海の地質学

(2013年度前期木曜日2限開講)


4月11日の質問

  1. 板書や資料は日本語ですか?
  2. 先生はどこの生まれですか?

4月11日のコメント

  1. これからの講義が楽しみです.
  2. 共通してしっぽは白(黒)色なのかなと思った.突然変異で黒(もしくは白)色にならないのかなと思った.あとなんで白と黒なのかなと思った.そう考えていくとシマウマも白と黒だし,パンダとシマウマは何か共通あるのかなと思った.
  3. 以前,塚脇先生の講義を受講した時に,カンボジアのお話をたくさん聞かせて頂いたので,また新たな情報が出ていましたら是非教えて頂きたいです.

4月18日の質問

  1. 大陸移動説は否定されていると聞き驚きました.テレビなどで見るハワイが日本に近づいているというのはウソなんですか?
  2. 大陸移動説は否定されてるのに,なぜ教科書に書かれているのですか?
  3. 先生は泳げますか?
  4. 深海にいったことありますか?
  5. 海底の面だけでなく,様々な可能性をさぐったとき,アトランティスやムー大陸はあると思いますか?
  6. Wegenerはインド亜大陸にはふれていませんが「インド亜大陸」の概念はいつ出たのですか?
  7. 今日の講義で流れたDVDはいつ頃放送されていたものなのですか?
  8. どのような力で大陸を分断するかについてどんな推測があります?
  9. 海嶺と海山,海丘は異なる物なんですか?
  10. 授業の前に黒板に書いてあった黄色い文字が「うみろ」に見えたんですけど,もしかして「うみち」ですか?「海の地質学」の略ってことですか?

4月18日のコメント

  1. 大陸移動説の話を信じていました.どんなことも疑って自分で調べるべきだと思いました.
  2. 海は身近なものだけ謎が多いと思った.
  3. 天皇海山列の存在は知っていましたが,アメリカ人が名付けたと知り,大変驚きました.
  4. 長く感じなくて,楽しかったです.地球とか,楽しいです.パンダのしっぽは白いほうが好きです.
  5. 先生の声いい声ですね.
  6. 大陸移動説は国語の教科書だったかは忘れたけれど小学校で習いました.
  7. 震度4.2の話ありましたが,実際には気象庁は計測震度から震度発表していますよね.確か5.5〜→6弱.Mと震度混同するのは論外ですが.
  8. 海の深さには浅いか深いかのいずれかであるという話を聞き驚いた.もっと詳しく知りたいと思った.
  9. 天皇海山列のように何で列になったのか気になった.次の講義が楽しみです.
  10. 今まで知らなかった,人々が海や海底について考えだしたきっかけと,プレート・テクトニクスの考え方の誕生について知ることができて,このあとの詳細も知りたいと思った.
  11. 興味がわいた.
  12. 予想以上におもしろい講義でした.次回も楽しみです.
  13. 絵があってとても分かりやすかった.来週も楽しみです.
  14. 大陸移動説が否定されてるなんて初めて知りました.

4月25日の質問

  1. 磁石はなぜ(どうやって)磁気をもっているのでしょうか.
  2. 磁場の変化は何が原因でおきるのか.
  3. 磁場がなくなった地球上に磁石が2つあったら,2つの磁石は引き合ったりするのですか?
  4. 磁場の役割って何なんでしょうか.
  5. まず磁場があることで今ありがたいことってなんですか(日常生活において).
  6. 磁場が逆転すると日常生活が変わりますか?
  7. 磁場が逆転したら地球環境はどのように変化するのですか?特に変化はないのですか?
  8. 地球の磁場が逆転するということは,地球全体の温度が上がってまた下がるということですか?
  9. 次に地球の磁場が変わる時が予想されているのか?されているのであればそれはいつか?
  10. 地球は46億年前からあるのに海底は約2億年前からしかないということは海はそれまでなかったのか.それとも底なしの海だったのか?
  11. 生物は約46億年前からいたのでしょうか?
  12. 髪をできるだけ長生きさせるにはどうしたらよいのでしょうか?
  13. 海底が海溝で消滅するということは,2億年前の化石は主に海溝付近で発見されるのですか?
  14. マグマは無くならないのか?
  15. 使用後余ったお菓子はどうするのですか?
  16. 今日のきのこのは何味でしたか?
  17. きのことたけのこどちら派ですか.
  18. 先生はもう沖にでないのですか?
  19. ミニレポートってこれのことですか?
  20. なぜホットスポットの位置は長期間ずっと固定されているのですか?
  21. 海底が中央海嶺でうまれ,左右にひろがっていく.なぜしわよせのようになり山になってあらわれるのではなく海溝で消めつするのですか?
  22. つい最近,ホットスポットも動くという学説が出てきたというのを高校の時の地学の先生から聞きましたが,可能性はあるんですか?
  23. 先生のなれそめを教えてください.

4月25日のコメント

  1. 平頂海山の説明とてもわかりやすかったです.講義中にたくさんの発見がありとても楽しいです.これぞ大学の授業って感じです.
  2. お菓子を使って説明するっていう発想がすごいです.分かりやすかったです.あと磁場が逆転するなんて初めて知りました.もし生きているうちに逆転したら大変ですね・・・.
  3. お菓子を使った説明がわかりやすくておもしろかったです.
  4. 海底が動いていくお菓子のイメージがよく分かった.
  5. 海底を生産するというのが新鮮だった.
  6. 今回の講義はとても興味が湧いてくる内容でおもしろかったです.
  7. 地球の磁場が一旦消えたり,NとSが逆になるということに驚きました.
  8. ポッキーを使うとお腹が空くのでやめてください.それか,ください.
  9. 海が消滅するというのは驚いた.
  10. 海底が動く説明をポッキーを例えにしたのがわかりやすかった.
  11. お菓子を使った説明がユニークで印象に残りました.今後,きのこの山を見たら平頂海山を思い出してしまいそうです.
  12. 海底が生まれ,消滅するというのは目からウロコだった.
  13. 磁場,難しい.
  14. 2限は眼がさえててて楽しめます.
  15. 海底の年代はそれなりに短いことが初めて知りました.
  16. 空腹のためナイフのキャップが柿の種に見えて美味しそうでした.
  17. おかしの説明おもしろかったです.
  18. きのこの山とポッキーを使った説明が分かりやすかったです.
  19. 海底は陸に比べて新陳代謝があるんだと思いました.
  20. お菓子を使った解説がおもしろかったし分かりやすかったです.長い年月をかけて大陸が拡大したり移動したりするなんて,なんだか壮大な浪漫を感じますね.
  21. 海底が消滅することに驚きました.どういうふうに消滅するんでしょうか.また,なぜ消滅するんでしょうか.はやく知りたいと思いました.
  22. キノコの山とポッキーのおかげでマグマと海山の関係性が分かりやすく理解できました.でも2限目ということもあるので見ていたらおなかがすいてきました.
  23. 今の技術の発展があったからこそ海について深く知ることができるのだと改めて感じました.

