい成り立ちを知れてよかったです.
  41. 先生の今の髪の色好きです.
  42. 大気中のCO2と海中のCaで貝殻がつくられて,その死がいが石灰岩になるという話がとても興味深かったです!
  43. 微惑星説の話がおもしろかったです.でも絵を書くのが苦手なのでちょっと辛かったり・・・.あと,また大陸Pが集合するという話が興味深く,見てみたい!と思いました.でも生きてないな・・・.
  44. 豚の運搬の写真おもしろかったです.生で見てみたいです.
  45. 今日あつかったです.気温も先生の講義も.
  46. 億単位の話はスケールがでかいなーと感慨深くなります!
  47. 「地球は生きている」みたいなことをよく聞くが,今日の講義を聞いて確かにその通りだなと思った.特に月の出来方にはおどろいた.地球の一部だったと思うと月が身近に感じる.
  48. プレート・テクトニクスがわからなくなった!
  49. 地球はビッグバンがおこった時にそのまま完成していると思ってたので微惑星説を聞いてなるほどと思いました.
  50. 今日の朝も東北地方で震度5弱の地震があったと聞きました.やっとおさまったと思ってたのに怖いです.
  51. 先生の絵はきれいでわかりやすいです.
  52. 私よく字体変わるので,代筆と思われてないか心配です.
  53. 今日は絵がいっぱいあって分かりやすかったし,おもしろかったです.
  54. 地球の誕生の話はとても興味深いです.今日の問題,解説を詳しくお願いします.
  55. 豚さんかなりシュールですね.笑えます.
  56. ブタを逆さにすると大人しくなるなんて初めて知りました.
  57. 絵をかくのは大変だけどわかりやすいです.
  58. 調査ついていきたいです.
  59. アジデスのメール来た時,1人で笑ってしまいました.
  60. 生物が地球の二酸化炭素を減らしていたことには驚きました.
  61. 難しかったです.理由になってないかもしれないですけど一生懸命考えました.
  62. 白髪には独特の良さがあるので好きです.
  63. 他の星のテクトニクスをどう推測してよいか分からず難しかった.
  64. 先生はどのような髪型でも似合うと思います.しかし,強いて言えば白髪がカッコイイです.
  65. あまりプレ−トとプルームの差がわからなかったです・・.
  66. 地球から月が出来たという説は今日初めて聞きました.驚きました.
  67. プルームテクトニクスの話を聞き,大変面白かった.これまで疑問だった点もいくつか解決し,プルームとプレ−トとか深く関係していると分かった.
  68. 地球とその周辺の物質の誕生を知ることができて興味深かった.
  69. 今回の講義は少し難しかったので,深く理解できませんでした.頑張りたいです.
  70. 図がたくさんあってわかりやすかった.地球ってすごいと思った!
  71. 今日はおかしがなくて残念でした.
  72. カコウ岩が大陸の素なんて初めて知りました.
  73. ブタがつるされていたのがすごくおもしろくて,カンボジアは何でもするなぁと思いました.
  74. 月には核がないのに驚き.
  75. 地球の誕生など壮大な話で実感はわきにくいが,興味深い話だった.自分がそこにいるというのも不思議に感じた.
  76. 月や海の誕生が結びついていたのはとても興味深かった.
  77. 地球のでき方の説明がとても興味深かったです.先生の説明はいつもわかりやすくて大好きです.
  78. 地球史がおもしろかったです!
  79. 微小惑星が集合して熱を持つことが不思議に思いました.
  80. だんだん質問に答えるのが難しくなってきた気がします.身の回りには興味深いことが多いですね.
  81. バイクで豚を運んでいる写真,すごかったです.
  82. adidog!おもしろいですね!
  83. 先生の髪の色オシャレだと思ってましたよ!いいなーその色・・・.
  84. 日本列島のじしんどうにかならないかなぁと思いました.
  85. 生物の殻はわかったけど,生物はどうやって誕生したのかなと思った.
  86. 月が地球の一部から誕生したという説に驚きです.
  87. プレート・テクトニクスとプルーム・テクトニクスの相互関係がよく分かりました.地球ってスゴイ.
  88. 今日の内容はちょっと難しかったです.
  89. ちょっと難しくなってきました・・・ちゃんと復習します.
  90. 今日の問題は難しかったです.
  91. もっと宇宙のことをからめた話が聞きたいです.
  92. 先生のお話をきいてカンボジアにとても興味をもちました.時間があればぜひ講演にも行きたいです.
  93. 地球誕生のプロセスが興味を引きました.
  94. 文よりも絵や図をかく方が好きです!色つかうと楽しいです.
  95. 図がたくさんあるけど,すごく難しい話でした.
  96. 最後のCO2除去の話が興味深かった.
  97. 微惑星説はおかしな点,疑問が多すぎるので正しい説ではないと思う.
  98. 絵をいっぱいかいたけど,疲れはぜんぜん感じてなかったです.
  99. 「金属」というと人工的なイメージが浮かんでしまうけど,本当は最初から存在して地球をつくっているものなんだと思った.
  100. 地球内部の温度分布が分かりやすかったです.
  101. 高校のときに軽くしかふれなかったプルームテクトニクスについて知れて,たのしかったです.
  102. 地球誕生の歴史にとても興味をもちました.
  103. 地球史の所で,大陸Pの誕生(カコウ岩のくだり)はよく分かったんですが,海洋Pの誕生がよくわかりませんでした.
  104. 地球の誕生がとてもわかりやすく,プレート・テクトニクスとプルーム・テクトニクスの違いがよく分かりました.
  105. 先生の髪の色は何でもかっこいいです.


6月30日の質問

  1. 「英国諸島の地史」の授業のレポートについて掲示板にはってありましたが,この授業のレポートでもそういった掲示がされるんですか?
  2. 付加体はいづれ大陸Pになるんですか?
  3. 付加体は成長するとありましたが,採石場で採掘される石灰岩も付加体が成長してできたのでしょうか?
  4. プレ−トが全く逆の動きをはじめる事はありますか?
  5. 活動縁辺域と非活動縁辺域の2つにどうしてわかれるのでしょうか?
  6. まとはずれな質問かもしれませんが・・・.海洋縁辺域があるなら大陸縁辺域はありますか?
  7. 火星にある火山の大きさはどれくらいなんですか?
  8. 人類は,海の一番深い場所には行ったことがないらしいですが,先生は人類はそこにたどり着くことができると思いますか?また,どんな生物がいると思いますか?
  9. 先生はどのようにして大学教授になりましたか?
  10. 授業の最初のほうでおっしゃっていた「人間の祖先の両生類」を見てみたいです.
  11. 東北のリアス式海岸とは関係ありますか?
  12. 何度か休んでしまったのですが,授業の内容は参考書に書いてありますか?

6月30日のコメント

  1. 先生が海底鬼岩城知っててうれしかったです.ドラえもんで海関連なら南海大冒険や人魚大海戦などがあるのでぜひ見てください.
  2. 前回休んでしまって先生の話きけなかったのがすごく悔しいです.惑星の誕生ききたかった!友人にレジュメノートをみせてもらいますが,残り少ないこれからの授業はちゃんと体調崩さないで出席したいです.
  3. 今日のもんだいはむずかしかったです.この絵が不思議です.けどかわいいです.私もブタさんバイク写真ほしーです!
  4. 涼しくて集中できました.暑がりなので助かりました.
  5. 今日は聞いたことのない単語が多くでてきて,いつもより難しく感じました.でも,海っていうか地(陸)はとても深いなーと思いました.へぇって思うことがたくさんあって楽しいです.深海にゴミがおちていたりするのには驚きました.そこまで環境破壊が進んでいるんだと思ってかなしくなりました.
  6. 今日は雨にぬれてべったべただったので冷房がとてもさむかったです.
  7. 前回の問いの解説なるほどでした.太陽との距離は考慮しなくても良かったんですね.
  8. 今回からの授業内容は,これまでみっちり習ったプレ−トの話が新しい分野へと広がっていって,習ったことが生かせているようで嬉しかったです.
  9. 今日の問いはわかりそうでわからないのが悔しかったです.
  10. 授業の内容がとても難しかったです.聞いているつもりでも,わからないのでさらに集中していきたいです.
  11. 授業の内容はだんだんと難しくなってきましたから,これからちゃんと復習しなければならないと思います.
  12. 今日の問題は難しいです.
  13. ひそひそ話,私も気になりました.授業中に先生が話をされている前を平気で横切る人も気になりました.
  14. この絵→めっちゃ上手!!!
  15. 深海の生物にとても興味があり,本を見せてもらった時にすごくワクワクした.来週もすごく楽しみです.
  16. チョークのお話けっこうわかりやすかったです!来週しっかりお願いしますね.
  17. 絵がわかりやすかったです.今回からお菓子を使った説明が減るみたいでさみしいです.
  18. 恐竜が大好きなので,恐竜の地球儀に感動しました!今もあるかは分かりませんが,探してみようと思います.
  19. 深海の写真おもしろかったです.来週また深海についての話を楽しみにしときます.
  20. チョークでの説明も分かりやすかったです.
  21. 地球儀のボールを探しに行こうと思った.とてもほしい.恐竜のやつがほしい.
  22. 実験たのしみです.チョークだと少しわかりにくと思います.
  23. 海底にはいろいろあって興味深いと思いました.実際に見てみたいです.
  24. 実験がとても楽しみです.
  25. チョークの説明わかりやすかったです.先生から直接ヒントもらえてうれしかったです.先生と話せて感激でした.
  26. 今日のお話はぼんやりとしか理解できませんでした.でも海底にサイダーの缶とかが届くものなんですね.
  27. 今日の質問ちょっと難しかったです!!
  28. 今日はあんまり理解できなかったです.
  29. 深海底の写真におどろきました.写っていた生きものがとても気になります.来週のビデオが楽しみです.
  30. 来週の実験たのしみです.
  31. クーラーが寒くて頭が痛くなりました.
  32. 最近難しく感じます.でも頑張ります.
  33. とっさにチョークを使った実験を思いつくなんてすごいです.ますます来週の道具を使った実験がとても楽しみです.
  34. クーラーがついていたのでよかったです.
  35. 前弧海盆が付加体によってできていたとはおどろきでした.今日の問題はむずかしいです・・・.
  36. 宇宙や深海の話には,なぜ多くの人が興味をもつのかなと思いました.
  37. ドラえもん好きなので映画の話とか深海のごみの話とかおもしろかったです!
  38. 暑いと思って薄着をしてきたので,今日はちょっと寒かったです.
  39. チョークわかりやすかったです.深海楽しみです.
  40. 今日の問題,私には難しかったようです・・・.
  41. 深海3000mあたりに人が捨てたゴミがあるのは驚きました.地元の海岸に足を運ぶ機会があったらごみ拾いしようかな・・・.
  42. 講義いつも面白くてなるほどと思って聞いてます.来週のビデオと実験楽しみです.
  43. 水星,金星,月,火星のプルームテクトニクスとプレート・テクトニクスについての自分の答が全然合っていませんでした・・・.
  44. 今日の問題難しいです.いい答え思いつかなくてすみません.
  45. 海の地形は陸と同じで複雑だ.
  46. いろいろ難しい言葉がでてきたけど,絵で描くことで少し理解できたような気がしました.
  47. ポンキッキのベロベロバァの歌は大好きなので,先生が知っていたことが嬉しかったです.
  48. 縁辺域の地形のでき方がなるほどなぁと思いました.
  49. 講義にでる人が少なくなってきてさみしいです.
  50. チョークの説明でも十分わかりやすかったです.あと,冷房ききすぎて少し寒かったです.
  51. 今日の先生はちょっとだけ怖かったです.
  52. 深海の写真が神秘的で面白かったです.来週の映像が楽しみです.今日の問題難しいです.
  53. クーラーが寒いです.窓あけるだけでも十分です・・・!
  54. 今日の授業の内容は今までのとガラッとかわったかんじがして新鮮でした.たのしかったです.
  55. たしかに今日は私語が多くて先生の声が聞こえにくくて困りました.
  56. 少々冷房がききすぎて寒かったです.
  57. 内容は少し難しいように感じたけど,絵などがうまく使われていてなんとか理解できたように思います.深海にあきカンやビニール袋がしずんでいるのには驚き,ショックを受けました.
  58. チョークによる前弧海盆,なんとなく分かりました.次回の例え楽しみです.
  59. 惑星の写真きれいなので見るのが楽しかったです.
  60. 次回の深海映像楽しみにしております.先生が「この世のものとは思えない」とおっしゃっていた生物はたぶんセンジュナマコだと思います.
  61. 付加体が日本になったことに,今更ながら驚きました.
  62. 数千年前がほんの昔と思う先生のとらえ方がすごいです.
  63. 先生の授業は先生が教えるからこそ面白いとつくづく思った.
  64. 水深1000mの深海に三ツ矢サイダーの缶やドラえもんとのび太のお菓子のゴミがあったのはショックでした.
  65. チョークのへこみで何となく分かりました.次回の実験楽しみにしてます.
  66. この授業を受ける前はどのプレ−トも一緒だと思っていたけど,プレ−トのちがいを知ることができて,海の地質学をとってよかったなと思った.
  67. 今日は活動縁辺域の話や深海のゴミを見てすごくおもしろかったです.来週の実験や深海の映像を見るのがとても楽しみです.
  68. 活動縁辺域だけでも名前たくさんあるんですね.
  69. チョークの例結構わかりやすかったです.でも次の授業期待してます.
  70. 先生の髪の色ステキです.
  71. 今日は少し気持ちが落ち込んでいましたが,授業をきいて少し元気になりました.先生の授業おもしろいです.
  72. ゴミが深海におちていてびっくりしました.深海生物かわいいです.
  73. 先生,腕時計焼けがありますね.この時期にそれだけ焼けてらっしゃると「海外行ってらっしゃるんだな」と実感します.
  74. 今回の講義内容と問題,難しかったです.
  75. 図が分かりやすかったけども書くのは難しいです.
  76. ドラえもんの映画にも間違いがあると思うと少しショックでした.
  77. 今日の問いも考えてみると難しかったです.正しいかは分かりませんが記憶をたどって頑張りました.毎度,説明が意味不明になってしまい先生には申し訳ないです.
  78. 黒板が見えずノートがとれなかったので分かりませんでした.
  79. 私も授業中の私語はつつしんでほしいと思いました.
  80. ブタバイク写真(カラー版)頂きました.ありがとうございました.
  81. 大陸は変化に富んでいるなんて初めて知った.また”熱しやすく冷めやすい”ってゆう表現がおもしろかった.
  82. 最近,問題がむずかしい.
  83. 今日の内容は中々難しかったです.がんばってちゃんと理解したいと思います・・・.やはりお菓子があまり登場しなくなってしまうのはさびしいですね.
  84. 今回も分かりやすかったです.次回も楽しみです.
  85. 地すべりで前弧海盆がなくなることはないのですか.
  86. ビデオ楽しみです.
  87. 先生のこえ,やはりいいですねぇ・・.
  88. 絵は好きなので授業の板書でどんどん使って下さい.
  89. 今日の問題が難しかったです.
  90. 「プレ−ト境界と海岸線が一致する」といういみがいまいちわからない.
  91. すみません.分かりません・・・.
  92. 今日の授業もおもしろかったです.
  93. 図がややこしくてむずかしかったです.
  94. 海底にゴミが落ちているのは驚いた.人間が環境を壊していることを再認識した.
  95. 特にありません.
  96. 海は奥が深くて難しいなと思いました.
  97. 初めて前弧海盆などを知りました.まだまだ不思議な知らないことがあるんだと思いました.
  98. 深海にお菓子の袋が落ちていた映像はショッキングでした・・・.
  99. 涼しくて集中できた.
  100. 最近,問題の難易度が上がってますががんばります.
  101. ポンキッキのベロベロバー大好きでした!
  102. 有松は寮から自転車で行けるので,100均で探してみます!私も恐竜や動物ボール欲しいです!
  103. 授業始まってからもずっと喋ってる人には本当に腹が立ちます・・・.
  104. とくになし.
  105. 難しい.
  106. 次はいすに座ります.
  107. むずかしかった.
  108. 深海の写真が興味深かったです.
  109. 人類の発生の話がおもしろかったです.
  110. 深海の生物おもしろかったです.でも,深海にゴミが分解されずに残っていた写真がショックでした.ちなみに,のとの「見つけ島」のキャンプ場には魚がたくさんいて楽しいです!

