大学院国際学専攻専門科目「地球環境論演習」の記録(4)
2018年度Q4期(12月13日:手取川水系)

 この授業での4回目の野外見学先は能登半島の世界農業遺産地域にした.午前9時に角間キャンパスをでてのと里山海道を北上する.別所岳SAでひとやすみ.


 北陸の12月とは思えないほどの好天だった.

 学生たちにはここで今日の訪問先の概要を説明し,展望台からのながめを楽しんでもらった.

 輪島市に入ったあたりで能登らしい田園風景がのこるところへ車を入れた.

 学生たちは田園の散策をしばし楽しんでいた.

 車内での昼食ののちに白米千枚田に到着.

 いい天気のおかげで舳倉島や七つ島までよくみえた.

 このクリスマスツリーは千枚田にはにあわない.

 あぜ道にそってLEDランプがずらりとならんでいる.

 学生たちは思い思いの散策を楽しんでいた.このあたりの地辷り地形についても説明しておいた.

 道の駅にはこの地域の特産物がずらりとならぶ.

 曽々木海岸のせっぷんトンネルで車をとめた.

 海岸の崖をえぐった旧道へはいる.

 岩石海岸には浪の花ができていた.

 トンネルの中にはLEDが設置されている.

 ここでドローンをあげてみた.

 崖上部の地質構造がよくわかる.

 30mの上空からみた日本海.

 パワースポットが学生たちにはおもしろい存在のようだった.

 トンネルの中のLEDはこっちからみるとハート型になっている.

 トンネルをぬけて吹上滝をおとずれた.

 ここの海岸は円礫がびっしりとならぶ岩石海岸だ.

 ここでもドローンをあげて滝を上からながめてみた.

 段差のある滝の構造がよくわかる.

 風がないのでふつうに水が流れていた.

 海岸でしばしのんびりと.

 曽々木海岸から能登の内陸部へ車を走らせた.金蔵集落で車をとめる.

 はじめてみる雪に学生たちはおおよろこびだった.

 集落の中心にあるお寺を訪問する.

 親鸞の像がたてられている.

 学生たちはここでも雪でおおよろこびだった.

 近くから写真を撮ったりセルフィーを撮ったりだった.

 帰り道で能登空港をおとずれた.

 なんともにぎやかなデコレーション.

 練習用の機体をのぞいてあいかわらず飛行機の姿はない.

 おみやげもの.

 のと里山海道をとって金沢へ.

 道路が意外と混んでいたため角間キャンパスに戻ったのは午後5時だった.

  • Camera: Pentax K-7, Pentax WG-3 and DJI Spark
  • Lens: SMC Pentax-DA 18-55mm f.3.5-5.6 AL WR and SMC Pentax Zoom 4.5-18mm f.2.0-4.9