5月9日の質問

  1. 日本列島がプレートの境にあるなら,将来的に日本列島が沈むことはありえるんですか?
  2. 海溝からずっと潜っていったら地殻にまで到達できるんですか?
  3. 地球の内部構造はいつ頃わかったのでしょうか?また,プレートテクトニクス以外で物性で区分するものはありますか?
  4. カンボジアかカンボジヤかどちらですか.
  5. アトランティス大陸のこんせきが見つかったとニュースで言ってましたが,先生はどう思いますか.
  6. ニュースで「海底から花こう岩の地帯が見つかった.これはアトランティス大陸か!?」というのがありましたが,先生はどうお考えですか?私はでっかい花こう岩が沈んでいるのかな,と思いました.
  7. 先日,ニュースでブラジル沖にアトランティス大陸のあとがある可能性があるというのをやっていたのですが,どう思われますか.
  8. 地球以外の他の惑星でもリソスフェア,アセノスフェアの物性の違いはあるんですか?
  9. われないものは板とはいわないのですか?われないくらい固いものも板ですか?
  10. 先生の包丁の先が赤いのはどうしてですか?
  11. ねてる人をそのままにして皆が出ていった後どうなったんですか?
  12. ハゲを防ぐ方法が知りたいです.

5月9日のコメント

  1. リソスフェアとアセノスフェアの違いについてくわしく知ることができてよかったです.
  2. 外側をビスケットとチョコで囲まれ,内側に生チョコが入っているお菓子を作れば,勉強も兼ねておいしいお菓子ができると思いました.お菓子の開発ができそうです.
  3. プレートテクトニクスは,ぼんやりとしか知らなかったけれど,今日の講義で少し分かった気がします.
  4. 物性区分の説明がとても分かりやすかったです.具体例があったので.
  5. 物質区分と物性区分の違いのおかしの説明がよく分かった.
  6. 板について,こんなに真剣に考えたことは今までなかった.
  7. 先生の物(おかし)を使った解説がおもしろく,とてもわかりやすいので,毎回楽しみです.
  8. お菓子はおいしそう.
  9. 地球の内部構造の物質が,核までほぼ確実にわかっているのはすごいなと思いました.
  10. 教室の前にあった「I M FAT」のTシャツがすごく気になりました.
  11. プレートなどの用語の意味を知らなかったが,この授業で知れた.もっと興味を持って知識を深めたい.
  12. アルフォートの説明とてもわかりやすかったです.
  13. 私は高校で地学をやっていたのですが,リソスフェアとアセノスフェア/地殻とマントルの違いがこんなによく分かったのは初めてです!
  14. 普段よく見るものを言葉で説明するのは難しいですね.
  15. ザ・コアを昔金曜ロードショーで観たことがあったので,僕は本当に磁場が狂うと地球がおかしくなるのだと勘違いしていました.
  16. e10教室への移動に疲れました.
  17. お菓子って便利ですね!食べられるだけの運命だったお菓子もみんなの勉強の役に立てて喜んでると思います!
  18. Nice voiceで〜す.
  19. たのしかったです!
  20. 2つめの問いが思いつかずすみません.今日まわりを見渡して見つけてきます.でもアルフォートのおかげで理解はしました.すみません.
  21. 長い年月が経ち,ハワイが日本寄りになった時,気軽に海外に行けると思ったけど,そうなると気候も日本と同じようになるので,あんまり楽しくもないかもしれない.ガッカリ.
  22. 2限はご昼の前なのでおかしがでてくるとお腹がすいてしまいます.でもおかしがあるほうがわかりやすい.
  23. イルカのネクタイピン可愛いですね.
  24. アルフォートを使った説明,とても分かりやすかったです.
  25. アルフォートと森永のチョコレートを使って,物質区分,物性区分を表現したのがわかりやすかった.
  26. 身近なものを定義することは難しいと思いました.
  27. 眠かったけど90分起き続けました!
  28. 今日も美味しそうなお菓子でした.本物の生チョコならなおさら美味しそうでした.
  29. 高校の時にリソスフェア,アセノスフェアを習ったのですが,全く分かりませんでした.でも,今日の講義を聞いて,すごく単純なことだったんだなぁと納得しました.
  30. 本当におかしの例は分かりやすい.
  31. 高校の地学で習ったことが役だった.
  32. プレート・テクトニクスってすごく難しいものだと思ったけど,今日の授業を聞いてある程度理解できたのでよかったです.
  33. 皆が面白い質問をしてるのがすごいなと思いました.

5月16日の質問

  1. 海洋Pがアセノスフェアより重いことについて.何かのひょうしでいきなり海洋Pが沈むことはないんですか?
  2. 海底はなくなって,それからどこへ行くのですか?もし,下にずり下がったらアセノスフェアのところにたまってしまうように思えます.
  3. 付加体の話は授業で扱うのですか.
  4. 昔から思っていたことなんですけど,岩石の名前(かこう岩,げんぶ岩)はカタカナで書くのが正式なんでしょうか?
  5. もし地球をずっとほっていったとしたら,どこで逆転するのですか?まっすぐいけますか?
  6. この絵は誰が書いているのですか?意味は何ですか?
  7. この質問コーナーの右下にある絵は先生が描いたのですか?
  8. 先生は英語とカンボジア語,日本語ぺらぺらのトリリンガルですか?
  9. カンボジア語で「こんにちは」はなんていいますか?アンコールワットにいつかいってみたいです.
  10. 抹茶のアルフォートのファミリーパックはどこに売っているんですか?抹茶好きとしては見逃せません.
  11. 先生は車をあつめてるんですか?
  12. 自分は石川県外から来たんですが,石川は直下型地震とかそういう危険があるのでしょうか?