7月7日の質問

  1. 水深の深い部分でも波の動きは当然伝わりますか?陸にいる私たちが,サーフィン等をする時に感じる波の強さと,水中での波の強さはどれくらい違いますか.
  2. 温泉がわき出ているところに貝とかカニとかが集まってゆだってしまうことはないんですか?
  3. この絵って先生作ですか?
  4. 深海の魚がふわふわとろとろ泳いでいるのはなぜですか.おだやかに暮らしているように見えていやされました!
  5. 今回の地震や津波で深海の生物にも影響があったのでしょうか.
  6. マネキンとかではなくてリアルに人骨とか見つかることはあるんですか?
  7. 海底はすごい圧力だときくが人はどこまでいけるのか?あと,船(せんすいかん)でも限界はあるのか?
  8. 海底調査で発見したゴミは拾ったりしないのですか.
  9. 海底のきれつを初めて見ました.とても深くて黒くて落ちたらこわいなあと思いました.ふつう海溝ってどれくらい開いているのですか?
  10. 潜水艇の乗員には操縦,マニュピュレーターの操作など高度な技術が要求されそうですが,3人乗りのしんかい6500には専門職以外の人も乗れるのでしょうか?
  11. 今日は七夕ですね!もし本当に願い事が叶うとしたら先生は何をお願いしますか?
  12. 深海では海流があるんですか.
  13. 授業の終わりのミニレポートに全く正解していない気がします.正解していないと点数もらえないのでしょうか.
  14. 和歌山の地震は東海地震に関係ありますか.
  15. 先生は釣りもしますか?
  16. 実験を見てたらティラミス食べつつのコーヒーが飲みたくなりました.先生は普段から料理なさるんですか?
  17. ビデオでうつっていたナマコみたいな生物の名前は今ではわかっていますか.
  18. 深海のタコと私たちが普段食べているタコの形がすごく違っていて,どんな特徴が共通しているのか疑問です.

