カンボジアのメコン河音波探査等渡航

2006年4月15日〜4月26日(その3:4月17日)


2006年4月17日(月):シェムリアプ

 午前7時にホテルを出発.トンレサップ湖畔の船着場へまっすぐに向かう.正月明けでまだ休みが続くせいか通りに人影は少ない.


 湖畔へまっすぐにのびる道路をひた走る.遠くにプノンクロムが見えてくる.観光省のチェックポイントを通過し山麓をすぎて凸凹道へ.河床の砂を採るトラックやユンボが右手に見えた.砂取りがだんだん大規模になってきたようだ.

 運河に沿って走る凸凹道をさらに湖へ向かう.途中の右手にいつもの祠が見える.船着場に着いたのはホテルを出てから40分後だった.

 いつもの遊覧船に乗り込んで湖へすぐに出発.船は狭い運河の中をゆっくりと走る.ここで大八木に頼まれた水をまず採集する.水温摂氏30.0度.伝導度はこの時期の湖としては普通の値だった.

 5分も走らないうちに水上学校群が見えてきた.正月休み中のせいか子どもたちの姿はない.

 運河に沿ってどうやら浚渫工事があったようだ.掘り上げられた土塊が運河の左右に畝をつくっている.

 湖に出た.水上集落をかわして観測タワーへ向かう.

 観測タワーが水上集落からさほど遠くないところに見えてきた.

 観測タワーでまず湖水のサンプリング.水温摂氏29.5度.伝導度は船着場とほぼ同じ.水深を測ろうにも浅すぎて測器が反応しなかった.手近にあった棒を突っ込んでみたら約70cmだった.タワーの測深目盛は約50cmを示していた.

 タワーによじ登って周囲を見渡す.茶色い泥水が一面に広がっていた.遠くにプノン・クロムがかすんで見える.

 観測タワーの気象観測装置群.これだけ厳重に保護されていながらも盗まれるのが不思議だ.

 タワーを降りて近くにあった水上レストランへ向かった.

 遺跡区域はあれほどの人混みだったのにトンレサップ湖はそれほどでもない.朝早いせいだろうか.外国人観光客の姿がわずかにあるだけだ.

 ここでビールを飲んで一休み.

 観光客が少ないせいかタライボーイズの姿もあまり見かけない.

 水上レストランを出発して船着場へ戻る.途中にあった水上住宅の軒先にお正月の飾りを見つけた.星形の飾りをなぜ逆さまにつるすのか分からない.中国の御札が逆さまなのと同じ理由だろうか.

 運河の出口からは遊覧船が次々と湖へ姿を現していた.水深がきわめて浅いためにスクリューが湖底の泥をひっかいている.

 運河に入るあたりで湖水を採集した.水温摂氏30.0度ちょうど.伝導度は前の2地点よりもやや高い.

 運河の左手は浚渫がされていないようだ.しかし右手には掘り上げられた土塊が延々と続いている.

 小型の遊覧船は浅いながらもなんとか走っている.大型の船には座礁するものもある.

 狭い運河の中では船がすれ違うだけでもたいへんだ.相手をかわすと同時にスクリューが回り始める.

 水上学校あたりでたくさんの遊覧船とすれ違った.このあたりの水深は見たところ40cm以下.

 このあたりでは運河の左手も掘り上げられていた.土塊の高さは1mくらいもある.

 午前10時前に船着場へ到着した.

 ペンの車でやってきた凸凹道を引き返す.

 川砂取り場では2台のユンボが大型トラックに砂を積み込んでいるところだった.河道をこれだけいじってだいじょうぶかと不安になる.

 船主のサメットの家はプノンクロムの山麓にある.ここの玄関にも「堂満・・・」の正月の御札が貼ってあった.下ろしたばかりなのか逆さ星が椅子の上に置いてある.

 ホテルへ戻る途中のシェムリアプ川でも水のサンプリング.水温が摂氏31.0度とやや高くなる.伝導度は湖のそれよりもやや低い.

 舗装された道路を走って午前11時前にはホテルへ戻った.

 ホテル近くのモノロムレストランでの昼食後,やはり近くのオールドマーケットに立ち寄った.暑い日中のせいか観光客の姿はまばらだ.

 それからタイガーカフェでカプチーノを飲みながらノートの整理など.

 そしてホテルに戻ってサンプルのパッキングとデータの整理.右手にある黒い塊はフロート式の測深器.この日のためだけに日本から持参したにもかかわらず使い物にならなかった.

 夕食はタージマハールでインド料理.頼んだ品がでてくるまで相変わらず待たされた.この夜はカフェを飛ばしてまっすぐバーでウイスキー.

 早めにホテルへ戻り,明日の打合せ資料などを準備して就寝.


  • Camera: Sony Handycam PC120 NTSC and Pentax Optio WPi
  • Lense: Carl Zeiss Vario-Sonner 4.2-42mm f.1.8 T* and SMC Pentax Zoom 6.3-18.9mm f.2.6-4.8