5月16日のコメント

  1. 今日の授業でやっとプレートテクトニクスと大陸移動説の違いが分かりました.
  2. 私は愛知県出身で小さいころから,もうすぐ大きな地震が来ると言い聞かせられていましたが,予想では私が60才近くになってから来るというのは初めて知りました.
  3. アルフォートのホワイトがとてもおいしそうだった.
  4. 地震のトキは建物のキケンばかり考えてたけど,何もない金大の地面もアブナイと知りました・・・.コワイ・・・.もっともっと身近な事だと考えていかなければいけないけど,やっぱりまだ他人事のように思ってる自分はダメ!
  5. 今回の発泡スチロールと水にうかせた例がびっくりするほどわかりやすかったです.改めて思うとプレートの話ってとても壮大ですね.
  6. 今日はお菓子がなくて残念でした.学教は飢えてます.
  7. へう.
  8. 最後の車を使った説明が分かりやすかったです.
  9. 車を使った説明すごくわかりやすかったです!
  10. 金大の講義室は安全だときいて安心しました.テレビの下にはすわらないようにしようと思います.
  11. 男の3割がはげるといっていましたが,私の祖母も頭髪がうすいので,女にも注意を呼びかけたほうがいいと思います.事実,私は髪がうすいです.
  12. ミニカーかわいすぎです.
  13. おもちゃを使って,とても分かりやすくなりました!
  14. 車を使った説明がとてもわかりやすかったです.
  15. 教室がむし暑くてびっくりしました.
  16. へぅ.twitterでつかいます!
  17. 先生にもらったヒント(ほぼ答え)の解答しか出せませんでした.ごめんなさい.
  18. 最後のプレートテクトニクスと大陸移動説の違いの説明でとてもすっきり理解できました.
  19. へう.
  20. キャンパスの工事と地震の話がおもしろかったです.
  21. 地震の説明とかわかりやすかったです.金大にいるうちは地震きてほしくないです.
  22. 身近な例をあげていたのでわかりやすかった.
  23. アルフォートは美味いですね.
  24. 学生時代のあまずっぱい恋の思い出をきかせてください.
  25. 先生の学生時代を教えて下さい.
  26. 地震のときの対策を知ってよかったです.でも,私は木造アパートの1Fにすんでるので,地震が家にいるときにくるなら,ねているときがいいです.
  27. 抹茶のアルフォート美味しそうでした.
  28. 地震・・・コワイ.
  29. 車とトレーラーのたとえがとてもわかりやすかったです.
  30. 気付いたら寝てました.スイマセン.
  31. おかし,おいしそう・・・へぅっ!
  32. 先生の話し方好きです.
  33. すぐ沈むかもしれませんが,プレートの説明にようかんを薄く切ったものを使うのはどうでしょうか.ぬれても食べることができそうなので.
  34. 前回と今回の問題のような,別の例を考えるものは難しいです.
  35. おかしじゃなかったけど,プレートテクトニクスと大陸移動説のちがいの説明がとってもわかりやすかった.
  36. いい例を思いついた.
  37. お菓子のほかにも,ミニカーを使うなど,色々なものでうまく例えているのがわかりやすいです.
  38. 先生,「残念ながら経験できな」なんて不謹慎ですよ・・・.学者らしいけど.
  39. 高原先生の「動く大地」の授業でも,地盤沈下や「地震の時は会館前広場や階段より,屋内の方が安全(大学においては)」ということを言っていた.
  40. 自分の発想力のなさ・・・頭やわらかくなりたい.
  41. プレートについてよくわかりました.
  42. ちょっと上の図分かりにくいです.すいません.ちょっと思い浮かばなかったです.
  43. 海洋プレ−トと大陸プレート,プレートと大陸移動説の違いが今日はよく分かりました.先生の説明が分かりやすくてあっという間でした.あと,地震がきてもこの棟は崩れないときいて安心しました.
  44. 車のタンカーの例がすごく分かりやすかったです.

5月23日の質問

  1. 割れたプレートはそのままですか?
  2. 授業を受ける度にアニメ「ひょっこりひょうたん島」の設定がメチャクチャなのだと感じた.その点どう思います?
  3. 大陸プレートは軽いといっているけど,実際はどのくらいの重さなのかわからない.
  4. 仙台と金沢どちらが住みやすいですか.
  5. カンボジア語で「さようなら」はなんというのですか?ナイアガラの滝を見に行ってみたいので.
  6. 東日本大震災の最大余震はもうきたのでしょうか.震災のあと,本震より強い余震がくるかもしれないとニュースでよくやっていたのですが,もう数年たつのにいつきたかわかりません.
  7. 北陸地方は付加体ではないということは,日本海側にそういった土地が多いということですか?