7月7日のコメント

  1. コーヒーの実験や映像がおもしろかったです.生物に会いたい!私もせまい所きらいなので乗れないですかね・・・.ゴミにはおどろきました!マネキン,シュールですね.
  2. 逆断層の実験おもしろかったです!本当にティラミスみたいでした.
  3. 海底の映像,とてもワクワクしました!マネキンの首に対するツッコミ等,おじさまたちの声も個人的にツボでした.コーヒー等を使った実験装置,分かりやすかったです.
  4. 海の底のフランス人形は衝撃ですね.海の底まで行けるのりものがほしいです.
  5. 今日の実験とっても分かりやすかったです!心から普段たべてる貝の血が赤くなくてよかったと思いました.
  6. 深海魚の最初のほうにみたやつが手足をふよふようごかしててかわいかったです.マネキンまですてちゃうのにおどろきました.
  7. 大学の授業でこんなに分かりやすい実験が見られるとは思ってませんでした!付加体一つの動きをとってみてもへこみができるという予想してなかった結果になるんですね.理系科目だけど楽しいです.
  8. 先生の例分かりやすいです.早く来週の1限になれー!
  9. 海底のマネキンにすごく驚いた.イソギンチャク生えたマネキンが気になります.あと海底の生物は面白くてかわいかったです.
  10. マネキンバレーが面白かったです.マネキンの頭にはえているイソギンチャクをとても見てみたいです.
  11. 「人類の祖先の両生類」かわいいですね.ああいう姿の先生も良いと思います.
  12. クリープとインスタントコーヒーの実験とても分かりやすかったです.
  13. ビデオとってもおもしろかったです.マネキンバレーに行ってみたいと思いました.
  14. はじめて海底の映像を見ました.不思議な動きの生物や割れ目など楽しかったです.
  15. 前弧海盆のできるしくみが分かりました.実験分かりやすかったです.海底のビデオも楽しかったです.
  16. 深海底の貴重な映像が見られてとてもよい経験でした.温泉に住んでる血が赤い貝ってなんとなく共感もてますね.
  17. 和歌山で起きた地震はまた違うプレ−トだから怖いことがよく分かりました.
  18. 先生やめないで下さい!あと5017日がんばって下さい.
  19. コーヒーと粉ミルクの例わかりやすかったです.成功ですよね.
  20. 海底には見たことのない魚がいて面白いです.マネキンも笑っちゃいました.
  21. 深海ってちょっとぶきみだなってテレビ(ビデオ)で見て思った.先生は色々なこと知ってて色々なことしててやっぱすごいと思います.5000何日か頑張って下さい.
  22. 海底の足(手?)がいっぱいある魚がすごく可愛かったです.見たことないような変わった生物がたくさん見られていいですね!
  23. 白いヒラヒラしたやつ,こんなやつになりたい.楽しそうだった.
  24. 海にマネキンが落ちていたのが衝げき的でした!
  25. 食べ物でたとえられるとおなかすきます・・・.
  26. マネキン+イソギンチャクのコンビネーションがすごく気になります.非常に楽しみです!
  27. 上手!すごい!
  28. 実験わかりやすかったです!海底にマネキンとかフランス人形の頭とかものすごくシュールだなと思いました.夜中に目玉ぱっちり泥だらけの人形はあまりお目にかかりたくないですね・・・.
  29. 板書楽しいです!絵かくの好きです!
  30. マネキンは沈むんですね.
  31. 深海生物のうごきが可愛かったです.貝の血が透明だと初めて知りました.コーヒーの実験わかりやすかったです!
  32. ビデオとてもおもしろかったです.深海は静かで穏やかでそこに生きている生物はおもしろくて,海底に興味がわきました.
  33. マネキンの頭のイソギンチャクぜひ見てみたいです.
  34. 最初にでてきた深海生物かわいいですね.深海生物に興味をもちました.
  35. スチロールでのプレ−トの例わかりやすかったです.富山にも自慢できるものがあって良かったです.実験わかりやすかったです.実際に海底が見れてとても興味深かったです.イソギンチャク気になります.
  36. 海底の調査はおもしろそうだけど怖そうだなとも思いました.
  37. マネキンの頭についたイソギンチャク 楽しみだ.
  38. いつもいろいろな資料を見せてくださいますが,カラーはやっぱり見やすくて理解しやすいです.人類が今の姿になってくれてよかったと思いました.
  39. 先生の3分クッキング楽しかったです!
  40. 深海生物っていつ見ても神秘的でおもしろいですね.
  41. 海底までマネキンやビニール袋が沈んでいることが不思議に思いました.
  42. クリープ,インスタントコーヒーを使った前弧海盆の説明がとてもわかりやすかったです.
  43. 駿河湾のゴミ問題はとても深刻だと思いました.マネキンもよくあんな所にあったなぁと思いました.寂しいでしょうね.
  44. マネキンを見つけた時の調査隊のつっこみがおもしろかったです.
  45. 深海の映像や写真を見ているとワクワクします.というかゾクゾクします.
  46. 今回もおもしろい話をきけてよかったです.
  47. 温泉暮らしの貝,うらやましいなと思いました.
  48. マネキンがそこのニックネームになるなんて,おもしろいなと思いました.
  49. 私たちの祖先を見て,私たちはなんとなくがっかりしたけど,私たちの子孫が私たちを見たら同じようにがっかりするのかと思いました.
  50. それにしても,なぜブタはこんなに人の心をひきつけるのでしょうか.
  51. 深海の貝の血液が赤ということに驚いた.
  52. もし深海の調査に出かけられるとしても,フランス人形や日本人形には出会いたくないです.
  53. 付加体がずれながらできていく実験,ちゃんと理解できました.
  54. ビデオを見て目がさめました.知識が増えました.次の授業,楽しみにしています.
  55. 船の学生バイトしてみたいです.深海のビデオ,とても楽しかったです.マネキンバレー素敵です.
  56. 海底のビデオすごくおもしろかったです.「〜のような何か」といったあいまいな表現もあり,まだまだ分からないことも多いのだなと思いました.
  57. 深海にマネキンがころがっていたのは驚きました.やっぱり映像や実験がある想像しやすいしとても楽しいです.
  58. ビデオおもしろかったです.深海生物かわいかったです.今の時期,深海生物みたいな生活はうらやましい限りです.
  59. 今回のもんだいは,ゴミのガラスが波でコロコロころがって海ガラスができるという感じで波でコロコロころがって海底にいったのかなと考えました.
  60. ごみがたくさんある映像は衝撃的でした.住みにくいと思うのですが,それなりに適応して生きているんだなと思いました.
  61. 深海の生物はユニークでおもしろいです.
  62. 深海のビデオ,おもしろかった.海の神秘を感じた.でもマネキンによって神秘はこわされた.
  63. 不思議な生きものがたくさんいておどろきました.
  64. 前回のチョークでの解説もわかりやすかったですが,今日のクリープを使ったやつの方がより分かりやすかったです.あと海底のマネキンが印象的でした.
  65. 和歌山の地震についての説明がとてもわかりやすかったです.
  66. ビデオを見ると海底がどんなふうになっているのかよくわかりました.
  67. マネキンとかフランス人形とかホラーだなと思いました.
  68. 今日の付加体の実験がとてもわかりやすくてとても楽しかったです.
  69. 付加体のでき方の実験が実際の海底をみているようでわかりやすかったです.
  70. ふねのうえでステーキはそうぞうできない.血はすべて赤いと思ってた.マネキンこわい.
  71. 実験おもしろかったです.マネキンがあんなところにあるとは驚きです.
  72. 実験とビデオ見ていて楽しかったです.前弧海盆や逆断層についてよくわかりました.
  73. 海にはいろいろなものが落ちているんだなぁと思いました.
  74. 深海には見たことのない生物がたくさんいておもしろかったです.でもやっぱりゴミもあるんだなと思いました.
  75. あのマネキンがとても面白かったです.
  76. 海底のようすを見るのはおもしろかった!
  77. コーヒーの粉の実験について,器具のうしろに黒いなにかをおけばよろしかったのではないでしょうか.
  78. 深海の生物たちや海底の割れ目を見て感動しました.
  79. 深海のビデオの解説ってとてもアバウトですね・・・.
  80. 普段黒板の図で学習しているが,実際の映像を見てみるととてつもない規模のモノなんだと感じました.
  81. 今日の実験は分かりやすく,付加体の絵が表していたことがよく理解できた.
  82. 海底に行ってみたい.
  83. 私の先祖があの生き物だと思うと悲しいです.人間に進化してくれてよかったです.
  84. 海底生物がかわいかった.
  85. 海溝があんなに切ったように真っすぐになっているとは思わず驚いた.もっとでこぼこしているものだと思っていたので.
  86. 人類の先祖,変な魚のようで祖先には失礼だけどやっぱりショックでした.
  87. コーヒーのサンプルすごく分かりやすかったです.
  88. 深海底の日本海溝の映像興味深かったです.ほんとにパックリいっているんですね!あの中に入り込んでいったら海洋Pといっしょにもぐり込めるのでしょうか?将来そのような研究が発展して”地球内部に潜入”とかいう番組がくまれるのを期待したいです.
  89. ビデオがよかったです.
  90. 深海のビデオおもしろかったです.深海生物はびっくりするもの多くてたのしいです.
  91. 亀裂を見た人が「本当に奈落の底だなぁ」と言っていたけど,そのとおりだと思った.あんなにきれいに亀裂が出来ていてびっくりした.貝の血が赤いっていうのは想像できない.
  92. コーヒー&クリープの実験わかりやすかったです.もっと大規模な設備で見たいという好奇心がわきました.
  93. 前回の内容がほとんど理解できていなかったのですが,今回理解しなおせたのでよかったです.
  94. ゴミもそうだけど,マネキンの頭があったのはさすがにぞっとしました.お疲れ様です(フランス人形の).
  95. ゴミは海を汚しているだけだと思ったけどいい面もあることに驚いた.コーヒーの実験が分かりやすかった.
  96. 今日の実験はきれいにできていて分かりやすかったです.
  97. 海底生物はなんであんなにやわらかそうなのかと思いました.
  98. しんかい6500については船の本を読んで知っていたが,その調査映像は初めて見た.これまで深海の写真というものは見た経験はあるものの,今回の様な生々しい映像には本当に驚かされた.
  99. マネキンバレーや深夜のフランス人形の話がおもしろかったです.
  100. 深海めっちゃ好きなので,videoとても面白かったです.海の生物は不思議ですてきです.深海に行きたいです.
  101. 僕は静岡県出身ですが,蒲原の海(富士川よりやや西)はゴミでいっぱいです.アカウミガメの産卵地でもあるのでビニール袋の害は大きそうですね.
  102. マネキンがシュールでした.
  103. コーヒーの粉とか使った実験,すごくわかりやすかったです.
  104. 実験はちゃんと段々がわかってすごいと思いました.
  105. フランス人形がちょっとみてみたかったです.
  106. 海底が実際はドラえもん程斜面が急ではない,というのはロマン的な意味で悲しかったです.
  107. 実験が分かりやすいです.
  108. ゴミで深海の神秘性をけがしてはいけないですよね.
  109. 実験おもしろかったです.おつかれさまでした.
  110. 海底調査おもしろそうでした.見たこともない深海生物を見てみたいです.
  111. 夜中にそんな人形を見たら私なら心不全起こしそうです.
  112. ビデオで様々な人の声(中継,ナレーション,英語)が聞こえてきました.少し聞き取りずらかったです.
  113. マネキンバレーは面白かったです.先生のフランス人形の件は怖すぎます・・・.海へのゴミをこういう人形たちは良い面もあるのでしょうが,やっぱり見ていて気持ちのいいものではないですね.環境を考えることは大切なことだと思います.
  114. 和歌山で震度5がおきたのは,私も驚きました.メカニズムがわかって少しすっきりしました.
  115. 赤くなくても血なのだと思うと貝を食べるのをためらいます.
  116. ネスカフェを使った前弧海盆の実験わかりやすかったです.また,海に落ちているビニール袋などが海の生物にとって良い面もあるとは驚きでした.
  117. 人類に最も近い両生類とってもかわいかったです.私は人間よりあのままがよかったなと思いました.
  118. 今日はコーヒーとクリープの実験が予想以上にきれいにできていて驚きました.また,深海のビデオを見て,すごくおもしろかったし,すごい水圧の中で生きれる生物がいるのは不思議でした.
  119. ロボットがてきぱき働いているのはすばらしい技術だと思いましたが,普段いない人間がそんなところに行って,生物などに悪影響はないのかなと思いました.
  120. とても貴重な深海の映像ありがとうございました.
  121. マネキンを見つけた時のツッコミがおもしろくて笑ってしまいました.
  122. 少し難しい話でした.
  123. 先生の話を聞いていたので,和歌山の地震にはびっくりしたのですが,少し安心しました.
  124. マネキンもこんな一生を送ることになるとは思いもよらなかったろう.
  125. ビデオでマネキンを見つけた人の叫びがナイスツッコミだと思いました.イソギンチャク付きマネキン,見たいです.
  126. 立ち泳ぎするえびが気に入りました.
  127. 富山は海以外にも良いところがありますよ.
  128. マネキンイソギンチャクがみたいです!
  129. 今回の問題難しかったです.深海のビデオおもしろかったです.ありがとうございました.
  130. マネキンの頭が深海にあってすごいと思った.
  131. コーヒーと砂糖の実験すごく分かりやすかったです!きれいに層が見えました.
  132. 海底には変わった生物が多いと思った.海底の映像を見ることができておもしろかったです.コーヒーを使った実験わかりやすかったです.
  133. 深海の映像がきれいでした.いつか自分の目で見てみたいです.
  134. クリープとコーヒー(ココア?)の実験装置わかりやすかったです.
  135. マネキンとイソギンチャクが気になります.
  136. カステラモデル.カステラのかみにくっついた茶色いとこ.
  137. DVDを見ることができてよかった.
  138. マネキンの頭が海底の割れ目にあったのにおどろきました.
  139. 今日は七夕です.


7月14日の質問

  1. 深海の岩塩っておいしいのでしょうか?
  2. アイスランドは火山島だから緯度の割には暖かい(北海道くらい)と聞いたのですが,そんな場所に氷河ってあるんですか?
  3. 小学校でどうして間違ったことを教えるのでしょうか.その方が教えやすいからでしょうか.本当のことは自分でよく考えないと分からないんですね.
  4. なぜ小学校の教科書では間違ったことを教えているのでしょうか?同時にできて粒の小さいものが遠くに,というのは小学生でもわかりそうですが.
  5. 河川の砂の話で私たちが小学校で習ったのは間違っているとおっしゃってましたが,他にも私たちが小学校で習ったことで先生が間違えていると思うものはありますか.
  6. 最後のアイスラフトのところで「八戸」の沖合で・・・とおっしゃいましたか?ききまちがえならばすみません.私の地元です.なんだかうれしいです.
  7. マグマが冷え固まったものも堆積物(鉱山)ですか?
  8. 砂浜はもとにもどらないのですか?
  9. 地中海が干上がったのにはおどろきました.元に戻るのにどれくらいかかりましたか.
  10. 昔,武士の偉い方の人がハゲててこの髪型を考えて,ろん毛で髪がない,これが主体になった・・・?
  11. 氷山が運ぶ方法にすごく納得しました.でも,下が堆積物でいっぱいだったら重さで海に氷山ごと沈んだりしないんでしょうか.

7月14日のコメント(8/11にかかることはのぞく)

