地 学 A
1994年度前期期末試験問題

 


1.約46億年にわたる地球の歴史の中で,地球表層は地球内ならびに地球外に起因する継続的な変化,ならびに突発的に発生する現象によってその表層環境を変化させてきた.それでは,このように地球全体の環境に影響を与えるような自然現象を列記し,それぞれがどのように地球環境を変化させたのか,またそれらはどのように関連し合っているのか論述せよ.

2.大陸と海洋との境界は,大きく活動性縁辺域(ACTIVE MARGINS)と非活動性縁辺域(PASSIVE MARGIN)とに分けられる.この両者はそれぞれどのような特徴で区分されるか? 地殻の構造,そこで発生する地学現象などについて両者の違いが明瞭にわかるよう図ならびに文章で説明せよ.

3.諸君が以下に述べる状況にあって以下の現象の発生を目撃したとする.その場合,どのような自然災害の発生を予測し,生き延びるためにどのような回避行動をとるか?また,その回避行動をとった場合,自分自身が生存する確率は何%くらいと見積もられるか? 3つ選んで解答せよ.

A.千里浜の波打ちぎわに車をとめてのデート中,これからというときに遠くの海面がゆっくりともりあがるのに気づいた.

B.内灘町の海に面した堤防上を歩いているとき,Aと同じ現象を目撃した.

C.香林坊地下駐車場を車でゆっくりと走行中,突然大きな衝撃を感じるとともに車が横転し,窓ごしに駐車場の天井が崩壊し始めるのが見えた.

D.静岡市の地下ショッピングアーケードを歩いているとき,ふいにカタカタと細かい揺れを感じ,ショーウィンドウの花瓶が棚から落ち始めた.

E.白山スーパー林道を走行中,衝撃とともに白山山頂から多量の火山灰と軽石とが空高く噴き上がり,はるか上空でその噴煙中が崩壊するのが見えた.

F.雨の白峰高原でキャンプ中,白山西側の中腹から火柱があがり,そこから熔岩がゆっくりと流れ出すのが見えた.