5月23日のコメント

  1. 日本列島の火山の並びと日本海溝の関係を知ったとき,おー!とちょっと感動しました.
  2. 冬になるのが恐いです.雪が降らない所から来たので・・・.
  3. 新潟出身なので,雪の話が出て少し嬉しかったです.
  4. チュムリアップ・スゥォー!
  5. 私の地元が海の目の前かつリアス式なので津波こわいです.
  6. 別の例でたとえるのもなかなかむずかしい・・・けど楽しいです.
  7. 地球は危ない場所ですね・・・.
  8. 「きれい」がタイ語で「ブス」なんて知ってびっくりした.
  9. 石川県は地震がこないと思っていたのに,直下型地震の恐れがあると聞いてショックです・・・.
  10. 冬の金大に来るのって大変そうですね・・・.
  11. これから暑くなるけどがんばります.
  12. 身近な話題だったのでかなり興味がわきました.
  13. 発泡スチロールの代わりに,クリアカラーのしたじきを使ってみてはどうですか?二色違う色を使えば見やすいし,音も気にならないと思います.
  14. 岐阜出身で津波に無縁で全く興味がなかったが,様々なタイプの地震があると知っておもしろかったし興味が湧いた.
  15. 今日はお菓子がなかったですね・・・.
  16. 飛騨高山の道路からは水は出ません.
  17. 津波を警戒するためには,まず津波について知ることが大切だと思いました.
  18. こんにちは.
  19. 沈み込んだ海洋プレ−トの表面が溶けてると思っていた.アセノスフェアが溶けていたなんて・・・.
  20. ネクタイがナイスでした.父の日にネクタイあげようかなって思いました.
  21. 勝手に石川は地震が少ないイメージがあったんですが,案外こわい場所ですね・・・.
  22. 先生の「波」の書順おもしろいです.
  23. きんきん声練習します.
  24. 風でプリントがとんでいって奇声をあげてしまいました.すみません.
  25. ポーポー=雲,にゃむ=ねむい
  26. 私は仙台出身なのですが,金沢は地震がないと思っていたのでショックです.また,あんなに大きな地震に遭遇したらと思うと落ち込みます.
  27. 津波の屈折がとても興味深いです.
  28. へう.
  29. セーラームーンのアニメ放送しているときにちょうど生まれた世代ですが,ビデオを見てたので敵の名前なつかしいです.ただ,もう敵の名前忘れましたが.
  30. 除雪車,道路から水がでる,私は雪がほとんど降らない地域に住んでいたのでどれもびっくりです.石川出身の友達が多いので聞くと,どうやらそれが当たり前のようです.
  31. 今日はお菓子が出なかったので少し残念です.
  32. 先生の具体例はいつもとても分かりやすいです.今日の除雪車もすごかったです.
  33. ぶつかる境界では,地震が起きるだけでなく,マグマが生まれたり,付加体ができて新しい陸地になるのは驚きでした.
  34. 新潟県長岡市発祥というのを扱って頂いて嬉しかったです.北陸くらいの雪なら除雪車で用は足りますが,朝起きたらヒザ上まで積もるような所では消雪パイプがないと暮らせません.節水しています.

5月30日の質問

  1. ユーラシア大陸の下にもぐりこんでちぎれた海山プレートのマグマはどこに行ったのでしょうか.
  2. 万一,大陸の移動がなくなったら,地球上の環境で何か困ることはありますか?
  3. アフリカ大陸の一部が川や湖に沿って,遠い将来切りはなされるというのは本当ですか?本当ならいつごろですか?
  4. 白山が噴火したらこわいです.近いうちに噴火するんですかね・・・?
  5. 波ってなぜ起きるんですか?
  6. もうおかしはつかわないんですか?学教女子みんなでたのしみにしています.
  7. もっとカンボジア語を知りたいです.
  8. 山脈が付加体からできているのはとても驚いた.ヒマラヤ山脈のでき方も今まで思っていたのとは違っていた.ヒマラヤ山脈のでき方について,誰がどのようにそのようなでき方を調査したのか気になった.とくに「ちぎれる」あたり.

5月30日のコメント

  1. 今日はまだすずしくてすごしやすかったです(ホッ・・・).
  2. 毎週,地質の話(あたりまえ・・・)だけど,とっても楽しいです.
  3. ご飯の前にゴキブリの話は少しキツかったです.
  4. インド大陸は1日で0.08ミリしか進まない・・・遅すぎる.
  5. 今日の講義は絵をかかなきゃいけないところが多くて大変でした.
  6. お腹が空いたのでお菓子が食べたいです.
  7. 今日の問題はむずかしかったです.
  8. 今日は図をたくさんかいて疲れました.私はこういうのを書くのが苦手で,いつも遅れてしまいます.今日も遅れたけど,なんとか書けたのでよかったです.次回も頑張ります.
  9. にゃむ.
  10. イルカのネクタイピンがなくて残念でした.
  11. 1時間目の英語の授業で6人の班になったとき,4人の男の子たちがハゲについての心配を語っていました.私は女子なのでハゲについて深く考えたことはなかったのですが,男の子にとっては相当深刻な問題なんだなと実感しました.
  12. 私は仙台と金沢の両方に住んだ経験がありますが,金沢の方が住みやすいと私は思います.仙台の人,すみません・・・.
  13. 日本って寄せ集めみたいですね.大陸の欠片とか,付加体とか.
  14. へぅ.
  15. 今日は図をたくさんかいて,つかれた.
  16. エクレア見たかったです.
  17. 火山にも色々なでき方があると知ってびっくりしました.
  18. 山から海の化石がみつかるのはおもしろいなと思いました.
  19. まさかお菓子(エクレア)ではなく巨大ゴキブリを見せられるとは・・・.
  20. エベレストの山脈の褶曲した地層とアンモナイト?の化石の写真を見たことがあるので,なるほど,特殊な例だということが分かった.
  21. この間の80歳のおじいさんもそうだが,ガクッとしているインド側からよりも,浮力で上昇した大陸プレート上のネパール側からアタックしたほうがエベレスト登山に向いているように思える.
  22. 東アフリカ大地溝帯辺りが広がるのを見てみたい気もするが,その頃には生きていないというのは残念.
  23. 最後の質問はすごく難しいです.
  24. 付加体が2つの大陸に押されて絞り出されるのを見て,先日,シュークリームを食べようとしたとき,クリームが飛び出して手が大変なことになったのを思い出しました.
  25. 先生のスリーサイズを教えてください.
  26. 図で大陸Pvs大陸Pを表すなどわかりやすかった.
  27. 昼飯前にゴキブリはだめでしょー.
  28. 山脈が付加体だということに驚いた.大陸がぶつかってもりあがったものだと思っていた.

6月6日の質問

  1. 地球は3億年後に自転が止まると聞いたんですが本当ですか?(講義内容と関係なくてすみません).
  2. どうして大陸プレートの開きがとまったのですか(アルザス地方の).
  3. あれって全部パンでしたか?珍しく食欲が湧きませんでした.
  4. メロンパンのザクザクは好きですか?
  5. 今回のネクタイは何の柄ですか?父の日にあげたいです.
  6. ネクタイ・・・.一体どうしたんですか?
  7. ゴキブリってどうやって駆除するのが一番スマートですか?
  8. なんで古代の大きな虫は小さくなってしまったのかが気になった.
  9. なぜ古代の虫(生き物)は大きいのですか.というより,なぜ現在にいたるまでに小さくなったのですか.
  10. 先生のネクタイカックイイ.ネクタイの似合う男になりたいのですが,どうしたらいいのですか?