  1. 落武者は(その先生には申し訳ないですが)傑作だと思いました.笑いました.
  2. 砂がだんだん細かくなっていくという小学校からの考えが覆されて衝撃でした.知れば知るほどこの授業は深いですね.先生の授業は毎回発見があって楽しいです.
  3. 問題難しかったです.
  4. まさかの2つの授業の人たちの合作!今日の授業おもしろかったです.
  5. イソギンチャクマネキンが見れて良かったです.マネキンもまさか自分の頭にイソギンチャクができるとは思ってなかったでしょう.
  6. 落武者騒動めっちゃおもしろかったです!オチがあって安心しました!
  7. 河川でできる砂が,下流にいくほど細かくなると小学校で習っていたのに,そうでないと聞きショックでした.
  8. マネキンの頭にイソギンチャクがついているのを発見したときの「わぁー!」という研究者の方の声がほほえましかったです.
  9. 中学生でならった河川のことがうそだったなんておどろきました.
  10. 黒部市出身なので黒部川の話題が一瞬出てきてテンション上がりました.
  11. 今まで本当だと信じこんできたことがくつがえされる感じが楽しいです.
  12. 海岸の砂が減っているということを初めて知っておどろき,また悲しかったです.
  13. 研究室の学生さんの話,おもしろかったです.すべらない話ですね.
  14. 先生の授業はおもしろいのでできるだけ多く受けたいです.
  15. 氷河の運搬の仕方を初めて知りました.なるほどでした.
  16. 難しいです.泣きそうです.がんばって考えましたがわかりません.
  17. 大学の怪談の話おもしろかったです!学生に大声上げて驚かれた先生の方もびっくりされたでしょうね.
  18. 金大が元墓場だと初めて知りました.
  19. 落ち武者の話おもしろかったです.ロン毛で少ないなんて気の毒ですね.フサフサになることを祈っています.
  20. 地中海が干上がったことがある,という話に驚いた.氷河の堆積物運搬のメカニズムがおもしろかった.
  21. 前回,体調不良で休んでしまい,ビデオが見れなくて残念だったので,少しでも見られて嬉しかったです.
  22. 河川のところで岩石同士がぶつかって小さな粒となって河口へ流れていくと小・中学校で習ったのに,それが正しくないことを知りびっくりしました.
  23. 七夕は雨でしたね.
  24. 川の流れの中で岩石が砕けて小さくなるのではない事,ダムによる影響で海浜の砂が減少しているのではない事を知り大変驚かされた.
  25. マネキンのそのご,衝撃的でした.
  26. 字がちょっと見えにくかったです.
  27. アイスラフトを初めて知ったので,知れてよかったです.名前も気に入りました.
  28. ダムが海岸の砂の減少の原因ではない(現時点で)ことにはオドロキ!
  29. 氷河の運搬の仕方はとてもおもしろいと思った.
  30. 問題むずかしいですー.アタマがやわらかくなりたいです.
  31. 星の砂が有孔虫だったとは知りませんでした・・・.
  32. マネキンイソギンチャクが予想以上にグロテスクでした.今日も有り難う御座いました.
  33. またも学校で教わったことがまちがっていて驚いた.
  34. イソギンチャクのマネキンは不気味でした・・・.
  35. 今日もむずかしかったです.先生のえがおを見て今日も1日頑張れそうです.
  36. 考えすぎて逆にわからなくなった.
  37. 教室暑かったです・・・.
  38. ちょっとあつかったです.こんどはクーラーのあたるとこにすわります.暑いのがとてもニガテなので.
  39. 堆積物にもいろいろでき方があるのだなと思った.
  40. 阿蘇山の火山灰が日本を覆いつくしたなんて驚きです.
  41. マネキンについたイソギンチャクがあえてサイドのほうでシュールでした.頭のてっぺんだと想像していたので.
  42. 怖い話おもしろかったです.やっぱり夏は怖い話ですね.
  43. 落ち武者の話おもしろかったです!皆185cm以上の4人組がまっさおで逃げるってシュールですよね.
  44. 今日は海岸の侵食や氷河について新しい事実を知ることができてよかった.
  45. グリーンランドの氷は一日に10〜40mも動くと知り驚きました.
  46. 氷河の上でそりなんかですべってみたいです.
  47. 星の砂が生物の殻だというのは驚きました.先生の授業は驚きの連続でおもしろいです.3000万年前の岩塩なんて神秘的だなぁと思いました.
  48. 学校でこわいものを見た話,おもしろかったです.
  49. マネキンの映像が見れて良かったです.
  50. 小学校のときの知識が違っていたことにおどろいた.
  51. 海外出張,2回で少ない方なんですね.驚きました.先生,本当にお忙しいですね.
  52. 星の砂持ってます.星じゃないんですね・・.
  53. 深海の映像がとても興味深かったです.
  54. 最近,深く考えすぎて逆に質問の正答から遠ざかってしまいます.
  55. 今日の問題難しいです.
  56. 氷河も岩石を運ぶのか!と意外でした.谷の間を流れる写真は氷ではなく水のように見えました.
  57. 今日の授業もおもしろかったです.
  58. 堆積物については中学のころにきいたけど,今日の講義でより深く理解できました.
  59. 落ち武者の話,最高です.先生はふさふさですね.うらやましいです.
  60. 岩塩好きです.少し欲しいです.
  61. 今回の授業は今までの認識が色々とくつがえされるものでした.星の砂,上流で1度に色々な大きさの砂がつくられるということなど.
  62. アイスラフト見てみたいです.
  63. 砂って運ばれてるうちにこまかくなるのだと思ってました・・・.知らないうちに間違った知識をすりこまれているのだと思うとこわいです.
  64. 氷河を近くで見てみたいです!氷の粒子が流れるなんてロマンですね!
  65. 落ち武者の話おもしろかったです.
  66. 星の砂,私も持ってます.きれいなのに有孔虫からできてたってのにはびっくりしました.
  67. 授業の内容はおもしろくてわかりやすかったです.けど,毎回ミニレポートの問題・・・頭を使うし難しいです・・・.
  68. 海底には波がないということを初めて知って(これがわかってなかったので)先週のミニレポートはまちがった回答をしてしまいました.
  69. 風化という自然の力はすごいと思います.
  70. わかりやすかった!!
  71. 中学校の理科で聞いた単語がポツポツでていて,少しなつかしかった.
  72. 河川でのところで,細かい石などは水力によって荒いのから変化したものだと思っていて,今回の講義で間違っていると知ってとても驚嘆しました.
  73. 今日の講義内容好きでした.やっぱり毎回の質問難しいです.
  74. 落ち武者の話が相当おもしろかったです.
  75. 授業の最初のビデオがすごく驚いた.深海はやっぱり興味深くて,潜水艇のってみたいっっ!と思った.
  76. 氷河に着目したことなかったので新鮮でした.
  77. アイスラフトがとけないのが不思議だと思った.
  78. あと数回で先生の授業が終わってしまうと思うと寂しいです.ぜひカンボジアのお話も聞きたいです.後期に時間をつくって研究室にお邪魔しに行きます.
  79. 絵の合作すばらしいですね.先生の授業を受ける学生はたぶんみんな絵がうまいですね!これとか→
  80. 小・中の理科で習った内容が違っていたことに驚いた.
  81. 最後の授業まで頑張りたいです.
  82. 学生の落ちむしゃの話おもしろかったです.
  83. 「星の砂」は今まで海岸の砂のことだと思ってました.貝の抜け殻(?)なんてむしろロマンチックです!私も以前沖縄で星の砂を買いました.
  84. 海岸がやせ細っていく理由が分かってすごく納得できました.
  85. 最後の氷河の話おもしろかったです.生で見てみたいと思いました.
  86. 今まで教わってきたことや,世間で言われいてるけど結構ウソもあるんだなと思いました.マスコミとかに流されすぎないようにしたいと思いました.
  87. 落ち武者は確かに怖いけど,先生の話のオチ,いつも楽しいです!
  88. アンモナイトってたこなんですか?初めて知りました.
  89. イソギンチャクはどこがどうなっているのかよく分からなかったが不気味だった.
  90. 温泉が湧き出ている所でえびが赤くなってポトッと落ちるのを想像すると何とも言えない気持ちになった.
  91. 砂や泥が生成される過程を聞くのが楽しかったです.
  92. 星の砂が生きものの殻だったとはショックでした.


7月21日の質問

  1. ラッコは何mくらいまで潜ることができるんですか?
  2. 先生,有明海で自動車がうまると言ってみえましたが,うまった場合どうすれば良いのですか?
  3. 沖縄で起こった震度4の地震は和歌山の地震と同じく問題ないと考えて良いでしょうか.
  4. 水分子はなぜ円運動しかしないのですか?なんというか納得しづいらいです.
  5. 先生の後期の授業は何ですか?
  6. 水自体は動かないと知って驚きました.ところで砂丘の模様は波がひいた後ですか?
  7. 海底土石流の水をすいこむうずにカニや魚が吸い込まれてしまうことはありますか?
  8. 日本海側,太平洋側,有明海で,干潮・満潮の差がこれほど大きくなるのはなぜですか?
  9. 干満16m差すごいです.映像見てみたいです.
  10. 月や太陽の引力で海の水は引っぱられると言いましたが,海水以外に目に見えて引っぱられているものってありますか.
  11. 今日,富山の深海の話をされていましたが,先生は今までどのくらい富山に来られていたのですか?

7月21日のコメント

  1. 先生のコーヒーミルクと砂糖の実験が面白かったです.衝撃的でした.
  2. 富山出身なのですが・・・富山に海底谷があることを初めて知りました.黒部川の名が出てきた時,少しドキッとしました・・・.
  3. 自分が考えていた以上に海の中ではダイナミックな現象が多数起きている事が分かり驚かされた.
  4. 海底土石流の実験,すごく分かりやすくて綺麗でした.
  5. 今回はむずかしかったです.
  6. 計算苦手なうえに久々にこういうことしたので頭も腕もにぶっててすごくもどかしくなりました.授業は今日も面白かったです.
  7. 前回の問題ですが,まさかラッコが答えだとは思いませんでした.もっと頭を柔らかくしないとだめですね.
  8. 授業はおもしろいですがレポートがひどく難しいです.
  9. 今日の実験すごくわかりやすかったです.
  10. いつも実験をやってくれておもしろいです.あんなことを思いつけるなんてすごいです.
  11. 北極がやや軽いということに驚きました.
  12. 土石流の実験,とてもキレイでわかりやすかったです.
  13. 岩塩は・・・友達にもらって1粒食べたのですが,すごく塩でした.ぜひ料理に使うといいと思いました.
  14. こんな解答かいちゃっても単位もらえるんでしょうか・・・?切実に単位が欲しいと願う今日この頃です.
  15. 今日はピンポン玉での波の実験やコーヒーでの実験などたくさんの実験を見れて楽しかったです.
  16. おかしが出てくるの楽しみにしてます.
  17. 今日の実験分かりやすかったしキレイでした!
  18. 海底土石流の実験美しかったです.
  19. 結局答えられた問題なかったけど単位下さいおねがいします!
  20. 今日の乱泥流の実験はとてもわかりやすかったです.
  21. 海底土石流の実験みごとでした.おもしろかったです.
  22. 砂糖クリームの実験わかりやすかったです.
  23. 今回はむずかしかったです.
  24. 乱泥流のモデルは見ていていやされました.
  25. この授業がもうすぐおしまいと思うとさみしいです.
  26. 計算できません・・・.
  27. 6mの潮のみちひき,見てみたいです!
  28. 今回の問題すごいむずかしかったです.
  29. 津波の成り立ちが分かってよかったです.リアス式海岸は津波の被害が大きい理由は分かりやすかったです.
  30. 同感です→
  31. 来週でこの講義もほぼ終了で少しさみしいです.
  32. ・・・計算は大のニガテで・・・全くわかりませんでした.
  33. 磯のにおいが死んだ生物のにおいと聞いて少しショックでした.
  34. 砂糖とクリープを使った実験がとてもきれいでした.
  35. 地元の富山に日本一があってうれしかったです.富山のいいところがホタルイカ以外にもあったなんて・・・(まだまだありますが).
  36. 波の話がおもしろかったです.富山に波のでるプールがあるのですが,まさにこんな感じで深いところほどうごかなかったです.
  37. 富山の海底について調べておられると聞いて,富山出身なので嬉しかったです.
  38. いつも海に行ったときのっていたところがバーだと知ってびっくり.
  39. ラッコかわいかったです.
  40. 計算わからんかったです.海も広いしー.
  41. 海底土石流の実験はとてもきれいでした.先生がやってくださる3分クッキングや園芸コーナーは本当に楽しくてわかりやすかったです.
  42. 波のでき方は引力で海面が引っ張られて引っ込む(元の形に戻る)ときに上下してそれがそのまま隣にも伝わってできると思ってました.
  43. 水が4℃で密度が最大になるなんて知らなかった.
  44. 南極の氷のほうが重い?!
  45. 実際に水を使ってすごく具体的で分かりやすかったです.
  46. 今回のレポート文系にはきついです.
  47. 計算は苦手です.こんなことができたら高校生クイズに参加してました!
  48. 今日は実際に乱泥流の実験が見れてとても楽しかった!
  49. ラッコによって貝が運ばれていたのは思いつきませんでした.もっと柔軟な考え方を持ちたいです.
  50. この問題難しかったけど楽しい.
  51. 先生大好きー!
  52. 海底土石流の実験がすごかった.とてもわかりやすかったです.
  53. 今日の実験もとても内容が分かりやすくておもしろかったなと思いました.
  54. 内容がたまに難しいと思うことが多々ありますがとても興味深いです.
  55. 今日は涼しくてとても過しやすかったです.
  56. 次,ラスト講義お願いします.
  57. 海底土石流がとてもよくわかりました.きれいでした.
  58. 今度海に行った時はじっくり海を観察してみようと思います.すごく楽しみです.
  59. すみません.考えましたが計算は苦手なので想像です.
  60. もう少しで先生の授業終わってしまうんですね.さみしいから後期でもとろうかと考えています.
  61. 砂とう水がこうやってうごいていくの,なんだかキレイだった.水ってふしぎだと思った.
  62. コーヒークリームの実験がとても分かりやすかったです.
  63. 今日の実験がすごくわかりやすかった.
  64. 計算できませんでした.
  65. 自分で考えるって難しいですね.
  66. 今日の実験分かりやすかったです.サァーっとクリームがなったのは見ていて楽しかったです!
  67. 私は数学が大の苦手なので計算はあきらめました・・・.
  68. 実験とてもおもしろかったです.特に海底土石流のやつでミルクが水の中をゆっくり進んでいくのがきれいでした.
  69. 問題がむずかしかったです.
  70. 計算は難しいです.
  71. 今日は絵だくさんでたのしかったです.海の流れがよくわかりました.
  72. 11日の講義 出たいですがテストがまずいのででれません・・・.
  73. 今日の実験キレイでした.見てるだけでも楽しいです.
  74. 落ち武者サンに会ってみたいです.
  75. 実験おもしろかった.自然の力はすごいですね.
  76. 海底土石流の実験おもしろかったです.
  77. 乱泥流の実験がきれいでした!
  78. 実験がうまく成功してすごかったです.
  79. ラッコの写真かわいいです.画像ほしいです.
  80. 三連休に千里浜に行ってきました!
  81. この前のミニレポート,すごく考えたのにちがっててショックでした.でもラッコがかわいいのでゆるします.
  82. コーヒーのミルクと砂糖の実験がとてもわかりやすかったです!
  83. 海底土石流の実験がすごかった!
  84. 計算に苦戦しました・・・.
  85. 地学やってなかったからコリオリ効果についてはよくわからないので調べてみます.いろいろ興味深いことがたくさんあって楽しいです.
  86. 夏に海水浴で,人が流されてしまう事件が多発した時に,離岸流(?)が危ないですよというニュースをやっていたのを思い出した.
  87. なんだかピンポン玉がかわいかった.
  88. 今日の問題は難しすぎです・・・.
  89. ミルクたっぷりコーヒーの実験がおもしろかった.
  90. 東日本大震災での津波のでき方に興味があったので今日少しはわかってよかった.
  91. 水の密度が温度によって変わるのは知りませんでした.
  92. 水にミルクを流す実験,きれいでした!
  93. 津波のメカニズムがわかって,東日本大震災での大津波発生について納得できました!水分子の円運動ってとても身近にあるものですが,それが豹変する自然は怖いものだと思いました.
  94. 今日は富山のお話いっぱい出て嬉しかったです.
  95. 波が水自体は動いていないというのが意外でした.海を見たことはあまりないので機会があったら自分の目で見てみたいです.
  96. 実験は面白いけど話の内容が難しいです・・・.
  97. 海底土石流の実演がとてもきれいでした!
  98. 乱泥流の実験はとても分かりやすかったです.
  99. 乱流の先端がかたまりのようになるのが不思議でした.
  100. 高校の地理でやったことが出てきて理解しやすかった.
  101. 算数を捨ててしまった文系の僕には計算は困難であった.
  102. 乱泥流の実験がおもしろかったです.身近なものからできるものですねー.
  103. とくになし.
  104. 砂糖とシロップのやつ(実験)黒板でやっていた通りになっていてすごいと思いました.
  105. 私も単位ほしいです.この授業が1限じゃなかったら・・・うぅ・・・.
  106. 今まで波は寄せては返すものだと思っていたので,波は水分子による円運動で生じ,水そのものは動かないと聞いたときは不思議な気分になりました.
  107. 計算できません.すいません.
  108. もうすぐ授業が終わってしまうのはとても寂しいです.
  109. 砂糖とミルクを使った海底土石流のモデルおもしろかったです.
  110. リアス式の津波のはなしを聞いて,前にテレビでやってた「ハート型の島」に津波がきたら失恋ハートになるな,と思いました.
  111. レポートも期末試験も無しにして下さってありがとうございます.勉強大変だったのでとても感謝してます.それらがない分,残り少ない授業をきちんと受けようと思います.実験わかりやすかったです.
  112. 実験キレイでした.
  113. 波の実験わかりやすかったです.
  114. 今日の問題わかりませんでした.
  115. 黒潮が世界最大というのに驚きました.
  116. ラッコかわいいです.もふもふ.
  117. 園芸教室楽しかったです.実際に見るととても分かりやすいです.
  118. 海水の動きについて,いろいろ知ることができておもしろかったです.
  119. 今日は涼しくて良かったです.
  120. 久しぶりに計算をしました.
  121. 最近,堂々と遅刻してくる人多いですね・・・.
  122. 実験が分かりやすくて良かったです.
  123. しゃべってる人とかはもう少し強く注意してもいいと思います.集中できないので・・・.
  124. 今回の実験も分かりやすくておもしろかったです.
  125. 難しい話が多い・・・.
  126. 乱泥流の実験おもしろかったです.
  127. 実験がキレイで面白かった.
  128. 今日も実験わかりやすかったです.絵で書いてもよくわからなかったけど,実際に見るとなるほどってなりました!
  129. 実験わくわく!おもしろかったです!やっぱりちゃんと本物(?)で見ると理解も深まりますね.
  130. 先生とちょっと話せた!
  131. 海底土石流の実験がおもしろかった.
  132. 波で堆積物が動かないことにおどろいた.
  133. 私の学校では「軽いから小さい堆積物は沖へ」などちゃんと教えてもらったような気がします.
  134. 今日の園芸教室がとても分かりやすくて面白かったです.
  135. 海底土石流の実験,なめらかに落ちていっていたので見ていて気持ち良かったです.
  136. 海底土石流の実験,見ててすごくおもしろかったです.
  137. 私も有明海に行ってみたいです.海なし県から金沢に来たので,日本海近くですごく嬉しいんですけど,満ちひきでそんなに差があると聞いたからには!ぜひ見てみたいと思いました.


