人間社会環境学研究科「地球環境論特論Ta」の記録(3)
2024年度第1クォーター(5月18日:五箇山),世界文化遺産

 この授業での3回目の見学地は五箇山・白川郷世界遺産にした.角間キャンパスを午前8時半に学用車で出発し,約1時間で五箇山の菅沼集落に到着.駐車場でこの世界遺産の歴史や登録の経緯,その後の運営などについて簡単に説明し,それから全員で集落を訪れた.


 この集落はいつもしずかなたたずまいだ.

 いい天気のおかげで空の青と山の緑に合掌造りが映える.

 民族館を訪問した.担当の女性がこの集落の歴史や合掌造り,楽器についてとても丁寧に解説してくれた.

 その後は集落の中をのんびりと散策した.

 クレマチスが満開だった.紫色の花がうつくしい.

 集落の奥へと歩く.

 地下につくられた駐車場を学生たちにみてもらう.

 庄川にかかった橋からはかつての渡渉手段をみることができる.ここまでみたところで駐車場へ引き返した.

 高速道路を使って白川郷に移動した.この集落を見学の予定だったが駐車場には自家用車の長蛇の列ができていた.数時間は待つことになりそうだったので,ここでの見学をあきらめて五箇山へ引き返した.白川郷の道の駅での昼食後に相倉集落へ到着.

 全員で集落の中を散策した.段々畑ではいろんな作物が作られていた.

 その段々畑をのぼって展望所へ歩く.

 展望所からみおろす相倉集落.とおくの山々にはまだ雪が残っていた.

 段々畑のうねを下って集落の中へ.

 この集落の合掌造りには屋根に天窓のような構造がある.

 森の中の神社へ.

 ふたたび集落の中へ.

 集落内の土産屋に立ち寄ってから駐車場へ.

 一般国道を金沢へ引き返した.途中で南砺市の道の駅にも立ち寄る.午後4時前に角間キャンパスに到着.

  • Camera: Pentax K-3
  • Lens: SMC Pentax-DA 18-135mm, f.3.5-5.6 ED AL IF DC WR