6月6日のコメント

  1. 客観的というのが難しかった.
  2. プレートテクトニクスはわりとよく聞くけれど,プルームテクトニクスは初めて聞いたし,それが何なのか全く知りませんでした.
  3. ローソンのチョコチップメロンパンがおいしいです.
  4. ネクタイがおしゃれでした.
  5. ゴキブリはかなりかわいそうな存在だと思った.何も悪いことしないのに,そういう風に決めつけられる.最初にゴキブリを見た人に会って話してみたくなった.
  6. 図をかくのは大変でした.
  7. テクトニクスって言いにくそうだなと思いました.
  8. 是非お菓子配って下さい.できればチョコ系がいいです.
  9. ネクタイかっこよかったです.
  10. テストが心配です.
  11. ゴキさんに罪はない.だが嫌いである.
  12. 今日の先生のネクタイのデザインがざんしんすぎてちょっと笑いました.すみません.
  13. ブンルイ,難しいです.でもこれも同じブンルイですね.
  14. 今日たん生日でした.祝ってください.
  15. メロンパンは難しすぎて分類できません.せめて食べたかった.
  16. めろんぱんなちゃん.
  17. 今日は先生のネクタイの柄が奇抜で,何の柄だろうという所から授業が始まりました.
  18. ギョーという単語を久しぶりに聞いた気がします.
  19. メロンパン好きなので写真でも出てきてくれて嬉しいです.
  20. 今日の問題は私の苦手な絵を書かなくてよかったので,何だか余裕が少し持てました.
  21. いつも思うんですけど,先生は絵がお上手ですね!「何描いてるかわかんない!」って思ったことがないです!特に今日の地球の半円がすごくきれいな円で感動しました!
  22. コレに関しては,きもちわるいし,とびかかってきたりするので無理です.
  23. 地球のはなしもおもしろいけれど,他の惑星についてのはなしが興味深く楽しみです.
  24. 今日のネクタイとってもかわいいですね!
  25. 今日のネクタイとてもざん新ですね!すてきです!
  26. ちょうどきのうエクレア食べました!
  27. メロンパンの分類が非常にややこしかった.
  28. 毎回きたないイラストをかいてしまい申し訳ありません.
  29. 地球儀を使ったプレートテクトニクスとプルームテクトニクスの関係の話が分かりやすかったです.
  30. エクレアがとってもおいしそうでした.
  31. 大阪のゴキブリもとびます.
  32. へぅ.
  33. ネクタイがおしゃれでした.
  34. すずしかった♪
  35. Iがたぶん一番高級です.
  36. 地球儀を使った説明がわかりやすかった.
  37. メーロンパン大好き!問題が難しいけど嬉しいです!
  38. へうー.帰りにメロンパン買って帰ります.
  39. へぅ.

6月13日の質問

  1. 惑星のプルーム・プレートの有無はいつごろ,誰が発見したんですか?
  2. 大陸縁膨・・・あれだけの規模での土砂崩落となると,津波も起こりそうですね.
  3. 今日のネクタイ普通でしたね.前回のネクタイどこで買ったんですか?カワイかったです.あのデザイン.
  4. テストってありますか?
  5. 私はゴキブリよりナメクジがだめです.どう退治するのがベストですか?
  6. ネクタイの役割ってなんですか?首元はボタンをとめれば閉じれますよね?かがんだときにネクタイがぶらぶらしてじゃまだと思います.どうしてネクタイは主流になったんでしょう.

6月13日のコメント

  1. 惑星のテクトニクスがとっても興味深かったです.
  2. 今日の問題はとっても難しく感じました.
  3. テレビの画面のせいで,前回のアンパンが血まみれのパンに見えてアンパンかどうか識別できませんでした.
  4. 今日はたくさん書いたので手が疲れました.
  5. レポート,スケッチとかほんと久しぶりで何だかやるのが楽しみです.
  6. 回を重ねるごとに問題が難しくなっていると感じます.でも頑張って考えたいと思います.
  7. 熱中症,気をつけます(今日もなりかけたので・・・).
  8. やっと授業がわかるようになってきて楽しい!
  9. やっぱり見ために惑わされてはだめですね.中身で判断!
  10. 思ったよりも教室が涼しかった.
  11. 暑くてしにます.
  12. 今日は特に時間が早く過ぎました.おもしろかったです.
  13. 暑くなってきましたねー.
  14. あつい!あつすぎる!
  15. カンボジアのおみやげお願いします.
  16. 空腹と暑さで辛かったです.
  17. やっぱりどうしてもTのメロンパンが炊きこみご飯おにぎりにしか見えませんでした.
  18. 今日のは難しかったです.
  19. レポート,暑そうだけど少し楽しそう・・・.暑いけどがんばります.
  20. へぅへぅー.アンパンマン見たらへうってきた.
  21. ぜひこの感想用紙の右はじのイラストの候補にしてください!
  22. 今日の問題難しいです.
  23. 今日は真剣にとても集中して授業をうけられた.
  24. 板書たくさんあって肩こった!
  25. タイで買ったネクタイ・・・涼しいギャグですね!
  26. 今日の問題難しいです・・・.
  27. あつい・・・くるしい.
  28. むずかしかったです.
  29. 紅海などを「地形」として細かく見るのでなく,全地球のうちの「ヒビ割れ」として見ていたのは新鮮だった.
  30. 「南海トラフ」の意味など考えたことがなかったので,あくまで見た目でのネーミングだということが分かった.
  31. 付加体のでき方を間違って覚えていた・・・.
  32. 先生・・・あくまでドラえもんですから・・・.子どもの夢くらいはとっておいて下さい.