7月28日のコメント

  1. 改善点なんてないです!この授業は前期に取ったうちで一番面白かったです!先生はテレビにもいっぱい出てたんですね.すごいです.ありがとうございました.
  2. 空飛ぶペンギン最高でした.あれCGですよね?でもあの完成度だったら,何も知らずに見れば信じてしまいそうです.
  3. 海の地質学を受けて,とりあえずカンボジアに行きたくなりました.とてもたのしそうです.先生のたのしい話を交えながらの授業だったので,たのしんでこの講義をうけることができました.海の知識も深まってうれしいです.ありがとうございました.
  4. うみち,おもしろかったです.今とっている授業の中でいちばん楽しみで,好きでした.しかし,内容は先生の説明はたいへんわかりやすいのですが,自分の頭で完全に理解できたことは少なかったです.ミニレポートも的外れなことばかり書いてしまい評価が不安です.今日の映像であった空飛ぶペンギンになりたいです.ありがとうございました!
  5. 日本にもBBCみたいに4月1日に力入れるテレビ局がほしいです.
  6. いつも授業が楽しくて,とても頭に入ったと思います.あと,みんなの前で実験をするのは,とてもわかりやすく理解できる方法だと思いました.今まで知らなかったことを知ることができて,まさに「海の知質学」でした.
  7. 海の映像を見ていると海に行きたくなりました.いつか海に行きたいです.実験おもしろかったです.
  8. 先生の授業はいつも常識だと思っていたことがくつがえされて,とても面白かったです.地学をとっていなかったのですが,私でもついていくことができました.人数多くて大変でしたが,先生の授業は分かりやすくて良かったです.ありがとうございます.
  9. 今日が最後なんて悲しいです.最後にBBCの映像や実験,さまざまなことが見れてとても面白かったです.ふしぎ発見に先生がでてきてびっくりしました.楽しかったです.改善点,人が少し多すぎることだと思います.クーラーがついていない時期はくるしかったです.
  10. ペンギンの動画がおもしろかったです.またアンコールワットに1度行ってみたいとずっと思ってました.授業は内容が難しくて,なかなか理解することができなかったですけど,興味をもつことはできました.ビデオを見るとか,実際に実験する所もおもしろかったです!
  11. 先生の講義は毎回おもしろかったです.ありがとうございました!
  12. 色んなお話が聞けて毎回とても楽しい授業でした.カンボジアのおみやげもありがとうございました.できる限りたくさんの生徒に授業を受けさせてもらえて本当にありがたいです.後期もぜひとるつもりです.改善点はできればE階ではなくA階にしてほしかったです.
  13. 先生,突然テレビに登場しないでください.かっこよすぎます.先生にはいつも笑わせてもらいました.そのままの先生でいてください.先生大好き!
  14. 改善点としては,うるさい人が多いことくらいだと思います.
  15. 半年間,熱心な授業どうもありがとうございました.エイプリルフールのニュースおもしろかったです!毎年恒例なのに毎年信じてしまう人がいるのかなーと思いました.
  16. ビデオの先生とても若かったです.ねがねかけさせられたってことがおもしろかったです.
  17. 授業のはじめに前回の復習を入れてくれるのがすごくありがたかったです.この授業を受講できてよかったです.ありがとうございました!カンボジア絶対行きます!旅行で.
  18. 白くまが絶滅しなさそうなのを聞いてほっとしました.ペンギンすごいおもしろかったです.あんな上手に映像つくってたら信じてしまいますね.スパゲッティ畑みてみたいのYouTubeで検索してみます.
  19. 色つきミルクの実験とてもおもしろかったです.色の層がきれいにできていて感動しました!
  20. 先生が世界ふしぎ発見に出ていらっしゃったんですね.驚きました.
  21. 今までありがとうございました.映像や実験で授業の内容はわかりやすかったです.改善点はないと思います.
  22. インクの実験楽しかったです.色とりどりで.
  23. 世界ふしぎ発見のビデオで見た先生より,今の先生の方が若いですね!
  24. 楽しかったです.1限でなければ本当楽しい.ただ,やはり人数の多さが気になるので,来年からはやはりちゅう選式で人数を決めて・・・ってした方がいいのでは,と思います.+10人とかなら全然OKだと思いますが.
  25. とてもおもしろい授業でした!保健とはあまり関係のない学問だと思いますが,とても興味をもって授業をうけられました.おかしを使った例はとても良いアイデアだと思うし,学生の興味もひけるので今後もぜひ.
  26. 今日が最後なんてさみしいです.先生テレビにまででてすごいですね.
  27. カンボジアのこととかいろいろ知れておもしろかったです.あらためて,海の不思議さと地球のすごさを感じられました.ありがとうございました.
  28. 実験すごくおもしろかったです.授業すごくよかったです.楽しめました.ありがとうございました.
  29. 朝1限目は大変でしたけど,一応ぜんぶ出席しましたよ.周りに座っている人たちのヒソヒソ声だけが深いだったかなぁ.前期間ありがとうございました.それでは.
  30. 世界ふしぎ発見に出演していたなんて知りませんでした!すごいです!若くて最初先生って気づきませんでした.BBCのペンギンの動画がかわいかったです.これから4/1が楽しみになりました.
  31. 今日はたくさんの映像を見れてたのしかったです!先生は有名人だったんですね.びっくりしました.先生の授業とてもたのしいので教室がもう少し広々としたらいいと思いました.
  32. 先生はいろんなTVに出演されているんですね!授業は毎回私たち学生にわかりやすいように絵や実験で説明されたり,先生の海外での体験がきけたりしてとても楽しかったです.ありがとうございました!
  33. 先生の授業むっちゃ楽しかったです.短い期間でしたがありがとうございました.後期も先生の授業とれたらとります.
  34. 先生がテレビに出ていたのでおもしろかったです.この講義はリラックスして受けられたので,授業をしっかり受けられました.ありがとうございました.
  35. 講義の中で水の流れの実験を見たり,ビデオを見たりしたことでより話に興味をもつことができました.今まで「大変だ」と思っていた地球温暖化が本当なのかどうかはっきり言えない,ということを知っておどろきました.1限からE10まで登るのは大変でしたが,毎回新しく知ることがあって楽しかったです.
  36. 先生の授業は実験やビデオなどがあってとても楽しかったです.ちょっと教室がせまかったのはつらかったけれど,まぁ授業が楽しかったのでがまんできました.ありがとうございました.
  37. 今日の実験もわかりやすくておもしろかったです.ありがとうございました.
  38. 教室暑かったです.人数多いです.
  39. いろいろな映像を見ることができましたし,海だけでなく地球の自然について考えることができてとても楽しかったです.1限目だったので朝ツラかったですが,おもしろい授業だったので出席できました.
  40. 実際に授業中に実演したりしておもしろかったし,分かりやすかった.授業内容がすごく頭に残る授業でした.
  41. 最後まで楽しかったです.本当に受講してよかったです.もともと地理をとっていたので,その内容がさらに深まったと思います.また,あまり旅行とかは好きじゃなかったのですが,この授業で先生の話をきいて,いろんな所に行ってみたいと思いました.ありがとうございました.今度はぜひ食事などつれてってください.
  42. BBCおもしろいですね!今度,自分でも見てみたいと思います.色別にした水の三層,とってもきれいでした.水は「水」として一つだと思っていましたが,ちゃんと層にわかれているのですね.あと,私も切実に単位ほしいです.
  43. 先生のテレビはびっくりした.
  44. ペンギンがおなか重そうでおもしろかったです.
  45. いつも実験が楽しみでした.海の地質学やってよかったです.ありがとうございました.ドリアンキャンディパート2は本当にくさかったです.
  46. 毎回,先生のおもしろいお話が聴けてとても楽しい授業でした.
  47. 教室の大きさを改善していただければよいと思います.まいかいとても楽しい講義でした.
  48. 3色の液の実験おもしろかったです.
  49. 先生のテレビはびっくりした.場所がやっぱり少し小さいと思う.実験を見るのは毎回楽しかった.
  50. 先生の授業はとても楽しいです.毎回来るのが楽しみでした.実験もわかりやすくて面白かったです.
  51. BBCニュース楽しかったです.自分でも検索してみます.実験すごくわかりやすかったです.
  52. 先生の授業はいつもビデオなどを用いて分かりやすいです.黒板も図などをたくさん書いてくれるので楽しく理解することができます.前期,ありがとうございました.
  53. 様々な資料を活用したり,生で実験を行ったり食べ物を使ったり・・・イメージがしやすくて分かりやすかったです.
  54. 毎回,先生のおもしろい話が聞けて楽しかったです.実物のおもしろいおかしを持ってきてくださったり,メールで楽しい画像を送ってくださったりしてよかったです.ありがとうございました.
  55. 毎回出される問題は難しいけど,やりがいがありました.実際に外に出て活動できたらよかったです.授業はいつも聞いてて楽しかったです.
  56. 先生の授業めっちゃおもしろかったです.温暖化がさわがれすぎているとかも知れてよかったし,地球のことについて知れたのもよかったです.改善するとこがないくらいに楽しい授業でした.
  57. 講義ありがとうございました.海について少し興味がわきました.自分は部活で常に海にでているので,なんか親近感わきました.とてもわかりやすい講義で毎週楽しくうけさせてもらいました.単位ください.
  58. カンボジアの話やビデオを見るのが楽しかったです.後期もぜひ先生の授業をとりたいです.
  59. 毎回,海外のお菓子が出てきたり,実際に実験を見れたりしたので,とても楽しく授業がうけれました.海の地質学に以前より興味をもちました.先生と旅してみたいです.
  60. たのしかったです!海外旅行に行きたくなりました.またおみやげ話ききたいです.
  61. 先生ありがとうございました.とても楽しい授業でした.朝がとっても苦手だったけど,この授業のおかげで少しはおきれるようになりました.
  62. お菓子を使ったり,道具を使ったりした説明がユニークでとてもおもしろいなと思いました.とても楽しく分かりやすくて毎回楽しみにして来てました.ありがとうございました.機会があれば地層などについてもっと知りたいし,実際に見てみたいです.
  63. 先生の講義は全体的におもしろかったです.レポートや期末試験がないのも助かりました.実験的にみせたり野外でやるとおもしろいと思います.ありがとうございました.
  64. 授業をとる前は正直あまり興味はなかったが,本当にとってよかった.プレート・テクトニクスは今までの知識が本当にしょうもないものだっだのだと実感した.最後のビデオで私亜h本当にすごい人から授業を受けていたのだと改めて思った.後期の授業も楽しみです.ありがとうございました.
  65. とても楽しい授業でした.地質学に少し興味がわいた.教室をもう少し広い所に変えて欲しい.後期の日本列島の授業もとろうと思います.
  66. 後期もぜひ先生の授業を受けたいです!日本列島取ります!
  67. 空飛ぶペンギンの映像とてもおもしろかったです.日本でもぜひ4月1日にこんなニュースをやってほしいなと思いました.
  68. 毎週,1番の楽しみがこの授業でした.本当に面白かったです.ビデオなどを見て,すごい先生に教わっていたんだと実感しています.これからも研究室に遊びにいきます.お疲れ様です.ありがとうございました.
  69. 授業,本当に楽しかったです.ありがとうございました.エルニーニョだまされてました.ネクタイピンはイルカですか?
  70. 1限だったけれど全部出席できるくらい楽しい授業でした.映像や実験などが多くて分かりやすくて良かったです.ありがとうございました!
