市立犀生中学校”サマースクール理科”指導(犀川河床)

2005年7月27日(水)


 台風の影響が心配だったため朝5時に下見に行った.水位は通常よりもむしろ低いくらいだった.


 化石採集予定地となる河床へ降りてみる.地面が濡れてはいるが実習に支障はないようだ.

 水の流れに勢いがあるような気はする.

 化石が雨に洗われてよく見えている.断層もじつにきれいだ.ちょっと安心して研究室にいったん戻った.

 午前8時半に現地へあらためて出向いた.15分後くらいに犀生中学校1年生たち約60人をのせた3台のバスがやってくる.地層について,そして化石について簡単に説明してからさっそく化石採集にとりかかってもらった.子どもたちは思い思いの場所で採集を開始する.子どもたちの並びで地層の傾斜がわかるのがおもしろい.

 氾濫原側に残ったグループは段差状の露頭にとりついて化石を掘り始める.

 幸美がこのグループの手伝いに残る.しかし,子どもたちの中にすぐに溶け込んでしまった.どっちが指導しているのかわからなくなる.

 一方の川沿いグループには陰地と坂井が付いてくれた.

 坂井はいいように使われている.

 氾濫原グループが大きな二枚貝の化石を見つけた.この近くで見事なホタテガイも見つかった.

 途中雨に降られはしたものの午前10時すぎに採集終了.学校へ帰る子どもたちを見送って研究室へ戻った.

  • Camera: Fuji FinePix F420 and Pentax Optio S4
  • Lense: Fujinon Zoom 5.6-16.3mm and SMC Pentax Zoom 5.8-17.4mm f.2.6-4.8