6月20日:世界遺産会議出席のため休講


6月27日:世界遺産会議出席のため休講


7月4日の質問

  1. 深海の生き物にとても興味があります.どうしてあんな不思議な見た目の魚ばかりなんですか?先生が一番好きな深海魚は何ですか?私はブロブフィッシュが好きです.
  2. 個人的に深海の変な生き物を見るのが好きです.先生,何か変な生き物に出会ったことありますか?
  3. 「金沢大学」って書いてある大学中央の大きな石は風化とか凍結などの恐れはないんですか?
  4. ゴミとか台所のちかくにいる小バエってどこからきてるんですか?ぜんめつさせるにはどうするんですか?
  5. 2.5ノットってどのくらいの速さですか?
  6. 300円のネクタイはどこで売ってますか.
  7. 先生に教えていただいた対ゴキブリ殲滅兵器の洗剤,この間使ってみましたがダメでしたよ?食器用洗剤は効かないんですか?
  8. テストってないんですか.
  9. テストの際は最初のほうに購入した本を参考にするのですか?

7月4日のコメント

  1. レキも砂も同じにされていた気がします.
  2. 小学校の時,砂が細かくなると習いましたけど違ってたんですね.びっくりしました.
  3. 砂の話を勘違いして覚えてました.
  4. 小学校の授業ではレキが上流より下流の方が小さいと習いました.また岩石には砂岩,レキ岩,泥岩の種類があると習った.
  5. 砂についての話を小学校の先生が話していた記憶はありません.
  6. 風が心地よかったけどお腹がすきました.
  7. 小中で習ったのは砂のことだと思ってました.
  8. 親が小学校教師なので,まちがって川の砂の話を教えないように教えてあげようと思った.
  9. 岩石レポートのスケッチ・・・自分のスケッチのクオリティに衝撃を受けました・・・.
  10. 蒸し暑い日だったけれど,窓からの風が涼しくて気持ちよかったです.
  11. マネキンの頭が海底に沈んでいるのは不気味であるとともに,海にゴミを流している人間の営みを感じさせる印象深い画でした.
  12. やっぱりE10教室は遠いです.
  13. ポテチありがとうございました.おかげで「へぅ」になりませんでした.でも暑いです.
  14. 先生お土産ありがとうございます〜!
  15. 川の流れによって,山にあった石が海に行く.長ーいキョリをころころと・・・考えるとすごいなぁと思いました.マネキンの頭も・・・.
  16. 久しぶりに先生を見た.こんにちは.
  17. 深海生物は不思議で魅力的でした.
  18. ナメクジつかむか無理です・・・.カタツムリなら殻をつまむのですが.そういえば,エスカルゴは食べられますけど,その辺のカタツムリを調理して食べて死んだ人がいると部の先輩が話していました.それをサイゼリアでエスカルゴを食べてる時に話さないでほしかった・・・.
  19. 今日は授業内容が理解しやすかったです.風化とかレキとかなつかしいwordがたくさん出てきました.
  20. 海底の調査,なんだかおもしろそうです.それにしても今日はじめじめと暑くて何度も集中力がとぎれそうになりました.
  21. 暑いよ〜.燃えるよ〜.
  22. ちなみにあのマネキンの名前はキャンディです.
  23. 相変わらずの暑さです.お土産ほしかったんですが,喉がかわいていたので遠慮しました.直後にへぅってきて後悔しました.
  24. おかしもっとほしいです〜.
  25. とぅーほっと!
  26. 来週できればクーラーお願いします.
  27. カンボジアのチップスありがとうございました.
  28. お土産おいしかったです.
  29. カンボジアのチップスおいしかったです.芋けんぴ的味でした.
  30. 深海魚おいしそうでした.食べてみたい・・・.
  31. マネキンの頭に泥などがつもってないので投棄を考えるのが普通かと.
  32. カンボジアのおみやげおいしかったです.ごちそうさまです!
  33. 砂の話は私もまちがえておぼえていました.ならった時に,砂とレキのちがいをちゃんと認識していなかったために混同してしまったのかなと思いました.
  34. 深海の生物たちはかわいいです!かわいすぎ!
  35. おみやげありがとうございます〜.
  36. 生物源堆積物のかんことを考えると,どれくらいの生物が死んで,やっと,堆積物が出来るのか疑問に思った.
  37. 砂はくだけて小さくなっていると思いこんでいたので,今日の講義で違うと知れてよかったです.
  38. 海の中がすごく汚くておどろいた.あんなにもビニール袋やマネキンとかもあって,なんかショックだった.

7月11日の質問

  1. 地中海の底の岩塩はブランド化されて売られたりしているのでしょうか?
  2. カイメンって何でそんなにチクチクなんですか?元はもっと柔らかかったのですか?
  3. 海に行ったときにカイメンに似たようなものに刺されたのですが,親は「ハリクラゲ」と言っていました.というかハリクラゲというクラゲが存在するのでしょうか?カイメンのまちがいだったのではないでしょうか?
  4. なぜ深海生物の進化速度は遅いのですか.
  5. 有孔虫は殻+殻の中にいる虫で有孔虫というのですか?中の虫がどんなものなのかみてみたかったです.
  6. おっとっとのこの形って太陽の砂じゃなくて海ガメをモチーフにしたんじゃないんですか?
  7. 過去にこの授業の単位を落とした人はいますか?
  8. 火山灰の堆積の厚さは,噴火当時のふんわりした厚さ(予想)なのか,現在の圧縮された厚さなのか教えて下さい.
  9. なんで先生たちは授業中寝ちゃうことにならないんですか.私はいつも眠いから悩んでいます.