  71. 地学について,1年生のうちしか学ぶ機会がないだろうと思い受講しましたが半年間楽しかったです.ありがとうございました.
  72. 毎回楽しい授業ありがとうございました.朝に弱くたびたび寝てしまうこともありました.すいません・・・.
  73. とても良い授業だったので,特に改善点はみつかりません.しいて言うなら1限でしかもE10でやるというのがつらかったです・・・.それから,やっぱり人が多すぎでした.すわれなくなるくらいだったら,最初にへらしてもらったほうがよかったかなぁと思います.でも,それで自分がおちていたかもしれないので・・・うーん,なんとも言えない・・・.
  74. BBCニュースの空とぶペンギンが楽しかったです.これから自分でも見てみようと思いました.今日の実験もとてもきれいでわかりやすかったです.本当に3層になっていておどろきました.
  75. これで授業が終わりだと思うとさみしいです.できたら後期にも先生の授業をとりたいと思っています.そのときはまたよろしくお願いします.ありがとうございました.
  76. 人数減らしてほしい.とても楽しかったです.
  77. 教室が遠くて朝とてもきついです.他に特に改善点はないです.先生の授業とてもおもしろかったです.ありがとうございました.
  78. 深層流(青)と底層流(赤)の実験,すごいなぁって思いました.ちゃんと2層になってた!あと,BBCのペンギンのニュースおもしろかったです!可愛いけど,あれはやりすぎ!先生の授業毎回楽しかったです.1限キツイと思ったけど,毎回楽しみに来れました!ありがとうございました!
  79. 教室が狭いので,大きい教室で授業を受けたいです.先生がまさか有名なテレビ番組に出ているとは思わなかったです.この授業を受けてプレート・テクトニクスについてよく分かりました.
  80. 改善点は特にないと思います.毎回授業が楽しかったです.授業がんばって受けました.願わくばSをください.
  81. BBCお茶目ですね.空飛ぶペンギンがかわいい.
  82. ペンギンのうそニュースはなごみました.日本でもそういうことがあればおもしろいのにと思います.
  83. 世界ふしぎ発見にまででているなんて先生すごいです!後期の先生の授業もぜひとりたいです.
  84. 8/11はテストがあるため,今日が私にとって最後の授業でした.この授業で自分の興味の幅,そして視野がだいぶ広がりました.ありがとうございました.
  85. パスタのニュース探してみようと思った.ペンギンがかわいかった.そして実験では,色が混ざると思っていたのに,きれいに層に分かれていて驚いた.目の前の人がテレビの中にいるとおもしろいです.
  86. 4ヶ月間ありがとうございました.地学は中学校卒業からやってなかったけど,先生の話はどれも楽しかったです.後期も機会があれば先生の授業,特に金沢入門とりたいです.終わるのさみしいですが,本当にありがとうございました.
  87. 空飛ぶペンギンかわいいですね.デジタルのビッグベンとかスパゲッティ畑とか,BBCみてみます.さすが英国.ジョークがすごい.
  88. 先生の授業でカンボジアにすごく興味を持ちました.あまり安全でないと思ってたけど,一回必ず行ってみたいです.
  89. 地球の大陸プレ−トと海洋プレ−トの動きや,海の流れ,海底のことなど,全ての講義内容が初めて知ることだったりおもしろいなと思うことばかりでした.今まで1回も休まず出席してきましたが,先生の講義をとってよかったなと思います.次回の希望者講義もよろしくお願いします.
  90. 空飛ぶペンギンの映像,想像以上にリアルで嘘ってわかってなかったら私も信じてたかもしれません.毎回問題難しくて悩んでました.
  91. 10年くらい前の先生もすてきでしたが,個人的には今の先生の方が好きです.地球の誕生,海の様相,海底の秘密?自分にとっては知識がなくレポートにおそらく答えれたものがないのが心残りですが,今後も海にも地学にも興味をもって日常生活すごすようにします.この授業とってよかったです.ありがとうございました!
  92. 3色クリープ実験は圧巻でした.あれほどきれいに3層に分かれるとは思いませんでした.何かによって乱されてもあのように層は戻り保たれるのでしょうか?授業終わってから混ぜさせてもらおうと思ってたら,先生がジャーッて片付けられたので・・・.
  93. 先生の授業は単に紙上の科学的?知識というものではなく,私たちの生活にも関わりのあるような生きた学問として教えてくださって,とても楽しかったですし,興味をもって授業に参加できました.文系人はなかなかこのような授業とらないので,新しい知識も増えて嬉しかったです.
  94. 先生は何学類のセンセイなのかなって思ったのですが,きいても私はさ来週これないのでシシスだと思っておきます.
  95. 先生すごい人なんですね.すてきです.カンボジアにすごく興味がわきました.そらとぶペンギンすごくかわいかったです.パスタのなる木もすてきですよね!
  96. 先生の授業おもしろくて1限なのに1回も休まず来れました.しかし教室遠くてここまでくるのが苦痛でした.後期もとれたらとりたいです.
  97. 空飛ぶペンギンニュースで見たことあってしょうげきでした.10年前の先生すごく若かったです.カンボジアは,お米もとれて,魚もいっぱいとれるのに,なぜ発展途上国なのかなと思った.とても住みやすそうだなと思った.
  98. 自分がまったく知らなかった分野の話を聞けておもしろかったです.ありがとうございました.あと,あの湖魚いるんですか?ひあがった時どうしてるんですか?
  99. この授業は今自分がとっている授業の中で一番やってて楽しかったし,ためにもなったと思う.今まで地学は小中学校程度の知識しか持っていなかったけど,それがくつがえされたり新たに多くのことを学べたのがよかった.身近なものを使っての実験があったおかげで巨大な地球が手にとるように分かった.テレビがもっと大きいのがあると映像もより見やすくなると思う.
  100. 日本のメディアも4月1日ぐらいうそのニュースを流すあんどおもしろいみが必要だと思うし,国民も笑って楽しめる器の大きさがあるべきだと感じた.
  101. エルニーニョやラ.ニーニャについて間違った知識を植え付けられていたことにショックを覚えた.結局,エル・ニーニョになることで何か問題は発生するのですか?
  102. 授業がたのしくて毎週たのしみでした.授業がすすむにつれて先生がすごい人だとわかって,先生の授業が受けれて嬉しかったです.毎回の実験や絵もわかりやすかったです.新しいことがたくさん知れてよかったです.
  103. 水泳部のポロシャツ買いませんか?
  104. 今日の実験もきれいでした.若い先生もステキでした!ふしぎ発見に出ているなんてすごいです!ペンギンかわいかったです.
  105. 先生やっぱすてき過ぎです.とても優しくてかっこよくて,あたし先生みたいな人と結婚したいです!前期,短い間ですがありがとうございました.
  106. とても面白く興味深い授業でした.問題が難しくてどんだけ考えてもしょーもない答えしか思い浮かばず苦労しました.それで成績がつけられると思うとぞっとします.
  107. 今までありがとうございました.先生の緒は暗視はいつも面白くて授業が楽しみでした.問題がよく分からなくていつもたいしたことない解答ばかり書いてすみませんでした.けど,色々と考えるの楽しかったです.
  108. 今まで受けた講義の中で一番おもしろい講義でした.一限なのに人数が減らないのはその祥子だと思います.全期間ありがとうございました.後期も先生の授業取りたいです.
  109. 半年ありがとうございました.地理も何もやっていなかった私ですが,とてもわかりやすかったです.ぜひまた先生の授業受けたいです.
  110. 若い時よりも今の方がかっこ良かったです!
  111. 何も改善する必要はないと思う程いい授業だったと思うので,とりあえず単位下さい.単位が欲しいです.けっこうがんばりました.お願いします.
  112. 授業面白かったです.取って良かったです.
  113. BBCの動画を帰ったら見てみようと思います!
  114. 毎回授業の内容がわかりやすくて海の地質学に興味がとてもわきました.とてもおもしろかったです.ありがとうございました!後期も可能であれば先生の授業を取りたいです.
  115. おかしなどを使って実験するのはとても分かりやすく楽しかったです.ありがとうございました!
  116. 濃度の異なる水が混ざりにくいことがよく分かりました.きれいに3層になっていましたね!
  117. 日本でもエイプリルフールにはおもしろいうそのニュースを流したり場いいのにな,と思いました.空飛ぶペンギンかわいかったです.最後のビデオもっと見たかったです.
  118. ここままの講義でじゅうぶんだと思います!海に住んでる生き物を全部とりのぞいたら海面がどのくらい下がるか知りたいです.機会があったら自分で調べてみたいです.
  119. 「水は密度が少しでも違うと混ざらない」というのがとても興味深かったです.なかなか信じられないけど,実際に実験を見て驚きました.
  120. 映像の先生若かったです.
  121. 最後のミニレポートを書く時間をもう少し長くとることができたらいいなと思いました.後は先生は学生が楽しめるような授業づくりをされているのでとても良かったです.
  122. 実験的なものをどんどん入れていけばわかりやすいし面白い.この授業は楽しかったです.
  123. ふしぎ発見に先生が出ていたなんて・・・!すごい先生なんですね.改めて.後期の先生の授業取りたいと思いました.全体的に,モデルをつかって説明していて分かりやすくて楽しい授業でした.ありがとうございました.
  124. 実験が分かりやすく面白かったです.教室の横まで人がいるのは窮屈なので,人数調整はあってもいいと思います.
  125. 先生のメガネやらせだったんですね.海面の話など,マスコミを簡単にうのみにはできないなと思いました.
  126. 前期ありがとうございました.青と赤と黄色の層ができる実験に感動しました.単位ほしいです.先生の授業好きでした.
  127. 難しい内容だと思っていたが,先生の説明の仕方が上手で楽しく授業が聞けた.ただ,ミニレポートが毎週難しいのがつらかった.
  128. ミニレポートがたまに難しかった.だけどいろいろ楽しかった.
  129. お菓子などを使った実験がとても工夫されていてわかりやすかったし,海のことを身近に感じることができました.とてもくわしく質問などに答えてくださり,よくわかりました.
  130. 先生のこの講義がとれてほんとうによかったです.すごくおもしろくて楽しい授業でした.世界ふしぎ発見にでてたなんてすごいですね!
  131. 最初のほうはお菓子がいっぱいでてきて楽しかったです.もっとお菓子や実験が増えたらもっと楽しくなると思いました.今まで習っていたことが間違いだということも知れて良かったです.
  132. 密度の実験がおもしろかったです.この授業を通して大陸や海洋プレ−トの変動,海底,海水などにつちえ多くの事を知ることができてよかったです.CNNのペンギンかわいかったです.
  133. 半年間ありがとうございました.人数多すぎて狭かったけど.
  134. 授業はわかりやすい時と難しくて全くわからない時とあったので,内容が難しいときは映像や実験をもっとふやしてほしいなーと思いました.でも,他の教授の方とは違った授業はすごくおもしろかったし,これからもこんな授業だとすてきだと思いました.
  135. とても面白い講義で受講して良かったと思います.またカンボジアの話でランチョンセミナーなどあったら行きたいと思います.
  136. あのペンギンの映像見たことがあります.あまりにも自然に飛んでいたので,最初,ペンギンは飛べないということを忘れてしまうほどでした.世界ふしぎ発見もすきな番組で,それに出演してた先生はすごいです.
  137. 毎回の実験がとても楽しくてしかも分かりやすかったです.ほとんど知識のないジャンルでしたが,その分この授業で新たに知ったことが多くて良かったです.夏休み,実家に帰ったら親に披露したいです.
  138. 1限目の授業だったので毎週大変でしたが,無遅刻,無欠席で頑張りました!今日の水上生活の映像や,深海の様子など,珍しいものをたくさん見られて楽しかったです.ありがとうございました.
