環境デザイン学類専門科目「地質学概論」の記録(6)
2011年度後期(11月29日:角間キャンパス北地区の岩石)

 11月半ばの海外出張のひさしぶりの授業だった.早朝の青空の下を角間キャンパス南地区へ歩く.


 県道沿いの紅葉はすべて散り果てていた.

 中地区の紅葉もほぼ散っていた.いつものベンチの横をぶらぶらとあるいて南地区へ.

 南の連絡橋をとおって自然科学研究科の建物へ入る.

 講義室にて今日の実習内容を説明し,学生たちとともに北地区へ引き返した.

 総合教育棟の近くにある枯山水周辺で学生たちは観察実習に入っていった.

 この枯山水にはさまざまな岩石が用いられている.このあたりには砂岩が多い.

 玄武岩や安山岩などの火山岩類もあちこちで観察される.

 変成岩もある.いい天気の下で学生たちはこの実習をわりと楽しんでいたようだ.

 学生たちの一部が枯山水の上流へ向かって移動をはじめた.

 旧教育学部棟の近くにみごとに紅葉した楓の木が1本あった.


 やわらかな日射しの中で深紅のもみじがあざやかに映える.

 学生たちは枯山水沿いに移動しながら観察を行っていた.

 午前10時に実習終了.その場で解散.

 

  • Camera: Pentax Optio W60
  • Lense: SMC Pentax Zoom 2.5-25mm f.3.5-5.5