地球社会基盤学類専門科目「地質学概論」の記録
2020年度後期(12月22日:角間キャンパスの変成岩)

 先週末の積雪がキャンパスにはまだ残っていた.野外での岩石の観察ができるかどうか前日のうちにひとめぐりして状況を確認しておいた.


 枯山水の岩石はかなりの雪におおされていたが岩石の観察はできそうだった.人社2号館の近くにある片麻岩は樹木のおかげで雪がまったくなかった.

 人社3号館の中にある緑色片岩も観察には使えそうだったが,あいにくの工事のため接近できない状況だった.

 野外実習がなんとかできそうな状況だったので,予定どおりに変成岩の捜索と観察の実習を行った.変成岩について教室でまず概要を説明し,その後に学生たちには北地区で実際の変成岩を探してもらった.

 枯山水の中ですぐに結晶片岩をみつけたグループがいた.

 枯山水の岩石はかなりが雪にうもれているため捜索は困難なようだった.

 別のグループは枯山水の入口あたりで片麻岩を発見していた.

 他のグループのようすをみるため人社棟へ歩いた.

 人社2号館近くの片麻岩のあたりにも学生たちがいた.雪がないだけにこの岩石は観察しやすい.

 人社3号館をとおって総合教育棟へひきかえす.

 通路の近くにあるだけにこの片麻岩は人気のようだ.

 総合教育講義棟のA1教室でレポートを受けとって授業終了.次の授業は年明けになる.

  • Camera: Nikon Df, Pentax Optio WPi and W60
  • Lense: AF Nikkor 28-105mm f.3.5-4.5D, SMC Pentax Zoom 6.3-18.9mm f.3.3-4.0 and 5.0-25.0mm f.3.5-5.5