  139. お菓子をつかった実験など楽しかったです.またカンボジアの話なども興味深くとても有意義な時間でした!
  140. ペンギンだいぶかわいいです!いつかペンギンが空をとんだら楽しいだろうな.水上住宅に少し住んでみたいと思いました.前期ありがとうございました.とてもたのしかったです.
  141. 海の地質学楽しかったです.改善点を挙げるなら1限にしないで欲しいです.あとミニレポートが難しいです.ペンギンが可愛かったです.
  142. 最初は難しそうだと思っていましたが,先生がお菓子などを使って工夫して実験をしてくださったおかげですごくわかりやすかったです.ありがとうございました.アンコールワットのビデオに先生が出ていてびっくりしました.
  143. 勉強っぽくなくて楽しかった.ただ1限はつらかった.先生の昔の映像がもっと見たかった.何でも何かに例えようとしてくれてわかりやすかった.眼鏡丸かった.
  144. 海の地質学,TVでしかみたことのないような映像や実験がとても楽しかったです.
  145. この授業全体を通して普段考えないような壮大な地球というスケールの水に関する現象,プレ−トの関する現象について学ぶことができ,自分自身も自然により関心をもち,より考えるよい機会を与えてもらったと思う.今日も実験をしたが,とても見ていておもしろかった.
  146. ペンギン衝撃的でした.レポートは毎回全くできませんでしたが,皆出席は少し考慮していただけたらありがたいです.
  147. 今までありがとうございました.この講義は実験などもあり楽しかったです.講義の内容自体にはとても満足していますが,1限目という時間帯が朝早く起きなくてはいけないためつらかったです.
  148. ペンギンの映像が可愛かったです.ユーチューブで他の映像も探してみようと思いました.全体の感想として,レポートが難しくてつらかったです・・・.授業はわかりやすく,実験も非常にバラエティにとんでいて面白かったです.なので改善点はないと思います.半年間ありがとうございました.
  149. この授業は文系で地学選択でなかった私にとっては,少し難しい部分もあったが,実験などがとてもわかりやすかったです.
  150. 赤・青・黄をつかった実験,わかりやすかったです.私は文系なので,このような理系の授業を今後あまりとらないと思うので,いろいろと勉強になりました.
  151. 今日の実験おもしろかったです.選れビデの先生は全く別人みたいに見えました.毎回の問題を解く時間をもう少し長くとってほしかったです.
  152. とても興味深い授業でした.単位の為でしたが,前期で一番受けてよかったと思える授業です.ありがとうございました.改善点は,やはり人数の問題だと思いますが,個人的には人数overの授業で良いのではないかと思います.大きな問題はないので.
  153. 地理がわからない私でも楽しく授業を受ける事ができました.おかしでの説明とか先生がでてくるビデオとか面白かったです.半年間ありがとうございました.
  154. 希望者が多いにも関わらず全員授業が受けられるようにしてくださりありがとうございました.なかなか先生のような先生は大学にいないだろうなと思いました.この授業を取って,1番自分に影響したことというと,アンコールワットへの興味がわいたことです.いつか行ってみたいです.
  155. 同じものを溶かしてある水なのに,その濃度が異なるだけで混ざらなくなるちおうのが非常に興味深かった.これを何かに応用できないだろうか.
  156. 最後の授業楽しかったです.皆出席!単位・・・ほしいです.半年おもしろい講義毎回ありがとうございました.
  157. 授業すごく面白かったです.皆出席.プレ−トの動きとか今まで習ってきたものの発展で,すこしムズかしいところもあったけど興味深かったです.
  158. なるべく多くの学生を受け入れたいという先生の種子は分かるが,もう少し受講人数を減らしてもよかったのではと思う.床に座ったままでは授業をまともに聞けないであろうし,おしゃべりに夢中になる人も多く見かけたので,より集中して授業を受ける人にしぼってもよいかもしれない.
  159. 深層流や底層流という言葉は聞いた事があったものの,その具体的な現象についてはほとんど知らなかった.今回もまた1つ知識を増やす事が出来,大変有意義な時間だった.
  160. 生徒数が多く座れないときがあって,さすがにじべたは黒板が見えにくかった.実験とかDVDとかを実際に見せてもらえたのはとてもおもしろかったし,わかりやすかった.半年間楽しく授業を受けることができた.
  161. 個人的に今期とった授業の中で一番おもしろくて興味がもてる内容だなぁと思っていました.実験などをして文字だけでなく,目でも理解することができてよかったです.たまに映像を見る時間が長くて授業がかけ足になってしまうことがあったので,そこを改善すればよいと思います.
  162. 高校で地学とってましたが,理解していないところもあったですが,この講義で納得したことがたくさんありました.実験や映像など,楽しく受けられました.ありがとうございました.
  163. 面白い話やビデオや実験が多くメリハリのある授業で楽しかったです.前期にとってよかったと思う授業の一つです.特に不満はありません.
  164. 内容はなかなか難しかったけど,先生の教え方や実験がわかりやすくてそれなりに理解できたと思います.前期の中で1番たのしみな授業でした.ただひとつ改善してほしいのは1限にあるということです・・・.短い間でしたがありがとうございました.
  165. 実験キレイでした.先生の授業は毎回新しい発見があって楽しかったです.
  166. ペンギンはやはりとぼとぼ歩いている方が良いです.4月から4ヶ月の間も本当に有難うございました.とても楽しい授業でした.後期も是非宜しくお願いします.
  167. ペンギンが空を飛ぶ映像はおどろきました.羽がパタパタしているのがかわいかったです.今までの先生の授業とても面白かったです.1限ということもあり,起きれない日もありましたが,本当に面白かったです.前期間ありがとうございました.改善点はないと思います.お菓子もでてくるし,実験的なこともやるし,先生面白いしで言うことなしです.
  168. 興味深い内容ばかりであきないでずっと聞けた.やはり人数が多すぎるので受講の抽選はしたほうがいいと思います.授業のすすめ方は個人的に黒板も見やすくてとてもよかったと思う.
  169. 一時間目ということ以外は全てOKでした.そんなにというか出席は十分じゃなかったですけど楽しかったです.前期の間ありがとうございました.
  170. 先生の授業はおもしろかったし,わかりやすかったです.おかげで全部の授業に興味をもって参加できました.ありがとうございました.
  171. 前期間ありがとうございました.先生の授業たのしかったです.
  172. 前期の間とても楽しい授業をありがとうございました!実験とても楽しかったです.
  173. 半年間楽しかったです!ありがとうございました.好きなようにと言われたので絵を書きます.
  174. 法学類の自分には,将来的にもあまり関係のない授業かと思っていたが,身の回りの現象から数億年規模の地球の変化にまで目を向けることができたのはとても興味深く,自分の視野が大きく広がった.文系の自分にもとてもわかりやすく,実験の工夫も充実していて驚いた.本当にこの授業を選んで,地質だけでなく様々なことを学べました.
  175. 毎回授業とてもわかりやすかったです.話も面白かったです.授業中で見る映像で先生が何度も登場していて本当にすごい人だと思いました.高校の地学では教わらなかったことも聞けてたのしかったです.
  176. 今日は色々おもしろい映像を見せてもらえてすごく楽しかったです.実験もすごくきれいでおもしろかったです.今日が最後かと思うとさみぢいです.今期,1番楽しかったのは先生の授業でした!前期期間中ありがとうございました!
  177. ところどこで映像をはさんでもらえるので,絵とか字だけでなくて実際のものが見れて楽しかったです.時間に余裕のある大学のうちにいろいろ行ってみたいです.あと,個人的に世界不思議発見大好きです!絵以外の文字にも色をつかってもらえるともっと良いと思います.
  178. 空を飛ぶペンギンがかわいかったです.おなかが重そうでした.前期の授業,全ておもしろかったです.ありがとうございました.
  179. 授業おもしろかったです.E10の教室がせまくて遠いことぐらいが不満なことでした.今まで知らなかったこと,今までの考えがまちがっていたことなど,いろいろなことが分かってよかったです.
  180. ペンギンおもしろかったです.ウソと知らされずに見てたら絶対信じてました!
  181. この授業は文系の私にとっても分かりやすくおもしろいので大好きでした.もちろん先生も!1回休んでしまったのが悔しい・・・!毎回の問題も正解少なかったですが・・・.ありがとうございました.おかしの実験が好きでした.直す改善点なんてないですよ!
  182. ペンを変えると字変わるから代筆に思われてないか心配です・・・.半年間たのしいじゅぎょうありがとうございました.
  183. ぜいたく言わないから単位ください.ふしぎ発見すごいですね!先生がいた!
  184. TVの裏事情を聞けておもしろかったです.授業を通して今まで小・中・高で習ってきたことや,TVで言っていることとちがうことをくわしく,正確に教えてくださりとても有意義な時間になりました.ありがとうございました.改善点としては,もうすこし大きい教室が良いかと思います.
  185. 若い先生の映像が見れて良かったです.素敵でした!この授業をとって色んな知識が増えました.ありがとうございました!
  186. とても印象に残り,興味をひかれる授業でした.ただ,遅れてくる人が前に座ったりすると気になるので,やはり皆が座れるほどの定員にした方がいいと思います.これからも水の調査を頑張って下さい.私も興味をもって「水」を見ていきたいと思います.
  187. 特に申し上げることはありません.半年間ありがとうございました.一時限じゃなければもっと意欲をもってうけていたかも.
  188. 水の中にも密度があって,層がわかれるのは知りませんでした.驚きました.ペンギンが飛ぶ映像がすごくかわいくておもしろかったです.この授業は実験や映像を使っているので,印象に残りやすく,また今までの知識をくつがえすようなことも多く知れてためになりました.
  189. 私には難しい内容だったのですが,先生の用意してくださる視覚的な教材やカンボジアでのお話などのおかげで毎回楽しく学べました.この講義を受け自分自身の視野が広がりました.ありがとうございました.
  190. 私は文系なので,少し理解できない部分もあったけど,お菓子を使っての説明や砂や水などを使っての説明といったものがあったので見て楽しめる授業だった.もっと地球や地形について知りたいと思えた.あと,先生がこんなにもテレビに出演しているなんて驚いた.すごすぎる!一限目はつらかったけど,この授業をとってよかったです.
  191. 体調不良で何回か休んでしまいましたが,この授業すごく好きでした.先生のお話がとてもおもしろかったです.
  192. たのしい授業ありがとうございました.実験はおもしろいけど,食べものが無駄になるのはあまりよろしくないと思いました.
  193. 水の重さの実験,見てていやされました.小学校のときにこういう楽しい実験をしてたらもっと理科を好きになってた気がします.この講義とってよかったです.先生ありがとうございました.
  194. 先生の授業はとても楽しかったです.小中学生のときに習った事や,マスコミで言われている通説が(上流から下流に向かって石が流れてくる時に石は小さくならないこと・地球温暖化の影響で生態系に問題があることなど)間違っていることを知れたのは痛快でした.ありがとうございました.
  195. 講義中に入ってくる人がたくさんおり,少しざわつくのが気になりました.まぁ悪いのは遅れて入ってきてしゃべる学生なんですが.
  196. 毎週とても楽しかったです.1限が苦になりませんでした.カンボジア行きたいです.ありがとうございました.
