環境デザイン学類専門科目「地質学概論」の記録(6)
2013年度後期(12月17日:角間キャンパス北地区の岩石)

 冬らしい雨模様の天候が続いていたが,この日の朝はめずらしく晴れていた.


 アカンサスの連絡橋をわたって中地区へ.

 ベンチまわりの落ち葉はきれいに片付けられていた.

 連絡橋をとおって南地区へ.

 講義室での実習内容についての説明ののち学生たちと北地区へ移動した.

 学生たちはさっそくカコウ岩をみつけてそのスケッチをとりはじめた.

 このモニュメントの基礎は閃緑岩でできているが学生たちは近づけない.

 学生たちが枯山水へ移動をはじめた.その途中にはきれいなカコウ岩のモニュメントがある.

 枯山水の中で岩石をさがす学生たち.

 池のまん中においてある礫岩に注目したようだ.場所によっては粗粒の礫質砂岩にみえる岩石だ.

 ここには結晶質石灰岩もいくつかある.

 枯山水の上流側ではカコウ岩がみつかっていた.大きな捕獲岩が散見される.

 変成度は低いものの片麻岩もここでみつかる.

 学生たちの大半は枯山水の池での観察をつづけていた.

 堆積岩,火成岩,変成岩それぞれのスケッチをとって実習終了.

 全員の実習が終わるまでさいわいにも天候はもってくれた.

 午前10時すぎに全員が実習終了.

  • Camera: Pentax Optio W90
  • Lense: SMC Pentax Zoom 2.5-25mm f.3.5-5.5