7月11日のコメント

  1. 星の砂がもはやオットットにしか見えなかったです.
  2. ゴキブリってダニより安全ですね(病気の媒介しない点で).
  3. 星の砂は綺麗だと思っていましたが,よく見たらおっとっとみたいで美味しそうです.へぅ.
  4. グレートバリアリーフの話をきいて,海に行きたくなりました.暑いし.
  5. 非常に快適.クーラー最高ですね.
  6. 星の砂が生物だと知ってびっくりしました.
  7. 講義室の涼しさが快適でよかった.
  8. 涼しいと授業に集中できる.
  9. はやくマネキンが見たいです.
  10. 過ごしやすい教室でした.隅っこはいい気温です.
  11. 星の砂の話おもしろかったです.おっとっと.
  12. 次はクーラー対策してちゃんと話を聞けるようにします.
  13. 冷房効きすぎでした.調節できればいいのにと思いました.
  14. すごしやすい温度でした!
  15. 雷のようなおなかの音がなりました.恥ずかしかったです.
  16. 眠ってもバレない席,参考にします.ただ,この授業は寝ずに受けられるので他で使います.
  17. 岩塩美味しかったです.
  18. クーラー キター!
  19. 御器囓り.
  20. エアコンちょうど良かったです.快適でした.
  21. 岩石のリングもなかなか良いと思います.買った物よりとっても価値があるものです.私の親(父)は歯科技工士なので,銀歯に使う金属を使ってゆびわを作りました.
  22. バラバラの石がギュッとなってひとつの岩になる・・・ってすごいです.自然ってすごい.
  23. ヒトデグモ クモヒトデ.
  24. お腹なったー!
  25. クーラーがつくとやはり涼しいです.快適!
  26. 日本はずっと島国だったと知り驚きました.
  27. 今日の問題は抽象的で分かりにくかったです.正直合っているか分かりませんが書いたので大目に見てください.
  28. 星の砂が堆積物だなんて知らなかったです.あの砂は機械で作られているのだとばかり思っていました.初知りです.
  29. 今日も部屋涼しくて快適でした.
  30. すずしくて快適でした!
  31. ゾウが泳いで日本に来たというのは本当だろうか.
  32. 野尻湖のマンモスとロシアの永久凍土のマンモス比べたらDNAで明確に分類できたりするのだろうか.
  33. 確か地中海のどこかに岩塩がものすごい厚さで堆積しているはず・・・と思ったら先生言ってしまった.

7月18日の質問

  1. 海で遊ぶ時,ボールが遠くまで流されてしまうのは何故ですか?離岸流ですか?
  2. 波うちぎわが浅くなっている場合の波がうちつける理由は分かったが,絶壁の場合に波がうちつけるのはなぜですか.
  3. 人間のおならって乱流ですか?
  4. 飛行機の翼の上側の距離が長いため,空気の流れるスピードが速くなり,上側の空気の密度が低くなるため上部へ吸い上がる.ということは,車がすごいスピードを出したら宙に浮くのでしょうか.
  5. フンコロガシはなぜ自分のフンをコロガスのか.「それを食べる」ようなことを小さい頃,テレビで見たことがあるが,本当ですか?
  6. 先生は水が嫌いと言っていましたが,お風呂はどうしますか?

7月18日のコメント

  1. 厳島神社周辺の潮の満ち干きは見てて面白いです.
  2. ヤドカリ,クマ,キツネ,etc. みんなイラスト可愛いすぎです.きゅんきゅんします.
  3. 離岸流は溺れかけるほど波は強いですが,沿岸流はかなり弱いんですね.横に流されたことないし.
  4. 「ぼのぼの」を久々に開いて,久し振りに見たくなった.
  5. 授業前にアイカのカードを失くしたことに気づき,先生には申し訳ないですが,全然授業に集中できず,ずっとオロオロソワソワしてました.
  6. ないです.
  7. 海の話をしていたので,海に行きたくなりました.
  8. 離岸流って怖いですね.海は怖くて毎年入れないです.
  9. おはよございます.
  10. やっと潮の満ち干きちゃんと理解しました.
  11. 離岸流こわいです.でもどのようなものなのか知っておくだけでもすごく安心できますね.波は見ているだけでも好きです.しくみが分かっていても,なんだか不思議です.
  12. 潮の満ち干きが月の引力でということを初めて知ったので,なんだかロマンチックだなと思いました.
  13. 少しクーラーの設定温度を上げてください.環境にも悪いと思います.
  14. とてもちょうどいい涼しさでした.他の授業でもこのくらいが望ましいです.
  15. 県庁の位置がちょっと微妙です.
  16. 飛行機を例にした層流と乱流の説明が分かりやすかったです.
  17. 皆,絵がうまくてうらやましい限りです.私は絵が本当に下手なので,才能を少しでも分けてもらえたらありがたいですね.自分の出身県なのにうまくかけないとは情けない・・・.私は西部地方出身なので,西部の方はまだ分かるのですが中部・東部は本当に分かりません.本当に才能がほしすぎます.
  18. 長らく海水浴に行っていないので,今後行く機会があれば生きたいと思いました.そのときは離岸流を確認してみようと思います.
  19. 波で物が流されると思っていたので,水分子の円運動だから堆積物は流されないと知っておどろきました.
  20. クーラーの快適さに感動.
  21. 岐阜出身なので,干潮,満潮を見たことがありません.一日で海面が上がったり下がったりするのが想像できません.
  22. 福井県の形は日本列島ににてる.

7月25日の質問

  1. よくお店で海洋深層水としてうられているのは南極からの海流の水ということですか?
  2. 全く沈まないのは長野か山梨だと思うのですが,どうでしょう?
  3. 海水浴の気節ですね.先生はどこの海に行きますか?
  4. もし地球上から風が全く吹かなくなったとしたら,海の流れや気温に変化はありますか?気温上昇で人間は住めなくなりますか?