  197. 先生はとてもダンディで話もおもしろく楽しみな授業でした.授業もなかなか興味深くてためになった.すてきな授業ありがとうございます.
  198. 海の地質学で学べたことはたくさんあります.地球温暖化を異常気象と決めつけずに,地球の長い歴史における1つのサイクルとしてとらえるという考え方がすごく新鮮ですごく考えさせられました.この授業をうけてから,身のまわりの自然に目がいくようになりました.楽しかったです.ありがとうございました.後期もとります!
  199. ペンギンがかわいかったです.うそのニュースを放送するなんておもしろいですね.授業は難しかったですが,自然の力はすごいなと思いました.4ヶ月間ありがとうございました.時が大きくて見やすかったです.
  200. 今までとても楽しかったです.理科系の教科は今まであまり好きではなかったのですが,先生の授業は本当に面白くて毎週講義をうけるのが楽しみでした.難しい話が苦手な私としては,お菓子を使った実験はとても分かりやすく,考えやすかったです.今まで本当にありがとうございました.
  201. 今までありがとうございました.先生の授業はわかりやすく楽しかったので文系の私でも海の地質について学ぶことができました.また機会があれば先生のクラスを受講したいです.あと,席はやっぱり人数分でしめきるといいと思います.
  202. 楽しかったです.1限で辛かったけど早起きして出る価値のある授業だったと思います.内容がけっこう難しいときもちょこちょこあったけど実験とか見て理解を深めることができました.ありがとうございました!
  203. 海面上昇は地球温暖化のせいではなく多くの原因が存在するなんて知らなかった.赤・青・黄の水の実験,きれいでした.ちゃんとはっきり3層になっててすごいと思いました.ビデオの先生若かった!
  204. お菓子を使った実験は難しそうな内容でも興味もわくし,これからも続けていってほしいです!
  205. 冷たい水ほど重いというのは驚きました.”海の地質学”をとって,今まで知らなかったことをたくさん知ることができて,とてもおもしろかったです.いろいろな実験も楽しかったです.前期授業ありがとうございました.
  206. おかしやいろいろな物を使った実験がおもしろかった.実際に見ることができないものを装置を使って行っていて,こんなんなんだとわかってよかった.また,地震や海面の話にはとても興味があったので楽しかった.
  207. プレート・テクトニクスや波についてぜんぜん知らなかったのでとても興味深かったです.先生のお話もおもしろくて楽しい講義でした.
  208. 単位がほしいです.できればSがいいです.
  209. 先生,「世界ふしぎ発見」に出演されてたなんてすごいですね!びっくりしました.
  210. 1学期間ありがとうございました!1回もきちんと答えは出せた時はなかった気がします.ユーモアのある先生の授業,好きでした.定年まで頑張って下さい.
  211. ぺんぎんかわいかった!テレビであんなの流されたら完ペキ信じちゃうと思った.水の重さの実験で3色が交ざることなく層になるのがきれいだった.先生は何回もテレビに出ている方で偉大な方なんだ!と改めて感じた.半年間ありがとうございました.
  212. よい授業だった.先生の貴重な体験がきけるのは本当におもしろい.
  213. 4ヶ月間ありがとうございました.先生のような人間になりたいです.世界不思議発見すきです.地球ってすごいなぁ.
  214. 色のついた水が3層になってすごいと思った!重さが違うとまざらないんですね!
  215. 半年間先生の授業が受けれて楽しかったです.海について知らないことばっかりだったし,おもしろい話もきけたし(マネキンとか・・・)カンボジアに行ってみたくなりました.ありがとうございました.
  216. 席に座れない人,可哀相なんで人数しぼった方がいいと思います.
  217. 先生,TV出まくっててすごいですよね.てか,びわ湖の3倍ってすっごくでっかいですよね,すごい・・・.今までありがとうございました.
  218. 先輩にすすめられてこの授業をとりましたが,わかりやすくてとてもおもしろかったです.授業終わりに書くレポートは全く当たりませんでしたが次の授業での解答を聞いてなるほどと納得できました.1限なのが少し辛かったので2限以降だったらもっとよかったのではと思いました.
  219. 先生のユニークな授業が楽しかったです!問題(授業の最後の)も「え!?分かるわけない!」というものが多かったけど,想像を働かせると意外に「これかも・・・」という答えがでてきてワクワクしました.今後もこのスタイルで楽しいすてきな授業をつづけて下さい!
  220. Gracias!
  221. 高緯度の方が水が重いと知って驚きました.緯度が違うと水の重さも違うなんて初耳です.あと,今までありがとうございました.楽しかったです.評価が恐いですが.
  222. 授業おつかれさまでした.
  223. イギリスのペンギンニュースがすごくおもしろかったです.日本でもやってほしいです.今日でこの授業は終わってしまったけれど,この授業を選んで良かったです!ありがとうございました.実験のお手伝いいつでもやりたいです!また誘って下さい.
  224. 前期,短い期間でしたがありがとうございました.自分にとってこの授業に付いていけるか当初は不安でしが,先生の分かりやすい授業で,プレート・テクトニクスなど地殻変動について理解を深めることができました.これからも地球環境に興味を持ちながら生活したいです.
  225. 視聴覚教材を使っていつも楽しい授業ありがとうございました.何回か授業に参加できなかったことを残念に思います.毎回質問に答えるというスタイルも授業のあるべき姿だなと思いました.また授業を受講したいと思います.
  226. 底層流と深層流の実験できれいに水が交わらない様子が観察できて,とても印象深かったです.またカンボジアのお話聞かせて下さい.
  227. ビデオや実験やっぱりおもしろかったです.このクラスは授業がおもしろいのに早く来れてもなかなか席がとれないので,地べたにすわったりするのは本当につらかったです.
  228. ペンギンの映像がとてもかわいかったし,おもしろかったです.知らずに見たら,私も本当だと思ってしまいそうでした.スパゲティ畑もみたいと思いました.この授業はおかしを使って説明してくれたり,説明が楽しかったです.
  229. 塚脇先生,今までありがとうございました.お疲れ様でした.
  230. ペンギンが飛べるなんておもしろすぎると思います.本当に不思議な湖でしたね.びっくりしました.10年前の先生はかっこよくて,若かったですね!
  231. 今までありがとうございました.楽しい授業でした.
  232. 授業の内容が内容なだけに,全てが連続していて,ボーッとしている部分があると,なかなか理解は難しかったです.だから理解度は20%・・・.でも,それは授業の仕方が悪いというより,連続した理解が求められるものを1限からすることに無理があるような.授業自体は実験や映像など,とても楽しかったです.いっぱいテレビに出ていてビックリしました.
  233. 1限目の授業でしたが,カンボジアの映像やおか子を使っての実験などをしてくださり,ワクワクできました.ありがとうございました!地球温暖化のことなど,世間で言われていることをそのまま信じてはいけないことも覚えておきます.
  234. 海地,はじめのころはいっぱいのお菓子使っていろんなことをしてましたね.私は地学をとっていたので知っていることも多かったのですが,そんな解説もまた新鮮でおもしろかったです.
  235. とてもおもしろい授業でした.毎回なにかしらの実験があるのがすごくよかったです.海のことってあまり興味はなかったけど,この授業でいろいろ知識がふえて少し興味がわきました.
  236. 他の授業とは違って,実験が多く(とくにお菓子なんかの)とてもおもしろい授業でした.また,理系の授業なんて何をやってもつまらないと最初は思っていたけど,海の底で起こっていることはとても興味深く,新しい世界が開けた感じでした.半年間ありがとうございました!
  237. 興味深い授業をしてくださりありがとうございました.様々な知識を得ることができましたし,海外での研究のお話は国際学類の僕にとってはとてもおもしろいものでした.改善点は席の数をもう少し増やした方が良いと思います.
  238. 一番楽しい授業の1つだったと思う.単調でなくたまにカンボジアの話など学生の興味をそそる話題が入ってくるのが良かった.改善点というほどのことでもないが,来年もたくさんの人がこの授業を受けると思うので,デスク付のいすを増やした方が良いと思う.
  239. 1限にあるというのがつらかったが,全体的に面白く聴講していた.人数を絞った方がもう少ししまりのある雰囲気になるような気がする.おしゃべりをする人が気がかりだったので.内容は地学をしたことのない人間には多少難しいこともあったが,実験を多く行っていただけたのでイメージはつかみやすかった.
  240. プレ−トについて全然知らなかったことや,かんちがいしていたことがたくさんあって楽しかったです.
  241. 毎朝席をとるためにだいぶ早く家を出なければいけなかったのが大変だったので,人数はもう少し減らしてもらってもよかったかなと思います.
  242. 水の温度によって海の中で層や流れができていておどろきました.
  243. 世界不思議発見は親が好きでよく見ています.先生出演してたんですね!
  244. 前期の間ありがとうございました.授業は実験があったり楽しい話が聞けたり楽しかったです.改善点といえば・・・すこしうるさい人がいたことくらいですね.
  245. 地質学について学ぶことができてよかった.板書だけでなく身近なものを使って視覚的に示してくれるとか多かったのでとてもわかりやすかった.先生の研究関係の雑談はとてもおもしろかった.改善点はやっぱり人数が多すぎると思います.
  246. 今まで楽しい授業をありがとうございました.おかげで海の下の世界についてとても興味を持てたし,再にいろいろなことが知りたくなりました.半年間ありがとうございました.
  247. お菓子を使った実験,ぜひ続けて下さい.カンボジアを中心としたビデオも続けてください.黒板見やすかったです.100点満点の授業でした.
  248. 今日でラストです.授業のシメの問題は毎回難しかったですけど,毎回おもしろい講義をありがとうございました.有明海行くときはちゃんと道路を走るようにします.あと,カンボジア行ってみたいです.また,そういうTV見ます.先生が出演するのを見たいので.
  249. 南極の氷は塩分が多くて下へ沈むことは驚きだった.この授業は先生の工夫により,楽しくなっていて,来やすかった.改善点を挙げるとしたら,最初に少しだけ抽選をして床で授業を受ける人をなくすといいと思う.
  250. 受講人数の削減.先生は抽選は好まないといっていたので抽選意外の方法.ex)授業の難易度を上げる.
  251. 授業は毎回地学,特に海の分野についての具体的な内容であり,興味深いものでありました.しかし,学習環境は劣悪だったと個人的に思います.具体的には人数の多さとコソコソと話す人.特に後者については周りの人の学習は勿論,授業の進行をも妨げかねないもので,より厳格な制裁を求めます.
  252. 海についての話も,図や映像,実験が多くて楽しかったけど,先生の余談が毎回おもしろくて楽しんで授業を受けることができました.ありがとうございます.
  253. この授業は雑談とか実験がとてもおもしろくてとてもよい授業でした.ただ人数が多すぎることがゆいいつの欠点です.
  254. 先生の授業毎回たのしかったです.ありがとうございました.
  255. 今回もそうでしたが実験はおもしろいのでやってくれたほうがいいです.カンボジアの様子も授業の中で教えてくださるのでとても興味がもてました.
  256. 富山の人は富山のこと,ちょっとばかにしつつも,大好きなんです!今まで本当に楽しかったです.ありがとうございました!11日も楽しみにしています.
  257. 実験が多くておもしろかったです.今まで習ってきたことが実は違ったりしていてとても勉強になりました.ありがとうございました.

8月11日(オプション授業:海岸・海底堆積物の顕微鏡観察)