環境デザイン学類専門科目「地質学概論」の記録
2019年度後期(1月7日:角間キャンパス中地区の地盤の変形)

 新年になって最初の授業だった.昨日の好天がうそのような北陸らしい曇天になった.雨は降っていないが気温は低い.


 調整池の基礎工事はあらかた終わったようだ.新しい池の形状がよくわかってきた.

 なんともさびしげな中地区を抜けて自然科学研究科棟がある南地区へ歩いた.

 今日の実習のテーマは角間キャンパスの建造物にみる地盤の変状にした.これまでの実習でみてきたキャンパスの地形や地質について教室でおさらいをまずやり,それから学生たちと野外にでた.

 角間キャンパスの中では比較的新しい南地区だけに地盤の変状はわずかでしかない.それでもまるいベンチがすでに変形していた.

 連絡橋を抜けて中地区へ移動した.学生たちの大半も中地区へ移動していた.

 タイルの変形をみつけて記載する学生たち.

 マンホールのふたのまわりの変形をみつけた学生たちもいた.

 中地区ではまるいベンチが大きく変形しているのを観察できる.ただし,樹木の根の生育による変形のように思える.

 中福利施設のあたりではタイルの変形がいちじるしいが,これも根っこによるもののように思える.

 敷石の変形を記載する学生たち.ときおり雨が落ちてはきたが天気はなんとかもってくれた.

 基礎工事が基盤岩にまでたっしている連絡橋のあたりでは変形がよく観察できる.

 午前10時にレポートを集めて授業終了.

 中地区から北地区へと引き返した.

 雨が落ちてきたので屋根のある通路を歩く.

 連絡橋の下をとおって北地区へ.

 調整池の形状がしたからだとさらによくみえた.

 連絡橋を抜けて北地区へ.

 

  • Camera: Ricoh WG-4 and Ricoh Caprio 400Gwide
  • Lense: SMC Pentax Zoom 4.5-18.0mm f.2.0-4.9 and Ricoh Zoom Lens 4.2-12.7mm f.2.6-4.3