7月25日のコメント

  1. 私は富山県出身なので富山の話がでてきてうれしかったです!
  2. ミルクと砂糖の実験?おもしろかったです.おぉー!ってなりました!
  3. 1つめの実験うまくいって分かりやすかった.2つめのもわかりました.
  4. 乱泥流の説明で白いのがスーっと底を進んでいくのがきれいでした.図のように先頭が丸く,下が少し浮いているのもよく見えました.
  5. 来週でラスト,さびしいです.
  6. 100m海面が上昇したら・・・・,東海地震の津波でさえ心配されているのに,100mとか考えたくないです.
  7. 前回より絵がさらに下手になりました.もうショックすぎます.
  8. ラスト1回も頑張りたいと思います.
  9. そっか波ろうですね.
  10. 石川県の形は左手で作れるのが特徴ですが,親指の角度を間違えたら能登の人に怒られそうです・・・.
  11. 前回失くしたアイカのカード,あの後すぐに返ってきました!よかったー!ひと安心です.
  12. 実験が久しぶりに見れてよかったです.
  13. いつも席が後ろのほうで先生のネクタイが見れなくて残念です.来週こそは最後なので見れますよーに.
  14. 今日の実験,赤と青のコントラストがきれいだった.
  15. 人口密度が高かったので,狭かったです.
  16. ミルクの例があったのでとても分かりやすかったです.
  17. レポート用紙がなかったので書いてしまいました.ごめんなさい.
  18. あと1回ですが楽しみです.よろしくお願いします!
  19. Kuroshio!!!!!
  20. 飛騨は無敵ですよ.
  21. 今日ピッするの忘れました.○○出席してます.
  22. 涼しい.
  23. まさか乱泥流の実験がこんなに上手くいくとは.
  24. 富山県にそんなに大きな海底谷があって,黒部川を流れる堆積物がそんなに遠くまで流れていってたとは知らんだ(注:富山弁で知らなかった).
  25. エル・ニーニョとかラ・ニーニャって名前可愛いですよね.
  26. タービダイトの実験,みていておもしろかったです.
  27. いろんな地学の用語がなつかしかったです.

8月1日のコメント

  1. 本当におもしろかったです.身近なもので説明していただいたのでとても分かりやすかったです.ありがとうございました.
  2. 単位くださーい.
  3. ありがとうございました.
  4. 今日はすこしだけ涼しいです.
  5. ありがとうございました.
  6. 8月なのに涼しい金沢.でも雨が多すぎです.海なし県出身の私にとっては,海底のことは全てが初めてのことばかりだったので,毎回おもしろかったです.特に「海底の深さ浅いか深いか」,その理由が一番印象に残りました.短い間でしたがお世話になりました.
  7. ねてばっかですいませんでした.
  8. おもしろい話や実験をありがとうございました.
  9. 今日でうみちラスト・・・寂しいです.うみち楽しかったです.
  10. 今日のセンセイのネクタイ,キリンで可愛かったです.最後にちゃんと見れてよかったです.4ヶ月ありがとうございました!
  11. 前期の間ありがとうございました.もう関わることができないのは残念ですがこれからも研究がんばってください.
  12. ありがとうございました.海の中について考えることはほとんどなかったので,先生の授業は毎週たのしかったです!
  13. 今までありがとうございました.単位・・・ほしいです.
  14. 海について興味が増しました.半年間ありがとうございました.
  15. とても面白い講義でした.半年間,ありがとうございました.あと,今日ピッてし忘れました.
  16. 地球温暖化が海面上昇に関係ないと知って驚いた.マスコミに流されないようにせねばならないと思った.半年間ありがとうございました.
  17. 地学を越えた話が聞けた.楽しく勉強できた!
  18. 楽しかったです.
  19. 今まで地学ってなんとなく苦手だったけど,この講義はおもしろかったです.全てをしっかり理解できたとは言えませんが,今までよりは詳しくなれたと思います.
  20. 今日はヴェネチアが沈降していると聞いてちょっとショックでした.メンデルスゾーンのヴェネチアのゴンドラの歌はきれいな曲なのでぜひ聴いてみてください.ありがとうございました.
  21. 毎週とっても楽しかったです.時々は寝てしまったり,単語憶えてたりしたこともありましたが,塚脇先生すきです.落書きもたくさん使ってもらえて嬉しかったです.アイスも,カンボジアのおみあげも!これからも塚脇先生すきです.調査に行ったとき,またお話聞きに行きたいです.ありがとうございました.
  22. 海地の授業が,とっている座学の中で一番好きでした.毎週この時間だけはつらくなかったです.あと,課題を回収しに行ったとき,アイス(おみやげも!)をくださってありがとうございました!
  23. 授業おもしろかったです.ありがとうございました.
  24. 岐阜出身で海に関して無知だったが,海について知ることができた.
  25. カップヌードルの実験驚きました.
  26. 今までありがとうございました!
  27. 地球の温度が20年ほど変化していないことを知って驚きました.マスメディアの影響はこわいなと思いました.
  28. 先生の授業はねむかったけど,地学をやっていなかった私でもとてもわかりやすくおもしろかったです.ありがとうございました!
  29. r2D4はナマズとかカエルとかよりも私にはモグラに見えました.r2D4が海面にあがってきたとき私もうれしかったです.
  30. この授業,楽しみでした.海の話など専門家に直接教わる機会なんてめったにないのでとても良い経験ができました.ありがとうございました!
  31. カラスの話初めて聞きました・・・カラス頭いいです!
  32. 前期の間ありがとうございました.
  33. 海の地質学,最初はどんな授業だろうと思っていて不安だったけど最後までなんとかついていくことができました.海って本当に奥が深いと感じる授業でした.新しい知識も増えてよかったです.これからもどんどん知識を増やしていけるように頑張っていきます.
  34. 今まで毎回質問に答えて下さってありがとうございました.今日海底探査のビデオは迫力があってぜひ生で見たいと思いました!
  35. 海洋調査の実際の様子が分かってとてもおもしろかったです.とても楽しそうだなーと思いました.
  36. 4ヶ月間ありがとうございました.楽しかったです.
  37. 提出の紙で出席とってると思ってたのでピッしたりしなかったりしてますが一応全部出席してます・・・.
  38. 映像で見た先生の実験・研究がとてもおもしろそうでした.遊びでやっていたカップヌードルのやつ,すごく小さくなっててかわいかったです.実際に見てみたかったです!カップヌードルのカレー味が1番好きです.先生は何が好きですか?授業たのしかったです.ありがとうございました.
  39. 夏を楽しみます.海に行ってきます.
  40. Sください!全ての授業出席したんで.
  41. 深海の水圧で小さくなったカップめんの容器がかわいらしかったです.
  42. 高校で習った地学の知識に加え,新たな知識や発見を得られた講義でした.ありがとうございました.
  43. ありがとうございました.
  44. 怪盗グルーの月泥棒.
  45. 先週末にNHKで深海ザメについてやっていて私の出身である静岡の深海に深海ザメが多く生息しているらしく,びっくりしました.深海は未知の世界ですね・・・.
  46. 先生〜.ありがとうございます〜.
  47. Sほしいです.全ての講義に参加しています.